気になるリストに追加しました
必須条件 |
・ネットワーク(TCP/IP、ルーティング等のLayer2/3/4)における設計、検証、構築の実務経験 ・常に新しい発想で物事に取り組む方 ・顧客に対して最善のネットワークを企画・構築する意思のある方 ・何に対しても、自ら率先してイニシアティブのとれる方 ・新規サービス立ち上げ・ソリューション開発に関わりたい方 ・技術追及姿勢のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
飯田橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたって、ネットワーク領域の要件定義から構築業務をプライムとしてお任せします。 その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを提供していただきます。 ご経験/スキルに応じて、ネットワークの構築/設計だけでなく、サーバ、セキュリティを含めたソリューション提案等、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。 ・担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※) ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次以降で対応頂く可能性があります。 ・案件規模:期間:6ヶ月~12ヶ月/人数:3名~10名(パートナー協力の可能性あり) 【仕事の特色】 サーバやセキュリティを含めたソリューション提案/導入なども実施いただけます。「ネットワークの経験しかないけど今後はセキュリティ領域にも挑戦したい」と考えている方はぜひ選考にご参加ください。 【ポジションの魅力】 ・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。 ・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能。 ・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができます。 【担当製品】 ・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般 (取り扱い製品の制限なし) ・クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks) ※IIJGSは2020年度アジアパシフィックでの導入実績No1を獲得し、Paloalto社から「JAPAC SASE Partner of the Year」を受賞しております。 ・その他:Fortigate(Fortinet)、BIG-IP(F5ネットワークス) 等 【職場環境】 ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートはもちろん、社内のエンジニア(経験者)と連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。(Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。 業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されており、こうした環境でスキルアップを図ることが可能です。 |
必須条件 |
・ルータ・スイッチ・無線LANの設計構築経験 ・常に新しい発想で物事に取り組む方 ・顧客に対して最善のネットワークを企画・構築する意思のある方 ・何に対しても、自ら率先してイニシアティブのとれる方 ・新規サービス立ち上げ・ソリューション開発に関わりたい方 ・技術追及姿勢のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
飯田橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 主にAruba製品を用いたセキュアLANサービスの開発/製品化対応、およびプリセールス支援、運用設計など同領域の技術に関する第一人者として、幅広い業務を対応いただきます。 また、今後顧客・市場ニーズに応えていく為、新たな製品を用いたサービス開発/検証をいただくことも期待しております。 【具体的な仕事内容】 ■ソリューション化 ・商品拡張(基礎検証、プリセールス・導入・運用ガイド構築、社内外向け教育) ・商材拡大や新商材検討(各種メーカー/ベンダ/IIJとのリレーション強化/各種カンファレンス・セミナー参加) ■ビジネス拡大 ・プリセールス、POC、トライアルパッケージ化(顧客向け、委託ベンダ向け) ■運用体制整備 ・デリバリスキーム(ビジネスプロセス/管理基盤整備) ・運用/エスカレーション(マネージド案件増大準備/メーカー不具合対応・メーカー品質向上) ※ご経験スキルに応じて、上記業務を幅広く担当いただくことを期待しております。 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 サービス開発/導入、運用技術支援・サービス基盤構築・運用体制整備などを行っております。 