気になるリストに追加しました
必須条件 |
・バックエンド/フロントエンドそれぞれの開発経験を有する方 ※選考プロセスに含まれる「技術課題」では、Java(Kotlin) / Scala / Python / Go のうち、いずれかの言語を利用した開発テーマを予定しています(これらの言語を利用した実務経験の有無は問いません)。 ※上記の開発環境のご経験をお持ちでない場合でも、キャッチアップが得意な方や意欲をお持ちの方は歓迎します。 ・チームメンバーで協力して作業を行うことが好きな方 ・物事を抽象化する力、ロジカルに捉える力をお持ちの方 ・バックエンド、フロントエンド、インフラなど、幅広い技術領域に興味がある方 ・多くのユーザーに利用されるサービス開発をしてみたい方 ・お客様の声を活かしたプロダクト開発に興味がある方 ・少人数のチームで幅広い業務を経験してみたい方 ・英語を使った業務のやり取りに抵抗がない・挑戦してみたい方(読み書きが中心で、翻訳ツールなど利用可) ・レガシーな環境のモダン化に興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤坂駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> プロジェクト管理ツール「Backlog」の改善・運用を担当するチームのポジションです。すでに提供開始から15年以上経ったサービスを、さらに進化させるべくメンバーを増員します。 <具体的な仕事内容> ・Backlogに関するお客様のご要望を開発に活かすための企画から関わっていただきます。 ・バックエンド/フロントエンドそれぞれの開発をお任せします。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 現在はBacklogの機能ごとにチームが分かれています。 人員を募集しているチーム、そうでないチームがありますので、選考を通じて配属するチームを決めていく予定です。 <職場環境> ■ヌーラボでの働き方 ・メンバーは全国各地に居住しているため、チームメンバーとはリモートコミュニケーションを前提とした就業です。 ・最寄りの拠点への出社は自由です。 出社・リモートを選んで仕事をしていただくことができます。 <開発環境> ・フロントエンド:React / TypeScript / Haxe / jQuery ・バックエンド :Scala(Play Framework) / Perl / MySQL / Redis ・インフラ :AWS ・開発ツール :Git / Jenkins |
必須条件 |
・SaaSインフラ運用経験 ・バックエンド / フロントエンドそれぞれの開発経験(実務経験をお持ちの方はもちろん、自己学習での経験・知識をお持ちという方も歓迎します) ・チームメンバーと協力しながら共通の目標に向かって行動できる力 ・物事を抽象化する力、ロジカルに捉える力 ・英語によるテキストコミュニケーションに抵抗がないこと(翻訳ツールの利用可) ∟ ビジネス英語経験や実務上での英語使用経験は問いません。 ・フルスタック思考でインフラもバックエンドも触りたい方 ・GitHubのようなサービスをつくってみたい方 ・多くのユーザーに利用されるサービス開発をしてみたい方 ・ユーザーの声を活かしたプロダクト開発に興味がある方 ・少人数のチームで幅広い業務を経験してみたい方 ・レガシーな環境のモダン化に興味のある方 ・英語を使った業務のやり取りに抵抗がない・挑戦してみたい方(読み書きが中心で、翻訳ツールなど利用可) ★グローバル展開強化に向けて、エンジニア組織のEX(英語化)を進めています |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
592~858万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤坂駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務内容> 〔配属先〕Backlog課 Gitチーム(メンバー3名 ※2025年4月時点) BacklogのGitホスティング(Git機能https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036145053)に責任を持ち、開発・運用を行います。 一週間単位のスプリントで、毎週1回スクラムセレモニー(スプリントレビュー、スプリントプランニング、レトロスペクティブ)を実施しています。 QA・運用・インフラ構築から、フロントエンド・バックエンドまで責任を持つフルサイクルなチームです。 <具体的な業務内容> ■Git機能のバグ修正、既存機能の改善、新機能の開発 ■サポートチームからエスカレーションされたユーザーからの問い合わせを二次調査 ■Gitサーバー(EC2)の保守 ・リポジトリを保持するストレージのディスク拡張対応 ・EC2のカーネルアップデート対応 ・各種アラート対応 【仕事の特色】 <採用目的> ヌーラボの主力サービスである、プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」の開発を行うポジションです。 Backlogは2005年に提供を開始した歴史の長いサービスです。 ここからさらに進化させていくために、開発・運用改善に携わるメンバーを募集します。 <開発環境> バックエンド:Scala / Go / CGO / gRPC / Perl / Git フロントエンド:Haxe / Knockout.js / jQuery / React クラウドインフラ:ECS / EC2 / EBS(ストレージ運用)/ S3 / SQS / ES / Firehorse / ALB, NLB CI/CD:Jenkins / AWS Code Deploy ・当社では、全社員が自社プロダクト(Backlog / Cacoo / Nulab Pass)を利用しています。 ・その他に、Google Workspace(Gmail / Google Drive / Google Docs / Google Meet等)やSlackを利用しています。 現在まで各メンバーで得意な領域を持ちつつも、チーム内でなるべくタスクが属人化しないよう、少しずつ得意な領域以外の部分もキャッチアップしながら仕事を進めてきました。 ご入社後、はじめから全ての領域に携わっていただく必要はなく、相談のうえ決定できればと思います。 もちろん、得意ではない領域にもチャレンジしてみたいといったマインドは大歓迎です。 スキルとキャリアの方向性を加味しての役割分担も可能です。 <チームについて> ■Gitチームで大切にしていること ・心理的安全性の担保 / チーム内で相談しやすい雰囲気づくり ・突発的に休みが必要になっても、他のメンバーでカバーできる体制づくり ・ペアプログラミング / ペアオペレーション ・技術的なアウトプットの尊重* ・他チームとの良い文化を学ぶ交流会の実施 ・ドキュメントを重要視して定期的に更新する文化づくり ■以下はこれまでに書いたブログやスライドの例です。 「手作業をなくそう!Backlog Gitチームの運用改善」 https://nulab.com/ja/blog/nulab/git-team-operation-improvement/ 「BacklogのGitを支えるGitチームの紹介2022」 https://nulab.com/ja/blog/backlog/introduction-for-git-team-2022/ 「複数のアプリケーションを横断する処理のボトルネックを追跡し改善した話」 https://nulab.com/ja/blog/backlog/investigate-bottlenecks-in-multiple-applications/ <会議体> 定期的なミーティングとしては以下のようなものがあります。 ・デイリースタンドアップ(毎朝) ・スクラムセレモニー(週1回) ・アウトプット懇談会(週1回) <一緒に働くメンバー> ■チームメンバー(中村) ・2018年7月入社 / 東京在住。 ・ヌーラボにジョインする前は、大阪で、受託開発のSEとして百貨店のバックエンドの保守や製造業のSaaSの開発など。 ・仕事上で大切にしている考え方は「ありえないことを除けば、残ったものがどんなに信じられなくても真実だ」。 ・プライベートの過ごし方 / 趣味 / 最近ハマっていること: ∟ ブルーアーカイブ(総力戦の動画をアップしたり) ∟ IDOLY PRIDE ∟ ボルダリング ・Gitチームは守備範囲が広く、色々なスキルを身につけることができます。いっしょに学んでいきましょう。 ■伊藤さんから見た中村さん ・複雑な課題であってもとことん向き合い、解決していく姿がかっこいい。 ・常にチームのために最適な行動をとろうとしてくれていてあったかい。 ・言語化がとても上手。話していると思考がどんどん整理されていくのがすごい。 ■チームメンバー(伊藤) ・2022年4月 / 島根在住。 ・ヌーラボにジョインする前は、ベンダー系SIer -> 製造業の社内SE。 ・仕事上で大切にしている考え方は「1日ひとつだけ強くなる」。 ・プライベートの過ごし方 / 趣味 / 最近ハマっていること: ∟ 子供(3歳と5歳)とあそぶ ∟ ストリートファイター6(C舞を使用) ・gitを使うエンジニアはたくさんいますが、gitホスティングサービスをつくっているエンジニアはなかなかいません。どうですか。ワクワクしてきませんか... ・ブログ・インタビュー記事紹介: https://nulab.com/ja/blog/nulab/backlog-git-team-gathering-in-shimane/ https://nulab.com/ja/press/pr-2406-aws-prize-2024/ ■中村さんから見た伊藤さん ・勉強の成果をちゃんと形に残しているのがすごい。 ・うまくいかなかったときでも、「次はやってやる」というガッツを感じる。日々、前よりいい仕事をしていると思います。 ・課長経験のあるエンジニアで、マネージャー視点で物事を捉えられる。自分にない視点で意見をくれて助かります! |
必須条件 |
・バックエンド / フロントエンドそれぞれの領域での開発経験 ∟ 実務経験の他、自己開発・学習での経験・知識をお持ちという方も歓迎します。 ∟ 提出可能なソースコード(GitHubなど)、テックブログ、テックイベントの登壇資料などをお持ちであれば、評価対象となりますので、ぜひご提出ください。 ・IT技術への興味・関心 ∟ 特にインプット・アウトプットの姿勢・習慣を歓迎します。 ・チームメンバーと協力しながら共通の目標に向かって協働した経験 ・物事を抽象化する力、ロジカルに捉える力 ・バックエンド、フロントエンド、インフラなど、幅広い技術領域に興味がある方 ・多くのユーザーに利用されるプロダクト開発をしてみたい方 ・お客様の声を活かしたプロダクト開発に興味がある方 ・少人数のチームで幅広い業務を経験してみたい方 ・レガシーな環境のモダン化に興味がある方 ・英語を使った業務のやり取りに抵抗がない・挑戦してみたい方(読み書きが中心で、翻訳ツールの利用可) ∟ グローバル展開強化に向けて、エンジニア組織のEX(英語化)を進めています。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
592万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤坂駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
