ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 6
2025年06月16日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Java開発経験のある方 ※Java未経験の方も歓迎しております。オープン系言語を用いた何らかのコーディング実務経験をお持ちの方も対象となっております。

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 茅場町駅

    仕事内容

    金融サービスの開発が強い当社にて、客先の仮想通貨トレーディングシステムや証券会社向けFXシステムなどといった金融サービスの開発や改修、基盤刷新をご担当いただきます。 ご経験や希望を考慮し案件とチームを決定、顧客やメンバーとコミュニケーションを取りながら開発を進めます。 一次請け負いがほとんどなため上流工程でしか担当できないこともご経験いただけます。1チーム7名(エンジニア+プログラマ)で案件に対応。 ほとんどが大企業からの一次受けのため、顧客と最も近い場所で開発を行えます。 1チーム7名(エンジニア+プログラマ)で案件を対応。 ほとんどが大企業からの一次受けのため、顧客と最も近い場所で開発を行えます。 【仕事の特色】 【当社で働く魅力】 ■ほとんどが大企業からの一次受けのため、要件定義と開発の距離が近いことが特徴です。 設計の部分も当社で行うこともあり、より上流の業務を担当いただけます。 ■社員一人一人の声が会社運営に反映!例評価制度や社内制度もエンジニアが中心に意見を出し合って作っています。リーダーにも積極的に挑戦いただけます。 【配属先情報】 Fintech事業部(金融エンジニアリングサービスの開発)4名(20名~50名)男性 ※金融業界未経験者の方も活躍中です!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ◆高卒以上 ◆何らかの営業経験がある方(業界・年数は問いません) ・前向きに取り組める方 ・物事を順序立てて考えられる方 ・ITで世の中をもっと良くしたい方 ・自社サービスを扱う営業がしたい方 ・スタートアップメンバーになりたい方 ・可能ならキャリアアップも見据えたい方 ・ワークライフバランスを叶えたい方

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 茅場町駅

    仕事内容

    【仕事内容】 《無理な売り込みは必要なし》当社のシステムとニーズが合致したクライアント様に対して、業務効率化を叶える自社サービスを提案いただきます。 ■具体的には ▼あなたが提案するサービスはこちら 1:FTS Future Connect SES業界の営業活動をサポートする革新的なソリューションサービスです。 要望と経歴書をアップロードするだけで,マッチするエンジニアを選定。 AIによる、公正な評価によって人材サービスの品質向上に貢献しています。 すでに50社ほど導入いただいているサービスですが、2025年4月に大幅アップデートが決定しました! さらなる拡大に向けてあなたの力を必要としています。 業界的にも革新的なサービスに関わりつつ営業としてのスキルアップを叶えてください! ※2・3は1~2年後ローンチ予定 2:エンジニアの研修サービス 未経験者を育成する研修サービスで受講者獲得に向けた提案を担います。 幅広い企業での利用を目指しています。 3:ガラス見積もりシステム 建築図面の束から情報を自動で読み取り、適切な見積もりを作成する仕組みです。(AI-OCR) システムを取り扱って頂くお客様の開拓を担います。 ■流れ まずは当社のサービスについてメリットや操作、機能などをトータルで研修します。 ▼ 別部署の営業がニーズを拾ってきた既存クライアント様に向けてサービスの説明をお伺いします。 ▼ 慣れてきたら一人で新規開拓に回っていただきます。 ※最初は上司が同行。導入研修はしっかり行うので安心してください 【仕事の特色】 ■将来のキャリアパス スタートメンバーとしての魅力は単なる営業活動にとどまらず、会社の成長とともに自身のキャリアを築くことができる絶好のチャンス。 このタイミングで経験を積めば、ゆくゆくは新しいサービスの責任者になれる可能性も大いにあります。 当社で大きく成長してください! ■募集背景 Fintech分野のSES営業や研究開発に注力し、その過程でニーズを拾い上げながら的確な自社サービスを開発している当社。別企業の経営経験も持つ社長が2016年に設立して以来、右肩上がりで成長をしています。 現在、昨年リリースした自社サービスや他のシステムのローンチに関する目処がたち、新たなフェーズへと移行。次の一歩を一緒に踏み出してくれる、スターティングメンバーを募集することになりました。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 20代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ■下記のいずれかを満たしていること ①TypeScriptまたはPythonでの開発経験2年以上 ②TypeScript且つPythonでの開発経験1年以上 ・自己学習意欲が高い方 ・目標に向かって自己研鑽ができる方 ・自分でどんどん新しいことをキャッチ、提案できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 茅場町駅