SASEやEDR、ネットワークセキュリティなどの新技術領域をはじめとし、技術領域ごとに担当領域が分かれております。 今回ご入社をいただく方には特にクラウド型LANソリューション領域のスペシャリストとしてご活躍を期待しております。 【ポジションの魅力】 ・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能。 ・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができます。 【担当サービス例】 ・「IIJセキュアLANソリューション with IIJ Omnibus」 主にAruba製品を用いた法人向けクラウド型LANソリューションです。 無線アクセスポイント、L2/L3スイッチのエッジデバイスをクラウドで管理を行います。 HP Arubaのネットワーク製品をクラウド管理で提供するベンダーとしては国内導入実績No.1となっております。 【職場環境】 ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートはもちろん、 社内のエンジニア(経験者)と連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。(Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。 業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されており、こうした環境でスキルアップを図ることが可能です。 |
必須条件 |
・ネットワークのインフラ設計、構築、運用 ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
飯田橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 ・同社サービスのインフラ(サーバ/ネットワークなど)の企画/設計とプロジェクトのリードおよびマネージを行って頂きます。 ・メンバー共に全体設計/構築及び運用を担当頂きます。 ・ご経験/スキルに応じて、アプリケーションの開発だけでなく、それらを動かすためのインフラ領域全般に関し、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。 ■担当工程 要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守) ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次以降で対応頂く可能性があります。 IIJ Globalで開発した各種サービスを接続し、サービスを支えるインフラ基盤の拡張/維持をお任せいたします。 新たなビジネスに合わせたインフラ構築が必要であるため、新しいシステムのアーキテクトを駆使し、ビジネスに合わせた新しいインフラの企画や構築、セキュリティ対策を実施して頂きます。また、構築後システムの増強/運用もご担当頂く予定です。 新しいビジネスに合わせた拡張を常に行っており、様々なプロダクト/技術を使うため、自身の技術領域拡大をしたい方はぜひ選考にご参加ください。 【具体的な仕事内容】 ・サービスインフラの企画/設計/構築/運用 ・新規サービスに関する管理システムの企画/設計/構築/運用 ・ネットワークやセキュリティクラウド統合管理サービスの企画/設計/構築/運用 ■入社後の業務の流れ ・まずは既存システムに関する理解を深めて頂き、導入部分に関してはプロジェクトに参画頂きながら業務をキャッチアップして頂く予定です。 入社直後からひとりでお任せするということはございませんのでご安心ください。 【仕事の特色】 <募集背景> ネットワーク・セキュリティともに、各種クラウドサービスを活用しており、これらを統合するサービスのインフラ拡充を進めています。 新たなビジネス拡大(サービスインフラの拡大)に向けて、新たなメンバーを募集いたします。 <配属予定チーム> サービス推進部 サービス&インフラテクノロジーグループ ※サービス推進部は、主に同社の自社サービスを開発している部門です。組織全体として約30名が在籍しております。 <開発環境> ・ネットワーク機器:Cisco、HP、Paloaltoなど ・クラウド:Azure、AWS、IIJ GIOなど ・仮想化:Vmware <職場環境> ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートはもちろん、社内のエンジニア(経験者)と連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。 (Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されており、こうした環境でスキルアップを図ることが可能です ・サービス&インフラテクノロジーグループではリモート勤務も行っております。 朝会・夕会などのMTG設定することでチーム内で積極的にコミュニケーションをとっておりますので、入社後のコミュニケーションについてもご安心ください。 <ポジションの魅力> ・各種クラウドサービスや様々なアプリケーション、ネットワークを利用し時代にあったサービスのインフラを自身で企画構築すること事がで、技術の幅を広げるチャンスが多くあります。 ・商用インフラという特質から高い品質を求められますので、エンジニアとしてステップアップしていきたい方・成長していきたい方におすすめです。 ・自社でサービスを立上げることもあり、自分自身が主体的となって新たなサービスの企画~構築まで携わることが可能です。 ・お客様を相手にする仕事とは異なり、どのようにして会社のビジネスを伸ばしていくのか、拡張していくのかという視点をもちながら業務に臨んで頂くことができることも魅力の一つです。 |