Backlogのバックエンド / フロントエンドそれぞれの領域において開発を担います。機能リリースや開発のスケジュールを見据えながら、「何に」「どう着手していくか」をボトムアップに考え、サービス開発を推進していきます。 【仕事の特色】 〔 開発環境 〕 フロントエンド:React / TypeScript / Haxe / jQuery バックエンド :Scala(Play Framework) / Go / Perl / MySQL / Redis インフラ :AWS 開発ツール :Git / Jenkins 〔 業務ツール 〕 ・当社では、全社員が自社プロダクト(Backlog / Cacoo / Nulab Pass)を利用しています。 ・その他に、Google Workspace(Gmail / Google Drive / Google Docs / Google Meet等)やSlackを利用しています。 〔 配属先・チーム体制について 〕 ・配属先のBacklog課には36名が所属しています(EM3名 / デベロッパー33名 ※2025年6月時点)。 ・その中でBacklogの機能ごとにチームを分けています(1チーム3〜4名程度)。チームの配属先は選考を通じて検討・決定します。 〔 開発スタイルについて 〕 ・中長期的なロードマップやユーザーフィードバックを元に、各チームで計画立案〜開発までを行います。 ・スクラムに近い形でプロジェクトを進めるチームもあれば、ペアプログラミングやモブプログラミングの時間を増やすチームもあるなど、チームによってスタイルは異なります。 ・本番リリース前にはドッグフーディング(自社環境でのテスト)を行います。 |
必須条件 |
・監視障害対応で2次対応の経験がある方(定型オペレーション対応のみは不可) ・サーバの構築・運用経験(Linux等 UNIX系OS) ・LPIC(レベル2程度)の知識をお持ちの方 ・プログラミング経験 ・ Gitflow, GitHub flowなどのブランチモデル開発経験 ・サービスの『運用』に興味・関心をお持ちの方 ・自身の強みを活かし業務に積極的、能動的に取組むことができる方 ・発生している問題に対して、根本的な原因・要因を考えることができる方 ・状況や優先順位をみながら臨機応変に対応ができる方 ・お客様目線で物事を考えることができる方 ・周囲と協力して仕事を進めるための円滑なコミュニケーションがとれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
580~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤坂駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
365日24時間体制で提供中のサービスの保守・監視・障害対応を行うと共に、提供前サービス構築やオプションサービスの提供など幅広い業務を担当していただくのがインフラエンジニア(サービス運用)の仕事です。国内最大級のインフラサービスのサーバ構築・運用だけでなく、業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、幅広く業務に携わっていただけます。新しい技術やツールなどを導入する事にも比較的寛容でご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験いただけます。 【具体的には】 ・ サービス提供前の準備および運用フローの構築 ・ 開発部門からの業務移管に伴う運用設計 ・ 運用改善および運用ツール開発 ・ トラブルシューティング業務 (不具合調査、サービス運用における障害対応など) ・ 電話、メールでの問い合わせ対応 【仕事の特色】 【利用している技術】 Linux, FreeBSD, Windows Javascript, React, Vue.js Python, PHP, Go, Perl, shellスクリプト MySQL, PostgreSQL Nginx, Apache Kubernetes Elasticsearch Ansible, Terraform Zabbix, Xymon Redmine 【期待する将来像】 ・サーバエンジニアからインフラエンジニアとして技術領域を広げると共に自身の専門性を発揮し、幅広く活躍出来る人物に成長すること ・お客様に選ばれるサービスを目指し、継続的な機能改善や利便性向上を推進することでサービスの価値向上に貢献出来ること ・チームを技術的に牽引し、後輩の育成やチーム全体のスキル向上に貢献いただくこと 【こんなところが魅力です!】 ・「さくらのクラウド」「さくらのVPS」「さくらのレンタルサーバ」などそれぞれのサービスが数万、数十万規模のお客様を支えるサービス運用に携わることができます。 ・熱意のある方はサービスの新機能や機能改善などの提案から携わることもできます。 ・長期に渡ってサービスを支える基幹システムから、社内の要望に合わせた軽いツール等を比較的自由な環境で開発することができます。 ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます。 ・社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます。 【採用背景・目的】 手作業のオペレーションを極力削減し、サービスの安定稼働に寄与します。運用フローの変更や新しい技術、ツールの導入も比較的容易な環境があります。多種多様なサービスの運用に関わることが出来る環境に魅力を感じる方を募集しています。 |
必須条件 |
・監視障害対応で2次対応の経験がある方(定型オペレーション対応のみは不可) ・サーバの構築・運用経験(Linux等 UNIX系OS) ・LPIC(レベル2程度)の知識をお持ちの方 ・プログラミング経験 ・ Gitflow, GitHub flowなどのブランチモデル開発経験 ・サービスの『運用』に興味・関心をお持ちの方 ・自身の強みを活かし業務に積極的、能動的に取組むことができる方 ・発生している問題に対して、根本的な原因・要因を考えることができる方 ・状況や優先順位をみながら臨機応変に対応ができる方 ・お客様目線で物事を考えることができる方 ・周囲と協力して仕事を進めるための円滑なコミュニケーションがとれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
