- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
12
件
2025年06月17日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国語を活かす
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 管理職・マネジャー
- ...
必須条件 ・法人に対して課題解決営業(ソリューションセールス)経験3年以上の方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 ・当社サービスの提案営業を行っていただきます。 基本的にはパートナー(再販売事業者、代理店)と協業し、共にユーザーを訪問して案件を獲得していく形となります。パートナー戦略、商材提案力双方にてよりサービスを拡大頂きたいと考えております。 市場のニーズに合わせたサービス開発を企画立案する所もやりがいの一つです。 【取り扱い商材】 ・モバイルサービス(法人向け楽天モバイル、データSIM) ・IP電話サービス(0AB-J、050、0120) ・インターネットサービス(光回線、ISP) ・働き方改革ソリューションサービス(BYODサービス、アプリ等) ・各サービス販売に伴う端末/設備の販売 【販売方法】 再販(OEM)、代理店、直販 【営業方法】 定期コンタクト(訪問・電話・Web会議等)→課題確認→提案→結果確認→改善提案のPDCA 【仕事の特色】 ■募集背景 当社でも最も大きな売上ボリュームを占めるパートナーセールス部門にて、欠員のため増員が急務。 ■キャリアパス ・ご経歴とご希望に応じ、早期にマネジメント業務をお任せしたいと考えております。 ■やりがい ・当社グループの保有する多彩なテクノロジー、アセットをベースとしつつ、それらを組み合わせることで新サービスとして業界に変革を起こしていくことが可能です。 ・主ターゲットである中小企業のDX化、事業拡大を支援し社会に貢献できます。 ・社歴、役職問わず、自身のアイデアで施策やサービスを開発/推進していくことが可能です。新しい事業の立ち上げに主体者として関わっていただくケースもございます。 ・グループ間の様々事業との協業、人脈形成が可能です。 ・営業業務だけではなくサービス、プロモーション企画などの事業運営の経験を積んで頂けます。 ・サービスの調達先、パートナーとの様々なコミュニケーションにてビジネスでの英語交渉力等を養う事が可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 管理職・マネジャー
- ...
必須条件 <経験> ・3年以上のPM/PMOご経験のある方、またはシステム開発経験やインフラ構築経験のある方 ・ビジネスパートナーマネージメントのご経験のある方 ・マネジメントのご経験がある方 <マインド> ・コミュニケーション能力が高い方 ・未経験分野へ挑戦することができる方
想定年収 700~800万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 <具体的な仕事内容> ・自社内及び、グループ会社のIT技術(RPA,KINTONE,ASTERIA,SaaS等)を利用した業務効率改善の企画、提案、実行等をプレイングマネージャ―として担当 自社の請求システムの一部について、企画、開発保守、運用等をプレイングマネージャ―として担当 ・協力会社をコントロール、ディレクションいただきながら、開発保守、運用も進めることを想定 【仕事の特色】 <募集背景> 社内ITシステムの開発保守、運用のマネージャーが定年を迎える予定のため、その業務をリードいただける方を募集することとなりました。 <ポジションの魅力> 当社が提供しているサービスに関して社内ITとして、企画/開発/運用及び、業務効率化/課金システム等を担当する部門でのマネージャーになっていただきます。 特定サービスだけでなく、様々なサービス(連携部分含む)を対象にしています。 電話やコールセンターサービス等のキャリア基盤エンジニアとともに仕事をすることによって、これまでとは違ったフィールドでの知識や経験を積むことが可能です 培ったスキルをもとに、マネジメント関連業務を行っていただきます。複数の関連チームと横断的にかかわり、よりよいサービスを作る為の仕組みやそれに関する知見、ナレッジを生み出すことに貢献できます。要求されたことだけを行うのでなく、自ら企画/提案/実行できます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国語を活かす
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ・IPインフラを利用したシステム/サービスのシステムエンジニア、ソリューションアーキテクト、技術サポート等の経験がある ・IPテレフォニー(VoIP/SIP/RTP/WebRTC等)に関する基本的な知識を習得している ・お客様向けの提案や導入案件において、工程進捗管理経験がある ・英語でのメールの読み書きができる ・日本語でのドキュメント作成と説明ができる
想定年収 800~1,600万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 当社では、クラウド型コンタクトセンターソリューションとして、様々なオムニチャネルに対応しAIを活用することで次世代のカスタマーイクスペリエンスを提供するシステムなど、様々なサービスを取り揃えており、潜在顧客を特定し、具体的なニーズを理解した上で、顧客のビジネスオペレーションを強化するサービスの販売、導入を担当するシステムエンジニアの業務内容は下記となっています。 ■セールス部門の技術サポート/ステークフォルダとの橋渡し役 導入を検討中のお客様への製品のデモンストレーションを交えた製品やユーザー事例の紹介、また、お客様が抱えている課題をヒアリングし、要件を整理し最適なソリューションを提案します。 技術チーム、アカウントチーム、エグゼクティブ、パートナー/顧客との橋渡し役も担っていただきます。 契約受注後は、サービス導入のための設定/構築作業、追加個別開発やお客様先のネットワークインフラのイングレーションまで、受注案件に応じて担当します。 ■プロジェクトマネジメント 案件によりますが、契約受注後にプロジェクトマネージャ(またはプロジェクトリーダー)として、要件定義、設計/構築、スケジュール管理、運用引継ぎまでプロジェクトの進捗管理をプロジェクトメンバーと協業しながら行います。 ■海外メーカーとの各種折衝、調整 製品提供元の海外メーカーとの製品開発や、プロジェクト上の各種ディスカッション、Q&Aを担当します。 英語でのメール、ビデオ会議など頻繁に行っていますので、英語のスキルを伸ばしたい方にはこれ以上ない環境が揃っています。 なお、英語が得意なメンバーも多数おりますので、英語に自信の無い方でもメンバーのサポートを受けながら仕事を進める事が可能です。 【仕事の特色】 <キャリアパス> プリセールス組織の中で専門職としてのエンジニア経験と知見を磨きアーキテクトを目指す、さらに専門性を高めたエバンジェリスト職を目指すこともできます。 また、受注から導入まではプロジェクトを通して管理を行いますので、プロジェクトマネージメント経験を積む事もできます。 その他に、組織をリードしていくマネージャー職や、他部署(システムインテグレーション、通信/電話サービス等)でのエンジニア経験など、やる気次第で様々なキャリアパスを実現できます。 <やりがい> コンタクトセンターソリューションは当社の重要なサービスの1つであり、AI等最先端技術を使った機能拡張が頻繁に行われます。 また当社内の各サービスとの連携や、グループ企業内および他社サービスと連携させた新しいソリューション提案をすることも可能です。 これらにより、最先端の技術知識を学び、それを活用しお客様の課題を解決するために、リアルな実務経験を通し学び、考えることで自身を次のステップへと成長させることができます。 < 楽天コネクトStormとは > 「楽天コネクトStorm」は、カスタマ・エンゲージメントとカスタマ・エクスペリエンスのためのクラウドソリューションです。サードパーティーのデータベースとシームレスインターフェイスョンが可能で、その無限の可能性を既存のインフラに重ね合わせることで、様々なシステムを統合して向上させることが可能です。 以下の特徴を有しています。 ・インテリジェント・オートメーション:音声のテキスト化と要約、感情分析、同時通訳、マシーンエージェント、エージェントアシスト等AIを軸とした革新的な機能を継続的に提供。 ・オムニチャネル対応:電話、メール、チャット等多様なチャネルに対応するだけでなく、複数チャネルにまたがる顧客対応を統合的に管理し、顧客活動の見える化を可能にする。 ・インテグレーションの柔軟性:fasthelpやsalesforce等のCRM、UC、WFM製品等サードパーティー製品との連携が可能で、独自開発システムとの連携開発も対応。 ・ワンストップショップ;カスタマ・エクスペリエンス (CX) に必要な機能 (インテリジェント・オートメーションとAI、オムニチャネル・ルーティング、カスタマ・データ・プラットフォーム、ナレッジ・マネジメント、ワーク・フォース・マネジメント、インテグレーション等)を「シングル・スタック・モデル」で直感的で使いやすく提供 ・無制限かつ柔軟な拡張性:小規模から大規模まで、10,000席を超える運用にも対応し、拡張性にアーキテクチャ上の制約がなく、突発的なスパイク需要に耐える。 ・エンタープライズレベルの信頼性:99.999%の高可用性の実績を認められ、海外でも医療機関、電力会社、公的機関等、クリティカルなコンタクトセンターでの導入が多い。FedRAMP、ISO、PCI DSS認定済みであり、US政府のFedRAMPは2023/7時点で「High Impact Level」を達成した唯一のCCaaSサービス。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・ネットワーク設計、構築、検証、運用(いずれか/3年以上) <知識> ・基本情報技術者程度のIT知識 <スキル> ・社内調整が出来るコミュニケーション能力 ・TOEIC600点以上(メールの読み書きができる) ※TOEICスコアがない場合には、猶予制度を利用して正社員として入社することが可能です。入社後に無料でIPテストの受験をしていただけます。各種学習サポートもあります。 <マインド> ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 同社提供のクラウドサービスにおけるネットワークインフラ領域の技術担当として活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・IaaSクラウドネットワークの設計/検証/構築/運用 ・SaaSネットワークの設計/検証/構築/運用 ・クラウドのキャリアネットワーク接続の設計/検証/構築 ・インフラ及びネットワークに関するドキュメント作成/最新版への維持 ・ネットワーク運用のオンコール対応 【仕事の特色】 <同社について> 同社は、楽天グループにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)支援会社としての役割を担っています。 楽天グループが持つテクノロジー×資産=同社独自の付加価値を加えたソリューション、これを法人のお客さまにお届けします。掲げるミッションは、お客さまのデジタル変革に貢献することです。 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイルやIoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。社内ではこれらの分野におけるプロフェッショナルたちが、日々チャレンジを続けているのです。 <同社の魅力> ■楽天グループが展開するサービス ・『楽天市場』のようなECサービス ・『楽天カード』のようなFinTech(金融)等 約70以上ものサービスをグローバルに展開しています。 ■同社の立場 同社が活用するのは、楽天グループの最先端テクノロジー。ソリューションプロバイダーとして、法人のお客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 社員共通の目標は、「社徳のある会社」になることです。お客さまはもちろん、社会に貢献していくための活動を行っています。この目標を実現するために、会社が重要だと考えているのは社員の存在です。