必須条件 |
各種ルールへの意識が高い方 自己管理が出来る方 技術への探求心がある方、折衝・コミュニケーション能力が高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神谷町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<担当業務> 以下の業務を担当頂きます 4G/5G Mobile NWの構築 / SMS(保守) ・基本設計、詳細設計、検証 ・関係各部署への調整・指示 ・手順書作成・査閲 ・実作業 ・障害対応(障害切分、メーカーエスカレーション、定例会参加等) <案件事例> 大手通信キャリアの4G/5G Mobile NWの構築・SMS(保守)案件など 【仕事の特色】 ・配属部署:情報通信アカウントサービス第5部 <主要プロダクト・取扱製品 等> Cisco(IOS、IOS-XE、IOS-XR)、UCSシリーズ(OS:Linux)、Juniper(junos、Security)、Apresia、A10、F5、PaloAlto等 <入社後の流れ> 若手同様に実務経験を積み、早い段階で徐々に対応範囲を拡大していきます。 <本ポジションの魅力(得られる経験・スキルなど)> SI構築、SMS(運用)サービスの提供を通じて課題やニーズを掘り起し、最適な提案や解決に繋げるやりがいのある仕事です。 4G/5G Mobile NWにおける多種多様なシステム環境の設計・構築、改善提案等、オールラウンドに活躍できるエンジニアへと成長出来る機会も豊富です。 携帯待機有無 有り シフト勤務有無 有り |
必須条件 |
ネットワーク環境の保守・運用経験 3年以上 技術への探求心がある方、折衝・コミュニケーション能力が高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神谷町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<担当業務> 以下、業務を担当頂きます ・ネットワーク基盤に対するリモート運用・保守業務 ∟ ネットワーク関連の障害対応、QA対応、定型的な依頼業務、ユーザーと調整を含めた非定型作業(設定変更対応等) ∟ 顧客定例会議 ・システム設計構築、運用設計 ・システム改善や運用改善提案、サービスの導入提案 <案件事例> 大手製造業・大手運輸業のネットワーク環境の導入および運用保守案件など 【仕事の特色】 ・配属部署: EPアカウントサービス第1部 EPアカウントサービス第2部 <本ポジションの魅力(得られる経験・スキルなど)> ITサービスの提供を通じて潜在的な課題やニーズを掘り起し、最適な提案や解決に繋げるやりがいのある仕事です。 サーバ、ストレージ等のオンプレ環境から最新のパブリッククラウドまで、多種多様なITシステムの設計・構築、サービス設計、運用改善提案等、オールラウンドに活躍できるエンジニアへと成長できる機会も豊富です。 <主要プロダクト・取扱製品 等> Cisco (ルータ/Switch/AP/ASA/WLC/AP (ミドルエンド迄)、Meraki AP、ThousandEyes、 Juniper (EX/QFX/SRX)、HPE(Aruba Switch、AP、Aruba Central、EdgeConnect)、A10、 Fortigate、PaloAlto(PAシリーズ、Panorama) <入社後の流れ> ・若手:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 ・即戦力:プロジェクトに参画しチームの一員としてシステム構築や保守運用を行いながら、徐々に対応範囲を拡大していきます。 携帯待機有無 有り シフト勤務有無 無し |
必須条件 |
・TCP/IPの基礎スキル(CCNA~CCNP相当) ・ネットワーク構築または保守運用業務経験3年以上 ・マネジメントポジションへのキャリアアップを目指したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務内容】 ■設計構築 TIS株式会社との共同体制で、提案/要件定義から本番リリースまで一連のネットワーク業務をご担当いただきます。 大規模基盤システムやSDN等最新技術の活用案件等もあります。 ■保守運用 顧客またはデータセンターのネットワーク保守・運用業務において、設定変更、障害対応、 構成・キャパシティ管理、改善提案、顧客報告等をご担当いただきます。 中小規模の構築案件もあり、プロジェクト管理、設計/構築技法や顧客対応力を習得することができます。 【仕事の特色】 【キャリアステップ】 設計構築・保守運用の各工程を数年ごとにローテーションを実施することで、技術力だけではない付加価値の高いエンジニアを目指すことができます。 また、同社では入社から4年以内を目安にチームリーダーのポジションを担っていただけるように、メンバーを育成しています。 【働く環境について】 時差出勤やテレワーク(上限5日/月)のほか、時間休(年休)の取得も可能で働きやすい環境です。 客先常駐の場合、服装や就業期間は客先に準じます。 |
