株式会社図研
【ソフトウエア開発エンジニア】PLMパッケージ製品の開発/上流工程から参画できる
- 年収
- 416~643万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- センター南駅 (神奈川県)
最終更新日:2021年01月28日
仕事内容について
主な業務は、設計用CADパッケージ製品の開発です。
※ターゲットにしているのは、グローバル市場。
<具体的な業務内容>
・市場からの要求のキャッチアップ
・新しい設計環境の開発/提案(世界の電気設計市場に向けて行います)
・機能の要求定義/機能設計/内部設計/実装/検査(ユーザーやSE、パートナーなどからの要求に基づき実施)
※上流工程から参画。自分で考えたことを製品開発に活かしていくことが可能です。
【仕事の特色】
<配属部署名>
技術本部PLM開発部
<ポジション>
ポジション:開発担当、または、開発リーダー
※スタートはプログラマーで、その後、ソフトウェア・エンジニアへとステップアップすることも可能です。
※あなたの意欲や適正に応じ、上流工程の業務に参画することもできます。(ユーザーとの仕様調整や新製品の企画立案など)
<担当製品>
・エレクトロニクス設計ソリューション
・Design Gateway
・Circuit DR Navi
・DFM Center
・プリント基板設計用CAD、電気設計環境システム
※上記のいずれかを担当していただきます。(複数案件を担当するケースもあります)
<やりがい>
業務は、ユーザーからの要求に添うことだけではありません。製品や機能について、ベストな状態を前向きに考え、あなた自身の考えを製品に反映させることが可能です。また、開発に関わる全工程に携わることもできます。開発方式や新技術の調査から採用まで、技術者としての見解から提案することで、エンジニアとしてのスキルやナレッジもUPさせられるのです。そうしたスキルを公平に評価するシステムもしっかり整っているので、自分の評価をモチベエーションへと変えていくこともできます。職位が上がると、リーダーとして業務全体の計画を立てるなど組織を引っ張っていく仕事も加わっていくのです。最後に、開発協力をしている欧米の開発者と一緒に働けるので、グローバルな視点を学びながら開発できるようになり自己成長にも繋がります。海外で仕事をすることも、将来的に見据えることが可能です。
必須条件
<経験>
・RDBMSと下記言語のいずれかを用いたシステム開発(2年以上)
※Java、Java Script、C#、C、C++、VB、VB.net
※同程度のソフトウェア開発スキルがあれば可
<スキル>
・コミュニケーション能力
この仕事で取り扱う技術
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
<経験>
・Webシステム開発(Java)でのソフトウェアアーキテクチャの設計
・フレームワークの開発
・Oracle、SQL Server、Postgre SQLなどのデータベース開発/管理
・JQueryをはじめとするJavaScriptフレームワークを使用したWeb系開発
・電気設計CAD/CAEを用いた基板設計/シミュレーション
・複数社(業務委託先を含む)で構成されるソフトウェア開発プロジェクトでのチームリーダー又はサブリーダ
<スキル>
・英語によるコミュニケーション能力 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
416~643万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)※4.5ヶ月分
昇給:年1回(4月)■募集職種の年収例
<待遇など>
・諸他手当:2~5万円
・残業手当:5~8万円■給与・評価等備考
・給与:経験・能力に応じて決定いたします。
最終面接後の評価で、待遇条件が決まります。
・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
・月給:固定手当を含めた表記です。
・通勤交通費:全額支給(普通運賃に限る)
・家族手当:支給条件有り
・營業手当:営業職の場合、残業手当ではなく30時間分見做し額の營業手当を支給。
30時間残業を超過する分は残業手当として計算の上支給。■手当
通勤交通費、家族手当、時間外勤務手当、営業手当、住宅手当(2万円/月) - 予定勤務地
- 神奈川県横浜市都筑区
- 就業時間
- 09:00~17:45
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 130日
- 服装
- スーツ必須
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 営業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<手当>