頑張る社員を人財と捉え、働く上での満足度を上げていくために風通しの良い組織・挑戦を推奨する風土を保っていこうとしています。 「人財」の成長機会は、無限大。社員が挑戦することを推奨し、失敗することも厭いません。学習機会にもなる失敗を重ねて成長を続ける組織運営を行っています。 現在の世界は、大きな変化の中。デジタル化や仮想化、ストリーミング化、モバイル化、サブスクリプション化等さまざまな変化が起こっています。この変化を乗り越えて、社員の実力を発揮し、皆で成長しながらクライアントのデジタルフォーメーションを実現させていっている会社です。 <この仕事を通して得られること> ・サービスの設計/構築/運用とクラウドインフラに関わるほぼ全ての業務に関与できるます。そのため、幅広いスキルを獲得できます。 ・自身の構築したサービスを継続して機能追加、改善していく過程で経験値を高めていくことができます。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・マネージャー(3年以上) <スキル> ・IT分野の全般的な技術スキル(ソフトウェア、ハードウェア、クラウド、ネットワーク等) ・TOEIC650点以上(会議参加で聞き取りや発言ができる) ※正社員の採用ではTOEIC600点または650点以上が基準スコアです。 ※TOEICスコアがない場合には、猶予制度を利用して正社員として入社することが可能です。入社後に無料でIPテストの受験をしていただけます。各種学習サポートもあります。 <マインド> ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方
想定年収 700~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 マネージャーポジションのプリセールス・エンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・サービス提案(プリセールス) ・エンジニアチームの育成、管理 【仕事の特色】 <同社について> 同社は、楽天グループにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)支援会社としての役割を担っています。 楽天グループが持つテクノロジー×資産=同社独自の付加価値を加えたソリューション、これを法人のお客さまにお届けします。掲げるミッションは、お客さまのデジタル変革に貢献することです。 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイルやIoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。社内ではこれらの分野におけるプロフェッショナルたちが、日々チャレンジを続けているのです。 <同社の魅力> ■楽天グループが展開するサービス ・『楽天市場』のようなECサービス ・『楽天カード』のようなFinTech(金融)等 約70以上ものサービスをグローバルに展開しています。 ■同社の立場 同社が活用するのは、楽天グループの最先端テクノロジー。ソリューションプロバイダーとして、法人のお客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 社員共通の目標は、「社徳のある会社」になることです。お客さまはもちろん、社会に貢献していくための活動を行っています。この目標を実現するために、会社が重要だと考えているのは社員の存在です。頑張る社員を人財と捉え、働く上での満足度を上げていくために風通しの良い組織・挑戦を推奨する風土を保っていこうとしています。 「人財」の成長機会は、無限大。社員が挑戦することを推奨し、失敗することも厭いません。学習機会にもなる失敗を重ねて成長を続ける組織運営を行っています。 現在の世界は、大きな変化の中。デジタル化や仮想化、ストリーミング化、モバイル化、サブスクリプション化等さまざまな変化が起こっています。この変化を乗り越えて、社員の実力を発揮し、皆で成長しながらクライアントのデジタルフォーメーションを実現させていっている会社です。 <やりがい> ・スキルの高いメンバーの育成、管理に携わることができます。 ※メンバーについて:5G/IoT/AI/オムニチャネルなどの新しい技術を利用したサービスについて提案したり開発したりできるスキルを持ち合わせているメンバーです。 ・興味のある分野なら、自分自身で提案/開発等にも携わることができます。 <キャリアパス> ・上級マネージャー ・スペシャリスト(専門技術分野のエンジニアとしての経験や知見を磨きます) こうしたキャリアパスがあります。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・ITベンダーにおける法人向けネットワーク設計/構築/運用(3年以上) <スキル> 正社員採用に当たってはTOEIC700点以上のスコアが必要となります。 ただしスコアが満たない方には、猶予制度もございます。 また内定後は、当社主催のTOEIC IPテスト(オンライン)をご受験いただきます。(自己負担なし) 詳細については、選考でご案内いたします。 <マインド> ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方
