- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月20日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- 年俸制導入
必須条件 <経験> ・何かしらのWeb開発経験(3年以上) <マインド> ・起業、独立に興味がある方 ・マネジメントに興味がある方 ・新しい技術や知識に興味がある方 ・開発フェーズ、使用技術にこだわらず柔軟に対応できる方
想定年収 300~600万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 中洲川端駅
仕事内容 システムエンジニアとして幅広い案件における技術支援をご担当いただきます。 オープン系開発言語を使用したシステム開発やクラウドを使用したインフラ構築をはじめ、Webシステム全体における技術支援をお任せします。 【仕事の特色】 <チームに関して> ・代表直下で業務を進めます ・外部パートナーがいますが、基本は代表含む2名のチームです <開発環境に関して> ・開発手法は案件により異なります ・企業とのコミュニケーションツール、タスク管理ツール先方に合わせたものを使用しています ・Slack、Chatworks、Zoom、Teamsなどの一般的なツールを使用することが多いです ・案件において、先端技術を使用して開発を進めたい場合は、顧客に提案することが可能です ・成果を出せば時間、場所に縛られない会社であることを大事にしています <フォローアップに関して> ・経験に合わせて1on1の頻度を調整する予定です ・経験が浅い場合は、朝会、夕会などで毎日コミュニケーションを取っています ・ある程度自走できる方の場合は、週1~2回1on1を実施予定です <入社後の流れに関して> ・入社は簡単な業務をおまかせし、適性、開発能力、問題解決能力、スケジュール管理力、遂行力などを確認します ・力量を見て成長度合いに合わせて代表が直々にサポートします ・技術能力はすぐに測れないものだと代表自ら考えており、100%成果をだせなくても伸びしろのある領域の業務をおまかせする予定です <案件の決め方に関して> ・代表とやり取りが発生している案件の中で、興味があるプロジェクトに順次参画します ・希望やアイデアがあれば、SESをはじめとした手段で案件に参画することが可能です ・案件は要件定義から参画できるものが多いです ・代表の参画している案件に補助としてアサインされ、プロジェクト終了後の運用保守まで対応することが可能です ・基本自社内(リモート)での開発です <案件例> ・zabbixを利用した監視運用 ・keycloak(SAML)やOpenLdap(LDAP)を利用したSSO基盤の構築 ・Kibanaを利用したログ分析 ・医療機器電子カルテの導入支援(ワーキング参加及びサーバ導入支援)及びサブシステム開発から運用保守 ・Rubyを使用した大学機関との電子教科書のインフラ構築、データ移行 ■ この仕事の面白み、魅力 ・作業時間やスケジュールを自分で管理するため、トラブルをはじめとした緊急時にも冷静に対応できるエンジニアとして成長できます ・成果が出れば働き方や時間の使い方が自由なため、自分の力で仕事を管理できる高い能力を身につけることができます ・試行錯誤を重ね、自分で正解を導きだせる自走力を磨くことができます ・予算を共有し開発にかける工数を調整可能、自分の技量をプロジェクトを通し発揮できるやりがいがあります
さらに表示する
株式会社24365フリーワークスに似ている企業
-
・合成樹脂原材料及び合成樹脂製品の売買、卸売業、プラスチック加工機械及びリサイクル機器 ならびにこれらの部品の輸出入、売買、メンテナンス業 ・物流搬送資材および機器の輸出入、売買、仲介業 ・物流事業
業界:ECサイト
資本金: 3,000万円
-
・ITソリューション事業 自治体、学校、図書館、医療、製造、流通、サービス、情報通信、金融など、様々な分野における情報システム構築を支援 ・エンジニアリングソリューション事業 自動車、航空機、FAシステム、精密機器など、日本を代表する製造業の技術開発業務を支援 ・検証ソリューション事業 第三者検証と開発内部検証のそれぞれで培ったノウハウを活かし、検証者の視点でお客様のモノづくり全般を支援
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・各種チケット、当選金付証票法に基づく当選金付証票等の売捌および取次業 ・損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務 ・通信システムによる情報の収集、処理及び販売 他
業界:通信
資本金: 45,000万円
-
