気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・BGP/MPLSを含む広域ネットワークの設計、構築、運用経験 ・ネットワーク機器(ルータ、スイッチ、伝送装置など)の選定、検証経験 ・回線(トランジット、専用線、ダークファイバなど)の選定、調達経験 <マインド> ・プロジェクト管理等、自分以外のことをしっかりと把握できる方 ・何にでも興味を持ち、更に高みを目指していくマインドをお持ちの方 ・担当業務等に対し、最後までやり遂げられる方 ・現状の問題点に気づき、提案/改善できる方 ・どのような立場となっても、驕らず謙虚に振舞え、周囲の助言を素直に聞き入れ行動できる方務等に対し、最後までやり遂げられる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主にバックボーンネットワーク層の企画設計、構築、運用業務全般をお任せします。 まずは稼働中のバックボーンネットワークの構築・運用業務から携わっていただき、当社のネットワーク全体の理解いただきながら、中長期的な視点で企画設計に関与いただくことを想定しています。 BGPやOSPF等ネットワークの幅広い知識を持ち、当社のバックボーンネットワークのみならず、インターネット全体を支えることのできるエンジニアを目指していただけるよう幅広い業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・当社バックボーンネットワーク層全体の企画設計、開発、構築、運用 ・バックボーン関連機器の企画設計、検証、構築、運用 【仕事の特色】 <募集背景> さくらインターネットは国内最大級の規模となるバックボーンネットワークを保有し、高速なネットワーク、サービスネットワークまですべて自社で開発・構築しています。 当社のバックボーンネットワークは、日本国内の代表的なIXや数多くの大手ISPと東京・大阪で接続を行い、高い可用性と圧倒的なトラフィック配信能力を実現しています。 今後もお客様に信頼していただけるサービスを提供するため、バックボーンネットワーク層の企画設計、構築、運用業務全般を担っていただく方を募集いたします。 <キャリアアップ> ■期待する将来像 当社バックボーンネットワーク層の全体像を理解把握し、将来の当社ネットワークのあるべき姿に対する設計構築を率先して行っていただけるネットワークのスペシャリストになっていただくことを期待しています。 <ポジションの魅力> さくらインターネットはデータセンター事業者であり、ハウジングから仮想サーバまで、幅広いサービスが収容されておりますので、他では得られない経験を積むことが可能です。それらの日本最大級のサービス提供を通して、あなたの開発・構築したネットワークをお客様に使っていただけます。 最新の技術やハードウェアの検証・導入、新しいサービスの企画などスキルや志向に応じて様々な仕事を経験できます。 ネットワークのスペシャリストはもちろんのこと、ご志向に応じて、サーバエンジニアやインフラエンジニアとして技術領域を広げたいと思っている方にとっては、非常にチャレンジしやすい環境です。 <参考資料> ・さくらインターネット、生成AI向けクラウドサービス開始へ https://www.sakura.ad.jp/corporate/information/newsreleases/2023/06/16/1968211860/ ・さくらインターネット、石狩データセンターのCO2排出量ゼロを実現 https://www.sakura.ad.jp/corporate/information/newsreleases/2023/06/14/1968211837/ ・さくらインターネット、初の統合報告書「さくらのレポート 2023」を発行 https://www.sakura.ad.jp/corporate/information/newsreleases/2023/06/13/1968211750/ |
必須条件 |
<経験> ・BGP/MPLSを含む広域ネットワークの設計、構築、運用経験 ・ネットワーク機器(ルータ、スイッチ、伝送装置など)の選定、検証経験 ・回線(トランジット、専用線、ダークファイバなど)の選定、調達経験 <マインド> ・プロジェクト管理等、自分以外のことをしっかりと把握できる方 ・何にでも興味を持ち、更に高みを目指していくマインドをお持ちの方 ・担当業務等に対し、最後までやり遂げられる方 ・現状の問題点に気づき、提案/改善できる方 ・どのような立場となっても、驕らず謙虚に振舞え、周囲の助言を素直に聞き入れ行動できる方務等に対し、最後までやり遂げられる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主にバックボーンネットワーク層の企画設計、構築、運用業務全般をお任せします。 まずは稼働中のバックボーンネットワークの構築・運用業務から携わっていただき、当社のネットワーク全体の理解いただきながら、中長期的な視点で企画設計に関与いただくことを想定しています。 BGPやOSPF等ネットワークの幅広い知識を持ち、当社のバックボーンネットワークのみならず、インターネット全体を支えることのできるエンジニアを目指していただけるよう幅広い業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・当社バックボーンネットワーク層全体の企画設計、開発、構築、運用 ・バックボーン関連機器の企画設計、検証、構築、運用 【仕事の特色】 <募集背景> さくらインターネットは国内最大級の規模となるバックボーンネットワークを保有し、高速なネットワーク、サービスネットワークまですべて自社で開発・構築しています。 