必須条件 |
・障害調査、解析、交換対応、技術支援などの保守サービス全般の経験が2年以上ある方 ・CCNA、CCDE、CCNP等NW系のベンダー資格保有または同等スキルがあること(失効含む) ・IT技術への探求心がある方 ・折衝・コミュニケーション能力が高い方 ・顧客志向の高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
九段下駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> お客様システムで障害などの問い合わせの際に、お客様に直接状況を確認し、調査や社内関連部署と連携しながら問題解決にあたっていただきます。 必要に応じて顧客とのミーディングや社内関連部署へのエスカレーションなども担当いただきます。 また、製品の利用方法などについても、情報提供や提案を行う事によりお客様業務が円滑に持続できるように情報提供して頂きます。 【仕事の特色】 <配属部署> デリバリー統括部 <開発環境> ■主要プロダクト・取扱製品 ・ネットワーク製品 Cisco、F5、A10、Juniper、ALAXALA、Allot、APRESIA、Arista、Aruba、Brocade、Citrix、Fortinet、Huawei、Palo Alto、Radware、YAMAHA ・セキュリティ製品 BlueCoat、Palo Alto などCTCテクノロジー取り扱いのNW製品全般 <入社後の流れ> 入社後は先輩社員のサポートのもと、社内ルールや業務の流れなどを学び、OJTによるサポートの実務経験を積んで頂きます。 1年後には独力で初歩的な顧客対応ができるレベルを目指します。 <本ポジションの魅力> ネットワーク製品の障害調査、解析、技術支援などの保守サービス全般を提供するスペシャリスト集団で、ネットワークを集中的に学びCTCT取り扱い製品の幅広い知識を習得する事が可能です。 また、ベンダー資格の取得を奨励しており、対象となる資格保有者には資格手当が支給されます。 |
必須条件 |
・ITエンジニアとしての経験が1年程度ある方かつ、積極性、円滑なコミュニケーション力、向上心を持った方 ・IT技術への探求心がある方 ・折衝・コミュニケーション能力が高い方 ・顧客志向の高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
九段下駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> お客様システムで障害などの問い合わせの際に、お客様に直接状況を確認し、調査や社内関連部署と連携しながら問題解決にあたっていただきます。 必要に応じて顧客とのミーディングや社内関連部署へのエスカレーションなども担当いただきます。 また、製品の利用方法などについても、情報提供や提案を行う事によりお客様業務が円滑に持続できるように情報提供して頂きます。 【仕事の特色】 <配属部署> デリバリー統括部 <開発環境> ■主要プロダクト・取扱製品 ・ネットワーク製品 Cisco、F5、A10、Juniper、ALAXALA、Allot、APRESIA、Arista、Aruba、Brocade、Citrix、Fortinet、Huawei、Palo Alto、Radware、YAMAHA ・セキュリティ製品 BlueCoat、Palo Alto などCTCテクノロジー取り扱いのNW製品全般 <入社後の流れ> 入社後は先輩社員のサポートのもと、社内ルールや業務の流れなどを学び、OJTによるサポートの実務経験を積んで頂きます。 1年後には独力で初歩的な顧客対応ができるレベルを目指します。 <本ポジションの魅力> ネットワーク製品の障害調査、解析、技術支援などの保守サービス全般を提供するスペシャリスト集団で、ネットワークを集中的に学びCTCT取り扱い製品の幅広い知識を習得する事が可能です。 また、ベンダー資格の取得を奨励しており、対象となる資格保有者には資格手当が支給されます。 |
必須条件 |
・過去にネットワーク製品のサポート業務の経験がある方 ・CCNAの資格や同等のスキルを持っている方 ・運用業務以外で構築や現場保守の経験がある方 ・誠意をもって行動を取れる方 ・コミュニケーションスキル(ヒアリング力)のある方 ・協調性があり新しい技術の習得に積極的に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