580~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤坂駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
365日24時間体制で提供中のサービスの保守・監視・障害対応を行うと共に、提供前サービス構築やオプションサービスの提供など幅広い業務を担当していただくのがインフラエンジニア(サービス運用)の仕事です。国内最大級のインフラサービスのサーバ構築・運用だけでなく、業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、幅広く業務に携わっていただけます。新しい技術やツールなどを導入する事にも比較的寛容でご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験いただけます。 【具体的には】 ・ サービス提供前の準備および運用フローの構築 ・ 開発部門からの業務移管に伴う運用設計 ・ 運用改善および運用ツール開発 ・ トラブルシューティング業務 (不具合調査、サービス運用における障害対応など) ・ 電話、メールでの問い合わせ対応 【仕事の特色】 【利用している技術】 Linux, FreeBSD, Windows Javascript, React, Vue.js Python, PHP, Go, Perl, shellスクリプト MySQL, PostgreSQL Nginx, Apache Kubernetes Elasticsearch Ansible, Terraform Zabbix, Xymon Redmine 【期待する将来像】 ・サーバエンジニアからインフラエンジニアとして技術領域を広げると共に自身の専門性を発揮し、幅広く活躍出来る人物に成長すること ・お客様に選ばれるサービスを目指し、継続的な機能改善や利便性向上を推進することでサービスの価値向上に貢献出来ること ・チームを技術的に牽引し、後輩の育成やチーム全体のスキル向上に貢献いただくこと 【こんなところが魅力です!】 ・「さくらのクラウド」「さくらのVPS」「さくらのレンタルサーバ」などそれぞれのサービスが数万、数十万規模のお客様を支えるサービス運用に携わることができます。 ・熱意のある方はサービスの新機能や機能改善などの提案から携わることもできます。 ・長期に渡ってサービスを支える基幹システムから、社内の要望に合わせた軽いツール等を比較的自由な環境で開発することができます。 ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます。 ・社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます。 【採用背景・目的】 手作業のオペレーションを極力削減し、サービスの安定稼働に寄与します。運用フローの変更や新しい技術、ツールの導入も比較的容易な環境があります。多種多様なサービスの運用に関わることが出来る環境に魅力を感じる方を募集しています。 |
必須条件 |
実務経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主な業務は、要件定義から設計工程まで。メインとしてご担当いただきます。 福岡エリアでご活躍いただきます。 上流工程の仕事がメインで、スキルアップしていきたい方に適しています。 【仕事の特色】 <取引業界> 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 <開発環境> ・使用OS: Windows、Linux、Unix 等 ・使用言語: Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 ・使用DB: Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 <プロジェクト例> ・システム要件定義、設計(上流)SE ※ご志向やご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 <職場環境> ■フォローアップ体制 ・技術部: 各エンジニアの成長、技術力向上に向けたフォロー ・営業部: 取引先へ案件の受注、単価交渉など営業面からフォロー |
必須条件 |
<経験> ・Java、C#いずれかの言語で開発経験3年以上 <マインド> ・IT業界において継続的にキャリアを積みたい方 ・新たな知識を習得し、エンジニアのプロとして理想を追い求めたい方 ・積極的にスキルアップできる方 ・バイタリティのある方 ・キャリアパスがハッキリしている方 ・今後自信をつけたい方 ・実績を作りたい方 ・新しい環境でこれまでの経験を活かしたい方 ※ITエンジニアとしてスキルアップしたい方など、人物や意欲を重視 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 主な業務は、システム開発もしくは組込み・制御開発です。 さまざまな開発プロジェクトをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ■大手通信事業者の基幹システム ・設備保全システムの要件定義 (プロジェクトマネージャー) ※システム開発の大規模プロジェクトにおける最上流を担当(DB環境はOracleDB) ■Webサイト ・スマホ向けコンテンツアプリ開発 ※業界でも一目置かれるサービスに関わることが可能 ■広告代理店向けシステム ・インターネット広告事業に関わるシステム開発 ※VB.NET/VBAなどの経験が活かせる業務 ■大手自動車メーカーのグループ会社共通基盤設計 ・要件のすり合わせ、調整を含む基本設計 ※リーダー業務経験を活かせる業務 【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社は、500社を超えるクライアントを持ち、常に2,000件以上のプロジェクトを抱えていらっしゃいます。 