- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年06月18日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- BtoB向け
- 新技術に積極的
必須条件 ・Javaプログラミング経験5年以上 ・工程不問 ・役割不問(プログラミングに限らず)
想定年収 400~550万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 五反田駅
仕事内容 金融・流通・製造・医療・官公庁・通信キャリアなど幅広い業界において、要件定義~運用まであなたの経験・志向に応じたプロジェクトをご用意しています。 ・ソフトバンク株式会社や伊藤忠テクノソリューションズ株式会社など大手を中心としたクライアント先への常駐案件がメインとなっていますが、今後は自社内開発を増やしていく予定です。 ・基本的にチーム体制での参画。そのため早期にプロジェクトリーダーへのキャリアを経験することも可能です。 ・案件は短期半年から1年程度での工期が主となり、パートナー様2、3名とチームを組むことが多いです。 【仕事の特色】 ▼若さと東証一部上場企業グループの安定性を兼ね備える 同社はまだ若い会社だからこその「チャレンジ精神」を会社の様々なシーンで感じることができます。 例えば、会社のエントランス・応接間のデザインや壁の素材等はメンバーで考えて作るなど、様々な取り組みを行っています。 その一方で、東証一部に上場するミライト・ホールディングスのグループ会社としての安定した待遇や福利厚生を完備。 「ベンチャー×安定」の両方を併せ持ちます。 ▼あなたのキャリアに最適な案件をご用意しています あなたの経験、スキルに応じてPL/PMとしてキャリアアップできたり、要件定義や設計といった上流フェーズから参画できるチャンスも豊富にあり、エンジニアとして成長できるフィールドが多彩にあります。オンプレのサーバ構築をメインとしていますが、仮想化やクラウド環境に興味がある、また経験を持っている方であれば、適性にあった案件への参画も可能。また「外部教育プログラム」や「自己研鑽セミナー」、上長との面談などで理想のエンジニア像に近づけるようにサポートします。 ▼入社後の成長サポート クライアント先への常駐は基本的にはチームでの参画。メンバーと一緒に参画することができるため、相談や悩みも打ち明けやすい環境です。 また、チーム参画にすることで、メンバーが早期にリーダー経験を積める環境を整えています。自身の成長速度や意欲に併せて、外部のマネジメント研修を受講することも可能。会社のサポートを受けながら、着実に成長できます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- BtoB向け
- 新技術に積極的
必須条件 ・Webオープン系言語における10年以上の開発経験 (Java5年以上の経験は必須 ・基本設計2〜3年
想定年収 550~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 五反田駅
仕事内容 金融・流通・製造・医療・官公庁・通信キャリアなど幅広い業界において、要件定義~運用まであなたの経験・志向に応じたプロジェクトをご用意しています。 ・ソフトバンク株式会社や伊藤忠テクノソリューションズ株式会社など大手を中心としたクライアント先への常駐案件がメインとなっていますが、今後は自社内開発を増やしていく予定です。 ・基本的にチーム体制での参画。そのため早期にプロジェクトリーダーへのキャリアを経験することも可能です。 ・案件は短期半年から1年程度での工期が主となり、パートナー様2、3名とチームを組むことが多いです。 【仕事の特色】 ▼若さと東証一部上場企業グループの安定性を兼ね備える 同社はまだ若い会社だからこその「チャレンジ精神」を会社の様々なシーンで感じることができます。例えば、会社のエントランス・応接間のデザインや壁の素材等はメンバーで考えて作るなど、様々な取り組みを行っています。その一方で、東証一部に上場するミライト・ホールディングスのグループ会社としての安定した待遇や福利厚生を完備。「ベンチャー×安定」の両方を併せ持ちます。 ▼あなたのキャリアに最適な案件をご用意しています あなたの経験、スキルに応じてPL/PMとしてキャリアアップできたり、要件定義や設計といった上流フェーズから参画できるチャンスも豊富にあり、エンジニアとして成長できるフィールドが多彩にあります。オンプレのサーバ構築をメインとしていますが、仮想化やクラウド環境に興味がある、また経験を持っている方であれば、適性にあった案件への参画も可能。また「外部教育プログラム」や「自己研鑽セミナー」、上長との面談などで理想のエンジニア像に近づけるようにサポートします。 ▼入社後の成長サポート クライアント先への常駐は基本的にはチームでの参画。メンバーと一緒に参画することができるため、相談や悩みも打ち明けやすい環境です。また、チーム参画にすることで、メンバーが早期にリーダー経験を積める環境を整えています。自身の成長速度や意欲に併せて、外部のマネジメント研修を受講することも可能。会社のサポートを受けながら、着実に成長できます。
さらに表示する
株式会社CREiSTに似ている企業
-
・オープン/Web系、業務系、ネイティブアプリケーションに関する設計・開発・保守 ・システム構築に関する設計、構築および運用・保守 ・機械学習、AIに関するデータ前処理・基礎分析・開発・検証
業界:Web・オープンシステム
資本金: 2,000万円
-
ゲームの企画・開発・運営
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