九段下駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・担当技術領域でのサポート業務(問い合わせに対する回答) ・技術検証(機能検証、障害再現検証 など)、ベンダーへのエスカレーション ・社内トレーニング講師 ・技術文書(ナレッジドキュメント)作成と展開 ・他部署支援での構築、保守業務 など ・ベンダーとの協業(イベンド、サービス検討) <過去の案件事例> ・通信キャリアの重要障害時にアカウント部署、CTCのバックサーポートとして、ベンダーエスカレーション、障害検証を担い早期解決に導いた。 ・ベンダー協業しオンラインイベント開催 【仕事の特色】 <配属部署> テクニカルサポート第3部 <開発環境> ■主要プロダクト・取扱製品 ・CISCO、Juniper、Fortinet、Paloalto、F5、A10、Arubaなど <入社後の流れ> 先ずは先輩社員のサポートのもと、社内ルールや業務の流れ、組織、必要なトレーニングを受講してもらい、疑似問合せなどで業務シュミレーションを経て、難易度の比較的低い問合せから実際の対応を行ってもらいます。 その後、スキル、経験を考慮し業務の幅を広げていってもらいます。 <本ポジションの魅力> 担当製品においては深い知識スキルを得る事ができる。 全社のサポート部隊として様々な部署、案件に関与できる。 また各ベンダーとの連携も多く、最新トレンド、技術情報をいち早くキャッチできる。 ベンダー資格の取得を奨励しており、対象となる資格保有者には資格手当が支給される。 |
必須条件 |
■ネットワーク(有線・無線)に関する詳細設計、構築経験を2年以上お持ちの方 ※学歴補足 短大・専門・高専・大学・大学院 卒業の方 ■社内外の人とスムーズに調整できるコミュニケーション能力を備えた方 ■主体的な行動力をお持ちでリーダーシップを発揮いただける方 ■前向きなチャレンジを好む方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪城公園駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【職務内容】 主に官庁自治体・文教を中心としたネットワークインフラ、セキュリティ対策のSEとして提案・見積・設計・施工まで幅広くご活躍いただきます。 上流から下流までご担当いただく想定ではありますが、ご経験やスキルにあわせて、経験豊富な社員による支援や現場OJT、社内教育を通じてスキルアップが可能です。 【具体的な職務内容】 ■ネットワークの基本・詳細設計、構築業務 ■各種ネットワーク機器の現調、データ設計業務(各種教育、社内外の研修制度等) ■仕様書に基づく原価、見積積算業務 ■施工管理業務(PM業務)※ ■プリセールスやコンサルタント業務をはじめとする上流工程対応 ※経験・知識に応じて対応して頂きます 【仕事の特色】 【本ポジションの魅力/やりがい】 多くの大規模案件を提案から構築まで対応していることで、多様な製品やソリューションの取扱い及び、多様なポジションでの業務に携われるため、ご自身の適正やキャリアに合わせた領域での活躍や、最新技術の習得、また新しい事業領域の開拓などチャレンジが可能な環境です。 【案件事例や取り扱い商材】 ■某自治体 新庁舎移転にともなう職員様の働き方改革・住民サービス向上を目指したネットワーク基盤構築 (L3/L2SW×200台程度、無線AP×100台程度、元請) ■某医大 完全性・可用性の高いネットワークインフラの構築(L2SW×150台程度、無線AP×400台程度、元請) ■取扱メーカ(代表例) NEC、Cisco、Fortinet、Juniper、Paloalto、Aruba(HPE)、RUCKUSなどマルチベンダー対応 【将来のキャリアパス】 リーダー(またはサブリーダー)としてプロジェクトを担当していただきます。2~5年程度の経験を積んだ後、将来的には部門の中核を担い、事業拡大や管理職としての活躍を期待します。 【募集背景】 当部門では関西エリアにおける官公庁自治体、公益、文教、キャリア市場におけるネットワーク/コミュニケーション(PBX)インフラを主体とした提案・構築・保守運用に携わってまいりました。これまで培ってきた技術・経験はお客様からの信頼も厚く、数多くのお客様のインフラ構築を行ってきました。これらのお客様に対する深耕に向けた新規事業(ネットワークセキュリティ、クラウドサービスなど)拡大に向けた体制確立と、自治体、文教市場の更なるお客様拡大を行うことで、関西エリアのリーディングカンパニーとなるために一緒に歩んで頂ける仲間の募集を行います。 【部門説明】 関西地区2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)における官公庁自治体、公益、文教、キャリア市場を中心とした社会へ貢献するネットワークインフラを主体とした構築に携わり、当該プロジェクトのSEという立場で提案から保守・運用まで幅広い業務範囲を担当しています。 プロジェクト規模は数週間の短期のものから、1~2年程度の大型プロジェクトも含まれますが、経験豊富なメンバーも多く、指導を受けながら成長することができます。また、オフィスはフリーアドレスでオフィスカジュアルとなっており、業務都合と自身の裁量によりテレワーク勤務も可能です。 【配属予定部門】 社会・環境ソリューション事業本部 西日本システム事業部 関西第三システム部 |
必須条件 |
