株式会社クラベス

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 3
2025年06月18日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 20代活躍中
    必須条件

    <経験、知識> ・Webアプリの開発経験(2年程度) ・HTML、CSSの基本的な知識、開発経験 ・データベースサーバ、クライアントの利用経験 ・Linuxに関する基本的な知識、経験   <その他> ・プログラミングが好きで熱心に勉強できる方 ・同社のミッションである「すべての距離をなくす」に共感できる方 ・発展する会社の変化を楽しみながら、さらなる発展に向けともに尽力していただける方 ・問題発生時に、事象と自分の考えを切り分けて説明できる方

    想定年収

    340~500万円

    最寄り駅

    都営浅草線 東日本橋駅

    仕事内容

    主な業務は、どこドア事業の自社サービス開発です。 同社では現在、音声認識技術を活用した議事録自動生成サービスを開発されています。その他にも複数のサービスを開発中です。それらの開発業務に携わっていただきます。 また、それと並行して受託開発のプロジェクトにも従事。ファッション・インテリアをメインとしたECサイトや学生向けのSNS、料理系のメディアなど、多様なジャンルのWebサービス開発を手掛けていただきます。 豊富な経験を持つエンジニアの方には、若手育成、採用面接にも関わっていただく可能性があります。 【仕事の特色】 同社では、担当プロジェクトは本人のキャリアプランを尊重して決めています。目指すキャリアに必要なスキルを習得できる環境です。また1人が2つから3つのプロジェクトに参画するため、より多くの開発経験を得られるという特徴があります。掛け持ちということで難しさはありますが、自己管理スキルや優先度の調整スキルなどを高めることが可能です。さらにプロジェクトは比較的、新規開発が多めとなっており、常に新しい経験を積むことができます。 開発で用いるプログラミング言語などはクライアントから指定がない限り、エンジニアが主体となって決定。モダンな技術や言語にも積極的にチャレンジできます。開発領域の相談も柔軟に対応されており、フロントエンドからサーバーサイドまで幅広く技術を習得できるところも同社の特徴です。 プロダクト開発は、エンジニアだけでなくディレクター、デザイナーとも連携を取りながら進めていただきます。隣の席にディレクターやデザイナーが座っているため、何かと相談しやすい環境だといえるでしょう。またディレクターがクライアントと調整を行っているところを間近で見れるため、プロジェクトマネジメントの知識を身に付けることができます。希望に応じてディレクターになることも可能です。 <開発環境> 最近はGraphQLを取り入れ、Rails(GraphQL)APIサーバ とフロントエンド(React、Sass)の形で開発。フロントエンドとバックエンドを分けることで、デザインやUIなどの実装・変更の容易性に取り組まれています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 20代活躍中
    必須条件

    <経験、知識> ・Webアプリの開発経験(2年程度) ・データベースサーバ、クライアントの利用経験 ・サーバーサイド、フロントエンドの開発経験 ・Linuxに関する基本的な知識、経験 ・HTML、CSSの基本的な知識   <その他> ・新しい技術に関する情報収集を常に行っている方 ・同社のミッションである「すべての距離をなくす」に共感できる方 ・発展する会社の変化を楽しみながら、さらなる発展に向けともに尽力していただける方 ・問題発生時に、事象と自分の考えを切り分けて説明できる方

    想定年収

    400~600万円

    最寄り駅

    都営浅草線 東日本橋駅

    仕事内容

    主な業務は、ファッション系やインテリア系などのECサイトの開発です。 同社は、ECパッケージ「Magento」をカスタマイズして提供されています。その他、学生向けのSNSや料理系のメディア、ビデオチャットなど、多様なジャンルのWebサービス開発にも従事。ECサイトもWebサービスも新規開発が多いですが、既存サービスの追加開発にも並行して携わっていただきます。 要件定義はディレクターがメインで担当し、技術仕様はエンジニアが中心です。そのためクライアントとの打ち合わせに同席を求められる場合もあります。 またメインは開発業務ですが、コードレビューや若手エンジニアの育成なども担当業務です。 【仕事の特色】 同社では、担当プロジェクトは本人のキャリアプランを尊重して決めています。目指すキャリアに必要なスキルを習得できる環境です。また1人が2つから3つのプロジェクトに参画するため、より多くの開発経験を得られるという特徴があります。掛け持ちということで難しさはありますが、自己管理スキルや優先度の調整スキルなどを高めることが可能です。さらにプロジェクトは比較的、新規開発が多めとなっており、常に新しい経験を積むことができます。 開発で用いるプログラミング言語などはクライアントから指定がない限り、エンジニアが主体となって決定。モダンな技術や言語にも積極的にチャレンジできます。開発領域の相談も柔軟に対応されており、フロントエンドからサーバーサイドまで幅広く技術を習得できるところも同社の特徴です。 プロダクト開発は、エンジニアだけでなくディレクター、デザイナーとも連携を取りながら進めていただきます。隣の席にディレクターやデザイナーが座っているため、何かと相談しやすい環境だといえるでしょう。またディレクターがクライアントと調整を行っているところを間近で見れるため、プロジェクトマネジメントの知識を身に付けることができます。希望に応じてディレクターになることも可能です。 <エンジニアチームの目指す未来> リードエンジニアを増やし、高い技術力と意識を持ったエンジニア集団となることがエンジニアチームの目標です。将来的には、エンジニアリーダーやエンジニアマネージャーなど、マネジメント業務をメインとするポジションがなくても問題ないチームになることを目指されています。 <開発環境> 最近はGraphQLを取り入れ、Rails(GraphQL)APIサーバ とフロントエンド(React、Sass)の形で開発。フロントエンドとバックエンドを分けることで、デザインやUIなどの実装・変更の容易性に取り組まれています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 20代活躍中
    必須条件

    <経験、知識> 専門スキルは特に求められていません。   <その他> ・チームで仕事をすることが好きな方 ・社内外のやり取りやスケジュールなど、全体を俯瞰して見れる方 ・相手から欲しい情報を聞き出せる方 ・仕事に関わる人をコントロールし、成功に導ける方

    想定年収

    340~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営浅草線 東日本橋駅

    仕事内容

    主に、Webサービスのリリースに向けた進行管理やECサイトのグロースなど、幅広く業務を担当していただきます。割合としては、社内外のコミュニケーション、ドキュメント作成、マネジメント業務が同比率程度です。仕事は新規開発とECグロースハックの2つの分野があり、適正や経験、スキルを考慮し決定されます。案件の多くは代理店をはさんでおらず、クライアントと直接やり取りすることが可能です。自社内開発となっており、業務はエンジニアやデザイナーと密にコミュニケーションを取りながら従事。隣の席にエンジニアが座っているため、些細なことで気軽に相談できる環境だといえるでしょう。 <具体的な業務内容> ・クライアントへのヒアリング ・要件整理 ・要件定義 ・スケジュール作成 ・Redmineを使用したタスク管理 ・開発進捗の確認 ・リリース前テスト ・運用マニュアル作成 ・GoogleAnalyticsを使用した売上分析レポートの作成 ・クライアントとの売上定例会 ・年間施策の提案 【仕事の特色】 新規事業としてWebサービスにチャレンジするクライアントも多く、事業と根幹となるWebサービスの開発に関わることができます。また手掛ける案件の多くはフルスクラッチ開発です。そのためコントロールは難しいですが、その分クライアントの要望を叶えやすく、ディレクターとしての経験値も高めることができるでしょう。

さらに表示する

株式会社クラベスに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社クラベス
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?