- 交通費補助
- 自社内開発が多い
株式会社鈴木商店の求人・転職・採用情報
-
【サーバーサイドエンジニア】AWSを用いたスクラッチ開発が中心/最新技術の活用
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- …
-
【Salesforceエンジニア】システムの導入提案~保守/ソリューション提供
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【アプリケーションエンジニア】iPhone、iPad、Android向けアプリの開発
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ITコンサルタント】システム構築のディレクション/ベンチャー企業でのお仕事
想定年収:400~800万円
募集職種: ITコンサルタント -
【サーバーサイドエンジニア】クオリティの高いシステム開発/企業の課題解決を支援
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- …
-
【Webデザイナー】PC・スマホ向けのデザイン制作/ベンチャー企業でフレッシュな環境
想定年収:400~800万円
募集職種: Webデザイナー -
【フロントエンドエンジニア】JavaScriptを用いたSPA開発/顧客の課題解決支援企業
想定年収:288~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
事業内容
株式会社鈴木商店は、挑戦する人たちの力になるためにシステム開発企業として誕生しました。システムをさらに身近なものにする必要があると考えた同社では、これまでのシステム開発の常識を払拭。低価格・高品質を兼ね備えたシステム開発に乗り出しています。同社では、「より良いものを、適正価格で提供する。」を徹底。システムは目に見えないものだからこそ、クライアントから納得を得られる明朗な見積もりの提示を遵守しています。良品・低価格の実現のための取り組みは、見積の各項目を中間業者を挟まない自社開発や、プロセスの改善を繰り返すことによる開発の効率化などです。
<クラウドシステム開発>
■中間業者を挟まない100%の自社開発
システム開発は、一般的に下請けや孫受け、エンジニア派遣などの社外メンバーによってチームが構成されています。同社では、コストカットを実現するためにすべてのシステムを自社社員のみで開発。この取り組みにより、中間業者にかかるコスト削減を可能にしています。さらには、厳選された自社社員のみで開発していることによって、高品質なシステム開発も可能です。
■システム開発の徹底的な効率化
システム開発の一般的な流れは、見積・要件定義・基本設計・開発・テスト・教育の順で進められています。同社では、この流れを100を超えるプロセスに標準化。プロセスごとに改善を繰り返して開発の効率化を図り、コストカットだけでなくバグの少ない高品質なシステム開発につなげています。同社の開発スタッフはすべて自社社員で構成。標準化された開発プロセスを、完璧に使いこなしています。
■クライアントに寄り添うアフターフォロー
システムを開発して終わりではなく、クライアントが使いこなせるようアフターフォローも万全にしています。最初は、クライアントの初期投資削減のためにスモールスタートを推奨。実際に使用しながら、新たに必要な機能の追加を検討します。少しずつの機能拡張によって、クライアントが無理なく使いこなせるように支援していく流れです。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
- クラウド
- AWS / Salesforce CRM
企業概要
- 設立年月日
- 2004年10月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 鈴木 史郎
- 資本金
- 1,000万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇
その他
<各種手当>
交通費全額支給、皆勤手当、時間外手当
<休日・休暇>
年間休日120日、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、GW、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
<福利厚生>
昇給年1回(10月)、決算賞与(※業績による)、皆勤手当(1万円/月)、時間外手当、私服勤務可、交通費全額支給、社会保険完備、月1回程度勉強会開催、BYOD制度