そのため、一人ひとりの希望やスキルに合ったプロジェクトに関われるよう考慮されており、ご自身に最適な仕事を担当することが可能です。 お持ちの経験やスキルに合った環境でご活躍いただける点は、大きな魅力と言えるでしょう。 Java/C言語/C++/PHP/Perl、各データベースの案件の他、さまざまなOSの案件がございます。 さらに、オープン/Web系、スマホアプリなど、幅広い業務を経験することもできます。 また、インフラエンジニアにキャリアを変更することも可能です。 <開発環境> ■言語 Java/C言語/C#/C++/VB/VC#/VC++/COBOL/PHP/Delphiなど ■開発対象 オープン系/Web系/スマホアプリ/クラウド/汎用系/組込系/制御系など <就業形態> 下記、どちらかでの勤務 ・自社開発センター(受託契約) ・クライアント企業(構内請負契約、派遣契約) |
必須条件 |
<経験> ・有料ITスクール完了者または卒業見込み ・又は、実務経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 創業以来黒字経営。盤石な経営基盤のもと従業員数は1200人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です。 ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください。 ■取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ■プロジェクト例 ・システム要件定義・設計(上流)SE ・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【仕事の特色】 <開発環境> ・使用OS:Windows、Linux、Unix 等 ・使用言語:Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 ・使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 |
必須条件 |
<経験> ・何かしらの開発経験 ※実務経験がなくても知識をお持ちであれば歓迎 <マインド> ・IT業界において継続的にキャリアを積みたい方 ・新たな知識を習得し、エンジニアのプロとして理想を追い求めたい方 ・積極的にスキルアップできる方 ・バイタリティのある方 ・キャリアパスがハッキリしている方 ・今後自信をつけたい方 ・実績を作りたい方 ・新しい環境でこれまでの経験を活かしたい方 ※ITエンジニアとしてスキルアップしたい方など、人物や意欲を重視 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 主な業務は、システム開発もしくは組込み・制御開発です。 さまざまな開発プロジェクトをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ■大手通信事業者の基幹システム ・設備保全システムの要件定義 (プロジェクトマネージャー) ※システム開発の大規模プロジェクトにおける最上流を担当(DB環境はOracleDB) ■Webサイト ・スマホ向けコンテンツアプリ開発 ※業界でも一目置かれるサービスに関わることが可能 ■広告代理店向けシステム ・インターネット広告事業に関わるシステム開発 ※VB.NET/VBAなどの経験が活かせる業務 ■大手自動車メーカーのグループ会社共通基盤設計 ・要件のすり合わせ、調整を含む基本設計 ※リーダー業務経験を活かせる業務 【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社は、500社を超えるクライアントを持ち、常に2,000件以上のプロジェクトを抱えていらっしゃいます。 そのため、一人ひとりの希望やスキルに合ったプロジェクトに関われるよう考慮されており、ご自身に最適な仕事を担当することが可能です。 お持ちの経験やスキルに合った環境でご活躍いただける点は、大きな魅力と言えるでしょう。 Java/C言語/C++/PHP/Perl、各データベースの案件の他、さまざまなOSの案件がございます。 さらに、オープン/Web系、スマホアプリなど、幅広い業務を経験することもできます。 また、インフラエンジニアにキャリアを変更することも可能です。 <開発環境> ■言語 Java/C言語/C#/C++/VB/VC#/VC++/COBOL/PHP/Delphiなど ■開発対象 オープン系/Web系/スマホアプリ/クラウド/汎用系/組込系/制御系など <就業形態> 下記、どちらかでの勤務 ・自社開発センター(受託契約) ・クライアント企業(構内請負契約、派遣契約) |
必須条件 |
・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
335~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
