- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
5
件
2025年06月17日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・主に使用する言語:PHP、JavaScript ※上記経験がなくとも、他言語経験者(C、COBOL等)であれば大丈夫です。 ・自分で考えて行動できる方 ・スキルアップをしたい方
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 西鉄天神大牟田線 薬院駅
仕事内容 ・自社アプリの機能提案、企画、設計、開発(バックエンド・フロントエンド) ・Webサイト(Webアプリ)の機能提案、企画、設計、開発(バックエンド・フロントエンド)、コーディング 【仕事の特色】 <1日の流れ(例)> 09:00 朝礼 10:00 仕様書作成 12:00 お昼休み 13:00 プログラミング 17:30 進捗の確認 18:20 帰宅 <こんな方に向いています> ・自社開発に携わりたい アライブキャストは、100%自社企画/開発。 設計から開発まで幅広くプログラムに係れます。 ・自分で考えて行動したい 「こういう仕様だから」を聞き飽きていませんか? 仕様は自分たちが考えるものです。 「利用者にとって何が最善なのか」を問い、本当に良い物を作っていきます。 勤続年数や役職、所属は関係ありません。 正しい意見を言い合える職場です。 ・意味のない残業はしない IT業界は残業の多いブラックなイメージがつきものです。 AliveCast社では原則残業禁止としています。 なぜならば、残業など無理をしたところで効率が落ち、結果として良い物は作れないからです。 人間の集中力は長くは続きません。 日中に120%の力を発揮し、本当に良いモノを開発しましょう。 ・色んなスキルを身につけたい 少人数であるため、プログラムだけでなく、いろんな業務に係ることができます。 将来のことを考えて色々経験しておきたいと考えているそこの貴方、是非アライブキャストを見てください。 ・今はコーディングがメイン 大歓迎です。 IT業界は新しいモノが次々うまれています。 今はない技術を勉強して身につけていかねばなりません。 今はコーディングしかできなくても、新しい技術を実践で身につけていってください。 コーダーからフロントエンドエンジニアへ、そしてプログラマー、SEへと、スキルアップしましょう!
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・主に使用する言語:JavaScript、HTML、CSS ・自分で考えて行動できる方 ・スキルアップをしたい方
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 西鉄天神大牟田線 薬院駅
仕事内容 ・デザイナーが作成したカンプデザインから、HTML/CSSのコーディングを行います。 ・jQuery(JavaScript)などを使って、主に表示に関わるプログラムを書きます。 ・経験を積みながら、バックエンド(Node.jsやPHP等)も行ってもらいます。 【仕事の特色】 <アライブキャストはチャレンジする人を求めています> まだ誰もやっていない、新しい事にチャレンジしていきたい、会社とともに自分自身も成長していきたい、そんな方に最適な職場です。 <頑張り次第で、希望の職種へのチェンジも可能> コーディング作業以外にも、適性に合わせ他業務のアシスタントを行って頂きます。 デザインのアシスタント、プログラムのアシスタント、企画営業のアシスタント、ディレクターのアシスタント、一般事務など多岐にわたります。 多くの事を学んでいく中で、あなたの頑張り次第で、希望の職種への転換も可能です! デザインやプログラムの勉強や経験があるけど、自信がなくてそれらの職種に応募をためらっている方もまずはフロントエンジニアから始めてみませんか? 「第一線から離れブランクが心配」「今はコーディングしか出来ないけどもっと上を目指したい」そんな貴方、大歓迎です! <1日の流れ(例)> 09:00 朝礼 10:00 コーディング 12:00 お昼休み 13:00 プログラミング (プログラマーのアシスタントとして) 17:30 進捗の確認 18:20 帰宅 <こんな方に向いています> ・自社開発に携わりたい アライブキャストは、100%自社企画、開発。 最初から最後まで、業務に携われます。 ・ 自分で考えて作りたい 「こういう仕様だから」を聞き飽きていませんか? 仕様は自分たちが考えるものです。 「利用者にとって何が最善なのか」を問い、本当に良い物を作っていきます。 勤続年数や役職、所属は関係ありません。 正しい意見を言い合える職場です。 ・ 意味のない残業はしない IT業界は残業の多いブラックなイメージがつきものです。 AliveCast社では原則残業禁止としています。 なぜならば、残業など無理をしたところで効率が落ち、結果として良い物は作れないからです。 人間の集中力は長くは続きません。 日中に120%の力を発揮し、本当に良いモノを開発しましょう。 ・色んなスキルを身につけたい 少人数であるため、コーディングだけでなく、いろんな業務に係ることができます。 将来のことを考えて色々経験しておきたいと考えているそこの貴方、是非アライブキャストを見てください。 ・プログラマーになりたい 大歓迎です。 IT業界は新しいモノが次々うまれています。 今はない技術を勉強して身につけていかねばなりません。 今はコーディングしかできなくても、新しい技術を実践で身につけていってください。 コーダーからフロントエンドエンジニアへ、そしてプログラマー、SEへと、スキルアップしましょう!
