株式会社ぐるなび
【プロデューサー(全プロダクト)】さまざまなプロダクトの企画・デザイン・運営
- 年収
- 500~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 日比谷駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月24日
仕事内容について
ぐるなびが運営する様々なプロダクトの企画、デザイン、運営を担当します。ユーザーファーストのミッションに基づいて、新規サービスの立ち上げおよび既存サービスの改善を行っています。新たなサービス、プロダクトを立ち上げるため、一緒に働くメンバーを探しています。新しい技術にチャレンジしながら、一緒に新しいプロダクトを立ち上げて行きましょう。
【具体的な仕事内容】
・サービスマネジメント / プロダクトマネジメント
・プロジェクトマネジメント
・プロダクト、サービスの設計
・担当サービスやプロジェクトのKPI管理
・担当サービスの中・長期的な戦略の立案と推進
・外部ベンダー含むチーム内外との調整
【仕事の特色】
【部署のミッション】
ユーザーファースト
【やりがい】
大規模メディアかつ面白いコンテンツの企画~デザインに携わることができ、ユーザーの反応がダイレクトにわかるので、ユーザーの反応を踏まえた運用ができることに面白みを感じていただけるお仕事です。
必須条件
・7年以上のWebサイトまたはアプリのプロデューサー、ディレクターの経験がある
・サービスやプロダクトのUI/UXデザイン経験がある
・プロジェクトマネジメント経験がある
・Design ThinkingまたはUCD(ユーザー中心設計)の考え方に基づいたデザイン設計の経験がある
・要件定義や仕様策定ができる
・見積工数からスケジュールを策定できる、その進捗管理ができる
・開発や他部署と連携を取るためのコミュニケーション能力がある
・施策実施前後に定量的な効果検証ができる
・開発やデザイン等周囲に論理的に説明できる
・課題に対するソリューションの策定ができる
・効果検証やUT結果などの資料作成ができる
・自ら仮説を立てて検証して、エンジニアやデザイナーとコラボレーションしながらPDCAのサイクルが回せる
・Excel, PowerPoint, Wordの基本操作を習得していること
・他職種と良質なコミュニケーションを図り、協調してサービスや事業の成長に貢献できる協調性をお持ちの方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- サービス
- 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
- 歓迎要件
-
・顧客のニーズ、ジョブに寄り添って新しいサービスを企画から実行までリードいただける方(顧客を成功体験へ導ける方)
・仕組み/サービスで価値を生み出すということに共感いただける方
・定量的な分析や机上の企画だけではなく、自ら動いてユーザーニーズを汲み取り、事業を推進する熱意をお持ちの方
・社内外問わず、周囲を巻き込んで業務推進力を発揮されていた方
・新規プロダクト、サービスの立ち上げ経験がある方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
500~800万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年2回(7月・1月)■給与・評価等備考
・給与:同社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
・交通費:規定支給(上限15万円/月)
・住宅手当(新卒のみ):新卒入社後6年目までが対象、社員寮入居あるいは住宅手当支給、いずれかを選択できます。■手当
交通費、残業手当、住宅手当(新卒のみ) - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 126日
- 服装
- 私服
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生>
・従業員持株会
・退職年(金)制度(確定拠出年金制度)
・財形貯蓄
・慶弔金(結婚/出産など)
・提携保養施設、健康保健組合の提携施設利用可
・ベネフィットステーション(福利厚生サービス)利用可
・育児休業/短時間勤務制度
休業期間の延長、短時間勤務制度・時差出勤制度、復職支援プログラム
・社員表彰制度
年間MVP、会長賞、社長賞、優秀賞、新人賞、勤続表彰(10年)など
・懸賞制度(表彰状と賞金の授与有り)
