株式会社フォーミックス

  • シックでモダンな雰囲気のエントランス。
  • お茶などの飲み物が無料で楽しめるカフェコーナーも完備。
  • 風通しの良い社風で裁量を持って働ける環境。
  • 自由参加の会社行事による社内交流も盛ん。
  • フリーアドレス制を導入。眺めのよいワークスペース。
  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 18
2025年06月14日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■ECサイト業務経験(自社EC、楽天等のモール出店問わず。店舗設計、商品登録、受注処理、顧客対応などのいずれか) ■5名以上のマネジメント経験 ■ゴールに向けて自ら考え、動ける方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅

    仕事内容

    配属先のBPOグループの日常業務をこなしながら、業務改善提案や新規案件の業務設計ができる中核メンバーを募集しています。 ■顧客ECサイト等の更新作業、問い合わせ対応、受注処理、集計/分析作業、レポートや提案資料作成、ネクストエンジンなどの受注管理システムの設定・登録、社内マニュアル整備 ■キャリアパス メンバーマネジメントに長けている方であれば、リーダーとしてメンバーのシフトコントロールや教育・品質管理をお任せします。 ECサイトの数値改善能力や外部との折衝能力が高い方であれば運用ディレクターを目指していただけます。 【仕事の特色】 ■配属先 ・BPOグループの担当業務  受注処理、顧客対応(ECサイトが中心でテクニカルサポート案件もあり)、ECサイト等更新、クライアント様の業務改善/業務設計、クライアント様向けドキュメント作成

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ・WEB開発の実務経験 ・PHP、Javascript、JAVA、.Net、Pythonなどを使った開発経験 <マインド> ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・技術のトレンドのキャッチアップや、情報発信に興味がある方

