- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
[1]クラウドソリューション開発事業
[2]デジタルマーケティングBPO事業 [3]ITコンサルティング事業 [4]プロダクト開発事業 [5]デジタルHR事業 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2013年11月28日 |
代表者 | 代表取締役社長 社長執行役員 柳楽 仁史 |
資本金 | 5,000万円 |
企業HP | https://www.fsdg.co.jp/ |
従業員情報 | 224名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・資格取得奨励金:会社の指定する資格の学習費用、資格試験受験費用の補助 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、GW、産前産後休暇・育児休暇、育児休業、介護休業 休暇備考 ※一部職種で休日出勤有り(年6回程度、代休を取得いただきます) さらに表示する |
手当 |
交通費、残業手当、資格手当、世帯手当、家族手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- Java / Go / JavaScript / TypeScript / SQL / CSS / HTML
- DB
- MySQL / PostgreSQL
- フレームワーク
- Node.js / React / Vue.js / Spring Boot / Spring
- クラウド
- Windows Azure
- 開発ツール
- Docker / kubernetes
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
募集中求人
14
件
2025年07月10日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・法人営業経験1年以上 ■上記ご経験かつ下記いずれかの経験がある方 ・何らかの業界に特化した無形商材を扱ってきた経験 ・業界に特化したコンサルティングを行った経験 <マインド> ・船井総研デジタルのカルチャーを尊重できる方 ・デジタル領域に興味がある方、チャンスを感じる方 ・顧客に伴走するスタイルを好む方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 <業務詳細> デジタルマーケティングの新たな概念「Sales Process Tranceformation」によって、最上流~下流まで包括するコンサルティング&BPOを展開します。 ・職種:コンサルティングセールス(カスタマーサクセスを含む) ■サービス一例 営業戦略立案、営業組織構築、Webクリエイティブコンサル&ディレクション、Web広告コンサル、SEO、インサイドセールス ほか
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・法人営業経験1年以上 ■上記ご経験かつ下記いずれかの経験がある方 ・IT、システム、Web系の商材を扱ってきた経験 ・無形商材を扱ってきた経験 <マインド> ・船井総研デジタルのカルチャーを尊重できる方 ・デジタル領域に興味がある方、チャンスを感じる方 ・顧客に伴走するスタイルを好む方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 <業務詳細> デジタルマーケティングの新たな概念「Sales Process Tranceformation」によって、最上流~下流まで包括するコンサルティング&BPOを展開します。 ・職種:コンサルティングセールス(カスタマーサクセスを含む) ■サービス一例 営業戦略立案、営業組織構築、Webクリエイティブコンサル&ディレクション、Web広告コンサル、SEO、インサイドセールス 他
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・開発エンジニアとしての経験があり、エンジニアのスキルチェックの実施が可能な方 ・インフラ構築エンジニアとしての経験があり、エンジニアのスキルチェックの実施が可能な方 ・ SES(システムエンジニアリングサービス)営業、SI営業の経験がある方 <マインド> ・船井総研デジタルのカルチャーを尊重できる方 ・VPoEやマネージャーなどの指示を待つだけでなく、主体的に周りに相談し問題解決ができる方 ・オープンでフラットな組織運営を志向されている方 ・心理的安全性を重視している方 ・新しい挑戦をしてみたい方 ・顧客との折衝に躊躇がない方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 <業務詳細> ITパートナー営業担当として、新規ITパートナーの開拓と既存ITパートナーからのエンジニア調達、 面談選定(選定はプロジェクト担当が実施する)実施などをメインに業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・ITパートナーとアライアンス先の開拓(国内、海外) ・受注案件への技術者の調達(現場へのアサイン) ・新規パートナーの会社与信、セキュリティイチェック ・パートナーとの契約交渉、打ち合わせ ・提案エンジニアのスキルチェック(プログラマーテストの実施)、プロジェクト担当の面談実施日程の調整 ・プロジェクトへの参画後、担当PM、パートナー会社責任者との連携業務 ・発注業務、パートナーからの請求書確認業務 ・案件の担当営業との調整、各種諸業務など 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■参考資料 ・採用ピッチ資料はこちら https://www.docswell.com/s/fsdg/K6DR8Z-saiyoupitch-202207 ・船井総研デジタルについて 船井総研デジタルは、船井総研グループ内に、2022年7月1日に誕生した新会社です。 