想定年収 500~850万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 <業務詳細> 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイル、IoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。 今回、上記ソリューションをお客様に提供する上でのインフラ基盤のネットワークエンジニアとして、新規のサービスの開発や、顧客案件の対応に関して企画部門/営業部門からの要望に沿った設計を行い機器メーカと調整しながらのて設備構築及び導入後の運用・保守対応をご担当していただきます。 主要ユーザーは当社法人サービスのお客様、また社内及びグループ会社となりますが、関わるサービスの幅は非常に幅広くなっております。 <具体的な仕事内容> ・日々のネットワーク運用保守、ユーザーからの依頼対応(設定/登録等) ・個別案件の設計、検証、構築(サービス/組織) ・ステークホルダー全体での技術面のディスカッションと改善に向けたPDCA活動 ・サービス立ち上げ/拡張の際におけるネットワーク関連のプロジェクト推進 ・ネットワーク関連ソリューションにおけるサービス企画開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・グループ全体の幅広くかつ大規模なサービス、技術に触れることができ、かつ自社グループであることから、直接的な影響力を持ってプロジェクトを推進いただくことが可能です。 ・ご希望に応じて、日々の業務に加えてサービス企画開発等にも携わっていただくことが可能です。 変化を楽しみながらチャレンジいただける環境が整っております。 ■キャリアパス ・マネジメントという選択肢は勿論ですが、専門性を持ったスペシャリストとして深く広くサービス全体に関わっていただくことが可能です。 ネットワークエンジニアとしての専門性を高めていきたいという志向性の方も歓迎いたします。 ■得られる経験 ・新しい技術をサービスとして関連づける機会 ・上流から下流まで一気通貫で関わることができ、ハードウェアからソフトウェアまで複数のレイヤーにまたがり業務を経験できる機会 ・新しい技術や企画への関与、変化を楽しみながら未知のことにチャレンジできる環境
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・IPネットワークを利用したシステム/サービスの設計、構築、運用、監視(いずれかで可/4、5年以上) ・社内報告書/マニュアルなど管理資料の作成、更新 <スキル> ・お客さま/社内からの問い合わせ、エスカレーション等の対応、解決ができる ・TOEIC600点以上(会議参加で聞き取りや発言ができる) ※正社員の採用ではTOEIC600点または650点以上が基準スコアです。 ※TOEICスコアがない場合には、猶予制度を利用して正社員として入社することが可能です。入社後に無料でIPテストの受験をしていただけます。各種学習サポートもあります。 <マインド> ・新しいテクノロジーを積極的にキャッチアップする学習姿勢のある方 ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方
想定年収 500~850万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 主な業務は、同社提供サービスの運用/監視です。 ※これまでの経験や強みに応じて、担当していただくことを決定します。 <具体的な業務内容> ・IP電話、インターネット接続、クラウドコールセンター、IaaS等のサービスの運用/監視 ・計画工事の実施、障害発生時のサービス復旧作業 ・機器/ソフトウェアベンダー、回線事業者、提携外部事業者と協力し、重要障害や課題の解決 ・運用/監視業務の高度化、最適化のための各種取り組みの実施 【仕事の特色】 <同社について> 同社は、楽天グループにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)支援会社としての役割を担っています。 楽天グループが持つテクノロジー×資産=同社独自の付加価値を加えたソリューション、これを法人のお客さまにお届けします。掲げるミッションは、お客さまのデジタル変革に貢献することです。 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイルやIoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。社内ではこれらの分野におけるプロフェッショナルたちが、日々チャレンジを続けているのです。 <同社の魅力> ■楽天グループが展開するサービス ・『楽天市場』のようなECサービス ・『楽天カード』のようなFinTech(金融)等 約70以上ものサービスをグローバルに展開しています。 ■同社の立場 同社が活用するのは、楽天グループの最先端テクノロジー。ソリューションプロバイダーとして、法人のお客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 社員共通の目標は、「社徳のある会社」になることです。お客さまはもちろん、社会に貢献していくための活動を行っています。この目標を実現するために、会社が重要だと考えているのは社員の存在です。頑張る社員を人財と捉え、働く上での満足度を上げていくために風通しの良い組織・挑戦を推奨する風土を保っていこうとしています。 「人財」の成長機会は、無限大。社員が挑戦することを推奨し、失敗することも厭いません。学習機会にもなる失敗を重ねて成長を続ける組織運営を行っています。 現在の世界は、大きな変化の中。デジタル化や仮想化、ストリーミング化、モバイル化、サブスクリプション化等さまざまな変化が起こっています。この変化を乗り越えて、社員の実力を発揮し、皆で成長しながらクライアントのデジタルフォーメーションを実現させていっている会社です。 <得られる経験> ・新しい技術をサービスとして関連づける機会 ・上流から下流まで一気通貫で関わることができ、ハードウェアからソフトウェアまで複数のレイヤーにまたがり業務を経験できる機会 ・新しい技術や企画への関与、変化を楽しみながら未知のことにチャレンジできる環境
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・IPネットワークを利用したシステム/サービスの設計、構築、運用、プロジェクトマネジメント(いずれかで可) <スキル> ・システム/サービス障害について、課題解決を取りまとめ、社内/社外チームと連携し解決、報告できる ・お客さまからのエスカレーションハンドリング能力 ・TOEIC600点以上(会議参加で聞き取りや発言ができる) ※正社員の採用ではTOEIC600点または650点以上が基準スコアです。 ※TOEICスコアがない場合には、猶予制度を利用して正社員として入社することが可能です。入社後に無料でIPテストの受験をしていただけます。各種学習サポートもあります。 <マインド> ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方
