- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
6
件
2025年06月20日
確認済み
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ■Webベースのアプリケーションの企画/開発について、下記要件のいずれかを満たす方。 ・アジャイル開発のプロダクトオーナー経験 ・サービス要件定義やシステム要件定義の経験 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 500~1,100万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
仕事内容 当社では環境の変化に対して迅速に対応可能なアジャイル開発の提供を通じお客さまのDXを支援しております。 アジャイル開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに、機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや、案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。 ビジネスDXに関わる新規サービスについて、プロダクトオーナー(PO)を支援し協力しながら、プロダクト価値を最大化する業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・お客様の課題とプロダクトを利用した解決策(提供価値)を定義(プロダクトビジョンの決定) ・プロダクトに必要な要件(プロダクトバックログ)を整理 ・提供価値、コスト、技術等の制約/制限事項を考慮し、プロダクトバックログの優先度を決定 ・仮説検証を繰り返しながら、アジャイル開発をリードし、プロダクト価値を最大化 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 当社は、2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。 2016年10月、東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。 DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。 グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。 ■PURPOSE 一人一人が、本当に実現したい豊かな未来へ自由に挑戦できる社会の実現 <募集背景> ビジネスDXによる新たな収益の柱となるサービス開発/プロダクト開発を目指し、遂行できるメンバーを求めています。 事業環境が常に変化する中で、プロタクトオーナや開発チームと協力しながら変化に柔軟に対応し、ステークホルダーを巻き込みながら物事を前に進めることができる資質をお待ちの方に、即戦力としてグループにご参加いただくことで、ビジネスDXや各プロジェクト開発の加速を狙っています。
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・スキル> ・HCDデザインに関する知識と実務経験 ・サービスデザイナーもしくはUXデザイナーとしての実務経験(3年以上) ・デザイナーやエンジニアを含むプロジェクトのリード経験 ・顧客折衝やワークショップにおける設計とファシリテーション能力 ・各OSに準拠したインターフェースとビジュアルデザインへの理解 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 500~1,100万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
仕事内容 初めは主に新規サービスに関わる戦略検討のリードとして業務に従事していただきます。 将来的にはマネージャーやスペシャリストとして、大きなお仕事に取り組みながら組織や社会に強い影響力を発揮していただくことを期待しております。 <具体的な仕事内容> ・ビジネスDXに関わる新規サービスの価値検討 具体的には、ユーザーリサーチ、アイディエーションからリーンキャンバス整理を主な役割とし、ユーザー視点とサービサー視点双方における視点で事業の芽がどこにあるのか仮説立て、サービスコンセプト立案、プロダクト全体の構造化を担っていただきます。 ・POやテクノロジーコンサルタントと共に組織や社外メンバーを巻き込んだプロジェクト推進 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 当社は、2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。 2016年10月、東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。 DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。 グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。 ■PURPOSE 一人一人が、本当に実現したい豊かな未来へ自由に挑戦できる社会の実現 <募集背景> 新会社設立に伴いエンジニア職の採用拡大を進めていくため、また、昨今のDX化に伴いアジャイル開発を用いた柔軟性とスピード感のある開発体制のニーズが増しており、開発案件が増加しているため新しい人材を募集いたします。
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・スキル> ・Git等開発ツールの知識と実用経験 ・クラウドサービス(AWS, GCPなど)を利用したWebアプリまたはネイティブアプリの開発経験(3年以上) ・1つ以上の言語でのプログラミング経験(3年以上)※Java、Python、JavaScript、Node.jsなど ・チーム内の情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 500~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