誕生に至る背景は、こちらのストーリーをご覧ください https://www.wantedly.com/companies/fsdg/post_articles/410859 ■クラウドソリューション開発事業 船井総研デジタルのクラウドソリューション事業部では、Microsoft Azureなどのパブリッククラウドを活用した開発・運用、技術コンサルティングを通して、理想のビジネスの実現をお手伝いしています。 直取引の受託開発ですので、当社からアーキテクチャ提案から開発、インフラ構築、システム保守運用まで一貫して担います。 現在は、フィンテックを使った銀行間個人送金、医療機関や法人、自治体が一体となった大規模なヘルステックの仕組みなど、中堅・大手企業が推進する先端事業の構築に携わっています。 <ポジションの魅力> ・資格取得奨励制度や技術書の購入補助制度があり、スキルアップを行うことができます。 ・成長企業のため、空いているポジションが多くあり、スキルアップとキャリアアップが連動しやすい環境です。 (スペシャリスト/マネージャーのどちらのキャリアを歩むかは、本人が選ぶことができます) <開発環境> 主な技術要素は下記のとおりです。 ・Azure ・Java(Spring Framework / Spring Boot) ・Go ・JavaScript(Vue.js / React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL / PostgresQL / GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ ・支給マシン:相談の上、ご希望のマシンを支給します <職場環境> ・正社員での雇用です ・勤務場所は在宅勤務とオフィスを自由に選べるハイブリッドワークです(※セキュリティ確保のため、リモートワークは原則ご自宅のみとなります) ・残業ゼロを強く推奨しています。実現出来るようマネジメント力の向上に取り組んでいます(※昨年1年間での月平均残業時間は13時間でした) ・重要度の低い会社行事はなるべく無くす方針で、業務やそれに必要なスキルアップに充てる時間を最大限確保したいと考えています ・Azure関連資格はもちろん、IPA系資格やベンダー系資格などの資格奨励制度があり、書籍の購入費用や研修受講費用、認定試験の受験費用への補助があります(※対象となる資格は会社指定のものですが、随時見直しを行っています) ・新たな技術の習得を推奨しており、技術書の購入補助制度があります。会社負担で書籍の購入ができます ・定期的なNonNや1on1を実施しているため、業務以外の悩みや課題についても相談できます ・病欠/介護/育児などで有給を取得する際、申告は当日でも問題ありません ・関東IT健康保険組合に加入しています。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入することができます ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・プロダクトマネージャーとしての実務 ・アプリやシステムの企画/設計の実務 <マインド> ・船井総研デジタルのカルチャーを尊重できる方 ・VPoEなどの指示を待つだけでなく、主体的に周りに相談し問題解決ができる方 ・オープンでフラットな組織運営を志向する方 ・心理的安全性を重視している方 ・新しい挑戦をしてみたい方 ・顧客との折衝に躊躇がない方
想定年収 700~1,200万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 プロダクトマネージャーとして活躍していただきます。 ■プロダクトの顧客: ・船井総研デジタル社のITコンサルタント ・船井総合研究所(グループ会社)のコンサルタント <具体的な業務内容> ・顧客からのアプリ/システム開発の相談に対するコンサルティング ・顧客の新事業/新サービスにおける企画の伴走、構想、要求整理、要件定義 ※要件定義から後の工程は、開発チームにバトンタッチ ・開発の考え方や進め方について顧客をリードする ※中小企業がDXに取り組むときは、プロダクト開発やシステム開発が初めてのケースが多い傾向 ・顧客が求める経営成果を達成させるための伴走 【仕事の特色】 <やりがい> ・顧客が本当に求めるものを予算や期間など制限の中で実現することで、顧客から深く感謝される ・プロダクト開発のメソッドを確立。日本の中堅中小企業350万社にそれを展開し、日本社会のデジタル化に貢献できる <開発環境> ※下記は、主な技術要素です。 ・Azure/AWS ・Java(SpringFramework/SpringBoot) ・Go ・JavaScript(Vue.js/React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL/PostgresQL/GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ ・支給マシン:相談の上、希望のマシンを支給 <働く環境> ・雇用形態は、正社員です。 ・勤務場所は、自宅とオフィスを自由に選べるハイブリッドワークです。 ※セキュリティ確保のため、リモートワークは原則自宅のみ ・会社として、残業ゼロを強く推奨。実現できるようマネジメント力の向上を取り組んでいます。 ※月平均残業時間は13時間(2022年実績) ・重要度の低い会社行事は、なるべくなくす方針。業務やそれに必要なスキルアップに充てる時間を最大限確保したい考えを持っています。 ・IPA系資格やベンダー系資格などの資格奨励制度あり。書籍の購入費用や研修受講費用、認定試験の受験費用への補助もあります。 ※対象となる資格は、会社指定のもの。見直しは随時行っています。 ・定期的なNonNや1on1を実施。業務以外の悩みや課題についても相談できます。 ・病欠/介護/育児などでの有給は、当日の申告で取得できます。 ・関東IT健康保険組合に加入。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります。 ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入できます。 ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・開発実務(3年以上) ・アジャイル(スクラム)での開発 ・プロジェクトリード/テックリードなど、プロジェクトにおけるリーダー業務 <マインド> ・船井総研デジタルのカルチャーを尊重できる方 ・VPoEなどの指示を待つだけでなく、主体的に周りに相談し問題解決ができる方 ・オープンでフラットな組織運営を志向する方 ・心理的安全性を重視している方 ・新しい挑戦をしてみたい方 ・顧客との折衝に躊躇がない方
想定年収 775~1,200万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 主な業務は、チームリーダーやプロジェクトマネージャーとしてのプロジェクトの牽引・全体の管理です。 ■担当プロジェクト: 大手企業から直接依頼のあったプロジェクト ※これまでの経験・実績をベースに担当を決定します。 ■プロジェクトのメンバー: 5名から最大50名程度 ■期待されること: ・全体のコミュニケーション促進/会議運営などへの目配せ ・マネジメントはもちろん、仕様把握や技術的な経験も期待される(メンバーからの問い合わせを差配する必要有なため) <具体的な業務内容> ・見積/進捗管理/タスク管理/ステークホルダーとの折衝など ・同社プロパーや地方のニアショアなど、パートナーの管理 【仕事の特色】 <やりがい> ・クラウドやアジャイル(スクラム)など、トレンドの技術に関わり続けられます。 ・フィンテックやヘルステックなど、先端的な事業のシステム開発に携われます。 ・資格取得奨励制度や、技術書の購入補助制度あり。スキルアップできます。 ・実務を通じて得たAzureに関する知見をQiitaなどで発信することで、国内のAzure技術の発展に貢献できる。 ・成長企業のため空いているポジションが多くあり、スキルアップとキャリアアップが連動しやすい環境です。 (スペシャリスト/マネージャーのどちらのキャリアを歩むかは、本人が選択可能) <開発環境> ※下記は、主な技術要素です。 ・Azure/AWS ・Java(SpringFramework/SpringBoot) ・Go ・JavaScript(Vue.js/React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL/PostgresQL/GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ ・支給マシン:相談の上、希望のマシンを支給 <働く環境> ・雇用形態は、正社員です。 ・勤務場所は、自宅とオフィスを自由に選べるハイブリッドワークです。 ※セキュリティ確保のため、リモートワークは原則自宅のみ ・会社として、残業ゼロを強く推奨。実現できるようマネジメント力の向上を取り組んでいます。 ※月平均残業時間は13時間(2022年実績) ・重要度の低い会社行事は、なるべくなくす方針。業務やそれに必要なスキルアップに充てる時間を最大限確保したい考えを持っています。 ・IPA系資格やベンダー系資格などの資格奨励制度あり。書籍の購入費用や研修受講費用、認定試験の受験費用への補助もあります。 ※対象となる資格は、会社指定のもの。見直しは随時行っています。 ・定期的なNonNや1on1を実施。業務以外の悩みや課題についても相談できます。 ・病欠/介護/育児などでの有給は、当日の申告で取得できます。 ・関東IT健康保険組合に加入。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります。 ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入できます。 ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・社内外における業務改革プロジェクト(1つ以上) <スキル> ・デジタル活用スキル <学歴補足> ・大学卒以上 <マインド> ・これからの日本においてバックオフィス/ミドルオフィスの成長がかかせないため、その支援を実施したい方 ・提案/戦略設計ではなく実際の現場との伴走を通じたハンズオン型の支援により顧客と共に自身も成長したい方 ・決まったパッケージ型の支援ではなく、現場の実務を考慮したカスタマイズ型の提案/コンサルティング実施をしたい方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 主な業務は、バックオフィス業務の効率化支援コンサルティングのデリバリーです。 スタッフ部門の現場従業員と伴走する業務改善のハンズオン型で、業務改善提案にあたっては、DXツール導入・RPA導入・BPO移管支援などさまざまな方法があります。 ■目指すこと: 船井総研デジタル社の持つリソースやアライアンス先のサービスを活用し、より最適な提案をすること。 <具体的な業務内容> ・業務棚卸、フロー図の納品による業務可視化支援 ・可視化した内容からの業務分析、KPI設計、業務改善コンサルティング ・KPI等による定量指標の評価設計 ・顧客の業務形態に適したDXツール導入、RPA導入、BPO移管支援 ・余剰時間、人員を活用した新規業務立ち上げ提案 ※セールス部隊は別におり、受注後のデリバリーが中心です。 