想定年収 500~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 テクニカルアカウントマネージャーとして活躍していただきます。 ※次世代クラウド型コンタクトセンターソリューションを担当します。 ※これまでの経験や強みに応じて、担当していただくことを決定します。 <具体的な業務内容> ・有償支援サービス契約のあるお客様へのコンタクトポイント ・重要障害調査報告書の作成 ・オープンされた障害管理チケットの進捗管理 ・ソリューション開発ベンダーと協力し重要障害の早期解決促進 ・ソリューション開発ベンダーへのサービス運用についての折衝や改善提案 ・新しいお客様への有償支援サービス提案 【仕事の特色】 <同社について> 同社は、楽天グループにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)支援会社としての役割を担っています。 楽天グループが持つテクノロジー×資産=同社独自の付加価値を加えたソリューション、これを法人のお客さまにお届けします。掲げるミッションは、お客さまのデジタル変革に貢献することです。 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイルやIoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。社内ではこれらの分野におけるプロフェッショナルたちが、日々チャレンジを続けているのです。 <同社の魅力> ■楽天グループが展開するサービス ・『楽天市場』のようなECサービス ・『楽天カード』のようなFinTech(金融)等 約70以上ものサービスをグローバルに展開しています。 ■同社の立場 同社が活用するのは、楽天グループの最先端テクノロジー。ソリューションプロバイダーとして、法人のお客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 社員共通の目標は、「社徳のある会社」になることです。お客さまはもちろん、社会に貢献していくための活動を行っています。この目標を実現するために、会社が重要だと考えているのは社員の存在です。頑張る社員を人財と捉え、働く上での満足度を上げていくために風通しの良い組織・挑戦を推奨する風土を保っていこうとしています。 「人財」の成長機会は、無限大。社員が挑戦することを推奨し、失敗することも厭いません。学習機会にもなる失敗を重ねて成長を続ける組織運営を行っています。 現在の世界は、大きな変化の中。デジタル化や仮想化、ストリーミング化、モバイル化、サブスクリプション化等さまざまな変化が起こっています。この変化を乗り越えて、社員の実力を発揮し、皆で成長しながらクライアントのデジタルフォーメーションを実現させていっている会社です。 <得られる経験> ・プロフェッショナルサービス運営での顧客マネジメントノウハウ ・ハイレベルな論理的問題解決能力 ・お客さまへのプレゼンテーション能力 ・楽天グループ内の通信サービス提供企業として、楽天グループ内のモバイル、IoT等、常に新しい技術に携われる機会 ・海外エンジニア、プロジェクトマネージャー等との交渉や折衝を通してのコミュニケーション能力向上 ・自社及び楽天グループ内で他業務を含めてステップアップする豊富な機会
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ・IPネットワークを利用したシステム/サービスの設計、構築、運用、保守(いずれかで可) <知識> ・IPネットワーキングについての基本(CCNAレベル以上) <スキル> ・システム/サービス障害について、課題解決を取りまとめ、社内/社外チームと連携し解決、報告できる ・社内/お客さまからの技術的エスカレーションハンドリング能力 ・日本語での障害報告書の作成/説明 ・TOEIC600点以上(会議参加で聞き取りや発言ができる) ※正社員の採用ではTOEIC600点または650点以上が基準スコアです。 ※TOEICスコアがない場合には、猶予制度を利用して正社員として入社することが可能です。入社後に無料でIPテストの受験をしていただけます。各種学習サポートもあります。 <マインド> ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方 ・新しいテクノロジーを積極的にキャッチアップする学習姿勢がある方
想定年収 500~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 当社の既存サービス、新規サービスにおけるカスタマーサポート業務における改善活動、及びアップセルの仕組づくりをリードして頂きます。 <具体的な業務内容> ■カスタマーサポート (1)既存サービスSalesforceを活用したお客様からの問い合わせ傾向の分析と分析レポートの作成 ・クローズ件数の増加、時間短縮の仕組みづくり ・問い合わせ件数削減の仕組み作り ・顧客満足度向上の仕組みづくり ・シニアマネジメント層向けの月次レポートの作成と報告 (2)新規サービス ・新規サービス立ち上げ時の各部署と連携したカスタマーサポートフローの仕組みづくり (3)既存サービス/新規サービス共通 ・(1)(2)を実現するためのグループ内のエンジニアの育成/強化支援 ■カスタマーサクセス(次世代コンタクトセンターソリューション) ・テクニカルアカウントマネージャと連携し、既存顧客へのアップセル(新機能、カスタマーサポートサービス)の仕組みの確立 ・新機能ロードマップ、新機能のキャッチアップ 【仕事の特色】 <同社について> 同社は、楽天グループにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)支援会社としての役割を担っています。 楽天グループが持つテクノロジー×資産=同社独自の付加価値を加えたソリューション、これを法人のお客さまにお届けします。掲げるミッションは、お客さまのデジタル変革に貢献することです。 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイルやIoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。社内ではこれらの分野におけるプロフェッショナルたちが、日々チャレンジを続けています。 <同社の魅力> ■楽天グループが展開するサービス ・『楽天市場』のようなECサービス ・『楽天カード』のようなFinTech(金融)等 約70以上ものサービスをグローバルに展開しています。 ■同社の立場 同社が活用するのは、楽天グループの最先端テクノロジー。ソリューションプロバイダーとして、法人のお客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 社員共通の目標は、「社徳のある会社」になることです。お客さまはもちろん、社会に貢献していくための活動を行っています。この目標を実現するために、会社が重要だと考えているのは社員の存在です。頑張る社員を人財と捉え、働く上での満足度を上げていくために風通しの良い組織・挑戦を推奨する風土を保っていこうとしています。 「人財」の成長機会は、無限大。社員が挑戦することを推奨し、失敗することも厭いません。学習機会にもなる失敗を重ねて成長を続ける組織運営を行っています。 現在の世界は、大きな変化の中。デジタル化や仮想化、ストリーミング化、モバイル化、サブスクリプション化等さまざまな変化が起こっています。この変化を乗り越えて、社員の実力を発揮し、皆で成長しながらクライアントのデジタルフォーメーションを実現させていっている会社です。 <得られる経験> ・ハイレベルな論理的問題/課題解決能力 ・お客さまへのコミュニケーション能力 ・カスタマーサポート品質の改善 ・カスタマーサクセスに携われる機会 ・楽天グループ内の通信サービス提供企業として、楽天グループ内のモバイル、IoT、AI等、常に新しい技術/ソリューションに携われる機会 ・海外エンジニア等との交渉や折衝を通してのコミュニケーション能力向上 ・自社及び楽天グループ内で他業務を含めてステップアップする豊富な機会
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ・IPネットワークを利用したシステム/サービスの設計、構築、運用、保守(いずれかで可) <知識> ・IPネットワーキングについての基本(CCNAレベル以上) <スキル> ・システム/サービス障害について、課題解決を取りまとめ、社内/社外チームと連携し解決、報告できる ・社内/お客さまからの技術的エスカレーションハンドリング能力 ・日本語での障害報告書の作成/説明 ・TOEIC600点以上(会議参加で聞き取りや発言ができる) ※正社員の採用ではTOEIC600点または650点以上が基準スコアです。 ※TOEICスコアがない場合には、猶予制度を利用して正社員として入社することが可能です。入社後に無料でIPテストの受験をしていただけます。各種学習サポートもあります。 <マインド> ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方 ・新しいテクノロジーを積極的にキャッチアップする学習姿勢がある方
想定年収 500~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 当社の既存サービス、新規サービスにおけるカスタマーサポート業務における改善活動、及びアップセルの仕組づくりをリードして頂きます。 <具体的な業務内容> ■カスタマーサポート (1)既存サービスSalesforceを活用したお客様からの問い合わせ傾向の分析と分析レポートの作成 ・クローズ件数の増加、時間短縮の仕組みづくり ・問い合わせ件数削減の仕組み作り ・顧客満足度向上の仕組みづくり ・シニアマネジメント層向けの月次レポートの作成と報告 (2)新規サービス ・新規サービス立ち上げ時の各部署と連携したカスタマーサポートフローの仕組みづくり (3)既存サービス/新規サービス共通 ・(1)(2)を実現するためのグループ内のエンジニアの育成/強化支援 ■カスタマーサクセス(次世代コンタクトセンターソリューション) ・テクニカルアカウントマネージャと連携し、既存顧客へのアップセル(新機能、カスタマーサポートサービス)の仕組みの確立 ・新機能ロードマップ、新機能のキャッチアップ 【仕事の特色】 <同社について> 同社は、楽天グループにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)支援会社としての役割を担っています。 楽天グループが持つテクノロジー×資産=同社独自の付加価値を加えたソリューション、これを法人のお客さまにお届けします。掲げるミッションは、お客さまのデジタル変革に貢献することです。 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイルやIoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。社内ではこれらの分野におけるプロフェッショナルたちが、日々チャレンジを続けています。 <同社の魅力> ■楽天グループが展開するサービス ・『楽天市場』のようなECサービス ・『楽天カード』のようなFinTech(金融)等 約70以上ものサービスをグローバルに展開しています。 ■同社の立場 同社が活用するのは、楽天グループの最先端テクノロジー。ソリューションプロバイダーとして、法人のお客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 社員共通の目標は、「社徳のある会社」になることです。お客さまはもちろん、社会に貢献していくための活動を行っています。この目標を実現するために、会社が重要だと考えているのは社員の存在です。頑張る社員を人財と捉え、働く上での満足度を上げていくために風通しの良い組織・挑戦を推奨する風土を保っていこうとしています。 「人財」の成長機会は、無限大。社員が挑戦することを推奨し、失敗することも厭いません。学習機会にもなる失敗を重ねて成長を続ける組織運営を行っています。 現在の世界は、大きな変化の中。デジタル化や仮想化、ストリーミング化、モバイル化、サブスクリプション化等さまざまな変化が起こっています。この変化を乗り越えて、社員の実力を発揮し、皆で成長しながらクライアントのデジタルフォーメーションを実現させていっている会社です。 <得られる経験> ・ハイレベルな論理的問題/課題解決能力 ・お客さまへのコミュニケーション能力 ・カスタマーサポート品質の改善 ・カスタマーサクセスに携われる機会 ・楽天グループ内の通信サービス提供企業として、楽天グループ内のモバイル、IoT、AI等、常に新しい技術/ソリューションに携われる機会 ・海外エンジニア等との交渉や折衝を通してのコミュニケーション能力向上 ・自社及び楽天グループ内で他業務を含めてステップアップする豊富な機会
