- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 研修制度・勉強会充実
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
- BtoB向け
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
シスメックスCNA株式会社の想定平均年収403〜630万円
職種別の想定平均年収
-
サーバーサイドエンジニア
403〜630万円
さらに表示する
シスメックスCNA株式会社の求人・転職・採用情報
-
【新規事業開発/SE】国内外にシェアを誇る臨床検査情報(医療)システム/フルリモート勤務可能
想定年収:350~620万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【システムエンジニア】医療パッケージの導入/顧客との打合せ、設定・構築作業、テスト対応、稼働後の支援
想定年収:430~630万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【システムエンジニア】医療系パッケージに特化!専門性を高めるチャンスあり
想定年収:510~640万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【システムエンジニア 】福岡本社/パッケージ開発およびクライアントごとのカスタマイズ
想定年収:320万円~
募集職種: サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
事業内容
臨床検査機器や検査用試薬のメーカーとして、世界190カ国以上に製品を輸出しているプライム市場上場企業、シスメックス(株)のグループ会社として、関連するITシステムの開発を手掛けています。
特にヘマトロジー(血液中の赤血球や白血球などの数や種類、大きさを分析することにより、精密な検査が必要かどうかを判断するための検査)分野において、世界でトップシェアを獲得しています。世界190カ国以上で同社の検体検査製品やサービスが展開され、グローバルに事業を展開しています。
業界トップクラスの導入実績を誇るパッケージソフトの開発を主軸に、同社たちはシスメックス(株)と連携しながら、世界をリードするテクノロジーの数々を世に送り出し続けています。
近年、ますますその重要性が再認識されるようになった予防医学を実践するためには、高度な検査技術とデータ管理が必要不可欠なことは言うまでもありません。そのため、同社の仕事は社会的な意義も非常に大きなもの。情報技術を駆使し、日本国内はもちろん世界の医療を支える充実感を、一緒に実感しませんか?
・検体検査システム
・細菌検査システム
・輸血検査システム
・病理検査システム
・生理検査システム
・検査情報Webシステム
・健診システム
・感染制御支援システム
・ISO 15189運用支援システム
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 1996年02月06日
- 代表者
- 代表取締役社長 合田 隆
- 資本金
- 8,000万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
健康診断、定年再雇用制度、退職金(確定拠出年金制度)、
カフェテリアプラン、シスメックスグループ社員持株会
<教育制度>
入社時研修、階層別研修、部門教育研修、自己啓発支援、新入社員研修、
フォローアップ研修、スペシャリスト育成研修、営業研修、技術研修、業務別専門知識取得研修 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、公務休暇、産前産後休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇
休暇備考
・休日出勤があった場合は代休取得可能
・リフレッシュ休暇:入社翌年度より最大9日間の連休を取得可能 - 手当
-
通勤手当、残業手当、休日手当、深夜勤務手当、営業手当、管理役職手当、赴任手当、住居手当