当社のバックボーンネットワークは、日本国内の代表的なIXや数多くの大手ISPと東京・大阪で接続を行い、高い可用性と圧倒的なトラフィック配信能力を実現しています。 今後もお客様に信頼していただけるサービスを提供するため、バックボーンネットワーク層の企画設計、構築、運用業務全般を担っていただく方を募集いたします。 <キャリアアップ> ■期待する将来像 当社バックボーンネットワーク層の全体像を理解把握し、将来の当社ネットワークのあるべき姿に対する設計構築を率先して行っていただけるネットワークのスペシャリストになっていただくことを期待しています。 <ポジションの魅力> さくらインターネットはデータセンター事業者であり、ハウジングから仮想サーバまで、幅広いサービスが収容されておりますので、他では得られない経験を積むことが可能です。それらの日本最大級のサービス提供を通して、あなたの開発・構築したネットワークをお客様に使っていただけます。 最新の技術やハードウェアの検証・導入、新しいサービスの企画などスキルや志向に応じて様々な仕事を経験できます。 ネットワークのスペシャリストはもちろんのこと、ご志向に応じて、サーバエンジニアやインフラエンジニアとして技術領域を広げたいと思っている方にとっては、非常にチャレンジしやすい環境です。 |
必須条件 |
■拠点のLAN/WAN及び国際WAN、データセンターネットワーク(Juniper、Cisco、VMware NSX、ARUBA(HPE)、SD-WAN)、モバイル向けネットワーク(SSL-VPN等)、クラウドネットワーク(AWS、Azure)いずれかの実務経験3年以上 ■応用情報技術者※入社時は未保有可ですが、入社後取得が望ましい。(上位資格での代替可能) ■学歴:高卒以上 ■新しい技術を常にキャッチアップしていく探求心と意欲のある方 ■チームで成果を出したいと考えている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 味の素グループ各社のネットワーク案件の要件定義から設計、構築、運用まで一貫して手掛けることが可能です。 具体的な担当スコープは「要件定義」「設計」「構築」「保守運用」を想定していますが、 実際にご担当いただく業務はこれまでのご経験を勘案したうえで検討いたします。 味の素グループ向けシステムは様々なプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望を伺ったうえでアサインいたします。 【業務範囲】 ■ネットワーク要件定義(お客様のビジネス要件に基づき、求められるネットワーク要件を定義) ■ネットワーク設計(セキュリティ要件なども踏まえたネットワーク設計) ■ネットワーク運用・インシデント対応・問題分析(自社で構築したネットワーク環境) ■EOL・保守切れ対応(リプレイス計画の立案/提案/実装) ■自社ネッワークサービス事業(企画/事業化/提案/実装/運用) ■ネットワーク環境に関する企画・戦略支援(主に情報システム部門の支援業務) ※専門的な技術領域はベンダーおよびサーバ・セキュリティ他のチームと連携しながら業務を推進します。 【仕事の特色】 【システム環境】 ■主に以下の環境でのネットワーク環境構築・運用 全国のキャンパスネットワーク・WAN/データセンタネットワーク/VPN/海外ネットワーク/ 無線LAN/SD-WAN/工場ネットワーク/IoT関連ネットワーク/クラウドネットワーク(AWS・AZURE他) 【キャリアサポート】 当社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。 キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つ社員が多数います。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修や資格取得を積極的に行っています。一例として技術に関する研修や資格だけでなく、 マネジメント研修の受講やビジネスアナリスト資格の取得などがあります。 共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りをそれぞれのポジションで支えています。 ■キャリア・能力開発支援制度 「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。 ■研修・資格取得サポート制度 OJTや社内の研修制度はもちろん、業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。 ■人材交流 野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。 |
必須条件 |
・設計、構築以上の経験者(年数問わず) ・マネジメント経験者(リーダー業務含む) ・社内外とコミュニケーションが取れる方 ・広い視野を持ち、積極的に改善行動できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
