Pickup
- ベンチャー企業
- 交通費補助
- 設立5年以内
- 研修制度・勉強会充実
- 従業員100名未満
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
- BtoB向け
- 20代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
プレイネクストラボ株式会社の想定平均年収
500万円から800万円
職種別の想定平均年収
-
プロジェクトマネージャー(PM)
500〜800万円
さらに表示する
プレイネクストラボ株式会社の求人・転職・採用情報
- エンジニア
- デザイナー
- PM・PL
-
-
500 〜 800 万円
-
JR鹿児島本線(下関・門司港〜博多) 博多
-
Windows/
-
プロジェクトマネージャー(PM)
事業内容
ITサービス事業(TalentHub)、スマートフォン向けモバイルゲーム開発事業、モバイルアプリ開発事業
続きを読む
プレイネクストラボ株式会社の特徴
-
SI事業を主軸に、外国籍エンジニアの転職支援サービスを展開
同社は「Connect Global Engineering Talents to Japan(世界の才能と日本の可能性をつなげるプラットフォーム創出)」をミッションに掲げ、HR TECH事業とSystem Integration事業、System Engineering Service事業を展開しています。
売上の半分を占めているSI事業では、大手通信会社からの案件を中心に企画・要件定義から制作・開発、デザイン、運用まで一気通貫でソリューションを提供しています。
また、SES事業では、オープン系Webアプリケーション、スマホアプリケーション、ゲーム案件を中心に技術リソースを提供しており、AIやチャットボットなど最先端の技術を活用しながら開発を行っています。なかでも設立当初からスマートフォンゲーム開発を得意としており、既に数十本以上のリリース実績があります。
SI事業、SES事業共に、直請け案件がほぼ100%を占めており、開発は受託・常駐を問わず幅広く請け負っています。
2016年に参入したHR TECH事業では、外国籍のエンジニアやデザイナーの就職支援サービス『Talent Hub(タレントハブ)』を展開しています。高い技能を持つグローバルエンジニア・デザイナーを対象に、ダイレクトリクルーティングと人材紹介を通して日本国内企業への就職をサポートしており、3万名を超える外国籍エンジニアの登録があります(2020年現在)。
今後は既存事業の継続的な成長に向け、SI事業とSES事業で業績を伸ばしつつ、そこで得た技術力や資金を活用してHR TECH事業に注力していく方針です。
-
エンジニアの約8割が海外出身のグローバルな環境
同社の従業員数は約60名で、そのうち約40名がエンジニアです。また、開発メンバーの約8割が、アメリカやベトナム、ブラジルなど世界17か国の出身者で構成されています。業務に関しては基本的に日本語でコミュニケーションをとっており、日本語に不慣れな方向けには週に1度の日本語トレーニングを実施しています。
エンジニアはSI事業部とSES事業部に所属しており、SI事業部に所属しているエンジニアの一部がHR Tech事業部のプロジェクトにアサインされています。開発手法は基本的にアジャイル開発を採用しており、Ruby on rails やNode.jsなどモダンな環境での開発を最も得意としています。
外国籍の社員が多いことから、社内には日本的な制度がある一方で、欧米らしい組織風土も根付いています。規律や規則などの制約の中で自発的に行動するカルチャーがあり、それにマッチする人材が求められています。
開発チームの評価制度は、担当する案件が客先常駐か社内受託かで別れています。客先常駐案件に参画しているエンジニアに対しては、クライアントからのフィードバックを評価に反映しており、社内受託案件に参画しているエンジニアに対しては、年2回の上長との振り返り面談で評価を決定しています。
-
月に一度の帰社日にピザパーティーやバーベキューなどを開催し、社員同士の交流を促進
客先常駐や社内受託などそれぞれ異なる場所で開発していることもあり、基本的に毎月帰社日を設けています。帰社日には、登壇者が関心のある技術をテーマに話すライトニングトーク大会やピザパーティー、バーベキューなどを開催し、社員同士の交流を促進しています。外国籍の社員が多いことから、最近では旧正月を祝うパーティーも開催しました。
また同社には、毎週月曜日9時半に会社支給で朝食を支給するユニークな制度があります。実際に多くの社員が朝食をとりに早く出勤するようになり、遅刻の抑制に繋がっています。
社員のスキルアップをサポートする制度も充実しており、業務上必要なスキルを取得するための外部研修の参加費用や書籍の購入費用はをすべて会社で負担しています。また、社員全員にUdemyのアカウントを発行しており、オンライン上で自由にスキルを習得することも可能です。
そのほかにも、定期的にUnityをはじめとする技術勉強会を社内で実施するなど、継続的に技術力を向上できる環境があります。
代表的な開発環境
- OS
- Windows
企業概要
- 設立年月日
- 2016年01月25日
- 代表者
- 代表取締役社長 柏 匠
- 資本金
- 7,000万円
- 従業員情報
- 58名(2020年03月13日時点)
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
社内懇親会、ベネフィットステーション加入、ノートPCとモニタを支給、
書籍購入費やセミナー参加費用の会社負担制度、朝食サービス(毎週月曜)、
月1社内イベント
<教育制度>
英会話研修、外部研修、技術勉強会福利厚生備考
・社内懇親会:LT大会、ピザパーティ、フットサル大会、BBQ、ゲーム大会など
- 休日休暇
-
休日制度
週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給、個人別休暇
休暇備考
・プロジェクト先により異なる場合がございます。
- 手当
-
交通費