4ヶ月間の充実研修からスタート。 オーダーメイドの指導で自分のペースでステップアップ!将来の目標も入社後に当社で一緒に見つけましょう! <具体的には> 4ヶ月間の充実した研修をご用意しています。 ■研修~現場デビューまでの流れ ・1~2ヶ月目 IT知識を基礎から学びます。 社内の専任講師がマンツーマンで指導するので安心です! ・オーダーメイドの課題を実施 つまづきやすいポイントなど研修の振り返りを行いながら、確実にスキルを磨きます。 ・3~4ヶ月目 実践的な業務ノウハウを習得! これまでに学んだ知識と経験を使って、実際にWebアプリケーションを作成。 ・研修終了後 いよいよプロジェクトに配属。 通勤時間や仕事内容を考慮して、無理がないようにアサインしています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> プロジェクトは多彩!こんな言語が身につきます。 TypeScript / Scaia / kotlin / Ruby / Python / Swift / SaSS / JavaScript / Perl / PHP / java / Objective-C / C++ / C#/ VB.net など ※もちろん、最初はわからなくて当たり前! 色んなジャンルの仕事に携わりながら、少しずつ成長していっていただければと思います。 今まで全くPCやITに縁のなかった方でも大丈夫です! あなた自身の「成長したい」という強い想いがスキルアップにつながっていきます。 「趣味でネットサーフィンする位…」 「学校でwordやExcelを使った程度…」なんて方も大歓迎! 先輩たちもみんなそのレベルからスタートしました! <職場環境> ・太平オフィスはマイカー通勤可/無料駐車場あり |
必須条件 |
■経験 ・Web系プログラミング言語での実務(2年以上) ・Webサイト構築(PHP、Ruby、Perlなど) ■仕事への姿勢 ・ユーザーを魅了し、かつ結果が出るサイトの完成を目標に据えて、考えてデザインをすることができる ・チームメンバーとコミュニケーションを取りながら仕事を進められる ・感覚でデザインするのではなく、理屈と経験を基にデザインを提案できる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
祇園駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主にお任せするのは、Web系言語を使ったサイト構築のプログラミングです。 <具体的な業務内容> ・コーポレートサイトの新着情報システム構築 ・Wordpress等のCMSカスタマイズによるサイト制作 ・不動産管理システムの構築 ・ポータルサイト開発 【仕事の特色】 ■使用する言語 ・主要言語:PHP、Javascript ・案件によって使用するもの:Ruby、Perl ※ネットワークやLinuxサーバーについての業務を遂行していただくこともあります。 |
必須条件 |
・プログラミング言語を用いた開発能力 ・Linux/Unix環境での開発・システム運用経験 ・Infrastructure as Code についての理解と運用/構築経験 ・TCP/IP, HTTP などのネットワークプロトコルやアーキテクチャに対する理解 ・Git 等バージョン管理システムの利用経験 <マインド> ・ペパボの「わたしたちが大切にしている3つのこと」に共感し、行動してくれる方 ※わたしたちが大切にしている3つのこと https://recruit.pepabo.com/info/important/ ・事業部内外パートナーはじめ、周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・積極的にアウトプットを行い、エンジニア間で成長し合える環境を目指せる方 ・主体的にタスクを進め、サービスの品質向上に貢献できる方 |
---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
会社概要 |
GMOペパボの事業ドメイン(ホスティング、EC、ハンドメイド、その他)の複数サービスを支えるSRE (Site Reliability Engineering) として、開発・運用を行い、サイト信頼性の向上に取り組んで頂きます。 GMOペパボのサービスのプラットフォームを提供する立場として、技術を持ってソリューションを提供し、サービスと共に成長できるパートナーを、積極的に募集しています。 <業務詳細> ・ソフトウェア・エンジニアリングを用いたサービスの運用効率化 ・メトリクスをもとにしたパフォーマンス改善 ・サービス目標達成を支援するための開発チームとの連携・協力 -デプロイメントの最適化 -開発環境の改善(コンテナ化など) -キャパシティプランニング -スケールイン・スケールアウトの効率化、自動化 ・オンコール・ページング対応 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■参考資料 エンジニアの技術や評価、マネージャーブログついては下記をご覧ください。 ・エンジニアの技術スタック https://tech.pepabo.com/2020/12/01/pepabo-technology-stack-2020/ ・エンジニア組織と制度 https://tech.pepabo.com/engineers/ <配属予定のサービス> 現在、募集しているサービスは以下の通りです。エントリー時に希望のサービスを1つお選びください。 ■技術部 ※以下のサービスなど ・minne(https://minne.com/) ・ カラーミーショップ(https://shop-pro.jp/) ・SUZURI(https://suzuri.jp/) ■国内最大級レンタルサーバーロリポップ(https://lolipop.jp/)、ドメイン取得サービスムームードメイン(https://muumuu-domain.com/) 各部署の技術スタックや課題については下記をご確認ください。 https://tech.pepabo.com/tech-stack/ |
必須条件 |