御茶ノ水駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■業務内容 全国展開している製造・流通案件や公共案件などの大規模なインフラ基盤導入の設計・構築をお任せします。 当社のPM担当を中心にチーム体制で一連の上流を担当していますので、まずは設計・構築、検証までの技術スキルと経験値を更に高めていただきます。 その後はPLとして、PMと連携を取りながらプロジェクト推進の全体管理(進捗管理、課題管理、体制管理等)を通して若手メンバを牽引するポジションをお任せしていきたいです。 また、激変するビジネスシーンに合わせ、SASEの概念を軸としたクラウドセキュリティーサービスも担当しています。 【仕事の特色】 ■業務の魅力 ・大小様々なプロジェクトがあるため、ご自身の経験や取得スキルに合わせて、段階的に技術力を高めることが出来ます。 ・NWコンサルや要件定義フェーズも当社メンバで対応し、同部署内の業務連携で一つの案件が成り立っているため、業務の繋がりや流れがイメージし易いです。 ・同一部署内で業務フェーズのキャリアアップ(プリセールス/NWコンサル業務)が実現し易い環境です。 ■対応事例 ・大手ITサービス企業様…Cisco DNA Center導入案件での設計・構築業務 ・大手コンサル企業様…ACI構築基盤の設計・構築業務 ・大手商社企業様…クラウドセキュリティのPrismaAccess導入案件での設計・構築業務 ■社内環境について 各種ベンダーフリーで利用可能なバーチャルラボや実機検証機器、有志勉強会や外部研修参加への積極支援をはじめ、資格取得を目指す社員達のための社内SNS等のコミュニティや、IT業界の最新情報やHOTな情報を共有するためのナレッジ情報専用の社内MLも盛んに活用されています。 |
必須条件 |
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・L2~L4、無線のコンフィグ設計、導入作業経験 ・ネットワーク領域のプロジェクトリーダー経験 ・CISCO認定試験 CCNA合格 ・情報処理技術者 ネットワークスペシャリスト合格 ・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・組織づくり、新規事業の⽴ち上げに興味がある⽅ ・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神谷町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
DXの進展に伴い、DXを支えるネットワークの技術はより高速かつ柔軟性の高いものへと刷新していく必要があり、付随してクラウドネットワークの利用が増大しています。 それに伴い、DX推進に必須となるネットワークの仮想化・抽象化によるSoftware Defined Network、物理的な制約を解き放ったネットワークのセキュリティを強化するゼロトラストも、DXに最適なネットワークに求められる要素です。 本求人は、ネットワークプロジェクトマネジメントから、ネットワークの全フェーズをご担当いただき、弊社ネットワーク領域の事業拡大の一躍を担っていただくポジションとなります。 ■業務内容 ゼロトラストを含む、ネットワークに関わる全領域の案件に携わっていただきます。 (実際の案件は、スキルやご経験等を鑑み決定させていただきます) ・プロジェクトリーダー ・提案、要件定義 ・設計構築/テスト設計(単体テスト~受入テスト) ・運用設計 ・移行設計/移行作業 【仕事の特色】 <募集背景> SHIFTは主力事業のソフトウェアテストだけでなく、ITの総合ソリューションを提供できる会社になることを目指しています。 昨今、DX推進を目的としたクラウド移行への需要が高まり、ネットワーク関連業務が増加しております。 同社のクラウド移行推進事業を拡大するために、立ち上げに参画いただける方を募集いたします。 <魅力> 【成長環境】 組織は旧態依然のしがらみが生じていることもなく、柔軟かつ合理的判断で事業グロースを継続中です。 そのような組織であることから、例えばSASEやゼロトラストといった、「比較的難しい領域のスキルをつけたい」といった、従業員の挑戦を歓迎する風土も醸成されています。 スペシャリスト、コンサルタント、PMなど、描く理想のキャリア像が異なる従業員が集まり、各々の理想像を実現できるよう日々邁進しております。 【働く環境】 当社は、24時間365日の運用・保守案件には積極的に対応しておりません。 案件や時期により繁忙を極めるケースもありますが、基本的に「残業」を良しとする文化がなく、プライベートと仕事を切り分けたワークスタイルを実現することができます。 ■配属部署 ・ソリューション本部 ソリューション事業部 セキュリティ・ネットワークサービス部 ・第二事業本部 ナショナルセキュリティ事業部 NSサービス部 |
必須条件 |
・ネットワーク構築のご経験 ※経験浅い方も歓迎です |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~920万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
飯田橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
IP-VPN、LAN・WANを主として、ネットワーク全体の要件定義から基本設計、詳細設計、構築などのプロジェクトのマネジメント及びデリバリーをご担当いただきます。 プロジェクトマネージャとしてネットワーク案件に携わっていただきます。案件は大規模なものから小規模なものまで各種さまざまで、取り扱う製品も多岐に渡ります。 また、SD-WANやクラウドプロキシ、AWS/Azureとの接続など新しい技術に関わる案件も多数あり、新しい技術に実際に触れながらスキルを高 めていくことができます。 【仕事の特色】 【働き方】 休日作業や夜間作業は平均月1日程度。夜間シフトはありません。代休取得やフレックス制度によって柔軟に調整いただくことが可能です。 ネットワークの専門性を身に着けたいまたは将来的にプロジェクトマネジメントの経験をしたい方歓迎です。 新卒入社2年目で構築案件の経験を積みながら小規模案件のPMにチャレンジしている社員もいます。やりたいことは実現できるように調整する職場です。 |
必須条件 |
・ネットワークやサーバの運用経験を3年程度 ・学歴:高校、専修、短大、高専、大学、大学院 ・ただ手順書に沿って仕事を行っていたのではなく、自分の担当した機器や機能について理解している方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
