- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
RPA導入コンサルティング
[1]中堅・中小企業及び税理士事務所向けRPA導入支援 [2]RPA運用管理 [3]RPA活用を目的とした業務コンサルティング(業務整理、内部統制構築) [4]ITを活用したBPRサービス さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2018年08月01日 |
代表者 | 代表取締役 藤森 恵子 |
資本金 | 4,013万円 |
企業HP | https://asimov-robo.com/ |
福利厚生 |
保険制度 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇等)、産前産後休業、育児介護休業、子の看護休暇、介護休暇 さらに表示する |
企業の特徴
- 中堅〜中小企業に特化した業務効率化コンサルティングサービスを提供
- ASIMOV ROBOTICS株式会社は、2018年8月に設立された業務効率化コンサルティング企業です。
同社は税理士法人がルーツであり、企業の業務フローや管理体制を熟知した公認会計士のノウハウを活かして、業務の見直しを含めた効果的な業務効率化を実現しています。
また、ロボットの開発から運用管理までを同社が一括で請け負うことで、エンジニアが不足している中小企業でも、手軽にRPAを活用した業務効率化を実現しています。
「AI×RPA」の分野にも、今後積極的に進出していく予定です。AI-OCRの活用はもちろん、自然言語処理を活用した対話型RPAの開発や売上予測の推論など、効率化に必要なものには積極的に取り込んでいく方針です。
- 少人数ならではの業務体制。顧客第一で開発に取り組んでいます
- 同社には5名の社員が在籍しており、うち3名が開発業務に携わっています。今後の人材拡大に伴い、セールス・導入担当とカスタマーサクセスの担当の大きく二つに役割を分けていく方針です。
セールス・導入担当のエンジニアは、初めに業務コンサルティングの担当者と一緒にクライアントに対するヒアリングを実施し、目標設定や業務標準化を行います。そして、ヒアリング内容に基づくRPA開発、導入までを行います。その後は、カスタマーサクセスの担当者が毎月コンサルティングを実施しながら、ロボットがしっかり使われているかをサポート。その後も継続的に企業と付き合いを続ける中で、ほかの課題を抽出し、新たなRPAの導入などを行っていきます。
同社では、顧客を第一として開発に取り組んでいます。中小~中堅企業における人手・人材不足は深刻化しているため、顧客の生産性向上を重要視し、時にはRPAを用いずに、別の方法での改善を提案することもあります。担当した顧客から直接フィードバックを受けられる環境なので、やりがいや達成感を感じながら業務に携われることも魅力の一つです。
- 立ち上げフェーズの組織で、組織と一緒に成長し続けられる社員を募集中
- 入社後、エンジニアは一人で顧客を受け持ち、ヒアリングや開発を行っていきます。そのため、ある程度自走できる方、すすんで自己研鑽のできる方が求められています。基本的には実践していく中で業務に慣れてもらうスタイルですが、わからないことがあれば気軽に社員に質問できる環境を整えています。
オフィスはWework内に位置しており、共有設備などは自由に利用が可能です。開発は基本的に1人で行いますが、毎日チームでのミーティングを実施して各自の進捗を共有をし、常にチャットでのやり取りをしています。
残業時間は少なめで、過度な残業をせずに帰宅する社員が多いです。リモートワークにも対応するなど、柔軟な働き方ができるような体制を整えています。
これから大きく成長していく段階の企業なので、組織を一緒につくっていきたいと考えている方や、組織と共に成長していきたい方にはおすすめの環境です。
代表的な開発環境
- 言語
- Java / Python / VBA / JavaScript
- OS
- Windows
- クラウド
- Windows Azure
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月12日
確認済み
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 年俸制導入
必須条件 ・顧客へのヒアリング、要件定義、システム運用の経験 ・顧客との対話・交渉を楽しめる方 ・自分のアイディアを形にしたい方 ・顧客の要望を形にすることが好きな方
想定年収 450万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 東京駅
仕事内容 RPAコンサルタントとして、顧客のヒアリングから運用まで一貫してお任せします。 【具体的な業務内容】 ・顧客の業務課題のヒアリング ・自動化業務選定・業務標準化の提案 ・開発(Automation AnywhereでのRPAロボット開発) ・導入 ・運用(導入後も顧客に月例でヒアリングし、長期的に運用) 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 顧客の業務課題をヒアリングし、自動化業務選定・業務標準化から運用まで長期的に顧客を支援することができます。 顧客にとってメリットがあるならば、提供するソリューションは必ずしもRPAでなくても良いと考えられており、顧客のIT導入成功をサポートしています。 また、組織や事業がこれから拡大していくフェーズに当事者として関わることができ、スキル・キャリア形成にもつながります。 【組織構成】 社員数:5名(役員含む) 開発・カスタマーサクセス担当:3名
さらに表示する
ASIMOV ROBOTICS株式会社に似ている企業
-
・保険・金融に関するシステムサービス ・医療・介護に関するシステムサービス ・ネットワークサービス ・アウトソーシング ・収納代行 等
業界:SIer
資本金: 400,000万円
-
・AI エンジンフレームワークを中心に提供する様々なアプローチ ・AI エンジンフレームワーク ・ブロックチェーンを基盤技術としたデータプラットフォーム
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