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅

    仕事内容

    <業務詳細> WEB開発案件(受託開発プロジェクトや自社サービス開発)の実装フェーズを、PMやPLの指示の下で推進していくポジションです。 <具体的な仕事内容> ・詳細設計からプログラム実装、テスト、リリースまでの開発工程を担当 ・お客様との仕様確定や開発パートナーとの仕様伝達、調整作業など ※お客様先への常駐は行っておらず、基本自社内で開発を進めています。 ■開発内容 開発いただくのは、業務システム、ECサイトやCMS、スマートフォンアプリなど、多岐にわたります。規模としては数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。当社では受託開発をメインで行っていますが、お客様の業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、多種多様な案件に携わることができます。 ■開発の一例 ・PHP等を使ったWebシステムスクラッチ開発 ・MakeshopやShopify、クラウドECなどを使ったECサイト開発 ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 【仕事の特色】 <企業の魅力> 「開発を通して、お客様のビジネスを支援する」 2004年の創業当初から当社が受託開発にこだわる理由。それは少しでも多くの企業のビジネスそのものをサポートしたいという想いがあるからです。リクエスト通りのものを作っても、それがお客様のビジネスの成功に繋がらないのでは意味がない。本当にお客様の役に立ちたいから、お客様と文字通りチームを組んで、お客様に寄り添ったサービスを提供したいと考えています。お客様と十分にコミュニケーションを取って、要望を十分に理解すること。その上で効果的な提案をして、高品質なものづくりをすること。納品後も日々の運用を通して、継続的に分析・改善提案を続けること。お客様にとっての重要なビジネスパートナーになれるよう、一人ひとりがWEBのプロフェッショナルを目指しています。 <ポジションの魅力> お客様の業種や業態を限定しないため、多種多様な案件を通して、エンジニアとしてどんどんとスキルアップを図っていくことができます。また小規模な会社ながら、エンジニア以外のクリエイティブ職や運用サポート職など様々なスキルを持ったメンバーが在籍しているため、日々視野を広げながら働いていくことが可能です。 <開発環境> フォーミックスでは、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に取り入れながら開発を行っています。 ■主要言語 PHP、JavaScript 、Java、C# ■フレームワーク PHP:Laravel JavaScript:Vue, React Java:SpringBoot 他 ■主要DB MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle ■インフラ環境 AWS、Azure、OCI ■サーバOS Linux、Windows ■コード管理 GitHub、Bitbucket ■社内ツール GoogleWorkSpace、Slack ■PC ご希望に合わせてMacBook Pro、またはWindowsのノートPCを支給しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ■以下全てのご経験をお持ちの方 ・ECサイト構築・運用に関する知識をお持ちの方 ・提案書や見積書などの作成経験とお客様への説明経験がある方 ・売上向上のためのサイト分析や、施策提案の経験がある方 ■下記のようなご経験をお持ちの方を募集しています。 ・受託案件を扱うWEBディレクターとして、ECサイト構築・運用のディレクション経験がある方 ・営業などお客様対応のご経験があり、現在ディレクターとしてECサイト構築経験がある方(自社・受託問わず) ・ECコンサルタントのご経験がある方 <マインド> ・お客様との商談参加や企画提案、説明などに抵抗がない方 ・当事者意識を持って仕事に取り組める方 ・チームワーク、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    お客様との商談参加や企画・提案など、上流工程に強みを持っていらっしゃるECディレクターを求めています(社内の進行管理のみのご経験はNGとなります) ECディレクターは、様々な分野のECサイト構築案件に企画提案フェーズから参画し、案件全体を統括ポジションです。内部の進捗管理だけではなく、セールスやプランナーと一緒にお客様との打合せに参加し、企画や提案などにも参画していただきます。長期的な運用を見据えたサイト構築や、ECサイトオープン後の分析から改善施策提案まで、お客様と一緒にECビジネスを作り上げていきます。 【お客様対応】 ・打合せに参加し、ご要望のヒアリング・企画書や提案書、見積の作成とお客様への説明・運用フェーズでの状況分析・改善提案の実施 【案件管理】 ・スケジュール・予算・工数・リソース管理・請求管理 【このポジションの面白さは?】 現在フォーミックスはECサービスを主力事業とするべく、社内で様々なプロジェクトを推進しています。そのためご自身のECの知見を活かしてサービスの立ち上げに関わってみたい方には面白さを感じられるフェーズです。 【仕事の特色】 <制作物> 同社では、お客様の業種や業態を限定していないため、様々なジャンルのな受託案件に携わることができます。規模としても、数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 <ECサイト構築案件例> ・アパレル(服・スニーカー・アクセサリー等) ・キャラクターグッズ ・食品 ・教育コンテンツ等 ※ECサイト以外の制作案件に携わる機会もあります ■制作物の一例 ・ECサイト構築/運用(アパレル/キャラクターグッズ/食品/教育コンテンツなど) ・コーポレートサイト制作 ・ホテルの宿泊予約サイト/ルームタブレット制作 ・文化財コンテンツダウンロードサイト <ポジションの魅力> 現在フォーミックスはECサービスを主力事業とするべく、社内で様々なプロジェクトを推進しています。 そのためご自身のECの知見を活かしてサービスの立ち上げに関わってみたい方には面白さを感じられるフェーズです。 <開発環境> 【主な使用ツール】 ・GoogleWorkSpace ・Microsoft 365(Word、Excel、PowerPoint) ・Adobe系ツール(illustrator、Photoshop、XDなど) ・Slack ・Backlog 【支給PC】 OSやスペックなど個人の希望に合わせたノートブックを支給しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・受託でのWeb開発経験が3年以上 ・顧客対応を含むプロジェクトマネジメントの経験 <マインド> ・クライアントのビジネスを成長させることに興味がある方 単に開発を進めるだけでなく、クライアントのビジネスに興味を持ち、効果的な提案をしていきたいとお考えの方を求めています。 ・会社づくりに興味がある方 現在社内では、第二創業期としてさまざまな変化が日々生じています。 そのような環境を楽しみながら、自らも積極的に組織づくりに関わりたいと考える方を求めています。 ・社内外問わずに率先してコミュニケーションが取ることができる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    主にプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 高品質で安定したシステムを提供できるよう、顧客とコミュニケーションを取りながら、プロジェクト全体を管理するポジションです。 またPMOとして品質管理を行ったり、若手メンバーの育成など、ジェネラリストとして多岐にわたって開発チームの推進力になることを期待されています。 <具体的な業務内容> ■顧客対応 ・打ち合わせに参加し、要件・要望をヒアリング、提案 ・見積作成 ・クライアントに対して定期的にコンタクトをとり、運用状況をもとに、改善提案の実施 ■案件管理 ・リソース管理/予算管理を含む案件全体のマネジメント ・要件定義や設計などの上流工程 ■品質管理 ・PMOとして品質管理や見積の確認など、各プロジェクトのサポート ・顧客対応やプロジェクトマネジメントフェーズにおける若手メンバーの育成 <開発内容> 開発は、ECサイトやCMS、業務システム、スマートフォンアプリなど、多岐にわたります。規模としては数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 同社は、受託開発が中心ですが、クライアントの業種や業態を限定せず、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまでさまざまな案件に携わることができます。また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築に携わる機会も多くあります。 ■開発の一例 ・PHPなどを使ったWebサイトスクラッチ開発 ・ECサイト開発(EC-CubeやCS-Cartを利用/スクラッチ開発、継続開発もあり) ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 ・会員向けクーポンアプリ開発 ・中古車販売代理店の業務アプリ開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> クライアントのビジネスの成功をサポートすることを第一の目標としています。納品して終わりではなく、システム完成後も取引を長く続けながら、顧客のビジネスに寄り添った提案・開発を続けることができるでしょう。 顧客のリアクションをダイレクトに感じ取れる面白さがあるポジションです。第二創業期として、これから決めるべきこと、考えていくべきことが多くありますが、だからこそ、一から自分たちで環境、土台を作り上げていくことができます。 裁量を持って働きたい方、日々変化を感じられる環境で働きたい方には、マッチするポジションです。 <開発環境> 同社では、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に取り入れながら開発を行っています。 ・主要言語:PHP、JavaScript 、Java、C# ■フレームワーク ・PHP:Laravel ・JavaScript:Vue, React ・Java:SpringBoot 他 ・主要DB:MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle ・インフラ環境:AWS、Azure、OCI ・サーバOS:Linux、Windows ・コード管理:GitHub、Bitbucket ・社内ツール:GoogleWorkSpace、Slack ・PC:ご希望に合わせてMacBook Pro、またはWindowsのノートPCを支給します 顧客先への常駐は行っておらず、基本自社内で開発を進めています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ・WEB開発経験が5年以上ある方 <マインド> ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・技術のトレンドのキャッチアップや、情報発信に興味がある方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    WEB開発案件の実装フェーズを、プロジェクトチームの中心で推進するポジションです。 チーム内のプログラマメンバーを管理しながら、納品まで責任を持って開発を進めていきます。 <具体的な仕事内容> ・WEB開発案件の詳細設計・実装 ・案件に合わせた技術選定 ・メンバーのソースレビュー など ※お客様先への常駐は行っておらず、基本自社内で開発を進めています。 <開発内容> 開発いただくのは、業務システム、ECサイトやCMS、スマートフォンアプリなど、多岐にわたります。 規模としては数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 フォーミックスでは受託開発をメインで行っていますが、お客様の業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、多種多様な案件に携わることができます。 ■開発の一例 ・PHP等を使ったWebシステムスクラッチ開発 ・MakeshopやShopify、クラウドECなどを使ったECサイト開発 ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> システム開発を進めながら、今後のキャリアプランを探っていくことが可能です。 ・スペシャリストとしてキャリアを積みたい方 当社はお客様の業種・業態を限定していないので、様々なジャンル・種類のシステム開発にチャレンジできます。 それぞれの業界で特徴があるため、ノウハウを蓄積していくことも可能です。 ・プロジェクトマネジメントに興味がある方 小~中規模(500万~・2-3人程度)のプロジェクトマネジメントにチャレンジできます。 顧客と接点を持つ機会も多いので、評価のフィードバックを直接受けることができ、案件運営に活かすことができます。 <開発環境> 同社では、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に取り入れながら開発を行っています。 ・主要言語:PHP、JavaScript 、Java、C# ■フレームワーク ・PHP:Laravel ・JavaScript:Vue, React ・Java:SpringBoot 他 ・主要DB:MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle ・インフラ環境:AWS、Azure、OCI ・サーバOS:Linux、Windows ・コード管理:GitHub、Bitbucket ・社内ツール:GoogleWorkSpace、Slack ・PC:ご希望に合わせてMacBook Pro、またはWindowsのノートPCを支給します

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ・WEB開発経験が5年以上ある方 <マインド> ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・技術のトレンドのキャッチアップや、情報発信に興味がある方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    WEB開発案件の実装フェーズを、プロジェクトチームの中心で推進するポジションです。 チーム内のプログラマメンバーを管理しながら、納品まで責任を持って開発を進めていきます。 <具体的な仕事内容> ・WEB開発案件の詳細設計・実装 ・案件に合わせた技術選定 ・メンバーのソースレビュー など ※お客様先への常駐は行っておらず、基本自社内で開発を進めています。 <開発内容> 開発いただくのは、業務システム、ECサイトやCMS、スマートフォンアプリなど、多岐にわたります。 規模としては数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 フォーミックスでは受託開発をメインで行っていますが、お客様の業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、多種多様な案件に携わることができます。 ■開発の一例 ・PHP等を使ったWebシステムスクラッチ開発 ・MakeshopやShopify、クラウドECなどを使ったECサイト開発 ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> システム開発を進めながら、今後のキャリアプランを探っていくことが可能です。 ・スペシャリストとしてキャリアを積みたい方 当社はお客様の業種・業態を限定していないので、様々なジャンル・種類のシステム開発にチャレンジできます。 それぞれの業界で特徴があるため、ノウハウを蓄積していくことも可能です。 ・プロジェクトマネジメントに興味がある方 小~中規模(500万~・2-3人程度)のプロジェクトマネジメントにチャレンジできます。 顧客と接点を持つ機会も多いので、評価のフィードバックを直接受けることができ、案件運営に活かすことができます。 <開発環境> 同社では、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に取り入れながら開発を行っています。 ・主要言語:PHP、JavaScript 、Java、C# ■フレームワーク ・PHP:Laravel ・JavaScript:Vue, React ・Java:SpringBoot 他 ・主要DB:MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle ・インフラ環境:AWS、Azure、OCI ・サーバOS:Linux、Windows ・コード管理:GitHub、Bitbucket ・社内ツール:GoogleWorkSpace、Slack ・PC:ご希望に合わせてMacBook Pro、またはWindowsのノートPCを支給します

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ITツールやクラウドサービス(Google Workspace、Slackなど)に抵抗がない方 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・バックオフィス業務経験が1年以上ある方 ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・複数の業務を優先順位をつけながら効率よく処理できる方 ・書類作成や経理処理など細かい業務をミスなく処理できる方 ・社内の機密情報や個人情報を扱うため、誠実で責任感を持って仕事に取り組める方 ・日々の業務プロセスを見直し、効率化や改善提案を積極的に行える方 ・社員を支える縁の下の力持ちとして、真摯に業務に臨める方

    想定年収

    300~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    当社の土台を支えるバックオフィス業務を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです 総務業務 ・備品管理、オフィス環境の整備 ・社内イベント(オンライン含む)の企画・運営 人事業務 ・採用活動のサポート(求人票作成、面接調整など) ・労務管理(入退社手続き、勤怠管理) ・※社会保険労務士との連携が主な業務となります。 経理業務 ・請求書の発行・管理 ・経費精算、支払管理 ・会計ソフトの運用(奉行クラウド、Teamspirit) ・※会計士との連携が主な業務となります。 ITツールの管理・運用 ・社内ITツール(Slack、Google Workspace、Jinjerなど)の設定・サポート ・アカウント管理 その他業務 ・各種データ入力、資料作成 ・社内外からの問い合わせ対応 ※経理・労務は主業務はアウトソースをしているので、業務量は限定的です。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    必須条件

    <経験> ■下記いずれかの経験がある方 ・IT・WEB・EC領域での営業経験が3年以上ある方 <マインド> ・クライアントの課題解決、目的達成に向けて、要件整理から提案までできる方 ・ECビジネスに興味のある方 ・コミュニケーションスキルのある方 ・自立して業務に取り組める方

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅

    仕事内容

    多種多様な業種業態のクライアントに向けて、Web・ECサービスの構築・運用に関する提案営業をご担当いただきます。 お客様のビジネスの成功に向けて、課題のヒアリングを行い、売上向上に向けた施策を検討、提案を行います。 <具体的な仕事内容> ・営業施策の立案、実施 ・新規問い合わせへの対応 ・クライアントへのニーズや課題のヒアリング~提案 ・販路拡大のための取り組み(展示会、ウェビナー、メルマガ、動画配信等) ・事業戦略、新規サービス、商品等の企画 ■提供サービス例 ・自社ECサイト構築(ShopifyやMakeShop等) ・ECサイト運用(業務設計・CS・物流・分析等) ・各種WEBサイト構築 ・業務システム構築 ・Webアプリケーション開発 ・Webシステム保守運用 単なるサイト導入の提案だけでなく、クライアントのビジネスを成長させるため運用フェーズまで見据えた長期的な目線での提案を目指しています。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 市場開拓、事業戦略企画や顧客への提案をメインで行う企画室への配属となります。 <職場環境> ■オフィス環境 ・フリーアドレス ・フリードリンク ミネラルウォーターやコーヒー、お茶など自由に飲むことができます。 ・リフレッシュスペース完備 景観抜群の窓際にリフレッシュスペースを設けています。休憩はもちろん仕事することも可能です。 ■スキルアップサポート ・セミナー受講費用、資格取得費用、書籍購入費用全額補助 ※申請承認対象 ビジネススキルについては、回数無制限のセミナーを受講可能です。 ・新サービス開発 自社ブランドによるサービスの事業化を進めており、自身の企画・アイデアが実現する可能性もあります。 <企業の魅力> 「コンサルでもなく、制作会社でもなく、システム開発会社でもなく、私たちがフォーミックスである理由。」 2004年、システム開発会社としてスタートしたフォーミックスは、Webサービスのプランニングからデザイン、開発、運用サポートまで事業を拡大し、現在はWebに関するお客様の要望に「まるっと」応えるWebインテグレーターとなりました。 単にご依頼いただいた仕事をこなすだけではなく、お客様の最終目的を達成するためにどんなことができるのか。 たとえ開発だけのリクエストであっても、サービスイン後の運用や販促プロモーションまで見据えた開発を。 コンテンツもただ単にアイデアを出すのではなく、どのように社会へ波及し、売上に繋げるかというプランニングを。 それが私たちフォーミックスのスタイルです。 フォーミックスは、フラットで有機的な組織体系です。 様々なスキルを持ったメンバーが自由に意見交換を行い、良いところはどんどん仕事に活かしていく。 メンバーひとりひとりが、フォーミックスという一つのチームとしての成功を目指しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    必須条件

    <経験> ・ECプラットフォームやCMSでのサイト更新の経験 ・アクセス解析とレポート作成経験 <マインド> ・能動的に動ける方 ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある方 ・チームワーク、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方

    想定年収

    400~500万円

    最寄り駅

    東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅

    仕事内容

    このポジションはお客様に効果的なECサービスを提供するために、要件定義・サイト構築・運用の各フェーズにおいて、ディレクターの指示のもと調査や分析を行うポジションです。 お客様のご要望に応えることはもちろん、お客様のビジネスの成功に向けた施策立案などにも携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ■お客様のニーズに応えたECサイト構築のために… ・システムやアプリの調査、選定 ・ECカートシステムの基本設計 ■定期的な改善提案に向けて… ・WEBサイト運用状況のデータ抽出、分析レポート作成 ・ディレクターと共に改善施策の立案や改善提案の準備 【仕事の特色】 <企業の魅力> 「コンサルでもなく、制作会社でもなく、システム開発会社でもなく、私たちがフォーミックスである理由。」 2004年、システム開発会社としてスタートしたフォーミックスは、Webサービスのプランニングからデザイン、開発、運用サポートまで事業を拡大し、現在はWebに関するお客様の要望に「まるっと」応えるWebインテグレーターとなりました。 単にご依頼いただいた仕事をこなすだけではなく、お客様の最終目的を達成するためにどんなことができるのか。 たとえ開発だけのリクエストであっても、サービスイン後の運用や販促プロモーションまで見据えた開発を。 コンテンツもただ単にアイデアを出すのではなく、どのように社会へ波及し、売上に繋げるかというプランニングを。 それが私たちフォーミックスのスタイルです。 フォーミックスは、フラットで有機的な組織体系です。 様々なスキルを持ったメンバーが自由に意見交換を行い、良いところはどんどん仕事に活かしていく。 メンバーひとりひとりが、フォーミックスという一つのチームとしての成功を目指しています。 <プロダクトの魅力> 同社ではクライアントワークを主軸として行っていますが、クライアントの業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、多様な案件に携わることができます。 規模としても、数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築やアプリ開発に携わる機会も多くあります。 ■制作物の一例 ・ECサイト構築・運用(アパレル・キャラクターグッズ・食品・教育コンテンツなど) ・コーポレートサイト ・各種サービスサイト ・ホテルの宿泊予約サイト・ルームタブレット ・文化財コンテンツダウンロードサイト <制作環境> ■主な使用ツール ・Microsoft 365(Word、Excel、PowerPoint) ・Adobe系ツール(illustrator、Photoshop、XDなど) ・Slack ・Backlog ・GoogleWorkSpace ■支給PC OSやスペックなど個人の希望に合わせたノートブックを支給しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ・クライアントワークでのWebサイトデザインの実務経験3年以上 ・アートディレクターまたはWebディレクターとしての実務経験 ・制作物のクオリティコントロールの経験 <スキル> ・HTMLを使い、過不足なくページを作成できる ・CSS(SCSS)を使い、過不足なくページを作成できる ・AdobeXDによるカンプ/ワイヤー制作が可能   <マインド> ・育成に興味がある方 ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある方 ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・作ることが好きな方 ・多趣味な方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    主にアートディレクターとしてご活躍いただきます。 自身でもデザインやコーディングを行いながら、クライアントとの打合せにも参加。さらにWebディレクターたちと企画段階からプロジェクトに参画したり、制作物のクオリティコントロールも担っていただきます。 また案件のみならず、同社のクリエイティブ基準を確立すべく、仕組みづくりやメンバー育成など幅広くご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・デザインコンセプトやワイヤーの作成 ・提案書用デザインカンプの制作 ・デザイン、コーディング実務 ・メンバー育成 【仕事の特色】 <制作物> 同社は、クライアントワークが中心ですが、顧客の業種や業態を限定せず、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまでさまざまな案件に携わることができます。規模としても、数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築に携わる機会も多くあります。 ■制作物の一例 ・ECサイト構築、運用(アパレル/キャラクターグッズ/食品/教育コンテンツなど) ・コーポレートサイト制作 ・ホテルの宿泊予約サイト、ルームタブレット制作 ・文化財コンテンツダウンロードサイト <開発環境> ■主な使用ツール ・Adobe系ツール(illustrator、Photoshop、XDなど) ・WebStorm ・Slack ・Backlog ・GoogleWorkSpace ■支給PC OSやスペックなど個人の希望に合わせたノートブックを支給しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ・ECサイト業務経験(店舗設計(立ち上げ)、受注処理、顧客対応などのいずれか) ・日本語での電話/メールによるエンドユーザー対応とクライアント対応が行える ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある方 ・チームワーク、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・与えられた仕事をこなすだけでなく、ゴールに向けて自ら考え、動ける方

    想定年収

    400~500万円

    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    BPOグループのメンバーとして、日々の運用を通してクライアントのビジネスをサポートし、クライアントと一緒にビジネスの成功を目指します。 <具体的な業務内容> ■エンドユーザー対応 ・電話/メールでの問い合わせ対応 ・注文の不備に関する連絡、確認 ■クライアント対応 ・依頼や問い合わせへの対応 ・受注/CSの分析、改善点の洗い出し~クライアントへの改善提案 ・カートや受注処理システムの設定変更(キャンペーン・休業日などへの対応) ■社内業務 ・手順書整備 ・パートスタッフの品質/進捗管理 ・新規案件見積作成のためのデータ収集や試算 ※配属先 BPOグループの担当業務 ・受注処理 ・顧客対応(ECサイトが中心でテクニカルサポート案件もあり) ・上記に関するクライアントへのレポーティングや改善提案 【仕事の特色】 <職場環境> ■入社後の流れ 経験や同社の受託業務の変化により変更の可能性もありますが、以下の流れを想定しています。 ・STEP1:現在受託している業務の受注処理、顧客対応を座学やOJTを通して習得 ・STEP2:アカウント(顧客)もしくは案件を1~4つ程度担当し顧客への提案業務も担う ・STEP3:スキルや適性に応じて新規案件立ち上げメンバーやプレイングリーダーとして活躍 <ポジションの魅力> 複数の案件に携わることで様々な販売方法やビジネス規模、経過年数に応じた課題と解決方法に接することができ、スキルアップできます。EC運用リーダーを目指すことも可能なポジションです。 現在フォーミックスは第二創業期を迎え、ECに注力するという新たな方針のもと進んでいます。 これから、考え、整えていく必要があるものがたくさんある状況です。決められた枠の中だけで仕事をするのではなく、会社のこれからを一緒に作り上げていく一員として、創造的な仕事をすることも可能です。 新サービスの立案や他部署と合同の社内プロジェクトなど、チャレンジできる事がたくさんあるのが第二創業期の醍醐味を感じられるでしょう。 <開発環境> ■主な使用ツール ・Windows 10搭載のノートPC ・Backlog ・Slack ・Gmail ・メールワイズ ・BIZTEL(ソフトフォン) ・Microsoft Excel ・Google スプレッドシート

