株式会社blue

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 2
2025年06月13日 確認済み

    • 正社員
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    ・言語に関わらず2~3年以上の開発経験(経験年数が下回る場合も自走できれば可能) ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    400~507万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR宝塚線 大阪駅

    仕事内容

    <業務詳細> 各案件のPGまたはSEをお任せします。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> VOTEは、「動画配信のようにバズりトピックで収益をあげるVOTERが世の中に増えたら面白い!」そんな想いを込めた「NFT絡めたCtoCのWebメディアサービス」です。 「え?これって普通なの?」「ちょっといいアイディア欲しい!」みんなに聞きたいことが、VOTEの中ですぐに返ってくる。 リアルタイム投稿とリアルタイム投票があなたの手の中で無限の創造へと繋がっていく。 NFT販売がメインでなく、みんなの意見を聞いたり、リサーチとして投票数字をみたり、ディスカッションしたり…。 Web上でのあらゆるコミュニケーション=Opinion poll(投票や発言をし、意見を求める場)ができるプラットフォームとしての役割がVOTEです。 <企業の魅力> ■新規事業開始 2023年オーストラリアを拠点に2C向けNFT技術を用いたWEBサービス(&ネイティブアプリ)をローンチ。 受託事業会社から、自社サービス会社という2つ目の柱を立て第二フェーズに入りました。 ■ここは約束します ・受注単価の80%を還元 ・有名EC・エンタメ、動画配信出身エンジニアと一緒に成長できる ・受託開発・SESとして自分が伸ばしたい技術や案件を選択できる ・働く環境が良い企業案件を絞っているため、安心してプロジェクト稼働できる ・自社サービス開発へのキャリアも、受託で技術の幅を広げることも可能  L 両方選択することもできるため、転職をしなくても幅広いキャリアを選択できる環境 ■参考資料 http://about.createmyvote.com <職場環境> ・開発力、デザイン力を持ち合わせたエンジニア ・TikTok、AmazonJapan出身者や受賞歴のあるエンジニアと共に成長できる環境 ・プロジェクトは異なっても、横の繋がりが強いので、成長機会が多くあります。 ・年に1回程度、社内交流イベントあり ヘッドオフィスは大阪難波のWeworkですが、案件によりフルリモートも可能です。 大阪または周辺の関西県内、東京都内近郊の方歓迎ですが、パフォーマンスやレイヤーにより生活拠点は問いません。 ※PG/SEは基本的に大阪または近隣県が望ましいです <配属予定チーム> ・チーム体制:エンジニア、デザイナー、PM複数名 (正社員/業務委託含めプロジェクトやフェーズ毎に異なる) ※自社サービスは開発会社との連携も有 <ポジションの魅力> ご志向次第で、案件をもちつつ、自社サービス開発エンジニアを兼務することも可能です。 <開発環境> 求めるスキル・経験【歓迎】項目を参照ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    ・PL、PMとしての開発マネジメント経験3年以上がある方 ・要件定義など開発上流工程のご経験 ※フルリモ可能 ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 神谷町駅

    仕事内容

    <業務詳細> 各案件・プロジェクトマネジメントをお任せします。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> VOTEは、「動画配信のようにバズりトピックで収益をあげるVOTERが世の中に増えたら面白い!」そんな想いを込めた「NFT絡めたCtoCのWebメディアサービス」です。 「え?これって普通なの?」「ちょっといいアイディア欲しい!」みんなに聞きたいことが、VOTEの中ですぐに返ってくる。 リアルタイム投稿とリアルタイム投票があなたの手の中で無限の創造へと繋がっていく。 NFT販売がメインでなく、みんなの意見を聞いたり、リサーチとして投票数字をみたり、ディスカッションしたり…。 Web上でのあらゆるコミュニケーション=Opinion poll(投票や発言をし、意見を求める場)ができるプラットフォームとしての役割がVOTEです。 <企業の魅力> ■新規事業開始 2023年オーストラリアを拠点に2C向けNFT技術を用いたWEBサービス(&ネイティブアプリ)をローンチ。 受託事業会社から、自社サービス会社という2つ目の柱を立て第二フェーズに入りました。 ■ここは約束します ・有名EC・エンタメ、動画配信出身エンジニアと一緒に成長できる ・自分が伸ばしたい技術や案件を選択できる ・働く環境が良い企業案件を絞っているため、安心してプロジェクト稼働できる ・自社サービス開発へのキャリアも、受託で技術の幅を広げることも可能  L 両方選択することもできるため、転職をしなくても幅広いキャリアを選択できる環境 ■参考資料 http://about.createmyvote.com <職場環境> ・開発力、デザイン力を持ち合わせたエンジニア ・TikTok、AmazonJapan出身者や受賞歴のあるエンジニアと共に成長できる環境 ・プロジェクトは異なっても、横の繋がりが強いので、成長機会が多くあります。 ・年に1回程度、社内交流イベントあり ・基本フルリモート ヘッドオフィスは大阪難波のWeworkですが、PM候補の方はフルリモートも可能です。 大阪または周辺の関西県内、東京都内近郊の方歓迎ですが、パフォーマンスやレイヤーにより生活拠点は問いません。  <配属予定チーム> ・チーム体制:エンジニア、デザイナー、PM複数名 (正社員/業務委託含めプロジェクトやフェーズ毎に異なる) ※自社サービスは開発会社との連携も有 <ポジションの魅力> キャリアの選択は自分次第。 制約はありません。 2023年4月リリースの『VOTE』NFTを絡めたC2Cメディアサービスは現在オーストラリアを拠点に開発を進めています。 英語力を活かしたい方、また自社サービス志向の方は『VOTE』のプロジェクトをリード頂くことも可能です。 ご志向次第で、自社サービスと各案件プロジェクトマネジメントを兼務することも可能です。 <開発環境> 求めるスキル・経験【歓迎】項目を参照ください。

さらに表示する

株式会社blueに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社blue
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?