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・法人向けプリセールス(技術営業) <スキル> ・TOEIC600点以上(会議参加で聞き取りや発言ができる) ※正社員の採用ではTOEIC600点または650点以上が基準スコアです。 ※TOEICスコアがない場合には、猶予制度を利用して正社員として入社することが可能です。入社後に無料でIPテストの受験をしていただけます。各種学習サポートもあります。 <マインド> ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方 ・新しいテクノロジーを積極的にキャッチアップする学習姿勢がある方
想定年収 400~850万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 クラウドサービスのプリセールス/エンジニアとして活躍していただきます。 ※今後の注力エリアとなる5G/IoTに関連するサービスを展開・販売する上で、キーとなるサービスを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・お客さまの課題やニーズの把握 ・自社サービスや関連サービスなどのソリューションの組合せで実現策の立案 ・技術側面から提案活動のリード※受注に結び付けていく大切な業務です。 【仕事の特色】 <同社について> 同社は、楽天グループにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)支援会社としての役割を担っています。 楽天グループが持つテクノロジー×資産=同社独自の付加価値を加えたソリューション、これを法人のお客さまにお届けします。掲げるミッションは、お客さまのデジタル変革に貢献することです。 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイルやIoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。社内ではこれらの分野におけるプロフェッショナルたちが、日々チャレンジを続けているのです。 <同社の魅力> ■楽天グループが展開するサービス ・『楽天市場』のようなECサービス ・『楽天カード』のようなFinTech(金融)等 約70以上ものサービスをグローバルに展開しています。 ■同社の立場 同社が活用するのは、楽天グループの最先端テクノロジー。ソリューションプロバイダーとして、法人のお客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 社員共通の目標は、「社徳のある会社」になることです。お客さまはもちろん、社会に貢献していくための活動を行っています。この目標を実現するために、会社が重要だと考えているのは社員の存在です。頑張る社員を人財と捉え、働く上での満足度を上げていくために風通しの良い組織・挑戦を推奨する風土を保っていこうとしています。 「人財」の成長機会は、無限大。社員が挑戦することを推奨し、失敗することも厭いません。学習機会にもなる失敗を重ねて成長を続ける組織運営を行っています。 現在の世界は、大きな変化の中。デジタル化や仮想化、ストリーミング化、モバイル化、サブスクリプション化等さまざまな変化が起こっています。この変化を乗り越えて、社員の実力を発揮し、皆で成長しながらクライアントのデジタルフォーメーションを実現させていっている会社です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ・プリセールスSE ・ネットワークエンジニア <スキル> ・IT分野の全般的な技術スキル(ソフトウェア、ハードウェア、クラウド、ネットワーク等) ・TOEIC600点以上(メールの読み書きができる) ※正社員の採用ではTOEIC600点または650点以上が基準スコアです。 ※TOEICスコアがない場合には、猶予制度を利用して正社員として入社することが可能です。入社後に無料でIPテストの受験をしていただけます。各種学習サポートもあります。 <マインド> ・お客さまの立場になって考え、行動できる方 ・チャレンジ精神を持ち、何にでも積極的に取り組める方 ・チームワークを発揮して仕事のできる方 ・粘り強く他者と誠意を持って交渉ができる方
想定年収 500~850万円
募集職種 最寄り駅 東急田園都市線 二子玉川駅
仕事内容 プリセールス(ソリューションエンジニア)として活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・既存サービスの提案(プリセールス) ・新サービス開発に対する具体的な方策を技術的な観点での検討/開発/サービス導入を成功させるためのプロジェクトマネージメント ・新サービスそのものを関係者とともに企画、検討 【仕事の特色】 <同社について> 同社は、楽天グループにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)支援会社としての役割を担っています。 楽天グループが持つテクノロジー×資産=同社独自の付加価値を加えたソリューション、これを法人のお客さまにお届けします。掲げるミッションは、お客さまのデジタル変革に貢献することです。 同社が提供するソリューションは、従来のIP電話/インターネット接続に加えて、モバイルやIoT、クラウド、コンタクトセンター等多岐に渡ります。社内ではこれらの分野におけるプロフェッショナルたちが、日々チャレンジを続けているのです。 <同社の魅力> ■楽天グループが展開するサービス ・『楽天市場』のようなECサービス ・『楽天カード』のようなFinTech(金融)等 約70以上ものサービスをグローバルに展開しています。 ■同社の立場 同社が活用するのは、楽天グループの最先端テクノロジー。