世界最大級規模のデータセンターを運営する当社にて、「つくる、つながる、生まれる」をビジョンに、 顧客向けのネットワークサービスATBeX他の設計・構築・運用保守、ベンダーコントロールをお任せします。 具体的には下記業務をお願いいたします。 ・ネットワークインフラ及びその運用支援システムの設計・構築・運用保守 (対象設備:ルータ・SW・FW・LB等、各種NW機器およびUnix系サーバ、ファイバ・WDM等伝送設備) ・ネットワークサービスの設計・構築・提供・維持およびISP事業者間の相互接続維持・管理作業 ※社内で開発したAIコーディングツールやAIチャットによる支援もあります。 【仕事の特色】 <就業環境> ・転勤:当面無し(会社運営上必要な場合に発生する可能性があります) ・服装:私服(部門により作業着など貸与あり) |
必須条件 |
・ネットワークSEとして、5~6年以上の経験がある方 ・ネットワークのテクニカルサポートやトラブル対応の経験がある方 ・ネットワークの運用管理の経験がある方 ・WANまたは、LAN関連の技術、経路制御技術 ・プロジェクトマネジメント経験(プロジェクトを円滑に進めていく為の管理や調整) ・論理的なコミュニケーション力と主体性をもってチャレンジできる力をお持ちの方 ・イオングループの各企業に寄り添い、ITベンダーと協業してグループの課題解決を行っていくことができる方 ・ネットワークに対する興味・関心が高く、今後もネットワークでキャリアを積み上げていきたい志向をお持ちの方 ・先を見通し情報収集を率先して行える方 ・何事も慎重に進め常に危機管理意識を持ちながら作業をされる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
海浜幕張駅 (千葉県) |
||
会社概要 |
【業務内容】 主にイオングループの小売業態を顧客とする為、4000拠点以上、50000台以上の機器の管理をしています。 現在のネットワーク環境を維持する為、運用保守を行う一方で、よりよいネットワーク環境に改善していく為の企画提案も行って頂きます。 ・イオングループ向けネットワークの調達・設計構築・運用、品質改善 ・店舗/事務所LANの調達・標準設計・運用、品質改善 ・グループ会社向けサービス管理、WANデリバリー ・キャリア、設計構築ベンダー、運用ベンダーの管理 【仕事の特色】 【このポジションの魅力】 ・基本的にリモートワーク可能 ※必要に応じて出社が発生することもありますが、現状部門メンバーはほぼリモートワークで対応しています。(8~9割) ・WANやLANの知識やドキュメント作成力が向上します。 ・大手企業が扱う機器に携わることが出来ます。(手を動かすのはベンダーが行います) 【部署体制】 当部署は企画開発4名、運用4名の計8名体制で行っていますが、今回のポジションに直接かかわるメンバーはマネージャー1名、担当者3名(30~40代)の計4名となります。 |
必須条件 |
・Cisco製品(ルータ、スイッチ、ASA)のconfigが解読できる人 ・一般的なFirewallの設計,構築経験を有する方 Vyattaの経験もあればなお良いが、一般的なFirewall経験があれば支障はない。 ・「Palo Alto Networks」のご経験 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・コミュニケーション能力が高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
霞ヶ関駅 (埼玉県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 創業46年という長年の実績・信頼により大手顧客との取引が多数あり、電力業界、製造業界、物流業界等幅広い業界の案件がございます。 グループ一気通貫でIT予算取りから関わっているため、要件定義~運用保守までエンジニアとしてのスキルを着実に積める環境が整っています。 【具体的な仕事内容】 ・NW構成図とConfigから通信要件を解読する ・関連部署と調整し、切替スケジュール、変更設計、コンフィグ作成、移行手順などの策定を進める ・策定した移行設計に基づき、移行作業を実施する 【仕事の特色】 <特徴> 同社が大切にしている「人が人を育てる文化」は、社長自身も大事にしている信念です。その文化を更に進化させる「マネジメント研修」や、エンジニアのモチベーションUPを図る「役職ごとの評価基準・制度」など実際の制度にも体現されています。同社の理念にご共感頂ける方はぜひご応募ください。 <評価制度> HCグループの各役職で求められるコンピテンシー(行動特性)を明記した『コンピテンシーディクショナリー』を全従業員に配布している同社。グループ統一の評価基準を導入することで、評価者への依存度を低くし、より公正な評価を実現されています。 半期に一度の目標評価では、各役職ごとに規定されている『自己実績評価シート』に基き評価を実施。役職ごとに、同一レベルの目標に対する評価が行われており、公平に評価してもらえる環境です。また、賞与算定式も公開することで透明性のある賞与制度を実現。『自己実績評価シート』の評価と、各係数(役職・勤続年数など)によって算定した賞与を年2回支給される他、『社内表彰制度』により、社内のあらゆる活動が表彰対象です。役職・役割と給与が連動するよう、「役職手当」を手厚く設計されており、役職が上がればその分だけ確実に給与が上がるモデルとなっています。「役職が高い=マネジメントしている数や規模が大きい」人財を最大限評価する仕組みです。 <配属部署> 選考でその部署が一番活躍できるか確認いたします。 部署は明確に分かれているわけではなく、案件によって柔軟に選択していただけます。 ■クラウドインテグレーション事業部 クラウドを中心にインフラの土台を理解した上で開発していく部隊です。インフラから開発していきたいへのキャリアチェンジや、インフラから開発へのチェンジも可能で、両方に知見のあるエンジニアになることが理想です。NWやセキュリティに知見がある方や興味がある方は大歓迎です。 <同社の魅力> ■連結1000名以上。ヒューマンクリエイショングループ 総資本金は3.5億円超、平均成長率149%。 圧倒的スピードで成長を続けるヒューマンクリエイショングループの中核として、同社は業界でも大きな注目を浴びています。 ■チーム単位で参画、働き易い環境を実現 同社のプロジェクトはチーム単位で担当し、常に仲間と一緒に仕事ができます。 月に1度帰社日を設けており、チームメンバー同士の交流も活発です。 ■プライベートと仕事を両立できる環境 時間管理は経営の最優先事項で、エンジニアに負担がかかるプロジェクトはお断りするケースもあり、平均残業時間12時間・休日125日を実現しています。 <研修制度> ■エンジニアの技術力向上を目的としたグループ独自のプログラム(『スキプロ』)は、社員であれば誰でも利用可能です。自分のレベルに合ったカリキュラムを受講することで、現場以外でも技術力を向上できる環境が整備されています。 ※その他、言語や特定のスキル向上を目的とした勉強会も実施されています。 ■マネジメント層(候補者含む)にはマネジメント研修を実施。マネジメント研修では、求められるマネジメントレベルに達しているかどうかをグループ全役員の目で見極めるとともに、個別フィードバックも行い、今後の成長を期待・促進しています。 ■その他、資格取得支援制度(試験費用負担)も用意されています。 <案件例> ・航空宇宙防衛システム開発 【OS】Windows10 【言語】JSP / JavaScript / jQuery 【DB】Oracle 【ツール】Eclipse ・大手病院様向け医療業務支援アプリ開発 【OS】Android / iOS 【言語】Java / Objective-C 【DB】Realm Database ・大手金融機関向け基幹システム刷新プロジェクト 【OS】Windows 【言語】Java 【DB】SQL Server 【FW】Seasar2 ・大手自動車メーカー様向け車載システム開発 【OS】Linux 【言語】C / C++ ・大手電機会社様向けアプリケーション基盤構築 【OS】Windows 【言語】Java 【DB】Oracle ※上記以外にも多数のプロジェクトがあります。 【主要取引先】 日鉄ソリューションズ株式会社 ソフトバンク・テクノロジー株式会社 SCSK株式会社 富士ソフト株式会社 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート 株式会社CIJ 中央システム株式会社 株式会社アグレックス 株式会社クレスコ 日鉄住金テックスエンジ株式会社 富士ゼロックス株式会社 株式会社ベリサーブ 古野電気株式会社 |
必須条件 |
・ネットワーク、サーバ、クラウドの構築経験(いずれか必須) ・自ら進んで課題解決に取り組む姿勢のある方 ・真っ向から課題に向き合い、きめ細やかな解決立案ができる方 ・新たな環境を恐れず前向きに取り組める方 ・顧客の求める要件を的確にかみ砕き、大局を見て自チームの案件管理に努められる方 ・地域の発展や課題解決に向け、長期的な目線で着実、かつ正確に作業を進めていける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新潟駅 (新潟県) |
||
会社概要 |
<業務内容> ■自治体向け ・自治体(県市町村)、法人企業向けのシステム案件にて、プロジェクト推進業務を担当開発、設計のほか、運用、管理を多く手掛けながら大規模なシステムを適切に管理し全体をうまく稼働させる役割を担っていただきます。 ・システム開発案件の中でもネットワークやサーバ基盤、パブリッククラウドを用いた基盤構築、提案・要件定義をはじめとしたプロジェクト推進業務等を担当いただきます。 ・防災情報、電算処理、税管理、福祉、製造、流通、サービスなど領域・業種は様々です。生活に関わるさまざまな情報システムを支える仕事です。 ・官公庁など数年~十数年にわたる大規模なプロジェクトも多数保有しています。これまでのご経験を社会インフラの基盤作りや、より良い社会システムの構築に活かすことのできる達成感のある仕事です。 【仕事の特色】 <当社について> ・NTTデータ100%出資企業。信越地域の自治体・代表的企業をはじめ、多くの案件を手掛けています。 ・NTTデータグループが担当する、様々な業種のお客様へ向けた課題解決に、上流工程から参画いただきます。 同社では信越エリアを中心に30年以上培ってきたキャリアを軸に、「公共」「金融」「法人」の分野で、システムの開発から導入・運用・支援に渡るトータルソリューションを提供しています。 (1)公共分野…NTTデータグループが全国で手がける先進的な事例を活用し、顧客業務に最適な情報システムやサービスの提供に努め、豊かな地域社会の実現に貢献しています。地方自治体におけるネットワーク構築・維持、財務会計、税務総合情報、電子申請、電子入札、地理情報システム、農業分野、各種DX製品などにおける情報システムやサービスの企画、開発、運用を提供しています。 (2)法人分野…製造・流通・サービス業等の多様な企業が抱える課題を把握し、その解決を図るための多彩なシステムを提供しています。基幹系システム(会計、生産管理、販売管理、人事給与等)の開発を中心に、それらを取り巻く情報系システム(ワークフローシステム、購買システム、分析システム等)や、近年ではセキュリティ対策、内部統制なども実績を積み重ねています。近年では、ローコード・ノーコードと呼ばれる先進技術を駆使し、短期間で高品質な製品をお客様に提供しています。 <ポジションの魅力> その地域にとっての最適なシステム・社会基盤構築に携わることのできる達成感のある仕事です。 |