・家族手当、時間外勤務手当、営業手当、通勤交通費(全額支給)
<福利厚生制度>
ハイパフォーマ・インセンティブ(6月と12月の年2回、個人成績に応じて職種を問わずインセンティブを支給)、プロフィット・シェア(会社業績に応じて一定の基準で決算期末の4月に社員へ利益分配)、財形貯蓄制度、従業員持株会、報奨金制度(TOEICスコア、情報処理技術者資格などの取得者対象)、確定拠出年金制度、退職金制度、マイカー通勤制度(社員用地下駐車場完備)、社員マンション、レクリエーション補助制度、契約保養所、サークル活動(野球部、サッカー部、バスケットボール部、テニス部、バドミントン部、バレーボール部 など)
<教育制度>
階層別研修(ビジネスパーソンとして基礎的な知識・コミュニケーション能力の向上のための研修、昇格時の研修 など)、目的別研修(ヒューマンスキルや提案力、問題解決能力をはじめとするコンセプチャルスキルの向上のための研修 など)、自己啓発プログラム(コンピュータスキル、語学スキル)
<休日・休暇>
完全週休二日制、祝日、夏季休暇(9連休)、年末年始休暇(7~11連休)、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇
<保険>
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
株式会社図研の事業内容
より軽く、より高機能にというようにさまざまな製品が進化していく中、必要性が増しているエレクトロニクス技術。株式会社図研は1976年に設立されて以来、製造業界向けにエレクトロニクス設計ソリューションを提供してきた企業です。クライアントの品質要求に応えるべく磨いてきた技術力を活かし、難しい設計課題に挑戦する国内外の企業をサポートされています。
同社は、ソフトウェアやエレクトロニクス、メカニカルな要素が組み合わさり高機能化が進むオートモーティブ分野において、世界の主要なオートモーティブサプライヤー向けにワイヤハーネス設計ソリューションをはじめとする設計環境の提供を行ってきた実績をお持ちです。今後も最先端の設計ソリューションを行うために、先進のオートモーティブ設計のための技術開発に注力していかれる予定です。またオートモーティブ分野とともにエレクトロニクス設計が重要となる産業機械分野でもサービスを展開。エレクトロニクス設計とメカニカル設計で培ってきた知識と実績により提供される、顧客視点でのソリューションが同社の強みです。
また同社ではエレクトロニクス設計だけでなく、企業全体の製品開発・製造プロセスの高度化・効率化にも貢献。軽量3D技術を用いたBOM環境により、製造業の競争力強化に取り組まれています。
<事業内容>
・製造業における製品設計や開発業務全体の高度化および最適化を支援するための各種ITシステムの開発、製造、販売、コンサルティングサービスなど
株式会社図研が募集している求人・転職・採用情報
-
【サーバーエンジニア】横浜市勤務/自社製品の企画・提案・構築・サポート業務
想定年収:417~652万円
募集職種: サーバーエンジニア -
【SE】社内基幹系システム(会計・ERP・CRM)開発/子育て世代に優しい会社
想定年収:417~652万円
-
【ソリューション営業(EDA)】保守契約の提案、締結/インセンティブあり
想定年収:417~473万円
募集職種: セールスエンジニア- …
-
【セールスエンジニア】自社パッケージソフトウェアの販売・導入に伴う技術支援など
想定年収:416~643万円
募集職種: セールスエンジニア- …
-
【システムエンジニア】社内基幹系システムの要件定義、導入、運用
想定年収:416~643万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【システムエンジニア】グローバルな電気設計市場/設計用CADパッケージ製品の開発
想定年収:416~643万円
-
【システムエンジニア】グローバルシステムや国内向けシステムなどの開発
想定年収:416~643万円
-
【ITコンサルタント】ソリューション提案、プロモーション、プロジェクト管理など
想定年収:416~643万円
募集職種: ITコンサルタント- …
-
【セールスエンジニア】自社ツールやサービスを中心とするソリューション営業
想定年収:416~643万円
募集職種: セールスエンジニア- …
-
【セールスエンジニア】技術的なビジネス支援やサポート/安定した経営
想定年収:416~643万円
募集職種: セールスエンジニア- …
-
【システムエンジニア】ワイヤハーネス設計・製造用CADシステムの開発
想定年収:416~643万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:416~444万円
募集職種: セールスエンジニア- …