・クラブ活動支援(体育会系クラブや文化系クラブなど約30のクラブあり、一定額の活動費を補助)
<研修制度>
・内定時研修
PCスキルアップ講座をはじめ、ビジネスマナー、営業同行、技術研修など
・新入社員研修
ビジネスマナー、事業/組織、商品/サービスの理解、営業同行やWebサイトの作成など
(配属後は現場にてOJTを実施)
・新卒社員対象研修
フォロー研修(1年目)、キャリア研修(3年目)
・階層別研修
新任リーダー研修、組織マネジメント研修、マネジメントリテラシー研修
・自己啓発支援(受講料会社負担)
生産性向上研修、プレゼンテーション研修、ロジカルライティング研修、アサーション研修、マネープラン研修、通信教育150講座、eラーニング等
・語学支援
TOEIC試験補助金、オンライン英会話、ビジネス英会話グループレッスン、語学学校受講割引
・学び奨励金
業務に関連する外部研修・セミナーなどを補助する制度
(語学は対象外/支給金額は上限年2回など、所定のルールあり)
・ぐるなびビジネスカレッジ
飲食業界に必要な知識や食材の知識、IT&Web知識などを学べるぐるなび独自のeラーニングシステム
<保険>
・各種社会保険完備
株式会社ぐるなびの事業内容
株式会社ぐるなびは、レストランが必要とするあらゆるサービスを提供するべく、1989年に創立されました。インターネットの進化にともないスタートしたレストラン検索サービス「ぐるなび」は、多くの人々に活用されています。「食」のマーケットとインターネットマーケットを融合した、新しい形のビジネスおよび食文化の創造に挑まれている企業です。
<事業内容>
・パソコン、スマートフォンなどによる飲食店等の情報提供サービス
・飲食店等の経営に関わる各種業務支援サービスの提供やその他に関連する事業
株式会社ぐるなびが募集している求人・転職・採用情報
-
【インフラエンジニア】ぐるなびサイトなど/サーバ、ストレージの設計・構築・運用
想定年収:445~766万円
募集職種: インフラエンジニア- Java
- PHP
- JavaScript
- CSS
- HTML
- …
-
【アプリケーションエンジニア】飲食店検索サービスのiOSアプリケーションの開発
想定年収:500~780万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【UXデザイナー(ディレクター)】BtoBサービス/企画~リリースまでの
想定年収:500~800万円
募集職種: UI・UXデザイナー Webディレクター -
【UXデザイナー(ディレクター)】ユーザー満足度向上のための施策立案~効果検証
想定年収:500~800万円
募集職種: UI・UXデザイナー Webディレクター -
【UXリサーチャー】ユーザーが持つ課題を発見/事業の意思決定のための情報提供
想定年収:500~1,000万円
募集職種: マーケティング -
【Webマーケター/SEO担当】ネット予約サービスの最大化に向けた企画などを担当
想定年収:450~730万円
募集職種: マーケティング -
【Webマーケター】ネット予約サービス「ぐるなび」の最大化に向けた企画などを担当
想定年収:450~730万円
募集職種: マーケティング -
【アートディレクター】デザインの責任者としてチームを牽引/設計~実制作、品質管理
想定年収:500~785万円
募集職種: アートディレクター -
【アプリケーションエンジニア(Android)】設計・開発・運用・保守
想定年収:500~780万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:450~650万円
募集職種: 社内SE -
【バックエンドエンジニア】自社サービスのシステム開発、保守運用/各部署との折衝
想定年収:445~766万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Java
- PHP
- JavaScript
- CSS
- HTML
- …
-
【Web編集ディレクター(複数言語)】利用者促進のためのコンテンツ企画立案・編集
想定年収:400~710万円
募集職種: Webディレクター -
想定年収:500~710万円
募集職種: インフラエンジニア -
【Webアプリケーションエンジニア】ソフトウェア・サービスの品質向上に注力
想定年収:500~780万円
募集職種: アプリケーションエンジニア サーバーサイドエンジニア -
想定年収:450~650万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Java
- PHP
- C#
- JavaScript
- …