必須条件 |
・ルータ・スイッチ・無線LANの設計構築経験 ・常に新しい発想で物事に取り組む方 ・顧客に対して最善のネットワークを企画・構築する意思のある方 ・何に対しても、自ら率先してイニシアティブのとれる方 ・新規サービス立ち上げ・ソリューション開発に関わりたい方 ・技術追及姿勢のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
飯田橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 主にAruba製品を用いたセキュアLANサービスの開発/製品化対応、およびプリセールス支援、運用設計など同領域の技術に関する第一人者として、幅広い業務を対応いただきます。 また、今後顧客・市場ニーズに応えていく為、新たな製品を用いたサービス開発/検証をいただくことも期待しております。 【具体的な仕事内容】 ■ソリューション化 ・商品拡張(基礎検証、プリセールス・導入・運用ガイド構築、社内外向け教育) ・商材拡大や新商材検討(各種メーカー/ベンダ/IIJとのリレーション強化/各種カンファレンス・セミナー参加) ■ビジネス拡大 ・プリセールス、POC、トライアルパッケージ化(顧客向け、委託ベンダ向け) ■運用体制整備 ・デリバリスキーム(ビジネスプロセス/管理基盤整備) ・運用/エスカレーション(マネージド案件増大準備/メーカー不具合対応・メーカー品質向上) ※ご経験スキルに応じて、上記業務を幅広く担当いただくことを期待しております。 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 サービス開発/導入、運用技術支援・サービス基盤構築・運用体制整備などを行っております。 SASEやEDR、ネットワークセキュリティなどの新技術領域をはじめとし、技術領域ごとに担当領域が分かれております。 今回ご入社をいただく方には特にクラウド型LANソリューション領域のスペシャリストとしてご活躍を期待しております。 【ポジションの魅力】 ・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能。 ・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができます。 【担当サービス例】 ・「IIJセキュアLANソリューション with IIJ Omnibus」 主にAruba製品を用いた法人向けクラウド型LANソリューションです。 無線アクセスポイント、L2/L3スイッチのエッジデバイスをクラウドで管理を行います。 HP Arubaのネットワーク製品をクラウド管理で提供するベンダーとしては国内導入実績No.1となっております。 【職場環境】 ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートはもちろん、 社内のエンジニア(経験者)と連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。(Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。 業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されており、こうした環境でスキルアップを図ることが可能です。 |
必須条件 |
・ネットワークのインフラ設計、構築、運用 ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
飯田橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 ・同社サービスのインフラ(サーバ/ネットワークなど)の企画/設計とプロジェクトのリードおよびマネージを行って頂きます。 ・メンバー共に全体設計/構築及び運用を担当頂きます。 ・ご経験/スキルに応じて、アプリケーションの開発だけでなく、それらを動かすためのインフラ領域全般に関し、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。 ■担当工程 要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守) ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次以降で対応頂く可能性があります。 IIJ Globalで開発した各種サービスを接続し、サービスを支えるインフラ基盤の拡張/維持をお任せいたします。 新たなビジネスに合わせたインフラ構築が必要であるため、新しいシステムのアーキテクトを駆使し、ビジネスに合わせた新しいインフラの企画や構築、セキュリティ対策を実施して頂きます。また、構築後システムの増強/運用もご担当頂く予定です。 新しいビジネスに合わせた拡張を常に行っており、様々なプロダクト/技術を使うため、自身の技術領域拡大をしたい方はぜひ選考にご参加ください。 【具体的な仕事内容】 ・サービスインフラの企画/設計/構築/運用 ・新規サービスに関する管理システムの企画/設計/構築/運用 ・ネットワークやセキュリティクラウド統合管理サービスの企画/設計/構築/運用 ■入社後の業務の流れ ・まずは既存システムに関する理解を深めて頂き、導入部分に関してはプロジェクトに参画頂きながら業務をキャッチアップして頂く予定です。 入社直後からひとりでお任せするということはございませんのでご安心ください。 