<経験> ■いずれかの経験必須 ・システム開発経験5年以上かつマネージメント経験3年以上 ・システム会社にてマネージメント経験及び提案及び受注活動の経験 ・Java経験 <仕事のマインド> ・安定した基盤で働きたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 顧客からの提案要望に関して、提案活動を行い見積から導入支援のプロジェクトをチームを率いて納品まで実施していただきます。 PMクラスを希望していますが、経験に不安のある方は機能リーダーやPLとして案件に参画していただき、PMを目指すことも可能です。社員およびBPの管理や育成を行います。 ・各種募集案件に準ずるPM候補 ・既存顧客、新規顧客開拓 <案件例> ~調査分析や企画・提案から、システム構築・保守まで一貫したサービスをご提供致します~ 《ECシステム》 クラウドファンディング事業を支援する ECシステムを構築。セキュリティ対策を施した サーバ・システムにより安定した サービスを提供します。 …………………………………………………………………………………………… 《事務規程電子化システム》 銀行業務の根幹となる規定集(行規集、事務取扱要領、規定)や業務マニュアル(操作マニュアルなど)を電子化し、行員のノウハウの集積や既存システムとのシームレスな連携を実現しました。 https://www.cybertech.co.jp/xml/casestudy/finance/fi02/post_44.php ………………………………………………………………………………………… 《研究者情報システム》 大学に所属する研究者の情報をデータベース化し、キーワード検索、研究分野別検索などを提供します。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆営業支援(不動産) ~全国区のトップクラスの不動産企業で培った営業支援のノウハウをご提供致します~ 《紹介者管理 システム》 物件の入居率を向上の一環として入居を検討されている方の情報を紹介者に紐づけて管理します。 紹介数の可視化を図ることで紹介状況を容易に把握することができます。 また、紹介した方(入居検討者)については店舗のご案内から成約までの状況を 併せて管理するこができます。 …………………………………………………………………………………………… 《営業訪問管理 システム》 訪問先・訪問目的(物件オーナー様、入居者様、物件確認等)に応じた対応結果を時間、場所を問わず報告できるので管理者は活動状況を容易に把握できます。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆建築現場支援 《劣化調査システム》 工場の設備点検、劣化診断の記録をタブレットを用いて記録し、報告書を 自動で作成します。 工場の設備点検、劣化診断のデータ(位置、写真、度合い)を記録する Androidタブレットのネイティブアプリケーションを開発しています。 …………………………………………………………………………………………… 《見積履歴・作業実績管理システム》 各現場・拠点における見積履歴・作業実績を登録するシステムです。 各現場部門で異なるフォーマットの使用、独自ルールで運用されている 現業務をシステム化することにより、業務負荷の軽減、蓄積したデータを 効率改善や適性見積へ活用することを目的とします。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆電力・生命保険などの業務ノウハウを有し、経験豊富なIT人材 《トータルサポート》 プロフェッショナルメンバーがチーム体制で、ITシステムに関するコンサルティングから開発、保守・運用まで、ワンストップサービスをご提供しています。 ・電力、生命保険関連の業務ノウハウ(精算業務、コールセンター業務など) …………………………………………………………………………………………… 《経験豊富な人材》 Webアプリケーション開発を中心に、お客様の業務システム、情報公開システムなど、豊富なプロジェクト実績をもつ経験豊富なエンジニアチームが、多様なニーズに自信をもってお応えします。 ・空港、銀行関連のWebシステム基盤(公式ホームページ、規程集など) ・大学情報発信(公式ホームページ、研究者情報システム、機関リポジトリなど) 【仕事の特色】 <職場環境> ・キャッシュフローが潤沢でコロナ禍でも安定した経営 ・RPA/AI/SaaS/不動産Techなど最先端分野へ積極的に事業展開 ・自社勤務の社員が65%/客先常駐20%/リモート15% ・生産性高い仕事を意識し勤怠は毎日管理 ※リモートも朝タミーティングを行い業務進捗を管理 ※残業が必要な場合は夕方のミーティングで申告 ・完全週休二日制、勤怠管理を徹底 ・残業が45時間超の場合申請が必要 ※休日勤務は代休を取得。リフレッシュ休暇制度も有り ・スタンダード市場上場企業でありながら社員と経営層の距離が近く、コミュニケーションが活発 ※社内環境をよりよくするため社員アンケートを取り社内改善にも取り組んでおり、雰囲気の良い職場 ・中途入社が多くハンデは無い環境 ・マネジメントかエキスパートのキャリアパスを選択可能 ・社員有志でエンジニアスキルを高めるための勉強会も開催 ※技術や仕事に真面目な社員が多く在籍 <配属予定チーム> 配属予定事業部:福岡本社 西日本システムソリューション部 |
必須条件 |