ソリューションプロバイダーとして、法人のお客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 社員共通の目標は、「社徳のある会社」になることです。お客さまはもちろん、社会に貢献していくための活動を行っています。この目標を実現するために、会社が重要だと考えているのは社員の存在です。頑張る社員を人財と捉え、働く上での満足度を上げていくために風通しの良い組織・挑戦を推奨する風土を保っていこうとしています。 「人財」の成長機会は、無限大。社員が挑戦することを推奨し、失敗することも厭いません。学習機会にもなる失敗を重ねて成長を続ける組織運営を行っています。 現在の世界は、大きな変化の中。デジタル化や仮想化、ストリーミング化、モバイル化、サブスクリプション化等さまざまな変化が起こっています。この変化を乗り越えて、社員の実力を発揮し、皆で成長しながらクライアントのデジタルフォーメーションを実現させていっている会社です。 <部門紹介> ■取り扱う法人向けサービス IP-Phoneサービス・5Gモバイル・クラウド・IoT・AI/ML・VR/ARなど 新しいテクノロジーを利用したサービスです。 ■部門 楽天モバイル・楽天グループ各社と協働し、上記サービスを企画・開発します。グループを含め、さまざまな業種・業態の法人顧客へ提案・導入。このエンジニアチームは、デジタル社会へ貢献している部門です。 <キャリアパス> ・専門性をさらに高めたアーキテクト職 プリセールス組織の中で、エンジニアの経験を積み、知見を磨きます。そうすることで、専門性をブラッシュアップしていくことができます。 ・プロジェクトマネージメント職 提案して受注した案件の導入、新サービスの企画・開発などのプロジェクトで経験を積むことができます。 ・その他:組織を牽引するマネージャー職/クラウド、通信、電話サービスなど他部署でのアーキテクト活動など ※ご自身の興味・やる気次第でさまざまなキャリアパスを実現させられます。
さらに表示する
楽天コミュニケーションズ株式会社に似ている企業
-
・ゲームアプリ事業 ・教育事業 ・Vtuber事業 ・海外事業
業界:人材・教育
資本金: 28,438万円
-
高級不動産サイト「シンシアレジデンス」の運営
業界:不動産
資本金: 6,700万円
-
マーケティングコンサルティング
業界:コンサルティング
-
・SES ・自社コンテンツの提供・ ITコンサルティング ・受託開発業務・HP製作
業界:SIer
資本金: 100万円
-
『IT×エネルギー』をテーマに、東京電力の「知恵」に、最先端のIT技術で「スピード」を 加え、新しいエネルギーサービスの開発に取り組んでいます。 ■電力小売事業 『PinTでんき』 ■ガス小売事業 『PinTガス』 ■電気通信事業 『TEPCOひかり』 ■エネルギー関連サービスの開発・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 80,000万円
-
臨床試験受託事業(Contract Research Organization) ・モニタリング業務 ・品質管理(QC)業務 ・医薬品開発、臨床試験・研究の企画及び実施に関するコンサルティング ・開発計画立案 ・薬事 ・データマネジメント ・統計解析 ・メディカルライティング ・治験国内管理人業務 ・承認申請業務支援 ・監査業務 ・プロダクトマーケティング業務 ・ファーマコビジランス
業界:医薬品・医療機器
資本金: 21,400万円
-
クライアント事業支援サービス(コンサルティング/IT/コーディーネート)
業界:コンサルティング
資本金: 5,000万円
-
・Webプランニング ・リスティング広告運用代行 ・Facebook/Twitter広告運用代行 ・DSP/アフィリエイト広告運用代行 ・サイト分析・改善 ・サイト制作 ・コンテンツ制作 ・各種デザイン ・LPO/CRO
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,000万円
-
ピープルサクセスプラットフォーム「KAKEAI(カケアイ)」の開発・運営
業界:人事・給与・労務システム
資本金: 77,822万円
-
デジタルマーケティング事業
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 3,700万円
-
・金融関連システム・ソフトウェアの開発・運用 ・電子商取引及び電子決済システムの開発・運用 ・IoT及びAI技術を利用したソフトウェアの開発・運用 ・ウェブセミナーの開催・運営 ・広告宣伝に関する企画・制作及び代理店業
業界:ソフトウェア
資本金: 28,000万円
基本情報
事業内容 |
電気通信事業
[1]電気通信事業法に定める電気通信事業 [2]インターネットの接続仲介業、アクセスサービス業 [3]電気通信事業法による電気通信事業者の代理店業ならびに電気通信サービスの再販売事業 [4]電気通信に関する機器の開発、製造、販売、輸出入および保守 [5]電気通信に関するソフトウェアの開発、制作、販売、輸出入および保守 [6]電気通信に関するコンサルティング [7]電気通信設備およびこれに付帯する設備の工事の請負 [8]建築の設計、工事監理に関する事業 [9]情報処理サービス事業ならびに情報提供サービス事業 [10]広告宣伝に関する事業 [11]古物営業法に基づく古物商 [12]中古機械工具類の買取および販売 [13]前各号に付帯または関連する一切の業務 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2000年03月13日 |
代表者 | 代表取締役社長 COO 金子 昌義 |
資本金 | 11,000万円 |
企業HP | http://comm.rakuten.co.jp/ |
従業員情報 | 180名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・カフェテリア:朝食・昼食・夕食無料 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 休暇備考 ・年間休日:121日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費、裁量労働手当
さらに表示する |