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・法人営業経験をお持ちの方(業界・年数不問) ・自ら学び、成長できる方、成長したいと考えている方 ・マーケティング等の知識だけでなく、ITの新しい知識も常に学習し、行動できる方 ・まだ誰もやっていない、新しいことにチャレンジしていきたい方 ・仕事をしながら、社会に貢献する活動を行ないたい方 ・ITベンチャーで自分の実力を試したい方
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 西鉄天神大牟田線 薬院駅
仕事内容 新商品や既存商品の拡販についての企画・提案をするお仕事です。 斬新なアイデアを生み出せるということも重要ですが、「情報収集」、そして集めた情報をもとに「分析」することが重要となります。 そのためには、日々新しくなっているITのマーケティング知識を時間を見つけては常に学ぶ必要があります。 企画のお仕事は、情報収集から商品のプロモーション活動までと、幅広い仕事になります。 【仕事の特色】 <1日の流れ(例)> 09:00 朝礼 10:00 提案書作成 12:00 お昼休み 13:00 説明会開催 15:00 テレビ取材対応 18:20 帰宅 <こんな方に向いています> ・自社開発に携わりたい AliveCast社は、100%自社企画・開発。 最初から最後まで、業務に携われます。 ・自分で考えて行動したい 「こういう企画だから。」を聞き飽きていませんか? 企画は自分たちが考えるものです。 「利用者にとって何が最善なのか」を問い、本当に良い物を作っていきます。 勤続年数や役職、所属は関係ありません。 正しい意見を言い合える職場です。 ・福岡本社で働きたい 出向や転勤はありません。 ・意味のない残業はしない IT業界は残業の多いブラックなイメージがつきものです。 AliveCast社では原則残業禁止としています。 なぜならば、残業など無理をしたところで効率が落ち、結果として良い物は作れないからです。 人間の集中力は長くは続きません。 日中に120%の力を発揮し、本当に良いモノを開発しましょう。 ・色んなスキルを身につけたい 少人数であるため、企画だけでなく、いろんな業務に係ることができます。 将来のことを考えて色々経験しておきたいと考えているそこの貴方、是非AliveCast社を見てください。 ・プログラマーになりたい 大歓迎です。 IT業界は新しいモノが次々うまれています。 今はない技術を勉強して身につけていかねばなりません。 企画からはじめて、新しい技術を実践で身につけていってください。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- ...