仕事内容 当社では環境の変化に対して迅速に対応可能なアジャイル開発の提供を通じお客さまのDXを支援しております。 アジャイル開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに、機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや、案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 当社は、2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。 2016年10月、東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。 DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。 グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。 ■PURPOSE 一人一人が、本当に実現したい豊かな未来へ自由に挑戦できる社会の実現 <募集背景> 新会社設立に伴いエンジニア職の採用拡大を進めていくため、また、昨今のDX化に伴いアジャイル開発を用いた柔軟性とスピード感のある開発体制のニーズが増しており、開発案件が増加しているため新しい人材を募集いたします。
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> ・複数案件でのアジャイル(スクラム)開発経験(計2年以上) ・エンタープライズ領域におけるプロジェクトマネジメントまたは開発リーダー経験(計2年以上) ・WEBアプリケーション開発経験 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 500~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
仕事内容 グループ企業がサービスを提供するシステム開発(お客さまに利用いただくものに留まらず、サービス運営業務をシステム化することも含む)および、他社との共創サービス実現のためのシステム開発において、アジャイル開発チームのマネジメントを担っていただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 当社は、2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。 2016年10月、東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。 DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。 グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。 ■PURPOSE 一人一人が、本当に実現したい豊かな未来へ自由に挑戦できる社会の実現 <募集背景> 新会社設立に伴いエンジニア職の採用拡大を進めていくため、また、昨今のDX化に伴いアジャイル開発を用いた柔軟性とスピード感のある開発体制のニーズが増しており、開発案件が増加しているため新しい人材を募集いたします。
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> ・複数案件でのアジャイル(スクラム)開発経験(計2年以上) ・エンタープライズ領域におけるプロジェクトマネジメントまたは開発リーダー経験(計2年以上) ・WEBアプリケーション開発経験 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 500~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
仕事内容 グループ企業がサービスを提供するシステム開発(お客さまに利用いただくものに留まらず、サービス運営業務をシステム化することも含む)および、他社との共創サービス実現のためのシステム開発において、アジャイル開発チームのマネジメントを担っていただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 当社は、2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。 2016年10月、東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。 DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。 グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。 ■PURPOSE 一人一人が、本当に実現したい豊かな未来へ自由に挑戦できる社会の実現 <募集背景> 新会社設立に伴いエンジニア職の採用拡大を進めていくため、また、昨今のDX化に伴いアジャイル開発を用いた柔軟性とスピード感のある開発体制のニーズが増しており、開発案件が増加しているため新しい人材を募集いたします。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・ローコードプラットフォームである PegaまたはOutsystems への高い専門性 ・実務においてローコードの技術面で開発チームをリードした経験 ・チーム内の情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル ・Pegaの専門性を持つ場合PCSA(Pega認定システムアーキテクト)以上の資格 ・OutSystemsの専門性を持つ場合Associate Reactive Developer Exam以上の資格
想定年収 650~1,100万円
最寄り駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