株式会社分析屋は、データ分析支援を主軸とし、IT全般にサービス領域を拡げております。 プライム市場上場の株式会社SHIFTグループとして、近年は売上150%成長を目指し高い売上高を継続しています。 ▼ライフサイエンス事業 ~豊かな社会へ~ ライフサイエンスに関わる新たな事業領域に積極的にチャレンジしております。 センサーデータを活用したIoT領域、治験統計解析、医療・福祉調査など、ライフサイエンスに関するあらゆる領域で得られたデータの解析を行います。 ・統計解析業務 CRO ・研究開発支援業務 ・医療系データ分析業務 ▼アナリティクス事業 ~企業活動の最適化を目指す~ データ活用により事業戦略策定や売上貢献、リスク管理等の支援を行っております。 ビジネス目標の設定から分析設計、データ収集・加工から、データの可視化、分析評価や結果の報告まで、一気通貫でサービスを提供しております。 ・業務効率化・DX推進支援 ・分析環境構築支援 (データ基盤構築、DB設計・構築、データマネジメントなど) ・ビッグデータ分析支援 ▼マーケティング事業 ~視える化し、意思決定を支援する~ 各種サービスにおいて、課題のヒアリングから調査設計、データ解析まで幅広く支援しております。民間のお客様だけでなく、行政・自治体に対しての社会調査や分析支援も行っております。 ・マーケティングリサーチ ・調査データ解析 ・Webサイト制作、アプリ開発 ・WEBマーケティング(サイト運営コンサルティング) ・行政向け支援 ▼海外事業 ほか
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
業務系アプリケーション開発 スマートフォンアプリケーション開発 コンシューマーゲームソフト開発 受託開発 IoTサービス/人工知能 UI/UXデザイン Webサイト構築 デザイン(グラフィック制作/キャラクターデザイン/Webサイトデザイン) アウトソーシングサービス
業界:スマートフォンアプリ
資本金: 1,000万円
-
・医療情報システムの設計・開発・保守 ・医療機関向け各種パッケージシステムの開発・販売 ・企業内、病院内セキュリティコンサルティング ・ネットワーク保守センター運営(24時間) ・経営コンサル、業務革新コンサルティング ・システム・インテグレーション、技術開発(ファシリティマネジメント)
業界:通信
資本金: 17,000万円
-
独自パッケージをはじめ、WEBシステム、ブロックチェーンなど幅広い開発を展開。 株式会社サンデーアーツは2009年9月に設立、2019年で10年目を迎えました。かつては100%自社で開発したパッケージシステムの販売を主力事業としてきましたが、近年はWEBシステムの開発にもドメインを展開。基幹系システムや金融系システム、情報管理系システムなど多様なシステムの開発・運用・保守を手掛けています。 2017年にはブロックチェーン開発部門が発足し、同部門も順調に売上を拡大しています。2018年度には、売上の8割がブロックチェーン関連のプラットフォーム開発によるものとなりました。2019年4月には東証一部(2022年4月~スタンダード市場)上場のアイビーシー株式会社の子会社となり、今までに取引のなかった大手のSIerや開発会社との実績も増加しています。従来以上に上流工程かつ商流の浅い案件を獲得しており、売上拡大が見込まれています。 今後は既存のブロックチェーン関連の事業規模をスケールしていく方針ですが、徐々に開発部門の体制を強化し、Web 系の新規開発の推進にも並行して取り組んでいきます。
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
百貨店業、法人事業、通信販売事業、グループ事業
業界:小売
資本金: 6,602,500万円
-
・インターネットサービスを主とした開発・制作・コンサルティングの内製化支援 ・デザイン・イネーブルメント ・モバイルアプリ開発(iOS、Android、Flutterなど) ・デジタルメディアコンテンツ運用
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
基本情報
事業内容 |
・システム開発
金融、流通、医療、官公庁など各業種向けのシステム構築 (システムの企画、検討、要件定義~設計、構築、運用、保守) ・インフラ構築 情報システム基盤の企画、設計、構築 ・システム運用 金融、流通、医療、官公庁など各業種のシステム運用ならびにコンサルティング さらに表示する |
---|---|
社風 |
自身の経験、スキルに応じてPL/PMとしてキャリアアップが可能。要件定義や設計といった上流段階から参画できる機会もあるなど、エンジニアとして成長できる環境と言えるでしょう。
「外部教育プログラム」や「自己研鑽セミナー」、上長との面談などで各自理想のエンジニア像に近づけるようサポートされているため、やりたいことに能動的に取り組めます。目的やポジションにマッチするセミナーを開催し、受講後の定着までフォロー体制を整えています。
さらに、外部セミナーを活用した教育プログラムを全社員向けに導入するなど、教育体制のベースアップされていることが特徴です。
人の成長と新しい技術への柔軟さで、クライアントや社会の夢を実現することに注力しています。
同社はエネルギッシュな企業ならではの「チャレンジ精神」を様々なシーンで感じられます。例えば、会社のエントランス・応接間のデザインや壁の素材等の内装をメンバーで考案しています。
その一方で、東証一部に上場するミライト・ホールディングスのグループ会社としての安定した待遇や福利厚生を完備。勢いと安定性を兼ね備えている企業です。
同社のメンバーは20代前半から50歳前後まで、幅広い年齢層が特徴です。
年齢や性別に関係なく活躍できるのが同社の強みのため、実力を存分に発揮できる職場と言えるでしょう。
<企業理念>
本当にお客様に付加価値を与えられるものだけを提供する
さらに表示する |
設立年月日 | 2013年08月06日 |
代表者 | 代表取締役社長 飯田 治己 |
資本金 | 3,500万円 |
企業HP | https://www.creist.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 「トラベル補助金(公共宿泊等 補助金支給)」 「リフレッシュ補助金(スポーツジム、各種スクール、通信教育、スポーツ観戦、観劇、コンサート、ゴルフ、遊園地などを利用された場合 補助金支給)」 「C 推進補助金(医療費補助、予防推進、子育支援)」 「グループ保有 各保養所 利用・宿泊」 「慶弔見舞金支給」など さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇など、その他、法令に基づく休暇を付与 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、残業手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- Java
- DB
- MySQL / Oracle / SQL Server