【仕事の特色】 同社は、経営コンサルティング企業である船井総合研究所のシェアードサービス会社。グループ各社向けに高品質なサービスを提供きたサービスを、今後、外部企業向けに商品として提供していく予定です。そのため、より専門性の高い人材の採用を考えています。 新しく採用された方が所属するのは、コンサルティング案件の受注オペレーションやインサイドセールスを担っていたメンバーが中心に集まった組織です。デリバリーの質の向上を担っていただきます。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・開発実務(3年以上) ・アジャイル(スクラム)での開発 <マインド> ・船井総研デジタルのカルチャーを尊重できる方 ・VPoEやマネージャーの指示を待つだけでなく、主体的に周りに相談し問題解決ができる方 ・オープンでフラットな組織運営を志向する方 ・心理的安全性を重視している方 ・新しい挑戦をしてみたい方 ・顧客との折衝に躊躇がない方
想定年収 620~958万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 テックリードとして活躍していただきます。 ■担当プロジェクト: 大手企業から直接依頼のあったプロジェクト ※これまでの経験・実績をベースに担当を決定します。 ■プロジェクトのメンバー: 5名から最大50名程度 <具体的な業務内容> ・プロジェクトの技術面を牽引 ・採用技術やシステム構成の立案/設計 ・メンバーの技術支援 など 【仕事の特色】 <やりがい> ・クラウドやアジャイル(スクラム)など、トレンドの技術に関わり続けられます。 ・フィンテックやヘルステックなど、先端的な事業のシステム開発に携われます。 ・資格取得奨励制度や、技術書の購入補助制度あり。スキルアップできます。 ・実務を通じて得たAzureに関する知見をQiitaなどで発信することで、国内のAzure技術の発展に貢献できる。 ・成長企業のため空いているポジションが多くあり、スキルアップとキャリアアップが連動しやすい環境です。 (スペシャリスト/マネージャーのどちらのキャリアを歩むかは、本人が選択可能) <開発環境> ※下記は、主な技術要素です。 ・Azure/AWS ・Java(SpringFramework/SpringBoot) ・Go ・JavaScript(Vue.js/React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL/PostgresQL/GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ ・支給マシン:相談の上、希望のマシンを支給 <働く環境> ・雇用形態は、正社員です。 ・勤務場所は、自宅とオフィスを自由に選べるハイブリッドワークです。 ※セキュリティ確保のため、リモートワークは原則自宅のみ ・会社として、残業ゼロを強く推奨。実現できるようマネジメント力の向上を取り組んでいます。 ※月平均残業時間は13時間(2022年実績) ・重要度の低い会社行事は、なるべくなくす方針。業務やそれに必要なスキルアップに充てる時間を最大限確保したい考えを持っています。 ・IPA系資格やベンダー系資格などの資格奨励制度あり。書籍の購入費用や研修受講費用、認定試験の受験費用への補助もあります。 ※対象となる資格は、会社指定のもの。見直しは随時行っています。 ・定期的なNonNや1on1を実施。業務以外の悩みや課題についても相談できます。 ・病欠/介護/育児などでの有給は、当日の申告で取得できます。 ・関東IT健康保険組合に加入。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります。 ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入できます。 ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・営業(1年以上) ・開発実務(1年以上) <マインド> ・船井総研デジタルのカルチャーを尊重できる方 ・VPoEやマネージャーなどの指示を待つだけでなく、主体的に周りに相談し問題解決ができる方 ・オープンでフラットな組織運営を志向する方 ・心理的安全性を重視している方 ・新しい挑戦をしてみたい方 ・顧客との折衝に躊躇がない方 ・顧客との折衝やコミュニケーションが好きな方
想定年収 500~1,200万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 セールスエンジニアとして活躍していただきます。 ■このポジションの業務 取引のある大手企業では、複数のプロジェクトが企画されます。その動きをキャッチアップし、PMと連携して適切なアーキテクチャの提案を行います。その結果、プロジェクトを受注します。 ■今後の予定 Azureに技術投資をしていくことを決定。Azureスペシャリストチームを立ち上げています。 そのため、Azureを使った大規模システムの受注などを担えるようになります。 ■キャリア 伸び盛りのクラウドプラットフォームの営業活動のプロフェッショナルとして、専門性を磨くことも可能です。 <具体的な業務内容> ・顧客訪問 ※引き合いがあった/過去取引のあった企業が対象 ■訪問時、案件発生を確認できているとき ・課題や要件の詳細をヒアリング ・チームで提案内容の検討 ・PMと協力して内製/パートナー選定などの体制検討 ■受託開発を行うチームの営業担当の役割 ・提案書の作成/提案プレゼンの指揮を執ること ・予算や競合の情報収集/顧客との関係構築 ・PM補助としての顧客折衝/予算調整※営業力を活かしたサポートを実施 【仕事の特色】 <やりがい> ・クラウドやアジャイル(スクラム)といったトレンドの技術に関わり続けられる。 ・フィンテックやヘルステックなど、先端的な事業のシステム開発に携われる。 ・資格取得奨励制度や、技術書の購入補助制度あり。スキルアップできます。 ・成長企業のため空いているポジションが多くあり、スキルアップとキャリアアップが連動しやすい環境です。 <開発環境> ※下記は、主な技術要素です。 ・Azure/AWS ・Java(SpringFramework/SpringBoot) ・Go ・JavaScript(Vue.js/React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL/PostgresQL/GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ <働く環境> ・雇用形態は、正社員です。 ・勤務場所は、自宅とオフィスを自由に選べるハイブリッドワークです。 ※セキュリティ確保のため、リモートワークは原則自宅のみ ・会社として、残業ゼロを強く推奨。実現できるようマネジメント力の向上を取り組んでいます。 ※月平均残業時間は13時間(2022年実績) ・重要度の低い会社行事は、なるべくなくす方針。業務やそれに必要なスキルアップに充てる時間を最大限確保したい考えを持っています。 ・Azure関連資格/IPA系資格やベンダー系資格などの資格奨励制度あり。書籍の購入費用や研修受講費用、認定試験の受験費用への補助もあります。 ※対象となる資格は、会社指定のもの。見直しは随時行っています。 ・定期的なNonNや1on1を実施。業務以外の悩みや課題についても相談できます。 ・病欠/介護/育児などでの有給は、当日の申告で取得できます。 ・関東IT健康保険組合に加入。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります。 ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入できます。 ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・開発実務(3年以上) ・アジャイル(スクラム)での開発 <マインド> ・新しい挑戦をしてみたい方 ・自律的に問題解決ができる方 ・エンジニアとして堅実な経験を積まれてきた方 ・心理的安全性を重視している方 ・オープンでフラットな組織運営を志向している方 ・顧客折衝に躊躇がない方
想定年収 620~958万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 顧客のアジャイル開発での内製化に伴走するスクラムマスターとして活躍していただきます。 その他にスクラムの経験が浅いメンバーへのコーチングや、スクラム開発立ち上げ時の計画や定義、設計などもお任せします。 ■その他に期待されること: ・全体のコミュニケーション促進や会議体の運営などへの目配せ ・メンバーからの問い合わせの差配 ※単にマネジメントができるだけではなく、仕様把握や技術的な経験も求められます。 <具体的な業務内容> ・内製化ニーズのあるプロダクトオーナーに対するスクラム開発の立ち上げの伴走 ・プロダクトオーナーが求めるゴールに向けた開発チーム支援 ・開発チームのスプリントの適切な運用/障害を取り除き、チームを守ること 【仕事の特色】 <やりがい> ・フィンテックやヘルステックなど、先端的な事業のシステム開発に携われる。 ・認定スクラムマスター(CSM)をはじめ、アジャイル関連の資格取得を徹底的にサポートしてくれます。 ・資格取得奨励制度や、技術書の購入補助制度あり。スキルアップできます。 ・実務を通じて得たAzureに関する知見をQiitaなどで発信することで、国内のAzure技術の発展に貢献できる。 ・成長企業のため空いているポジションが多くあり、スキルアップとキャリアアップが連動しやすい環境です。 (スペシャリスト/マネージャーのどちらのキャリアを歩むかは、本人が選択可能) <開発環境> ※下記は、主な技術要素です。 ・Azure/AWS ・Java(SpringFramework/SpringBoot) ・Go ・JavaScript(Vue.js/React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL/PostgresQL/GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ ・支給マシン:相談の上、希望のマシンを支給 <働く環境> ・雇用形態は、正社員です。 ・勤務場所は、自宅とオフィスを自由に選べるハイブリッドワークです。 ※セキュリティ確保のため、リモートワークは原則自宅のみ ・会社として、残業ゼロを強く推奨。実現できるようマネジメント力の向上を取り組んでいます。 ※月平均残業時間は13時間(2022年実績) ・重要度の低い会社行事は、なるべくなくす方針。業務やそれに必要なスキルアップに充てる時間を最大限確保したい考えを持っています。 ・Azure関連資格/IPA系資格やベンダー系資格などの資格奨励制度あり。書籍の購入費用や研修受講費用、認定試験の受験費用への補助もあります。 ※対象となる資格は、会社指定のもの。見直しは随時行っています。 ・定期的なNonNや1on1を実施。業務以外の悩みや課題についても相談できます。 ・病欠/介護/育児などでの有給は、当日の申告で取得できます。 ・関東IT健康保険組合に加入。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります。 ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入できます。 ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・開発実務(3年以上) ・アジャイル(スクラム)での開発 <マインド> ・船井総研デジタルのカルチャーを尊重できる方 ・VPoEやマネージャーの指示を待つだけでなく、主体的に周りに相談し問題解決ができる方 ・オープンでフラットな組織運営を志向する方 ・心理的安全性を重視している方 ・新しい挑戦をしてみたい方 ・顧客との折衝に躊躇がない方