・ソフトウェア開発 ・インフラ/ネットワークの構築・運用 ・システム基盤構築 ・コンサルティング提案 ・デジタルトランスフォーメーション [1]システムインテグレーション ‐各種コンサルティング/情報システムの構築 ‐ネットワークシステムの構築/システム設計・開発 ‐IoT基盤構築/AI基盤構築 [2]システムエンジニアリングサービス ‐運用支援サービス/インターネットサービス/設備導入サービス [3]サポート・導入支援 ‐教育支援サービス/エンドユーザサービス/BI・BAツール導入支援
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
BPO (Business Process Outsourcing):お客様の業務の一部を一括して委託いただき、長年培ったノウハウを活かし専門のスタッフがサポート。コンタクトセンターやECフルフィルメントサービスなどを提供します。 ITハード・ソフト販売:セキュリティ、ネットワーク、サーバー・ストレージ、ミドルウェア、CAD、解析・CAEなどプロダクトの販売、構築、サポートを提供します。 ITマネジメント:ITの安定稼働と継続性の実現に向け、オンプレミスからクラウドまで、さまざまなITシステムの保守運用と継続的改善を行うITサービスマネジメントを提供します。 ITインフラ構築:ITインフラ最適化に向けたアセスメントからITインフラの設計・構築および安定利用に向けた運用設計などを提供します。 コンサルティング:お客様の経営戦略に基づくIT戦略策定、業務領域ごとのIT企画の立案、IT戦略の実現までサポートします。 システム開発:高品質が求められる SoR(System of Record)から迅速性が求められる SoE (System of Engagement)まで、幅広い開発ニーズに対応します。 検証サービス:長年培った経験、独自の検証理論、最新の技術を駆使し、客観的なテストケースに基づいたソフトウェアの評価・検証を行います。
業界:ソフトウェア
資本金: 2,115,200万円
-
■IT関連事業 ・うちでのこづち事業 ・CRMマーケティング事業 ・CRM関連事業 ・Web事業 ■人材事業 ・人材紹介事業 厚生労働省許可 13-ユ-311789 ・一般労働者派遣事業 厚生労働省許可 派13-314601
業界:人材・教育
資本金: 1,000万円
-
・メディア事業 ・Webアプリケーション開発 ・スポーツ用品の販売及びレンタル ・スポーツ施設の利用促進事業 ・インターネット広告事業
業界:インターネット
資本金: 2,300万円
-
BPO (Business Process Outsourcing):お客様の業務の一部を一括して委託いただき、長年培ったノウハウを活かし専門のスタッフがサポート。コンタクトセンターやECフルフィルメントサービスなどを提供します。 ITハード・ソフト販売:セキュリティ、ネットワーク、サーバー・ストレージ、ミドルウェア、CAD、解析・CAEなどプロダクトの販売、構築、サポートを提供します。 ITマネジメント:ITの安定稼働と継続性の実現に向け、オンプレミスからクラウドまで、さまざまなITシステムの保守運用と継続的改善を行うITサービスマネジメントを提供します。 ITインフラ構築:ITインフラ最適化に向けたアセスメントからITインフラの設計・構築および安定利用に向けた運用設計などを提供します。 コンサルティング:お客様の経営戦略に基づくIT戦略策定、業務領域ごとのIT企画の立案、IT戦略の実現までサポートします。 システム開発:高品質が求められる SoR(System of Record)から迅速性が求められる SoE (System of Engagement)まで、幅広い開発ニーズに対応します。 検証サービス:長年培った経験、独自の検証理論、最新の技術を駆使し、客観的なテストケースに基づいたソフトウェアの評価・検証を行います。
業界:ソフトウェア
資本金: 2,115,200万円
-
・コンテンツ事業(キャラクター、教育、ゲーム など) ・商品企画並びにセールスプロモーション ・海外へのコンテンツ提供 他
業界:コンシューマーゲーム
資本金: 266,900万円
-
・展示会事業 ・M&A仲介事業 ・Webマッチング事業
業界:医療・福祉
資本金: 5,000万円
-
株式会社こだわりは、お客様の課題解決と若手エンジニアのキャリア形成を両立させることを目指すITソリューション企業です。SES事業にとどまらず、今後は受託開発事業を拡大していくフェーズにあります。お客様のビジネスに深く貢献するソリューションは、単なる技術提供に留まらず、お客様の期待を超える価値を創造し、DXや地方創生にも貢献していきます。 【こだわりが選ばれる4つの理由】 1:エンジニアの成長を支援するSES事業 エンジニアの皆さんが多様なプロジェクト経験を積めるよう、お客様への提案型のSES事業を展開しています。単なる人材供給ではなく、お客様の課題解決に貢献しながら、エンジニアが着実にスキルアップできる案件を厳選。あなたの「なりたい」キャリアを具体化できるよう、全力でサポートします。 2:受託開発の拡大フェーズ 今後は受託開発事業を広げ、お客様へより深く価値貢献していくことを目指しています。こだわりだからこそできる提案で、お客様のビジネスをより加速させるようなプロジェクトの獲得を行っております。ここから数年をかけていき、受託事業を成長させていく想定となり、サービスの企画・開発フェーズよりお客様をご支援できる機会を創出いたします。 3:代表と部長が牽引する技術と営業のシナジー IT業界で培われた代表の営業力と、エンジニアとして豊富な経験を持つシステム部長の技術力が融合することで、お客様への提案力と開発実行力の両方を兼ね備えています。これにより、お客様のニーズに最適な、高品質なソリューション提供を可能にしています。 4:万全のフォロー体制と充実した技術サポート エンジニアの皆さんが安心して成長できるよう、手厚いフォロー体制を整えています。定期的な面談でキャリアの相談に乗るだけでなく、技術教育グループによる実践的なサポートも充実。お客様に貢献しながら、自身の市場価値を着実に高めていける環境です。
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円