必須条件 ・マネジメント経験またはリーダー経験 ・自ら学べ、成長できる方(本をよく読む方)
想定年収 240万円~
募集職種 最寄り駅 西鉄天神大牟田線 薬院駅
仕事内容 事業の方向性を含め、社長に近い視点で経営や業務に関わっていただきます。 管理職としての仕事から、企画提案、人やお金の管理など、やる事盛り沢山です。 【仕事の特色】 ■仕事はもらうものではなく、つくるもの 当社は、自社開発スマホアプリ「ExOrder」で今話題のITベンチャーです。このサービスを広めるための戦略戦術を考え、一緒に頑張れる仲間を探しています。 与えられた業務だけやっていればよいというわけでは無い為、自ら社内および社外の問題点を発見し、解決に導ける行動力と統率力、そしてコミュニケーション能力を持っている方は大歓迎です。 自分たちの手で、今ある世界に無いモノを創り出し、一緒に広めていきましょう。 ■働くなら少人数成長期の今がチャンス 今は少人数のベンチャー企業ですが、大手企業との取引も行い、順調に業績を拡大しています。 今後は、弊社が開発したスマホアプリを通じて、買い物弱者支援や商店街の活性化など、社会貢献の拡大も目指しています。 頭の中にある未完成の何かを完成に導く環境が、ここにはあります。 「ベンチャーで働くと急速に成長できる」という話があります。 学んだことをすぐに活かせ、実践を伴った知識・知見を吸収していくには、成長期である今がチャンスです! また上場を目指し、ストックオプションの制度を完備。頑張りと成長が還元されます! ■一日の流れ(例) 08:15 掃除,マインドフルネス,勉強会 09:00 業務開始:朝礼 09:30 取引先へ電話 10:00 企画書作成 12:00 昼休 13:00 出張 17:00 各個人のフォローアップ 18:30 帰宅 ■募集背景 AliveCastは、買い物の常識を変えるスマホサービス「ExOrder」を開発・運営している福岡市中央区にあるITベンチャー企業です。 事業拡大により、応募しております。 10名以下の小さな会社なので、いろんな業務をお手伝いいただきますので、事務経験など問いません。 今までのスキルや知識をいかして、ベンチャー企業で働いてみませんか? お気軽にお問合せください。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・Adobe系ソフトが使える方 (Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、Fireworks 等) ・HTML、CSSの知識、コーディング経験がある方 ・明るく素直に仕事ができる方 ・論理的に物事を考えられる方 ・チームワークを大切にする方 ・職種問わずリーダー経験をお持ちの方
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 西鉄天神大牟田線 薬院駅
仕事内容 ・サイト制作およびスマホアプリ制作を中心にご担当いただきます。 ・デザインだけでなく、お客様にヒアリングを行うところから、コンテンツ企画、コンテンツレイアウト、文章作成、コーディング等、見える部分一通りの制作を行います。 【仕事の特色】 <アライブキャストはチャレンジする人を求めています> まだ誰もやっていない、新しい事にチャレンジしていきたい、会社とともに自分自身も成長していきたい、そんな方に最適な職場です。 <こんな方に向いています> ・自社開発に携わりたい アライブキャストは、100%自社企画・開発。 最初から最後まで、業務に携われます。 ・ 自分で考えて作りたい 「こういう仕様だから」を聞き飽きていませんか? 仕様は自分たちが考えるものです。 「利用者にとって何が最善なのか」を問い、本当に良い物を作っていきます。 勤続年数や役職、所属は関係ありません。 正しい意見を言い合える職場です。 ・ 意味のない残業はしない IT業界は残業の多いブラックなイメージがつきものです。 AliveCast社では原則残業禁止としています。 なぜならば、残業など無理をしたところで効率が落ち、結果として良い物は作れないからです。 人間の集中力は長くは続きません。 日中に120%の力を発揮し、本当に良いモノを開発しましょう。 ・色んなスキルを身につけたい 少人数であるため、コーディングだけでなく、いろんな業務に係ることができます。 将来のことを考えて色々経験しておきたいと考えているそこの貴方、是非アライブキャストを見てください。
さらに表示する
株式会社AliveCastに似ている企業
-