・中規模以上のコミュニケーションインフラ(PBX、ZoomPhone、TeamsPhoneなど)に関する詳細設計、構築経験をお持ちの方 ・学歴:短大・専門・高専・大学・大学院 卒業の方 ・社内外の人とスムーズに調整できるコミュニケーション能力を備えた方 ・主体的な行動力をお持ちでリーダーシップを発揮いただける方 ・前向きなチャレンジを好む方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪ビジネスパーク駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【職務内容】 主に官庁自治体・文教を中心としたコミュニケーションインフラ(PBX、クラウドコミュニケーションシステムなど)のSEとして提案・見積・設計・施工まで幅広くご活躍いただきます。 上流から下流までご担当いただく想定ではありますが、ご経験やスキルにあわせて、経験豊富な社員による支援や現場OJT、社内教育を通じてスキルアップが可能です。 【具体的な職務内容】 ・PBX、クラウドコミュニケーションシステムの基本・詳細設計、構築業務 ・各種機器の現調、データ設計業務(各種教育、社内外の研修制度があります) ・仕様書に基づく原価、見積積算業務 ・施工管理業務(PM業務) ※経験・知識に応じて対応して頂きます ・プリセールスやコンサルタント業務をはじめとする上流工程対応 ※経験・知識に応じて対応して頂きます 【仕事の特色】 【部門説明】 関西地区2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)における官公庁自治体、公益、文教、キャリア市場を中心とした社会へ貢献するネットワーク/コミュニケーションインフラ(PBX)を主体とした構築に携わり、当該プロジェクトのSEという立場で提案から保守・運用まで幅広い業務範囲を担当しています。 プロジェクト規模は数週間の短期のものから、1~2年程度の大型プロジェクトも含まれますが、経験豊富なメンバーも多く、指導を受けながら成長することができます。 また、オフィスはフリーアドレスでオフィスカジュアルとなっており、業務都合と自身の裁量によりテレワーク勤務も可能です。 【募集背景】 当部門では関西エリアにおける官庁自治体、公益、文教、キャリア市場におけるネットワーク/コミュニケーション(PBX)インフラを主体とした提案・構築・保守運用に携わってまいりました。 これまで培ってきた技術・経験はお客様からの信頼も厚く、数多くのお客様のインフラ構築を行ってきました。 これらのお客様に対する深耕に向けた体制確立と、自治体、文教、医療市場の更なるお客様拡大を行うことで、関西エリアのリーディングカンパニーとなるために一緒に歩んで頂ける仲間の募集を行います。 【配属予定部門】 社会・環境ソリューション事業本部 西日本システム事業部 関西第三システム部 【本ポジションの魅力/やりがい】 多くの大規模案件を提案から構築まで対応していることで、多様な製品やソリューションの取扱い及び、多様なポジションでの業務に携われるため、ご自身の適正やキャリアに合わせた領域での活躍や、最新技術の習得、また新しい事業領域の開拓などチャレンジが可能な環境です。 【案件事例や取り扱い商材】 ・某病院様 既存PHSからsXGPを用いたスマートフォン化による職員様の利便性向上(端末×1,500台程度、元請) ・某交通局様 社会基盤として重要な交通インフラ事業を支える音声・情報通信設備の導入(37カ所、元請) ・取扱メーカ(代表例) NEC(IP-PBX/キーテレフォン)、Zoom(ZoomPhone)、Microsoft(TeamsPhone)、その他音声クラウドサービスなど 【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】 先輩社員と一緒に案件を経験して頂きスムーズに稼働できる様に全力でサポートいたします。 【将来のキャリアパス】 リーダー(またはサブリーダー)としてプロジェクトを担当して頂き2~5年程度の経験を積んだ後、将来的には部門の中核を担って、事業拡大や管理職としての活躍を期待します。 |
必須条件 |
<経験> ・IT製品、サービスの検証、評価経験(3年以上) <学歴不問> ・短大・専門卒以上 <マインド> ・関わる人が求めるニーズを理解し、能動的に行動できる方 ・前向きで明るい方 ・コミュニケーション能力のある方 ・論理的思考ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社のマーケティング部門にて選定したIT関連製品、サービスの技術的な検証を行い、検証の結果を元に当社での取扱いを検討します。 最終的な採用判定については、マーケティング部門、営業部門、技術サポート部門の責任者にて協議の上行うため、判断材料の調査、検証、報告を行うのが主な仕事内容です。 取扱いが決定した場合には、実際の取扱いを行うにあたり、製品、サービスの詳細仕様を仕入元に確認し、マニュアルや仕様書などの資料を作成して、エンジニア、サポート部門へ展開を行います。 展開後は、エンジニア、サポート、営業からの問い合わせに対して、メーカーや仕入元に確認して回答を行うことや追加でマニュアルやFAQを作成することも行います。 <具体的な仕事内容> ・ネットワーク機器、サーバ、アプライアンス製品等のIT関連機器、サービスの検証、評価 ・メーカー/仕入元へのQA対応 ・検証するための環境構築 ・評価結果の取りまとめ ・ドキュメント作成(エンジニア向け、営業向け社内資料/お客様向けマニュアル、FAQ等) ・エンジニア、サポートへの研修 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・100%自社案件で常駐なし ・自社サービス(下請けではない) ・縦割りで指示通りの作業ではなく、自身の経験や思いを業務に反映させやすい <組織構成> 部⾧1名・シニアマネージャー1名・マネージャー4名・エキスパート1名・リーダー8名・一般9名・アルバイト2名・派遣社員3名 <企業の魅力> ・東証プライム上場グループの中でも、一番の売り上げ・顧客数・従業員・サービス数を抱える事業会社です ・ミッション経営を推進しており、コンプライアンス遵守の土台にミッションの浸透を掲げ大切にしています ・会社全体として新卒で営業職採用が多いため、組織もサービスも規定にも常に変化があり、活気があって明るい風土です ・人間的に良い人が多く、真面目な人間性を持った人が自分もそうあろうとさらに増えていく、そんな雰囲気があります ・業務拡大、会社も増収増益で拡大傾向なため社内の交流や他部署との連携強化を目的にした施策が数多くあります(社内イベント参照) ・個人主義というよりは共有の文化が強いので、成果をみんなで共有しさらにブラッシュアップするスタンスを大切にしています |
必須条件 |
■下記、いずれかのご経験をお持ちの方 ・Linux(RHEL系) 、Windows系サーバーの作業経験者、設計・構築経験 ・VMwareの作業経験者、設計・構築経験 ■学歴:短大・専門・高専・大学・大学院 卒業の方 ■協調性、コミュニケーション能力があり、課題解決に向けた調査、報告を 能動的に出来る方 ■新技術習得に熱意があり、チーム全体の最適化を考えた仕事ができる方 ■お客様、他社との調整を積極的に進んで行える方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西府駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【職務内容】 サーバーおよびネットワークの設計・構築業務をご担当いただきます。 具体的にはサーバー・ネットワーク機器のシステム提案~方式検討~設計~構築~切り替えを行い、システムインテグレーション試験、コンフィグレーション管理を行います。 【具体的な職務内容】 ■サーバー・ネットワークの設計 ■サーバー・ネットワークの構築 ■サーバー・ネットワークの設定 ■サーバー・ネットワークの試験 ■サーバー・ネットワークの保守 【仕事の特色】 【部門説明】 当事業本部は『海底から宇宙まで、高度かつ特殊な繋ぐ技術を最適な形で提供し、より安全で利便性の高いデジタル社会の実現に貢献する』をビジョンに掲げ、”施工エンジニアリング””システムインテグレーション””保守・運用サービス”を中心に顧客の課題を解決しています。 その中でも、当事業部は社会インフラ領域に特化しており、主に売上1,000億円企業をターゲットにネットワークの案件を行っています。 ネットワークの案件から派生し、サーバーやセキュリティ案件も併せて提供するケースも多々あり、ネットワーク以外の知見を積むことも可能な部署となっております。 事業本部一丸となって、宇宙・海底から地球を見守るOnly1技術で社会課題を解決しているチームワーク溢れる部署です。 【募集背景】 当部門では、宇宙関連事業における地上設備および搭載関連設備の開発支援・PJ管理、SE/SI、検査・現地調整、保守運用をミッションとしております。 現在の宇宙開発ビジネスが活況な中、アルテミス計画や衛星コンステレーションの活性化により衛星通信インフラ需要が拡大しています。 当社にとっても絶好の事業拡大機会であり、サーバー・NW分野において業務拡大を図るために募集します。 事業展開の拡大のため、私たちと共に新しい取り組みに積極的にチャレンジしていける人材を募集いたします。 【配属予定部門】 ネットワークソリューション事業本部 社会基盤システム事業部 宇宙・防衛システム部 【本ポジションの魅力/やりがい】 宇宙開発ビジネスおよび重要な衛星通信インフラの構築に貢献し、活躍できる業務です。 サーバー・ネットワーク技術を核として、衛星通信システムに関する知識・専門性の向上とスキルアップによる成長が期待できます。 【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】 衛星通信/処理システムのプロジェクトに分担され、上位者の指導・OJTのもと、主担当として業務を実行します。 【将来のキャリアパス】 衛星通信/処理システムのシステム設計・インテグレーション・プロジェクト管理の能力を向上し、将来はプロジェクトマネージャとして事業を牽引するポジションを想定しています。 【配属予定部門の平均残業時間】 月30h程度 ※上記はあくまでも目安となります。 時期や担当業務によって変動は御座います。 |
必須条件 |
・ネットワークもしくはサーバの運用経験が5年以上ある方 ・ネットワークもしくはサーバの運用設計経験がある方 ・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら業務を円滑に進められる方 ・他者への配慮やフォローが自発的にできる方 ・主体的に行動できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