【仕事の特色】 <募集背景> ネットワーク・セキュリティともに、各種クラウドサービスを活用しており、これらを統合するサービスのインフラ拡充を進めています。 新たなビジネス拡大(サービスインフラの拡大)に向けて、新たなメンバーを募集いたします。 <配属予定チーム> サービス推進部 サービス&インフラテクノロジーグループ ※サービス推進部は、主に同社の自社サービスを開発している部門です。組織全体として約30名が在籍しております。 <開発環境> ・ネットワーク機器:Cisco、HP、Paloaltoなど ・クラウド:Azure、AWS、IIJ GIOなど ・仮想化:Vmware <職場環境> ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートはもちろん、社内のエンジニア(経験者)と連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。 (Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されており、こうした環境でスキルアップを図ることが可能です ・サービス&インフラテクノロジーグループではリモート勤務も行っております。 朝会・夕会などのMTG設定することでチーム内で積極的にコミュニケーションをとっておりますので、入社後のコミュニケーションについてもご安心ください。 <ポジションの魅力> ・各種クラウドサービスや様々なアプリケーション、ネットワークを利用し時代にあったサービスのインフラを自身で企画構築すること事がで、技術の幅を広げるチャンスが多くあります。 ・商用インフラという特質から高い品質を求められますので、エンジニアとしてステップアップしていきたい方・成長していきたい方におすすめです。 ・自社でサービスを立上げることもあり、自分自身が主体的となって新たなサービスの企画~構築まで携わることが可能です。 ・お客様を相手にする仕事とは異なり、どのようにして会社のビジネスを伸ばしていくのか、拡張していくのかという視点をもちながら業務に臨んで頂くことができることも魅力の一つです。 |
必須条件 |
・TCP/IPの基礎スキル(CCNA~CCNP相当) ・ネットワーク構築または保守運用業務経験3年以上 ・マネジメントポジションへのキャリアアップを目指したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務内容】 ■設計構築 TIS株式会社との共同体制で、提案/要件定義から本番リリースまで一連のネットワーク業務をご担当いただきます。 大規模基盤システムやSDN等最新技術の活用案件等もあります。 ■保守運用 顧客またはデータセンターのネットワーク保守・運用業務において、設定変更、障害対応、 構成・キャパシティ管理、改善提案、顧客報告等をご担当いただきます。 中小規模の構築案件もあり、プロジェクト管理、設計/構築技法や顧客対応力を習得することができます。 【仕事の特色】 【キャリアステップ】 設計構築・保守運用の各工程を数年ごとにローテーションを実施することで、技術力だけではない付加価値の高いエンジニアを目指すことができます。 また、同社では入社から4年以内を目安にチームリーダーのポジションを担っていただけるように、メンバーを育成しています。 【働く環境について】 時差出勤やテレワーク(上限5日/月)のほか、時間休(年休)の取得も可能で働きやすい環境です。 客先常駐の場合、服装や就業期間は客先に準じます。 |
必須条件 |
■ネットワーク(有線・無線)に関する詳細設計、構築経験を2年以上お持ちの方 ※学歴補足 短大・専門・高専・大学・大学院 卒業の方 ■社内外の人とスムーズに調整できるコミュニケーション能力を備えた方 ■主体的な行動力をお持ちでリーダーシップを発揮いただける方 ■前向きなチャレンジを好む方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪城公園駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【職務内容】 主に官庁自治体・文教を中心としたネットワークインフラ、セキュリティ対策のSEとして提案・見積・設計・施工まで幅広くご活躍いただきます。 上流から下流までご担当いただく想定ではありますが、ご経験やスキルにあわせて、経験豊富な社員による支援や現場OJT、社内教育を通じてスキルアップが可能です。 【具体的な職務内容】 ■ネットワークの基本・詳細設計、構築業務 ■各種ネットワーク機器の現調、データ設計業務(各種教育、社内外の研修制度等) ■仕様書に基づく原価、見積積算業務 ■施工管理業務(PM業務)※ ■プリセールスやコンサルタント業務をはじめとする上流工程対応 ※経験・知識に応じて対応して頂きます 【仕事の特色】 【本ポジションの魅力/やりがい】 多くの大規模案件を提案から構築まで対応していることで、多様な製品やソリューションの取扱い及び、多様なポジションでの業務に携われるため、ご自身の適正やキャリアに合わせた領域での活躍や、最新技術の習得、また新しい事業領域の開拓などチャレンジが可能な環境です。 【案件事例や取り扱い商材】 ■某自治体 新庁舎移転にともなう職員様の働き方改革・住民サービス向上を目指したネットワーク基盤構築 (L3/L2SW×200台程度、無線AP×100台程度、元請) ■某医大 完全性・可用性の高いネットワークインフラの構築(L2SW×150台程度、無線AP×400台程度、元請) ■取扱メーカ(代表例) NEC、Cisco、Fortinet、Juniper、Paloalto、Aruba(HPE)、RUCKUSなどマルチベンダー対応 【将来のキャリアパス】 リーダー(またはサブリーダー)としてプロジェクトを担当していただきます。