株式会社BeeX

【バックエンドエンジニア】クラウドアプリ開発エンジニアマネージャー候補/フルフレックス/国内フルリモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
  • リーダー経験を活かす
年収
600~1,200万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
新橋駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

<具体的な仕事内容>
・AWS、Azure上でのシステム開発に関するプリセールス
・AWS、Azure上でのWebやサーバレスアプリケーション開発

【仕事の特色】
<開発環境>
■使用言語
Node.js、Pythonなど

<ポジションの魅力>
■業務の魅力
最上流工程から携われる当社のクラウド事業では、お客様が求めるものをくみ取り、実際に現場でどのようにクラウドが使われているかを体感できます。
また、様々なお客様に携わることで、使い方に関する知識を多数得ることが可能です。
このような環境の中で将来市場価値の高いエンジニアへと成長することができます。

必須条件

・業務システムの設計・開発経験のある方
・PM、PLなどでのプロジェクトマネジメント経験のある方

・円滑にコミュニケーションが取れる方

この仕事で取り扱う技術

言語

Python

フレームワーク

Node.js

クラウド

Windows Azure

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/クラウドサービス
歓迎要件

・AWS、Azure、Google Cloud認定資格保持者、もしくは同等の知識・経験がある方
・PM、PLなど、プロジェクトマネジメント経験のある方
・Webアプリケーション開発経験のある方
・サーバレスアプリケーション開発経験のある方

雇用形態

正社員

想定年収

600~1,200万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:業績賞与有
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力等を考慮し、初年度年俸を提示いたします。

予定勤務地
東京都港区
就業時間
05:00~22:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・標準労働時間:7.5時間/日
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

地方在住によるリモートワーク可能

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
資格取得支援、確定拠出年金、慶弔金、スペシャリスト制度、リモートワーク制度、
健康診断、提携スポーツ施設利用可、懇親会補助、リロクラブ加入、地方採用可

<教育制度>
勉強会、海外出張、OJT制度(中途入社)

■福利厚生備考
・資格取得支援:同社規定にある資格であれば取得費用は会社が負担します。
 一部の資格には報奨金がもらえる資格もあり、会社として全面的に資格取得をサポートしています。
・スペシャリスト制度:大きく分けて、2通りのキャリアパスがございます。
・提携スポーツ施設利用可:コナミスポーツクラブなど
・海外出張:年に1度ラスベガスで開かれるAWS re:Inventに参加しています。

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・育児休暇復帰率:100%、男性取得実績多数

手当

通勤手当、出張手当、超過勤務手当、特別手当

株式会社BeeXの事業内容

クラウド関連の運用・保守・管理事業及びソフトウェア開発

BeeXの企業情報を見る

株式会社BeeXが募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | 株式会社BeeXに関連する求人

株式会社BeeXの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社BeeXに関連する企業

株式会社BeeXの求人・転職・採用情報に関連した企業