当社は、「ものづくり日本」を技術的に支える技術パートナーとして、様々な業界にてエンジニアリングサービスを展開しています。宇宙・航空関連、自動車・オートバイなどの輸送機関連、産業用ロボット・半導体製造装置などの工場設備機器、通信機器、AV機器その他の家電機器、電子顕微鏡・医療機器などの精密機器など多くの分野で、研究開発から製品設計開発、生産技術、IT関連支援までをトータル的にエンジニアリングサービスを展開しています。
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
・ゼネラルソリューションサービス ・インフラソリューションサービス ・ERPソリューションサービス
業界:ソフトウェア
資本金: 1,204万円
-
・設計・開発・解析・試験・評価 ・フィールドエンジニアリング
業界:SIer
資本金: 12,000万円
-
・システムの設計、開発 ・IT技術のコンサルタント ・ネットワーク、サーバの設計、構築、管理、運用 株式会社ブレーンナレッジシステムズの持つ様々なデジタル要素技術、従来技術を組み合わせることで、 急拡大するデジタル化ニーズに対して最適なソリューションをご提供し、お客さまのさまざまな技術的課題の解決をサポートします。 公共・医療、通信・メディア、金融サービス、製造・流通、etc. 幅広い業界で得た実績と知見、高い技術力で、様々な課題でお悩みのお客様に「最適な答え」を提供します。 自社グループ内でコンサルティング、要件定義、設計、テスト、保守・運用、全プロセスを完結できる新しいITワンストップビジネスモデルのヒューマンクリエーショングループの中核企業です。 企業理念/【ITと人財で未来を創造する~Technology x Human = Future Creation~】 業界トップレベルの技術者たちが、「人が人を育てる」文化の中で さらに『人財』を育み、市場ニーズにいつでも・どんな時でも応えていく。 技術力・人財育成力・規模において、IT業界の首位グループを目指して成長を続け、未来を創造していきます。 当社は1974年の創業以来、時代の変化と共に培ってきた技術・ナレッジを活かし、時代に応じたシステム開発ノウハウをクライアントの皆様に提供してまいりました。 ブレーンナレッジシステムズの社名には、ヒューマンクリエイショングループの企業理念「Technology x Human = Future Creation(ITと人財で未来を創造する)」の実現に向け、 お客様にとってのブレーン(頭脳・知見者)となり、そのナレッジ(ノウハウ・能力・経験の共有)を最大化させ、お客様への答えを創造する、という意味が込められています。 お客様の答えを創造するのは、我々が最も大切に考える『人財』です。ひとりひとりが存分に力を発揮できる環境を整え、今後もHCグループの中核企業として、ITと人財を通じての未来づくりに邁進して参ります。
業界:ソフトウェア
資本金: 9,000万円
-
[1]システムインテグレーション事業 ・受託ソフトウエア開発 ・ネットワーク設計・施工 ・情報機器販売 ・システムメンテナンス [2]パッケージソフトウエア開発・販売 [3]Webサービス事業 [4]ネットワーク設計・施工 [5]アウトソーシング [6]情報機器販売
業界:ソフトウェア
資本金: 6,000万円
-
・情報検索プラットフォーム「Spook」の開発 ‐膨大なデータベースから必要な情報を的確に探し出すための検索テクノロジーの開発業務 ‐そのテクノロジーを使った問題解決のコンサルティング業務
業界:Web・オープンシステム
資本金: 10,000万円
-
グループ会社の経営管理等
業界:人材・教育
資本金: 35,100万円
-
同社は「お金に困っている人をゼロにする」というビジョンを掲げ、人と人とが応援し合い、励まし合える社会を作るためのサービスを提供する会社です。
業界:スマートフォンアプリ
資本金: 44,000万円
-
・Webアプリケーション開発 ・エンジニア派遣 ・業務系システム開発 ・Web制作 ・コンテンツ運用 ・システム検証 ・人材派遣
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
基本情報
事業内容 |
・システムの維持管理/保守
・クラウドを活用したインフラ構築 ・オープンソース活用 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2021年11月02日 |
代表者 | 代表取締役 野原 裕一 |
資本金 | 300万円 |
企業HP | https://www.24365fw.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |