株式会社GRCS

【バックエンドエンジニア】少人数のチームに配属され各チームメンバーやチームリードと密接に連携して業務

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
600~1,440万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
大手町駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

GRCS FinTechチームは、マッチングエンジン、プライシングエンジン、マーケットゲートウェイ、データフィードハンドラー、スマートオーダールーター、資本市場向けアルゴスイートなどの超低遅延ソリューションを提供する金融システムに関する卓越したスキルを持つ技術者のチームです。

■チームと役割
・製品/プロジェクトに応じて少人数のチームに配属され、各チームメンバーやチームリードと密接に連携して業務
・Javaによる取引市場データフィードハンドラー、スマートオーダールーター、トレーディングゲートウェイ、アルゴなど、高性能で堅牢な金融アプリケーションのコア開発、および設計に参加し、機能や特徴を設計

ソフトウェア設計に精通し、ソフトウェア技術や超低遅延アーキテクチャに対する熱意をもつシニア開発者向けです。
新しい技術を学ぶことに情熱を持ち、規律正しく、責任感のあるジュニアデベロッパー向けといえます。

【仕事の特色】
<ポジションの魅力>
・日本、香港、中国を中心とした地域のグローバルな金融機関と仕事をする機会がある
・最先端の技術やアーキテクチャに携わることができる
・成長への野心的な計画を持つスタートアップ企業文化で働くことができる
・非政治的でフラットな組織で、香港と日本を行き来する機会がある

必須条件

・コンピュータサイエンスの学士号、または同等の経験を有する方
・シニア開発者は5年以上、ジュニア開発者は2年以上のハイパフォーマンスエンタープライズシステムのハンズオン開発経験がある方(リアルタイムシステムまたは銀行・金融システムの経験があれば、有利です。)
・Java 8/11/17+、ガベージコレクタ、GCフリー技術、並行処理、依存性注入、ユニットテストスイートなど、Javaプログラミング言語とエコシステムについて深くかつ幅広い知識がある方(スタンドアロンJ2EE、Java Webアプリケーション、Springのみの経験のある候補者は考慮されない場合があります)。
・C++ 11/14/17、STL、boost、アトミック、ロックフリー技術、ラムダやテンプレートメタプログラミングなどのモダンC++の概念をよく理解している方
・メッセージバスやマイクロサービスアーキテクチャを用いた分散システムの経験、ユニキャストやマルチキャスト通信に触れたネットワークプログラミングの経験がある方
・堅牢で回復力のある、拡張性の高い、超低遅延のアプリケーションを構築するためのデザインパターンと原則を使用した経験がある方
・アジャイル開発、反復型開発の原則と方法論を使用した経験がある方
・Linux/Unix環境でのスクリプトやトラブルシューティングのためのコマンドやツールの使用経験がある方(シェルスクリプト、awk、sed、pythonなど)
・データ構造とアルゴリズムに関する十分な知識がある方
・ネイティブレベルの英語力:日本語で会話と文章作成ができれば尚可

・詳細志向で、要件を分析し、詳しく説明する能力があり、ビジネスと製品の両方の持続可能性の視点と一致する

この仕事で取り扱う技術

言語

C++

Python

OS

Linux

Unix

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

契約社員

想定年収

600~1,440万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回 ※基本給の2ヶ月分
昇給:給与改定:年1回

■募集職種の年収例

<給与備考>
・給与の12分割を月給として支給
・40時間のみなし残業代を含みます。
・経験に応じて月給50万円~120万円
 ※通常3年~6年をジュニア、7年以上をシニアとみなします。

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・固定残業手当:同社で定めるジョブレベルに応じて適用いたします。

予定勤務地
東京都千代田区
平均残業時間
10時間未満
年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
在宅勤務制度、時短勤務、時短正社員制度、BYOD/N、
社員紹介制度、案件開拓制度(コンサルタントのみ)、
資格取得支援制度、資格取得奨励金制度

<教育制度>
教育研修

※服装:常駐先により変更有り

■福利厚生備考
・時短正社員制度:1日6時間勤務ペース

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇

手当

交通費(全額支給)、時間外手当、BYOD/N手当

株式会社GRCSの事業内容

グローバル化やIT化により企業を取りまくリスクが複雑化する中、株式会社GRCSはIT技術を駆使して企業リスクを見える化。ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス、セキュリティの4つの領域をサポートし、企業の経営活動を支えています。

<事業内容>
・GRC/セキュリティ関連ソリューション事業
・製品販売
・コンサルティング

<提供サービス>
■企業経営に関するリスク管理
・「Enterprise Risk MT」
リスクマネジメントの国際ガイドラインISO31000に準拠したERMツールです。世界情勢の変化や災害など、さまざまなリスクを多角的に分析し、企業組織全体のリスクマネジメントを提供されています。

・Supplier Risk MT
クラウド型の外部委託先管理ツールです。外部委託先や取引先に関するセキュリティリスクを一元管理することで、管理を効率化させることができます。

・保険GRC MT
保険会社向けの補充代理店自己点検ソリューションです。保険会社が抱える課題を解決するとともに、募集代理店の対応負荷軽減にも貢献します。

■サイバーセキュリティリスク管理
・CSIRT MT.mss
一般社団法人CSIRTトレーニングセンターの監修と協力を受けているマルチテナント型インシデント管理ツールです。CSIRTのインシデント対応、脆弱性対応・評価・改善をサポートされています。

・脆弱性TODAY
一般社団法人CSIRTトレーニングセンターの監修と協力を受けて提供している脆弱性情報日次配信サービスです。セキュリティの専門家が国内外から脆弱性情報を収集し、日本語に翻訳してメールで配信されています。

・シンプラZ
クラウド型セキュリティ教育サービスです。コンプライアンスやセキュリティについてゲームで学習することができます。

GRCSの企業情報を見る

株式会社GRCSが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社GRCSの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社GRCSの求人・転職・採用情報に関連した企業