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・ECサイト業務経験(店舗設計(立ち上げ)、受注処理、顧客対応などのいずれか) ・日本語での電話/メールによるエンドユーザー対応とクライアント対応が行える ■上記2点に加え以下のいずれか ・ECサイトの数値改善経験(売上UPや物流コストダウンなど) ・クライアントワークまたはベンダーコントロールの経験 ・ECサイト店長やコールセンターSV、プロジェクトリーダー等としてのマネジメント経験 <マインド> ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある方 ・チームワーク、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・与えられた仕事をこなすだけでなく、ゴールに向けて自ら考え、動ける方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    BPOグループのプレイングリーダーとして、運用サポート業務を中心にクライアントのビジネスの成功を目指していただきます。 また、セールスと協力しながら、新規案件獲得のための活動も行う重要なポジションです。 <具体的な業務内容> ■顧客ECサイト等の運用ディレクション ・運用業務設計 ・クライアント対応(折衝、レポーティング、プレゼン) ・BPOメンバーのサポート(CS・受注処理含む)および品質、進捗管理 ・外注先の品質/進捗管理 ■新規案件獲得に関する業務 ・見積書や提案書等の資料作成(システムや市場調査、データ収集など) ・パートナー企業様とのリレーション ・要件定義/運用設計/手順書作成/メンバーへのレクチャー ※配属先 BPOグループの担当業務 ・受注処理 ・顧客対応(ECサイトが中心でテクニカルサポート案件もあり) ・上記に関するクライアントへのレポーティングや改善提案 【仕事の特色】 <職場環境> ■入社後の流れ 経験や同社の受託業務の変化により変更の可能性もありますが、以下の流れを想定しています。 ・STEP1:現在受託している業務の受注処理、顧客対応を一通り経験する ・STEP2:他メンバーからの質疑応答などリーダー業務もできるようになる ・STEP3:クライアント様対応や新規案件立ち上げの中心メンバーとなる ・STEP4:BSD部門長の補佐役となっていただく <ポジションの魅力> 契約前の商談からECサイトのオープン、その後の成長に関わることができるやりがいのある仕事です。 複数の案件に携わることで様々な販売方法やビジネス規模、経過年数に応じた課題と解決方法に接することができ、スキルアップできます。 また、現在フォーミックスは第二創業期を迎え、ECに注力するという新たな方針のもと進んでいます。 これから、考え、整えていく必要があるものがたくさんある状況ですが、決められた枠の中だけで仕事をするのではなく、会社のこれからを一緒に作り上げていく、裁量のある仕事をしていくことができます。 新サービスの立案や他部署と合同の社内プロジェクトなど、チャレンジできる事がたくさんあるのが第二創業期の醍醐味と言えます。 <制作物> フォーミックスでは、クライアントワークをメインで行っていますが、クライアントの業種や業態を限定していないため、多様な受託案件に携わることができます。規模としても、数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 ※ECサイト以外の制作案件に携わる機会もあります。<制作物の一例> ・ECサイト構築・運用(アパレル・キャラクターグッズ・食品・教育コンテンツなど) ・コーポレートサイト ・ホテルの宿泊予約サイト・ルームタブレット ・文化財コンテンツダウンロードサイト <開発環境> ■主な使用ツール ・㼃indows 10搭載のノートPC ・Backlog ・Slack ・Gmail ・メールワイズ ・BIZTEL(ソフトフォン) ・Microsoft Excel ・Google スプレッドシート

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ・クライアントワークでのWebディレクター経験3年以上 ・提案書/見積書の作成経験 ・顧客への説明経験 <マインド> ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある方 ・チームワーク、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・プロジェクト以外にも組織づくりなどさまざまな場面で活躍したいと考えている方 ・高い目標に対して、前向きに向き合える方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    さまざまなサイト構築案件をリーダーとして管理するWebディレクターとしてご活躍いただきます。 内部の進捗管理だけではなく、セールスやプランナーと一緒に顧客との打合せに参加し、企画や提案などにも参画していただきます。顧客の要望に応えることはもちろん、より効果的な提案を行いながら、同社のファンを増やしていくようなディレクション業務が期待されます。 <具体的な業務内容> ■顧客対応 ・打合せに参加し、要望のヒアリング/提案 ・見積作成 ■案件管理 ・スケジュール/予算/工数/リソース管理 ・請求管理 【仕事の特色】 <制作物> 同社は、受託開発が中心ですが、顧客の業種や業態を限定せず、さまざまな案件に携わることができます。規模としても、数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築に携わる機会も多くあります。 ■制作物の一例 ・コーポレートサイト制作 ・ホテルの宿泊予約サイト/ルームタブレット制作 ・文化財コンテンツダウンロードサイト ・ECサイト構築/運用(アパレル/キャラクターグッズ/食品/教育コンテンツなど) <ポジションの魅力> 大きな裁量を持ってプロジェクトを進めていただきます。 単にサイト制作をするのではなく、顧客に寄り添いニーズをキャッチ、チーム一丸となってビジネスそのものの成功を目指す面白さを感じられる仕事です。 <開発環境> ■主な使用ツール ・Microsoft 365(Word、Excel、PowerPoint) ・Adobe系ツール(illustrator、Photoshop、XDなど) ・Slack ・Backlog ・GoogleWorkSpace ■支給PC OSやスペックなど個人の希望に合わせたノートブックを支給しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ・受託案件において提案書や見積書など、顧客への説明経験がある方 ・中規模のサイト制作経験がある方 ・WordpressなどCMS構築経験のある方 <求める人物像> ・能動的に動ける方 ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある方 ・チームワーク、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅

    仕事内容

    Webディレクターは、様々なWEBサイト構築案件全体を統括するポジションです。内部の進捗管理だけではなく、セールスやプランナーと一緒にお客様との打合せに参加し、企画や提案などにも参画していただきます。お客様のニーズを理解して応えることはもちろん、より効果的な提案を行いながら、フォーミックスのファンを増やしていくようなディレクション業務をしていただきたいと思っています。 <具体的な業務内容> ■顧客対応 ・打合せに参加し、ご要望のヒアリング/提案 ・見積作成 ■案件管理 ・スケジュール/予算/工数/リソース管理 ・請求管理 【仕事の特色】 <このポジションの面白さ> 大きな裁量をもってプロジェクトを進めていただきます。単にサイト制作をするのではなく、クライアントと実際にチームを組んでビジネスそのものの成功を目指す面白さを感じられる仕事です。 <株式会社フォーミックスの仕事への想い> ■クライアントのビジネスの成功につながるものづくりを 2004年の創業当初からフォーミックスがくクライアントワークにこだわる理由。それは少しでも多くの企業のビジネスそのものをサポートしたいという想いがあるからです。 リクエスト通りのものを作っても、それがお客様のビジネスの成功に繋がらないのでは意味がない。本当にお客様の役に立ちたいから、お客様と文字通りチームを組んで、お客様に寄り添ったサービスを提供したいと考えています。 お客様とコミュニケーションを取りながら、ニーズを十分に理解し、ビジネスの成功につながる効果的なクリエイティブを作り出すこと。運用フェーズでもただ業務を処理するのではなく、その先にある課題に対して能動的に動くこと。そして必要であれば、臆することなく提案をすること。単なる制作会社、開発会社としてではなく、重要なビジネスパートナーとしてお客様から認識されるよう、一つ一つの仕事に思いを込めていきたいと考えています。 <制作物> フォーミックスではクライアントワークをメインで行っていますが、クライアントの業種や業態を限定していないため、様々な分野の案件に携わることができます。規模としても、数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築に携わる機会も多くあります。 ■制作物の一例 ・コーポレートサイト ・ホテルの宿泊予約サイト/ルームタブレット ・文化財コンテンツダウンロードサイト ・各種ECサイト構築/運用(アパレル、キャラクターグッズ、食品、教育コンテンツなど) <制作環境> ■主な使用ツール ・Microsoft 365(Word、Excel、PowerPoint) ・Adobe系ツール(illustrator、Photoshop、XDなど) ・Slack、Backlog、GoogleWorkSpace ■支給PC OSやスペックなど個人の希望に合わせたノートブックを支給しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    必須条件

    <経験> ・ECサイトの分析経験(RFM分析/CPM分析など) ・クライアントに向けた分析に基づく施策提案経験 ・GoogleAnalytics、そのほかのツールを使用したサイト分析経験 <マインド> ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある方 ・チームワーク、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・高い目標に対して、前向きに向き合える方 ・ECビジネスに興味のある方

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    主にデジタルマーケターとしてご活躍いただきます。 デジタルマーケターは、クライアントのサイトを分析し、改善提案を行うポジションです。 クライアントに対しては、マーケットやサイトの分析をベースに効果的な提案を行っていただき、クライアントのWebサービスにおける目標(ECであれば売上や会員獲得など)の達成を目指していきます。 また、インサイドセールス戦略やリード獲得~ナーチャリングなどの設計や、新規クライアントへのデジタルマーケ戦略も立案し、セールスメンバーと共に提案していただきます。 <具体的な業務内容> ・ECサイトのコンバージョン最大化に向けたユーザ情報収集/分析(アクセス数/購買状況/LTVなど) ・Webサイトの流入/閲覧数最大化に向けた情報収集/分析(PV/流入経路など) ・マーケットやコンペティターの情報をもとにした目標に向けた提案 ・クライアントへの定期レポーティング ・SEO対策や広告運用方法検討 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 新規クライアントであればプロポーザル時に企画室メンバーと、既存クライアントであれば運用ディレクターと一緒に、クライアントの求める成果に対して提案していただきます。多くはアナログではなくデジタルでの施策になるため、結果を数値で見ることができ、提案した施策が成功したのか、改善すべきかを具体的に掴むことができます。売上や会員数が増加したなど、クライアントの目標に寄与できたという実感を味わえるポジションです。 <案件事例> 同社は、受託開発が中心ですが、クライアントの業種や業態を限定せず、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまでさまざまな案件に携わることができます。規模としても、数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築に携わる機会も多くあります。 ■案件の一例 ・ECサイト構築/運用(アパレル/キャラクターグッズ/食品/教育コンテンツなど) ・コーポレートサイト制作 ・ホテルの宿泊予約サイト/ルームタブレット制作 ・文化財コンテンツダウンロードサイト <開発環境> ■主な使用ツール ・Googleアナリティクス ・Microsoft 365(Word、Excel、PowerPoint) ・Slack ・Backlog ・GoogleWorkSpace ■支給PC OSやスペックなど個人の希望に合わせたノートブックを支給しています。

    • 正社員
    • 自社サービスあり
    必須条件

    ・受託案件において提案書や見積書など、顧客への説明経験がある方 ・中規模のサイト制作経験がある方 ・WordpressなどCMS構築経験がある方 ・能動的に動ける方 ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある方 ・チームワーク、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    Webディレクターは、様々なWebサイト構築案件全体を統括するポジションです。内部の進捗管理だけではなく、セールスやプランナーと一緒にお客様との打合せに参加し、企画や提案などにも参画していただきます。 お客様のニーズを理解して応えることはもちろん、より効果的な提案を行いながら、フォーミックスのファンを増やしていくようなディレクション業務をしていただきたいと思っています。 大きな裁量をもってプロジェクトを進めていただけます。単にサイト制作をするのではなく、クライアントと実際にチームを組んでビジネスそのものの成功を目指す面白さを感じられる仕事です。 ■顧客対応 ・打合せに参加し、ご要望のヒアリング、提案、見積作成 ■案件管理 ・スケジュール、予算、工数、リソース管理、請求管理 【仕事の特色】 <特徴> Webシステム開発を主に、デザイン、コンセプト作り、運用を一本化したプロジェクトを展開されています。 受託を中心に、大手CP、キャリア関係など、案件規模のみならず色々なシステム開発技術がござます。 少人数でのプロジェクト進行で、クライアントとの打ち合わせに動向していただきます。 少額案件の場合は、すべて一人で行っていただく場合がございます。 月一回のMVP制度があります。 <強み> コンセプト策定から設計、開発、サポートまでをワンストップで展開されています。 少人数チームの会社ながら、着実に実績を積み、数多くの大手企業との案件を手がけられています。  <今後の展開> 今後はサポートサービスに注目し、安定収益の確保とともに、サポートを入口に開発案件の受注につなげるなどの相乗効果を得られる見込みです。 すでに始動しているプロジェクトもあり、さらなる飛躍に向け、準備は万全です。 <主な使用ツール> ・Microsoft 365(Word、Excel、PowerPoint) ・Adobe系ツール(illustrator、Photoshop、XDなど) ・Slack ・Backlog ・GoogleWorkSpace <支給PC> OSやスペックなど個人の希望に合わせたノートブックを支給しています。