御茶ノ水駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 全国規模の大規模システムの運用設計に携わる管理者候補を募集しています。 担当プロジェクトでは、サーバ(オンプレ、クラウド)やネットワーク(WAN、LAN)などの運用対象に関する要件の取りまとめから運用設計書の作成、ワークフローの構築までを担当していただきます。 プロジェクト期間中は、プロジェクトマネージャーとの連携を通じて、運用設計チームの管理や運営をリードしていただきます。 また、運用フェーズでは運用責任者として、業務運営だけでなく業務改善提案なども行っていただきます <具体的な仕事内容> ■プロジェクトフェーズ ・運用定義書の作成 ・運用設計書の作成 ・スケジュール管理 ・定型および非定型作業のフロー精査および運用マニュアル作成 ・監視項目精査および監視装置への登録作業 ・運用チームへの引継ぎ対応 ■運用フェーズ ・運用課題管理 ・月次報告書作成およびお客様報告 ・業務改善提案 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・大規模プロジェクトでの要件定義から運用までの一連の業務経験を積む機会があります。 ・ベンダーフリーの環境で、様々なメーカーのプロダクトを扱えます。 ・運用チームのリーダーとして、業務だけでなくチームの運営・管理などマネジメントもお任せします。 <職場環境> ■社内環境について 各種ベンダーフリーで利用可能なバーチャルラボや実機検証機器、有志勉強会や外部研修参加への積極支援をはじめ、資格取得を目指す社員達のための社内SNS等のコミュニティや、IT業界の最新情報やHOTな情報を共有するためのナレッジ情報専用の社内MLも盛んに活用されています。 |
必須条件 |
<経験> ・IPネットワークの設計、構築、運用経験(CCNP相当) <マインド> ・技術的な実現性が分からない難しい案件に対して、より良いものを作るためにチャレンジして道を切り開いていくことができる方 ・最新技術を常に収集して新たな技術を身に着け、実案件に反映していくことに興味のある方 ・若手メンバを率いて技術者リーダーとして開発案件を牽引することができるリーダーシップのある方 ・サービス開発部門や設備部門と議論し、要件整理した上で、最適な実現方式を模索、策定することができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
初台駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ■大規模キャリア網の通信方式の開発(要件定義・機器選定・方式検討・検証・ドキュメント策定) 業務例: ・高速/大容量/高信頼なビジネスネットワークサービス(Interconnected WAN)の開発/検証 ・SDNコントローラを活用したNW制御/カスタマコントロール/可視化等の技術研究 ■国内最大級の大規模IP網の通信方式の開発(要件定義・機器選定・方式検討・検証・ドキュメント策定) 業務例: ・世界でも最大級のキャパシティを持ったルータの選定/検証 ・SRv6/WhiteBox等を活用した新たな通信方式や、AIOps等を活用した運用自動化等の研究 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■会社概要 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまと共に課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 <募集背景> 当社が提供するネットワークサービス(インターネット接続/VPN/クラウド接続/Interconnected WAN等)の開発や、将来技術の研究を行っている当担当。お客様のニーズや潜在課題を解決する新機能やメニュー提供により、ネットワークサービスの競争力強化や収益拡大が求められています。 中途採用にて社内には持ちえない業務経験・知識・スキル・人脈を持っているプロフェッショナルな技術者人材を拡充することで、より高難易度な案件実施を可能とするための即戦力としたいと考えています。さらには、社内技術者にノウハウ共有を行うことで技術レベルを上げ、競争力の強化と収益貢献を図るため、当担当の募集に至りました。 <ポジションの魅力> 近年、お客様の生活やビジネスを支えるインフラとして通信の重要性がますます高まっています。 私たちの担当では、ネットワークサービス(インターネット接続/VPN/クラウド接続/Interconnected WAN等)の大容量化や新たな付加価値を生み出す機能開発、品質強化に向けた運用の自動化を推進。最先端の製品や技術を活用しながら世界トップクラスの大規模キャリア網の開発に従事できるチャレンジングな職場であり、国内外メーカのエンジニアとの討論等を通じてご自身のスキルを高めることも可能です。 私たちと一緒に悩んだり楽しみながら、新たな通信ネットワークの実現に向けて共に進んでくれる方をお待ちしています。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