- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 研修制度・勉強会充実
事業内容
輸送用機器製造業
さらに表示する
株式会社IJTTの特徴
-
粗材調達から生産、販売を一貫して行う自動車部品メーカー
株式会社IJTTは、自動車用部品や建設機械用部品の製造から販売までを一貫して行っています。いすゞ自動車系の部品メーカー3社の統合により、2013年に設立されました。関連会社を含め国内に9拠点、海外にはタイとインドネシアに合わせて5拠点を構え、国内はもちろん、グローバル企業として海外のプロジェクトにも参入できる体制を整えています。
同社の主力製品は商用車向けのエンジンや大型熱間鍛造品です。ディーゼルエンジンやプロペラシャフト、フロントアクスルなどさまざまな製品を取り扱っており、部品の粗材調達から加工・組立までを一貫して行っているのが特徴です。また、鋳造における製品研究にも取り組んでおり、製品の品質を向上するとともに、開発期間の短縮を図っています。また、商用車向け以外にも乗用車、建設機械、産業機械向けのさまざまな鉄鋼製品の鍛造や、機械加工品の製造を行っています。
自動車業界は自動運転やMaaSの普及、電気化など大きな変革期を迎えています。今後は、自動車部品事業における技術革新のほか、産業用機械やロボットの部品など、新たな事業領域にも参入する予定です。
-
社内のIT関連全般を担い、約4000名の社員が日々利用するシステムを支える
同社の総従業員数は約4100名です。社内システム全般を担うIT企画推進部には約30名のエンジニアが在籍しており、約9割のエンジニアは土浦工場、海老名工場、横浜本社のいずれかにて勤務しています。平均年齢は30代後半~40代と比較的落ち着いた年齢層の社員が多いです。
同部署では社内システムの企画・開発・導入や、既存システムの運用・保守に加え、クラウドサービスやインフラ全般、セキュリティの強化など幅広い業務を担当しています。トラブル改善や業務効率化など各部署からの要望をヒアリングし、社内システムの企画と要件定義を行います。具体的なプロジェクト例として、従来は紙媒体で行っていた製品の加工ラインにおける粗材管理へのタブレット端末導入が挙げられます。システムの仕様設計から行い、タブレット端末を用いて電子化させることで業務効率化を実現しました。同部署は各部署と密にやり取りをしながら社内のIT関連業務の改善を進めるため、円滑なコミュニケーション力が求められています。
各システムの機能追加や修正における開発工程は外注することもありますが、内製化できる部分は社内で開発しています。さらに、年齢と経験に応じて要件定義や設計などの上流工程の業務の割合も増えるので、上流から下流まで幅広い開発工程のスキルを磨くことができる環境です。
-
外部研修や通信教育など社員のスキルアップを支援する制度が充実
同社は、社員のスキルアップを支援するさまざまな制度が充実しています。OJT研修はもちろん、言語やツール習得のための外部研修は、業務時間中に開催される場合でも申請が通り次第参加が可能です。毎年決まった研修を受講するのではなく、その年のプロジェクト状況に応じた技術の習得につながるプログラムの受講を推奨しています。最近ではRPAやBIツール、AI関連のほか、製造業と関連性が強いIoT技術に関する外部研修に参加している社員が多いです。
そのほか、自己啓発通信教育という制度を設けており、自身で通信教育の講座を受講することができます。通信教育には自動車の製品や仕組みに関するコースや、簿記やCAD、TOEICなどの資格取得を目指すコース、栄養学やペン字講座など業務以外でも役立つスキルを学べるコースなどさまざまなコースがあります。それぞれの講座の受講後に成績が点数化され、高得点を取得した社員の受講費用は会社が負担しています。
組織再編からまだ日が浅く、今後も社員のためになる制度を積極的に整えていく段階のため、制度の改善や提案に興味のある方にもおすすめの環境です。
さらに表示する
企業概要
- 設立年月日
- 2013年10月01日
- 代表者
- 代表取締役会長 伊藤 一彦 代表取締役社長 瀬戸 貢一
- 資本金
- 550,000万円
- 従業員情報
- 2,736名(2020年04月23日時点)
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
・服装(本社:オフィスカジュアル、海老名:作業着)
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・財形貯蓄制度
・持株会制度
・寮社宅(家族寮有り)
<教育制度>
・自己啓発通信教育
・各種研修制度 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、長期連休(GW、夏季、年末年始)、育児休業、介護休業、ボランティア休業、特別休暇、有給休暇
- 手当
-
通勤手当(全額支給)、家族手当(同社規定による)、住居手当
さらに表示する