・コマースカンパニー: お買い物や生活、レジャーに関するインターネットサービスを中心に、日々の生活をより楽しく便利にする様々なサービスを提供。 ・メディア&スポーツカンパニー: 動画配信や電子書籍などのデジタルコンテンツや、オンラインメディア、マーケティングソリューションなどのサービスを提供するとともに、スポーツビジネスも展開。 ・コミュニケーションズ&エナジーカンパニー: 携帯事業(MNOおよびMVNO)をはじめとする情報通信や、電力・エネルギー関連ソリューションなどのサービスを展開。 ・インベストメント&インキュベーションカンパニー: 国内外のコーポレート・キャピタル・インベストメント事業を運営するとともに、新サービスの開発および提供を推進。 ・フィンテックグループカンパニー: クレジットカードをはじめとする各種決済サービスやポイントプログラム、インターネット銀行サービス、証券取引サービス、保険サービスなどフィンテック(金融)系のサービスを提供。
業界:インターネット
資本金: 20,592,400万円
-
プランニングから制作・実施/運営・スタッフ管理まで一連の業務を自社内で一貫して推進する「ワンストップ・ソリューション」
業界:コンサルティング
資本金: 1,000万円
-
[1]コンピュータシステムの企画開発及びコンサルタント業務 [2]コンピュータシステムプロダクトの業務受託 [3]コンピュータシステムエンジニア及びプログラマー要員の派遣業務 [4]オフィス・オートメーション機器の販売業務
業界:ソフトウェア
資本金: 6,000万円
-
臨床検査機器や検査用試薬のメーカーとして、世界190カ国以上に製品を輸出しているプライム市場上場企業、シスメックス(株)のグループ会社として、関連するITシステムの開発を手掛けています。 特にヘマトロジー(血液中の赤血球や白血球などの数や種類、大きさを分析することにより、精密な検査が必要かどうかを判断するための検査)分野において、世界でトップシェアを獲得しています。世界190カ国以上で同社の検体検査製品やサービスが展開され、グローバルに事業を展開しています。 業界トップクラスの導入実績を誇るパッケージソフトの開発を主軸に、同社たちはシスメックス(株)と連携しながら、世界をリードするテクノロジーの数々を世に送り出し続けています。 近年、ますますその重要性が再認識されるようになった予防医学を実践するためには、高度な検査技術とデータ管理が必要不可欠なことは言うまでもありません。そのため、同社の仕事は社会的な意義も非常に大きなもの。情報技術を駆使し、日本国内はもちろん世界の医療を支える充実感を、一緒に実感しませんか? ・検体検査システム ・細菌検査システム ・輸血検査システム ・病理検査システム ・生理検査システム ・検査情報Webシステム ・健診システム ・感染制御支援システム ・ISO 15189運用支援システム
業界:医薬品・医療機器
資本金: 8,000万円
-
大手~新進気鋭まで、メーカーやSierの商品開発/システム開発に携わっています。 ●業務系システム/Webアプリをはじめとする各種システム開発 ●Linux/Windowsの物理サーバ設計構築~仮想化 ●Ciscoをはじめとするネットワーク設計構築~セキュリティ対策 ●車載/医療/家電/設備等各種機械/機構設計 ●アナログ/デジタル回路設計~EMC対策 ●マイコン組込み~各種制御ソフト開発 ※多くの客先を抱え、様々な日本のモノづくりに貢献しています
業界:ソフトウェア
資本金: 9,000万円
-
・ソフトウェア開発サービス ‐パッケージソフトウェア開発/受託ソフトウェア開発 ・システムインテグレーション ‐ハードウェア、他社パッケージ販売/ネットワーク構築/システムコンサルティング ・アウトソーシングサービス ‐ハウジング/ホスティングサービス/セキュリティサービス/保守サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 11,224万円
-
・ゲームソフトウェアの企画・製作 ・コンピューターグラフィックスの製作 ・ソーシャルゲームの企画・開発・運営 ・スマートフォン向けアプリケーションの企画・開発・運営 ・遊技機向け液晶映像の製作 ・展示映像、VPの企画・製作
業界:ソフトウェア
資本金: 1,500万円
-
・システムソリューション ・モバイルソリューション ・Webマーケティングソリューション ・開発コンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