    • 正社員
    • 自社サービスあり
    必須条件

    ・開発経験1年以上 ・探究心に富む ・下記に関心、興味がある (技術[勉強]、スマホ)

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京モノレール 天王洲アイル駅

    仕事内容

    ・PHPの用いたWebサイトスクラッチ開発(ポータルサイト、会員向けサイトなど) ・EC-CubeやCS-Cartを利用したECサイト開発(スクラッチ開発もあり) ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 ・運営代行ECサイトの継続開発 ・会員向けクーポンアプリ開発 ・中古車販売代理店の業務アプリ開発 ・テレビ番組ポータルサイトの開発 【仕事の特色】 <特徴> Webシステム開発を主に、デザイン、コンセプト作り、運用を一本化したプロジェクトを展開されています。 受託を中心に、大手CP、キャリア関係など、案件規模のみならず色々なシステム開発技術がござます。 少人数でのプロジェクト進行で、クライアントとの打ち合わせに動向していただきます。 少額案件の場合は、すべて一人で行っていただく場合がございます。 月一回のMVP制度があります。 <強み> コンセプト策定から設計、開発、サポートまでをワンストップで展開されています。 少人数チームの会社ながら、着実に実績を積み、数多くの大手企業との案件を手がけられています。  <今後の展開> 今後はサポートサービスに注目し、安定収益の確保とともに、サポートを入口に開発案件の受注につなげるなどの相乗効果を得られる見込みです。 すでに始動しているプロジェクトもあり、さらなる飛躍に向け、準備は万全です。

    • 正社員
    • 自社サービスあり
    必須条件

    <経験> ・Webサイトデザインの実務経験2年以上 ・⼩/中規模以上のWebサイトのデザイン経験 <スキル> ・AdobeXDによるカンプ/ワイヤー制作が可能 ・HTML/CSS(SCSS)を使い、過不⾜なくページを作成できる <マインド> ・作ることが好きな⽅ ・クライアントのビジネスをサポートするものづくりに興味がある⽅ ・ITトレンドに敏感な⽅ ・これまでのWebデザイナー経験に加えて、今後コーディングやスクリプトの知識を⾝につけたいと考えている⽅ ・周囲とのコミュニケーションを⼤切にできる⽅ ・多趣味な⽅

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅

    仕事内容

    WEBデザイナーは、WEBディレクターやアートディレクターの指⽰のもとで、クライアントのWEBサイトやECサイトのクリエイティブを作り上げていくポジションです。 とはいえ、指⽰を受けるだけでなく、⾃由にアイデアを発信・提案いただくことも歓迎。ご⾃⾝のご経験を活かして、クライアントのビジネスに効果的なデザインをしていただくことを期待しています。 <具体的な仕事> ・アートディレクターと共に、デザインコンセプトやワイヤー作成 ・提案書⽤デザインカンプの制作 ・デザイン作成 ■このポジションの⾯⽩さ フォーミックスは構築だけではなく、その後の運⽤もお任せいただくケースが多いです。そのため、ご⾃⾝のアイデアが反映されたページの反応がダイレクトに分かります。作って終わりではない、クライアントと⼀緒にサイトを成⻑させる、楽しくもあり責任のあるポジションです。 【仕事の特色】 <募集背景> これまで外部のパートナーと協⼒しながら、クリエイティブ業務を進めていきましたが、今後は社内でもこれまで以上に⾼品質なクリエイティブを提供できるよう、社内のクリエイティブチームの体制を厚くしていきたいと考えています。フォーミックスとしてのクリエイティブ品質を確⽴しながら、事業の成⻑に⼀役を担っていただける⽅を求めています。 <制作物> フォーミックス社ではクライアントワークをメインで⾏っていますが、クライアントの業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、様々な案件に携わることができます。規模としても、数⼗万〜数千万程度のものまで、⼤⼩さまざまです。また、最近では、EC事業に注⼒しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト制作に携わる機会も多くあります。 ■制作物の⼀例 ・ECサイト(アパレル/キャラクターグッズ/⾷品/教育コンテンツなど) ・コーポレートサイト ・各種サービスサイト ・ホテルの宿泊予約サイト/ルームタブレット ・⽂化財コンテンツダウンロードサイト ・企業ロゴの作成 <主な使⽤ツール> ・Adobe系ツール(illustrator、Photoshop、XDなど) ・WebStorm ・Slack ・Backlog ・GoogleWorkSpace ■⽀給PC OSやスペックなど個⼈の希望に合わせたノートブックを⽀給しています。

さらに表示する

株式会社フォーミックスに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社フォーミックス
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?