    仕事内容

    SES事業(金融業界特化)と自社サービス開発(業界問わず、AIを中心としたサービス)を行っています。 今回は自社サービス開発チームでの募集となります。 7月にリリースされたSES営業サポートツール(FTSfuture connect)の保守および受託案件に携わっていただきます。 【案件例】 某商社様案件:音声認識作業報告システム(新規開発) :納期回答システム(保守) :作業共有スケジューラー(新規) 某研究所様案件:共同利用基盤など 引き続き案件は増やしてく予定です。 一部自社サービス開発の保守(SES営業サポートツール)に携わっていただく可能性があります。 フロントエンド(TypeScript)バックエンド(Python3) どちらかのみの経験も大歓迎です! 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語 TypeScript、Python ・フレームワーク ReactNuxt.js ・クラウドプラットフォーム Amazon Web Services <仕事のやりがい> お客様と直接やり取りができ、裁量権を持って案件に携わることができます。 <配属部署> Fintech事業部サービス開発チーム

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ※各3年以上の開発経験 ■開発言語 ・Python ・JavaScript ■フレームワーク ・Flask ・React ■クラウドプラットフォーム ・AWS(Amazon Web Services) ■ミドルウェア ・Docker ・GitLab

    想定年収

    550~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 茅場町駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・自社サービス開発 例)自社技術(自社開発AIなど)を応用した、一般向けサービス(BtoB、BtoC)の開発、構築、運用等 ■予定している案件 ・人材のAIマッチングサービス ・AI自動査定システム 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・サービス開発チーム <入社後のフォロー> 自社サービス開発・研究開発部門に所属している社員がサポートをいたします。 <ポジションの魅力> ・自社サービスに携わり、企画から参画できます ・裁量を持った開発が可能です ・意見を提案しやすい風土であり、エンジニアにとって最良の環境を整えられるように組織で取り組んでいます

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国語を活かす
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ■経験 ・AIの研究開発経験 ■学歴 ・高卒 ・専修 ・短大 ・高専 ・大学 ・大学院 ■マインド ・AIやIotなどといったコンピューターサイエンスへの興味関心をお持ちの方 ・サービスを1から立ち上げていく熱意をお持ちの方 ・謙虚、尊敬、信頼をもって業務に携われる方

    想定年収

    700~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 茅場町駅

    仕事内容

    金融市場において、イノベーションをおこすための最先端フィンテック、AIに関する研究開発やサービス企画を行います。 自社で独自開発をする新サービス「FTS AI Platform」をローンチする予定です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 経験や意欲に応じたプロジェクトに参画いただきます。 要件定義と開発の距離が近いことが特徴です。設計の部分も同社で行うことがあり、より上流の業務をご担当いただけます。 また、社員一人一人の声が会社運営に反映されることも特徴の一つ。例評価制度や社内制度も、エンジニアが中心に意見を出し合って作っていきます。リーダーにも積極的に挑戦できる環境です。 <企業の魅力> FinTech分野のシステム開発を強みとし、金融市場の発展・改革を目指す同社。自社サービス『FTS AI Platform』の開発、受託案件、大学との共同研究を行なっています。AIとOCR技術を融合した独自の技術で事業拡大中です。 同社は代表をはじめ、多くの社員が金融業界と関係性を保有しています。 <取引実績> SBI BITS、楽天証券、GMOファイナンシャルホールディングス、日鉄エンジニアリングなど <配属先情報> FinTech事業部(FinTechR&Dチーム)AI研究開発エンジニア

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 残業少なめ
    必須条件

    <経験> ・Javaを用いた開発実装経験(2年以上) <マインド> ・マネジメントポジションなどへのキャリアアップを目指している方

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ日比谷線 茅場町駅

    仕事内容

    主な業務は、Web系アプリケーションの要件定義や設計~開発までです。金融業界に特化した大規模なプロジェクトに携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■金融案件全般を対応 ・為替、金利、債券、デリバティブ商品などにおけるリスク管理 ・インターネットバンキングシステムの開発など ※案件規模は3~4ヶ月、最大で2年程度です。 ※基本的にはチーム体制で常駐し、最大で6名体制です(一人常駐はごくまれに発生します)。 【仕事の特色】 <入社後の流れ> ■スキルチェック 面談や面接時に希望条件をヒアリングの上、スキルチェックを行い、どの現場でどの工程から参画するかを判断します。 ■客先面談 ■現場配属 既存社員のチームに加わって業務を行います。 また、目標設定や振り返りをするための面談を半期に一回設けており、各メンバーのキャリアアップの支援を行っています。 自社サービスのリリースも決まっており、今後自社サービスチームへ異動の可能性もあります。 <評価制度> 評価は年に2回行われます。常駐先のクライアントからのフィードバックや、一緒に働いているメンバーからの声と、役員との面談等で評価を行います。また、評価制度もエンジニアの声によって作られ、また現場のエンジニアの意見を反映させ改定を行っています。 <モデル年収> ・28歳(経験5年)/基本年収500万円 ※残業代、交通費別途全額支給 ・32歳(経験8年)/基本年収600万円 ※残業代、交通費別途全額支給 <案件事例> ・FXトレーディングシステム開発 ・仮想通貨トレーディングシステム開発 ・証券フロントシステム開発 <教育体制> 社内勉強会の開催や、高度スキル研修(社外セミナー)へ参加いただけます。

さらに表示する

ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?