<経験> Web開発経験3年以上 <マインド> ・技術選定に携わりたい方 ・開発工程に一貫して携わりたい方 ・新しい技術に積極的にチャレンジしたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 3~6名のエンジニアチームに入っていただき、クライアントのWEBアプリケーション/WEBサイト/各種ECサービスの開発や自社サービスの開発・運用・改善を行っていただきます。 企画と開発者で意思疎通を図りながら新規サービスの最終リリース、サービス運営までお任せします。 すでにできる事の他に必ず+αでチャレンジいただけるような業務をお任せいたします。 新規プロジェクト立ち上げ時は技術的なチャレンジを積極的に組み込むことでエンジニアのスキルアップとチャレンジ精神の醸成を叶えてきました。 指示されたものをつくるだけではなく、よりサービスの価値を高めていく方法はなにか、追求し続けながら開発に向き合いたい方にぴったりの環境です。 またクライアントから運営までを任されている案件も多いため、作って終わりの仕事ではなく、作った後のビジネスの成功までを見届けることができるのが特徴です。 <平均残業時間> 10時間以下 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・「ビジネスコンサルティング」と「WEB運営」を融合し、顧客のWEBビジネスの課題特定~解説策の提案/実行までリード ・運営業務を受託している顧客が多い為、作って終わりではなく作った後のビジネスの成功まで見届ける事が可能 ・社員の成長へのコミットとオープンな社風と優秀な経営者で急成長中の企業 ・常に新しい技術の知見を得るために、外部のエキスパートを呼び、全エンジニアが1流の方から学べる機会を作っています。 ・オープンな社風で、会社の重要案件に対しての、プロセス等を開示した勉強会に希望者は全員参加でき、自分の担当領域以外も知見も身に着ける事が出来ます。 <取引先企業> 楽天、ドール、大塚商会、パーソルキャリア、CHINTAI、やずや、 フォーラムエンジニアリング、F.C.TOKYO、メディプラス、日本新薬、 あじかん、シャークニンジャ リクルート、近畿大学 等 <開発環境> ・開発言語:Ruby/Kotlin/PHP/JavaScript ・OS:Linux ・フレームワーク:RubyonRails/SpringBoot/React/Vue等 ・DB:MySQL/PostgreSQL/Elasticsearch/Redis/MongoDB ・インフラ:AWS/オンプレミス <配属予定チーム> ■組織構成:取締役CTO-開発チーム(A,B,C,D※いずれかに所属) 40代3名、30代4名、20代5名、パートナー8名 ・代表経歴:サイバーエージェント、リクルート、ライブドアでの執行役員副社長を経て、2006年にオンサイト株式会社を設立。 ・CTO経歴:オン・ザ・エッヂ、ライブドアでのプログラマー/プロデューサー経験を活かしてオンサイトに参画。 <オンサイト社参考URL> ■なぜ『マネジメント経験』に価値があるのか。私たちが早期に重要なポジションを任せている理由。 https://www.wantedly.com/companies/on-sight/post_articles/935796 ■穏やかな毎日じゃ物足りない! 変化が激しい中で、もがきながら成長していきたい人にぴったりの会社です。 https://www.wantedly.com/companies/on-sight/post_articles/954205 ■若手社員に聞きました!この会社に『入社した理由』『続けている理由』 https://www.wantedly.com/companies/on-sight/post_articles/506659 |
必須条件 |
<経験> ・スマートデバイス向けアプリ開発経験2年以上 ・詳細設計経験2年以上 ・システム開発3年以上 ■いずれかを用いた開発経験が必須 ・Java ・Kotlin ・Swift ・TypeScript ・スマホアプリ ・Angular.js <仕事のマインド> ・安定した基盤で働きたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
スマートフォンアプリ開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 経験に応じ要件定義から設計・開発・テストまで全工程に携わっていただき、新しい技術にも携わることができます。 IoT機器や連動するクラウドサービス向けのWeb・スマートフォン向けのアプリケーションの開発を実施。チームで開発を行っており、特にお客様常駐では複数名体制で開発を行います。 <案件例> ◆システム開発 ~家電メーカーや 携帯電話メーカーで培った アプリケーション~ 《スマートフォンアプリケーション》 イタズラや嫌がらせなど近隣トラブルも、防犯カメラで防ぐことが可能です。 スマートフォンアプリから録画はもちろん話しかけるなどもでき、どこにいても監視できるアプリケーションの開発。 …………………………………………………………………………………………… 《スマートフォンアプリケーション》 お留守番中の子どもを狙った犯罪も多く、不定期でも子どもに声を掛け、 様子を伺うことで犯罪者からお子さんを守ることが可能です。 スマートフォンからセンサ等を使用し、室温が高い場合などには スマートフォンにプッシュ通知を送ることで、お子様に伝えることが可能なアプリケーションです。 【仕事の特色】 <職場環境> ・キャッシュフローが潤沢でコロナ禍でも安定した経営 ・RPA/AI/SaaS/不動産Techなど最先端分野へ積極的に事業展開 ・自社勤務の社員が65%/客先常駐20%/リモート15% ・生産性高い仕事を意識し勤怠は毎日管理 ※リモートも朝タミーティングを行い業務進捗を管理 ※残業が必要な場合は夕方のミーティングで申告 ・完全週休二日制、勤怠管理を徹底 ・残業が45時間超の場合申請が必要 ※休日勤務は代休を取得。リフレッシュ休暇制度も有り ・スタンダード市場上場企業でありながら社員と経営層の距離が近く、コミュニケーションが活発 ※社内環境をよりよくするため社員アンケートを取り社内改善にも取り組んでおり、雰囲気の良い職場 ・中途入社が多くハンデは無い環境 ・マネジメントかエキスパートのキャリアパスを選択可能 ・社員有志でエンジニアスキルを高めるための勉強会も開催 ※技術や仕事に真面目な社員が多く在籍 <配属予定チーム> 配属予定事業部:福岡本社 西日本システムソリューション部 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