2~5年程度の経験を積んだ後、将来的には部門の中核を担い、事業拡大や管理職としての活躍を期待します。 【募集背景】 当部門では関西エリアにおける官公庁自治体、公益、文教、キャリア市場におけるネットワーク/コミュニケーション(PBX)インフラを主体とした提案・構築・保守運用に携わってまいりました。これまで培ってきた技術・経験はお客様からの信頼も厚く、数多くのお客様のインフラ構築を行ってきました。これらのお客様に対する深耕に向けた新規事業(ネットワークセキュリティ、クラウドサービスなど)拡大に向けた体制確立と、自治体、文教市場の更なるお客様拡大を行うことで、関西エリアのリーディングカンパニーとなるために一緒に歩んで頂ける仲間の募集を行います。 【部門説明】 関西地区2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)における官公庁自治体、公益、文教、キャリア市場を中心とした社会へ貢献するネットワークインフラを主体とした構築に携わり、当該プロジェクトのSEという立場で提案から保守・運用まで幅広い業務範囲を担当しています。 プロジェクト規模は数週間の短期のものから、1~2年程度の大型プロジェクトも含まれますが、経験豊富なメンバーも多く、指導を受けながら成長することができます。また、オフィスはフリーアドレスでオフィスカジュアルとなっており、業務都合と自身の裁量によりテレワーク勤務も可能です。 【配属予定部門】 社会・環境ソリューション事業本部 西日本システム事業部 関西第三システム部 |
必須条件 |
・中規模以上のコミュニケーションインフラ(PBX、ZoomPhone、TeamsPhoneなど)に関する詳細設計、構築経験をお持ちの方 ・学歴:短大・専門・高専・大学・大学院 卒業の方 ・社内外の人とスムーズに調整できるコミュニケーション能力を備えた方 ・主体的な行動力をお持ちでリーダーシップを発揮いただける方 ・前向きなチャレンジを好む方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪ビジネスパーク駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【職務内容】 主に官庁自治体・文教を中心としたコミュニケーションインフラ(PBX、クラウドコミュニケーションシステムなど)のSEとして提案・見積・設計・施工まで幅広くご活躍いただきます。 上流から下流までご担当いただく想定ではありますが、ご経験やスキルにあわせて、経験豊富な社員による支援や現場OJT、社内教育を通じてスキルアップが可能です。 【具体的な職務内容】 ・PBX、クラウドコミュニケーションシステムの基本・詳細設計、構築業務 ・各種機器の現調、データ設計業務(各種教育、社内外の研修制度があります) ・仕様書に基づく原価、見積積算業務 ・施工管理業務(PM業務) ※経験・知識に応じて対応して頂きます ・プリセールスやコンサルタント業務をはじめとする上流工程対応 ※経験・知識に応じて対応して頂きます 【仕事の特色】 【部門説明】 関西地区2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)における官公庁自治体、公益、文教、キャリア市場を中心とした社会へ貢献するネットワーク/コミュニケーションインフラ(PBX)を主体とした構築に携わり、当該プロジェクトのSEという立場で提案から保守・運用まで幅広い業務範囲を担当しています。 プロジェクト規模は数週間の短期のものから、1~2年程度の大型プロジェクトも含まれますが、経験豊富なメンバーも多く、指導を受けながら成長することができます。 また、オフィスはフリーアドレスでオフィスカジュアルとなっており、業務都合と自身の裁量によりテレワーク勤務も可能です。 【募集背景】 当部門では関西エリアにおける官庁自治体、公益、文教、キャリア市場におけるネットワーク/コミュニケーション(PBX)インフラを主体とした提案・構築・保守運用に携わってまいりました。 これまで培ってきた技術・経験はお客様からの信頼も厚く、数多くのお客様のインフラ構築を行ってきました。 これらのお客様に対する深耕に向けた体制確立と、自治体、文教、医療市場の更なるお客様拡大を行うことで、関西エリアのリーディングカンパニーとなるために一緒に歩んで頂ける仲間の募集を行います。 【配属予定部門】 社会・環境ソリューション事業本部 西日本システム事業部 関西第三システム部 【本ポジションの魅力/やりがい】 多くの大規模案件を提案から構築まで対応していることで、多様な製品やソリューションの取扱い及び、多様なポジションでの業務に携われるため、ご自身の適正やキャリアに合わせた領域での活躍や、最新技術の習得、また新しい事業領域の開拓などチャレンジが可能な環境です。 【案件事例や取り扱い商材】 ・某病院様 既存PHSからsXGPを用いたスマートフォン化による職員様の利便性向上(端末×1,500台程度、元請) ・某交通局様 社会基盤として重要な交通インフラ事業を支える音声・情報通信設備の導入(37カ所、元請) ・取扱メーカ(代表例) NEC(IP-PBX/キーテレフォン)、Zoom(ZoomPhone)、Microsoft(TeamsPhone)、その他音声クラウドサービスなど 【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】 先輩社員と一緒に案件を経験して頂きスムーズに稼働できる様に全力でサポートいたします。 【将来のキャリアパス】 リーダー(またはサブリーダー)としてプロジェクトを担当して頂き2~5年程度の経験を積んだ後、将来的には部門の中核を担って、事業拡大や管理職としての活躍を期待します。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