建設業界を大きく変える革新的サービス『SpiderPlus』 株式会社スパイダープラスは、建設業界に特化した図面管理・情報共有システム『SpiderPlus(スパイダープラス)』を自社開発し、販売しています。 『SpiderPlus』を利用すると、従来は紙のみで扱われていた建築図面をiPad/iPhoneなどの端末で閲覧でき、現場での写真整理や情報の記録、各種施工検査も同時に行うことができます。 ペーパーレスで図面や現場情報の管理ができるため、事務作業の大幅な削減が期待できます。実際に、『SpiderPlus』を導入した企業の中には、1日の労働時間が平均で2.5時間も削減できた事例もあります。また、現場のニーズに合わせて注文通りの施工になっているか確認できる検査ツールや業務管理機能、360°写真の撮影・記録、風量測定機能などのオプション機能の追加開発も行っています。 現在、『SpiderPlus』は全国600社以上の企業に導入され、34,000件を超える建設現場で利用されています。特に直近3年の成長は驚異的で、2019年は前年比200%超の成長率を記録しています。 また、業務効率化を徹底的に突き詰めた製品になっている為、導入後の解約率は低く、"一度使ったら手放せなくなるサービス”として、業界内で高い評価を得ています。 建設業は50兆円の巨大市場。1つの現場でアプリが導入されれば、携わった企業が他の現場でも使い、利用が広まる事からまずは着実にシェアを拡大していくことをひとつの目標としています。 そして、『SpiderPlus』を通して業務効率化を図り、建設業界のIT化をリードしていく存在として、同社の地位を確立していきたいと考えています。
業界:インターネット
資本金: 60,000万円
-
・mister suite ・suitebook ・igloohome ・mister suite lab ・minn
業界:不動産
資本金: 131,722万円
-
・製造業向け生産管理・在庫確認・工程管理のシステム開発 ・半導体・液晶・デジタル家電などの製造自動化を実現する設備制御・ロボット制御・視覚認識システム及び機器組込制御システム開発 ・車載ECU(モデルベース開発・従来型開発)、ナビ・ITS関連、故障診断など自動車メーカー向けシステム開発 ・自動倉庫等の搬送制御システム開発、ハードウェア世代更新 ・システム基盤の構築ならびに運用 ・金融業、流通業、販売業、サービス業向け基幹システムと適用業務システムの設計・開発と運用保守 ・マルチメディア技術を駆使した医療用パッケージ・システムの開発 ・Androidなどのプラットフォームを用いたモバイル開発,携帯電話・PHSを使った情報収集・配信システムの開発 ・インターネットサーバ、イントラネットシステムの構築と運用保守 ・FA用パソコンおよび周辺機器類の設計・製造・販売 ・ネットワークシステムの設計・施工・保守サービス ・システム構築支援(システム化構想設定、RFP作成、開発プロジェクト管理等のコンサルタント業務)
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
基本情報
事業内容 |
・インターネットを利用した情報通信システムの企画・開発・設計・管理運営に関する業務ならびに各種情報提供サービス及び各種情報処理サービス
・インターネット等のネットワークを利用した商品販売システムの設計、開発、運用、保守及びこれらのコンサルティング ・上記各号に付帯する一切の事業 さらに表示する |
---|---|
社風 |
同社では、社長も同じフロアで仕事をしているためコミュニケーションが取りやすく、打合せの場においても意見が言いやすい雰囲気です。常日頃から”経営者レベル”での議論ができる環境は、自分の視野を広げたり、意思決定の観点を身につけたりできる非常に良い機会になります。また、スーツを着て仕事をする必要はなく私服で常に仕事をしています。オフィス内ではコーヒーを飲みながら仕事をしたり、時にはお菓子を食べたり。頭のリフレッシュがしたいときはテラスで日光浴をしたりと心地よく仕事ができます。
さらに表示する |
設立年月日 | 2005年08月17日 |
代表者 | 代表取締役 中村 理 |
資本金 | 500万円 |
企業HP | https://www.alivecast.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、お盆、有給休暇、 産休・育休 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(上限1万円/月)
さらに表示する |