仕事内容 ■お任せすること ローコードプラットフォームの”Pega” または "OutSystems"を使いながらお客様の持つ課題を解決するシステムの開発、あるいはお客様内製開発チームの技術的な支援を行います。 ローコードプラットフォームへの高い専門性を生かしてテックリードとして開発チームの牽引をを行います。 使用環境:Pegaプラットフォーム または OutSystems 具体的な業務内容は、以下の通りです。 ・Pegaプラットフォーム または OutSystemsを用いたビジネスアプリケーションの提案、設計、開発 ・要件定義、業務要件の把握/提案、課題のヒアリング、既存システムの分析・運用 ・顧客からのリクエストに応じ、ローコードプラットフォーム上でアプリケーションを構築 ・異なるシステム間のデータの受け渡しやAPIの設計・開発 ・アプリケーションのバグ修正やテスト ・ユーザーや他のチームからの問い合わせやトラブル対応 【仕事の特色】 ■当社について 我々は、2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。 2016年10月、東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。 DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。 PURPOSE 一人一人が、本当に実現したい豊かな未来へ自由に挑戦できる社会の実現 ■採用背景 お客様に寄り添った提案力強化を目的に、ローコード開発に特化した新たなチームの立ち上げを予定しています。 当社母体にあたる日系大手電気通信事業において、これまで「Pega × アジャイル」の手法はお客様の課題解決・自社の発展に大きく貢献してきました。 そのため、今回ローコード開発に特化したエンジニア組織を新たに立ち上げ、その手法を拡大していこうと考えています。 今回の募集においてはそのエンジニア組織をリードするメンバーの参画を期待しています。
さらに表示する
KDDIアジャイル開発センター株式会社に似ている企業
-
・豊田自動織機のSIer事業 ・ITインフラ構築事業 ・製品組込み開発事業 ・ソリューション開発事業
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・業務支援向けシステムソリューションの開発・運用・保守 ・スマホ、タブレットやPC等インターネットを活用したマーケティングソリューションの開発・運用・保守 ・システム・サービスコンサルティング ・サーバ・ネットワークインテグレーション ・自社プロダクトの開発及びサービス提供 ・モバイル広告
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・VOTEの企画、開発、運用 ・Webシステム開発 ・Webサイト制作 ・システムエンジニアリングサービス
業界:Web・オープンシステム
-
・人材派遣サービ ・人材紹介サービス ・テクノロジーサービス ・アウトソーシング事業 ・人事サービス
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
グループ会社の経営企画・管理ならびに子会社の管理業務受託
業界:人材・教育
資本金: 926,300万円
-
・総合エンターテイメントビジネスの運営・開発
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,000万円
-
・エンジニアリング・ソリューション 組込み製品を開発しているメーカーなどの顧客企業に対し、エンジニアリング技術を使って組込みソフトウェアの品質改善、生産性向上等のサポート、開発エンジニアの人材育成および一部製品の開発を行います。 ・デジタルトランスフォーメーション関連ソリューション ビジネスのデジタル化(DX)に向けて、AIやデータ解析などの先端技術を用いたノウハウやツールを提供し、お客様企業の課題・目的に応じて具体的なビジネスアクションをサポートします。 ・ビジネス・ソリューション 顧客企業がビジネスを推進するための情報化業務において、システム化計画から、アーキテクチャ検討、開発標準化まで幅広くサポートし、プロジェクトを成功に導きます。 ・教育ソリューション 情報システム会社を中心に人材育成の企画立案から育成実施までサポートします。 また、情報システム・ソフトウェア開発に携わるエンジニア向けに、要求定義からテスト行程までの実践的な教育を提供します。
業界:ソフトウェア
資本金: 31,000万円
-
電気、電子および情報通信用配線部材の製造、販売、研究開発、輸出入等
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 100,000万円
-
・衣料品の企画生産 ・通信販売事業
業界:ECサイト
資本金: 300万円
基本情報
事業内容 |
KDDIアジャイル開発センター株式会社には、ビジネスの種づくりから
プロダクト開発までを一貫してサポートすることが可能な 多岐にわたる分野のプロフェッショナルが在籍しています。 アジャイル開発手法やサービスデザインの実践知に基づいたプロセスを用いて、 本質的な価値の追求をパートナーと共に行う共創事業を提供いたします。 ■サービスデザイン(デザインプロセス) パートナーと共に共創ワークショップを行い、ユーザー起点での課題発見、ソリューションアイデア創出、プロトタイピング、検証などを行います。経験豊富なファシリテーター、デザイナーが伴走します。 ■サービス開発(アジャイル開発) サービスアイデアを、1-2週間サイクルのアジャイル開発で、素早く構築・改善。自社サービスの開発経験があるエンジニアが、パートナーと共にチームで開発を行います。 ■アジャイルコンサルティング アジャイル開発の組織導入における様々な課題の解決をご支援します。自社組織への導入経験を有したアジャイルコーチが、豊富な実践知に基づいて対応します。 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2022年05月12日 |
代表者 | 代表取締役社長 / CEO 木暮 圭一 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | https://kddi-agile.com/ |
従業員情報 | 181名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇 制度 ・定期健康診断 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 土日祝日休み、年末年始休業(12/29~1/3を標準とする)、リフレッシュ休暇(5年勤続ごとに付与)、その他特別休暇制度あり(慶弔、介護、子の看護、被災地ボランティアほか) 休暇備考 年間休日122日(2024年度) さらに表示する |
手当 |
・テレワーク手当
・通勤手当(通勤実績に応じて、月50,000円を上限に実費支給) ほか残業手当・休日出勤手当・深夜勤務手当(実働時間に応じて支給) さらに表示する |