想定年収 620~958万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 システムアナリストとして活躍していただきます。 ■開発方式:原則アジャイル(スクラム) ■開発チーム人数:複数名~数十名 <具体的な業務内容> ・顧客への提案 ・アーキテクチャの実装(顧客の合意を得たもの) ・AzureのIaaSサービス上に構築された環境でのアプリケーション開発 ・PaaSサービスを活用したアプリケーション開発 【仕事の特色】 <やりがい> ・Azureに特化し、先端のクラウド技術に関わり続けられる。 ・フィンテックやヘルステックなど、先端的な事業のシステム開発に携われる。 ・Azureなどの資格取得奨励制度や、技術書の購入補助制度あり。スキルアップできます。 ・実務を通じて得たAzureに関する知見をQiitaなどで発信することで、国内のAzure技術の発展に貢献できる。 ・成長企業のため空いているポジションが多くあり、スキルアップとキャリアアップが連動しやすい環境です。 (スペシャリスト/マネージャーのどちらのキャリアを歩むかは、本人が選択可能) <開発環境> ※下記は、主な技術要素です。 ・Azure ・Java(Spring Framework/Spring Boot) ・Go ・JavaScript(Vue.js/React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL/PostgresQL/GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ ・支給マシン:相談の上、希望のマシンを支給 <働く環境> ・雇用形態は、正社員です。 ・勤務場所は、自宅とオフィスを自由に選べるハイブリッドワークです。 ※セキュリティ確保のため、リモートワークは原則自宅のみ ・会社として、残業ゼロを強く推奨。実現できるようマネジメント力の向上を取り組んでいます。 ※月平均残業時間は13時間(2022年実績) ・重要度の低い会社行事は、なるべくなくす方針。業務やそれに必要なスキルアップに充てる時間を最大限確保したい考えを持っています。 ・Azure関連資格/IPA系資格やベンダー系資格などの資格奨励制度あり。書籍の購入費用や研修受講費用、認定試験の受験費用への補助もあります。 ※対象となる資格は、会社指定のもの。見直しは随時行っています。 ・定期的なNonNや1on1を実施。業務以外の悩みや課題についても相談できます。 ・病欠/介護/育児などでの有給は、当日の申告で取得できます。 ・関東IT健康保険組合に加入。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります。 ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入できます。 ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・Illustratorでの実務 ・Photoshopでの実務 ・HTMLのコーディング ・CSSのコーディング ・Javascriptのコーディング ・Webデザイン実務(3年以上) <マインド> ・クライアントやコンサルタントとコミュニケーションを取りながら、ニーズをくみ取って業務ができる方 ・チームワークを大切にしながら業務を勧められる方
想定年収 400~650万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 Webデザイナーとして活躍していただきます。 ・案件ごとに、クライアントのニーズに合ったWebサイト制作を行います。 ・デザイン制作だけでなく、HTMLやCSS、JavaScriptなどでのページのコーディングも担います。 ・Web広告運用チームやCRM導入チームなどと一緒に、成果の出るサイト制作を手掛けます。 <具体的な業務内容> ・中堅中小企業向けのWebサイトの制作(ディレクション/コーディング)、運用 ・Google広告/Yahoo広告/Googleタグマネージャー/GoogleAnalyticsを使った見込み客獲得の仕組み構築 ・ZohoCRMやZohoFormsなど、Web集客からCRMへとつなげるZohoプロダクトの設定と運用 ・サイト分析ツールの設定と運用 【仕事の特色】 <やりがい> ・経営コンサルタントのパートナーという特殊な業務を経験できる環境を活かし、企業の業績向上に貢献するためのデジタルサービスを研究できる ・クライアントの業種は多岐に渡るため、幅広い経験を積める
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <経験> ・開発実務(1年以上/Java/Spring framework、JavaScript/Vue.js,React、Goの経験が望ましい) <マインド> ・新しい挑戦をしてみたい方 ・自律的に問題解決ができる方 ・エンジニアとして堅実な経験を積まれてきた方 ・心理的安全性を重視している方 ・オープンでフラットな組織運営を志向する方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 八丁堀駅
仕事内容 主な業務は、フィンテックやヘルステックなど先端事業でのシステム開発です。 ※大手企業から直接依頼されるプロジェクトがメインです。 ■自社内で行うこと: 要件定義から設計、構築、テストまで ※一貫して行います。 ■開発手法: アジャイル(SCRUM)が原則 ※顧客要望でウォーターフォールになる場合もあり。 <具体的な業務内容> ・アーキテクチャを含めた提案 ・見積、要件定義、設計、構築、テストまで 【仕事の特色】 <勤務形態> 原則フルリモートが可能 <入社後のフォロー> ・資格取得によるインセンティブあり。 ・外部セミナーや講習への参加を、積極的に支援します。 ■キャリアプラン: まずはキャリアに合わせた形でプロジェクトに参画。その後、少しずつステップアップをしていきます。 ※自身の興味関心に基づいた積極的な提案を採用していく組織風土です。 <開発環境> ※プロジェクトごとに異なります ・言語:Java/Go/JavaScript/TypeScript ・フレームワーク:Spring/Vue.js/React ・クラウドプラットフォーム:Microsoft Azure/AWS ・インフラ管理:Docker/Kubernetes ・開発手法:アジャイル/スクラム/マイクロサービスアーキテクチャ ・その他サービス:Power Platform ・支給マシン:相談の上、希望のマシンを支給 <働く環境> ・ Azureなど資格の取得を、徹底的にサポートしてくれます。 ・ メガベンチャーとして急速に拡大していく成長環境に、身を置けます。 ・ フィンテックやヘルステックなど、先端的な事業のシステム開発に携われます。 ・ 在宅勤務可能。現在、9割のエンジニアが在宅勤務です。 ・ 残業は、ほぼありません。ワークライフバランスを重視しています。 ・ 有給取得は当日申請でも可能。とがめられることはありません。 ・ 定期的な1on1を実施。悩みや課題を相談できます。 ・ 東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、堅実な基盤があります。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・開発実務(1年以上/Java/Spring frameworkやJavaScript/Vue.js,React、Goの経験が望ましい) ・Azure、AWS、GCPなどのパブリッククラウドでの開発実務 <マインド> ・MicrosoftやAzureの価値観に共鳴する方 ・PLやPMの指示を待つだけでなく、主体的に周りに相談し問題解決ができる方 ・オープンでフラットな組織運営を志向されている方 ・心理的安全性を重視する方 ・フルスタックエンジニアを志向する方 ・アジャイル(スクラム)での開発スタイルに合わせられる方と ・個人ではなく、チームでの開発に抵抗がない方 ・対面でなくても、Teamsのチャットや音声通話で意思疎通ができるコミュニケーション力がある方
想定年収 500~958万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 主な業務は、Azure環境でのアプリケーション開発です。 ■開発方式:原則アジャイル(スクラム) ■開発チーム人数:複数名~数十名 <具体的な業務内容> ・顧客への提案 ・アーキテクチャの実装(顧客の合意を得たもの) ・AzureのIaaSサービス上に構築された環境でのアプリケーション開発 ・PaaSサービスを活用したアプリケーション開発 【仕事の特色】 <やりがい> ・Azureに特化し、先端のクラウド技術に関わり続けられる。 ・フィンテックやヘルステックなど、先端的な事業のシステム開発に携われる。 ・Azureなどの資格取得奨励制度や、技術書の購入補助制度あり。スキルアップできます。 ・実務を通じて得たAzureに関する知見をQiitaなどで発信することで、国内のAzure技術の発展に貢献できる。 ・成長企業のため空いているポジションが多くあり、スキルアップとキャリアアップが連動しやすい環境です。 (スペシャリスト/マネージャーのどちらのキャリアを歩むかは、本人が選択可能) <開発環境> ※下記は、主な技術要素です。 ・Azure ・Java(Spring Framework/Spring Boot) ・Go ・JavaScript(Vue.js/React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL/PostgresQL/GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ ・支給マシン:相談の上、希望のマシンを支給 <働く環境> ・雇用形態は、正社員です。 ・勤務場所は、自宅とオフィスを自由に選べるハイブリッドワークです。 ※セキュリティ確保のため、リモートワークは原則自宅のみ ・会社として、残業ゼロを強く推奨。実現できるようマネジメント力の向上を取り組んでいます。 ※月平均残業時間は13時間(2022年実績) ・重要度の低い会社行事は、なるべくなくす方針。業務やそれに必要なスキルアップに充てる時間を最大限確保したい考えを持っています。 ・Azure関連資格/IPA系資格やベンダー系資格などの資格奨励制度あり。書籍の購入費用や研修受講費用、認定試験の受験費用への補助もあります。 ※対象となる資格は、会社指定のもの。見直しは随時行っています。 ・定期的なNonNや1on1を実施。業務以外の悩みや課題についても相談できます。 ・病欠/介護/育児などでの有給は、当日の申告で取得できます。 ・関東IT健康保険組合に加入。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります。 ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入できます。 ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・システム開発(サーバーサイド) <マインド> ・MicrosoftやAzureの価値観に共感できる方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅
仕事内容 Azure/Power Platformのエヴァンジェリストとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> (1)Azure/Power Platformを活用した開発事例の収集 AzureやPower Platformを使ってどんなことができるか、それを理解されていないことが、活用度が低い要因にあると考えています。発信をしていくためには、まず使用事例の収集が必須。活用企業へのインタビューなどを通じて、活用状況を深く理解します。 (2)収集した、Azure/Power Platformの情報発信 (1)で収集した情報を、多種多様な場やチャネルで発信します。まとめた記事をQiitaやZenn、自社Webサイトなどへ投稿したり、事例企業のインタビュー動画をYoutubeに掲載したり、ホワイトペーパーとしてダウンロードコンテンツにしたり。今後は、書籍として出版することも考えています。 (3)船井総研デジタル社の採用広報 同社でのAzureエンジニア/Power Platformのカスタマイズディレクターの採用を目的として、取り組み事例や社内のエンジニアインタビューの記事化などの採用広報にも携わります。 【仕事の特色】 <やりがい> ・Azure/Power Platformを活用した社会のデジタル推進に寄与できる ・Azure/Power Platformの活用事例を数多く知ることで、知的好奇心を満たし続けられる ・日本国内でのAzure/Power Platformの技術情報の蓄積やナレッジシェアに貢献できる <開発環境> ※下記は、主な技術要素です。 ・Azure ・Java(Spring Framework/Spring Boot) ・Go ・JavaScript(Vue.js/React.js) ・TypeScript ・データベース(MySQL/PostgresQL/GraphQL) ・Node.js ・Docker ・Kubernetes ・マイクロサービスアーキテクチャ <働く環境> ・会社として、残業ゼロを強く推奨。実現できるようマネジメント力の向上を取り組んでいます。 ・新たな技術の習得を推奨。技術書の購入補助制度があります。会社負担で書籍の購入が可能です。 ・定期的なNonNや1on1を実施。業務以外の悩みや課題についても相談できます。 ・病欠/介護/育児などでの有給は、当日の申告で取得できます。 ・関東IT健康保険組合に加入。付加給付や福利厚生などの手厚いサービスがあります。 ・福利厚生サービスとして、月300円でベネフィットワンに加入できます。 ・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり、財務や信用力などの堅実な基盤があります。
さらに表示する
株式会社船井総研デジタルに似ている企業
-
電子カルテ/レセプト会計システム “Henry” を開発・販売及び、コンサルティング事業
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
・新規事業/共同研究開発 ・Webシステム/アプリ開発 ・人材育成/人材紹介
業界:人材・教育
資本金: 1,205万円
-
日本軽金属および日軽金グループ企業の基幹情報システムの設計・開発・運用および全都道府県に広がる日軽金グループ企業の拠点を網羅した大規模な情報ネットワークの設計・管理です。 ※日本軽金属(株)は、日本で他に例のないアルミニウムの総合メーカーです。アルミニウムの製造にあたり、200のグループ会社を抱え、連結売上高は4814億円に上ります。自社でダムを2つ、発電所を6つ所有しており、静岡の蒲原製造所においては東京ドーム9.8個分の規模を誇っています。
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
・プロダクト開発 ・Webページ制作、運営 ・メディア制作、運営
業界:医療・福祉
資本金: 5,000万円
-
・IT化戦略立案コンサルティング ・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用 (交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般) ・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売 ・インターネット電子決済サービス ・情報システムアウトソーシングの受託 ・インターネットデータセンターサービス
業界:SIer
資本金: 10,000万円
-
IT/Web/ゲーム業界専門特化 人材紹介
業界:人材・教育
資本金: 2,800万円
-
・コンサルティング ・システム開発 ・クラウドサービス ・デジタルトランスフォーメーション
業界:SIer
資本金: 7,000万円
-
Web広告・マーケティングにまつわる下記4つの事業を展開しています。 ■SaaS事業 セルフ型アンケートツールFreeasy(フリージー)は、「ネットリサーチをもっと自由に簡単に始めていただきたい」をコンセプトに消費財メーカーや大学、広告代理店など3,000社以上が導入しているアンケートツールです。 ■メディア事業/コンテンツ事業 200万人規模の会員組織を持つポイントサイト、懸賞サイトなどをはじめ、出版社との共同事業によるカテゴリ特化型サイトの運営まで、幅広く展開しております。 ■EC事業 「食」に主軸を置いたEC事業を展開しております。
業界:クラウドサービス
資本金: 1,000万円