- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
4
件
2025年03月20日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・何らかの開発経験をお持ちの方 ・何事にも熱意をもって取り組める方 ・最新の技術習得に興味を持ち、行動できる方 ・コミュニケーションスキルを有する方 ・自ら考え、行動に移せる方
想定年収 300~700万円
最寄り駅 熊本市電A系統 熊本城・市役所前駅
仕事内容 公営競技(競馬、競輪など)における基幹システムや金融業界・官公庁・医療系システムの開発をお任せします。 PM・PLをサポートするポジションとして、業務知識を身につけていきましょう。 <品質にこだわった仕事ができます> 「納期と品質、どっちとる?」という判断が必要になったとき。 そんな時は営業担当が会社として「品質を重視すべき」と交渉にあたる。 これが当社のモットーです。 なぜなら、品質のよい成果物を作ることが我々の仕事の基本だから。 SEのあなたは品質にこだわった仕事を存分に行なってくださいね。 <具体的な仕事内容> ■公営競技のインターネット投票システム スマートフォンやPCなどで投票権を直接購入できるシステムの開発を手掛けています。 購入数や金額などを正確に把握できる、堅牢性の高いシステムになります。 ■公営競技のシステム統合化開発 数年に1回、システムを切り替えます。オンラインの通信システムなどを担当。 5名くらいで運営しています。 ■公営競技のインターネット情報サービス 全国をオンラインで繋ぐ情報システムです。 これまで約20年にわたり手掛けていますが、目立ったトラブルはなく高品質を保っています。 ◎上記以外にも金融業・官公庁向けの基幹系システムの開発にも携わる予定です。 また、「新しいことをしたい!」という方がいれば、ゼロから考えて、一緒に立ち上げていきましょう。 ※九州では組込開発、パッケージソリューション開発にも多々係っております。 ◎まずはあなたの技術スキルに合った仕事からスタートしましょう。 スキル向上に伴い、上流の業務をお任せします。 勤務地により案件も異なります。 【プロジェクト例】欄をご参照ください。 【仕事の特色】 <開発環境> 開発言語はJavaがメインですが、他言語経験者も大歓迎です。 <プロジェクト例> ■東京勤務の場合 ・トータリゼータシステム開発(Java) ・保険、証券系システム開発(Java) ・省庁系システム開発(Java) ・車載組込システム開発(C) ■福岡勤務の場合 ・地域医療連携システム開発(Java) ・病院部門システム開発(C#) ・ネットワーク通信、IOT(C、C++、Delphi) ■熊本勤務の場合 ・企業向けコミュニケーション基盤開発(PHP、Java) ・製造装置制御システム開発(C、C++) ・通信制御システム開発(C、C++) ・電子カルテ開発(C#) ・病院部門システム開発(C#) ・省庁系システム開発(Java) <募集背景> 公営競技、医療系のシステム開発に強みを持ち、高いノウハウと信頼をいただいているリンクテクノロジー社。 現在、多くの案件のご相談があるのですが、人材が足りておらずお断りしている状態。そこで今回、新たな仲間をお迎えすることになりました。 ■学歴・前職の雇用形態・ブランクは問いません。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・何らかの開発言語を学んだ方 ・何事にも熱意をもって取り組める方 ・最新の技術習得に興味を持ち、行動できる方 ・コミュニケーションスキルを有する方 ・自ら考え、行動に移せる方
想定年収 300~700万円
最寄り駅 熊本市電A系統 熊本城・市役所前駅
仕事内容 あなたにお任せするのは、PM・PLをサポートするポジション。 業務知識を身につけ、将来的には顧客との信頼関係を構築できる仕事です。 言語は、C、Javaがメインです。 【具体的な業務内容】 トータリゼーターシステム開発 ◎公営競技のインターネット投票システム スマートフォンやPCなどで投票権を直接購入できるシステムの開発を手掛けています。 購入数や金額などを正確に把握できる、堅牢性の高いシステムになります。 ◎公営競技のシステム統合化開発 数年に一回、システムを切り替えます。オンラインの通信システムなどを担当。 5名くらいで運営しています。 ◎公営競技のインターネット情報サービス 全国をオンラインで繋ぐ情報システムです。これまで約20年に渡り手掛けていますが、目立ったトラブルはなく高品質を保っています。 ※上記以外でも「新しいことをしたい!」という方がいれば、0から考えて、一緒に上げていきましょう。 ※九州では組込開発、パッケージソリューション開発にも多々係っております。 ※まずは技術スキルに合った仕事からスタート。 スキル向上に伴い、上流の業務をお任せします。 ※一部、COBOLを使う案件もあります。 ※一括請負がほとんどですが、セキュリティの関係上、お客様先にて業務に携わります。 【仕事の特色】 1982年に創業したリンクテクノロジー社。 IT業界の中では「老舗」と言える歴史を持っています。 特に、公営競技(競馬、競輪など)においては基幹システムの開発から参画。 近年では投票権をネットで購入できるシステムを手掛けました。 公営競技は、高信頼性と高品質が求められる領域。 その分野で高いノウハウを有するリンクテクノロジー社は大手企業などと取引を重ね、信頼を得てきました。 おかげさまで非常に安定した業績を残しています。 <募集背景> 公営競技のシステム開発に強みを持ち、高いノウハウと信頼を頂いているリンクテクノロジー社。 現在、多くの案件のご相談があるのですが、人材が足りておらずお断りしている状態。そこで今回、新たな仲間をお迎えすることになりました。 またつい先日、新任社長が就任。これまで培ってきた土台を活かしながら、新たな事業展開なども考えています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・何らかの開発経験をお持ちの方 ・何事にも熱意をもって取り組める方 ・最新の技術習得に興味を持ち、行動できる方 ・コミュニケーションスキルを有する方 ・自ら考え、行動に移せる方
想定年収 300~700万円
最寄り駅 JR博多南線 博多駅
仕事内容 公営競技(競馬、競輪など)における基幹システムや金融業界・官公庁・医療系システムの開発をお任せします。 PM・PLをサポートするポジションとして、業務知識を身につけていきましょう。 <品質にこだわった仕事ができます> 「納期と品質、どっちとる?」という判断が必要になったとき。 そんな時は営業担当が会社として「品質を重視すべき」と交渉にあたる。 これが当社のモットーです。 なぜなら、品質のよい成果物を作ることが我々の仕事の基本だから。 SEのあなたは品質にこだわった仕事を存分に行なってくださいね。 <具体的な仕事内容> ■公営競技のインターネット投票システム スマートフォンやPCなどで投票権を直接購入できるシステムの開発を手掛けています。 購入数や金額などを正確に把握できる、堅牢性の高いシステムになります。 ■公営競技のシステム統合化開発 数年に1回、システムを切り替えます。オンラインの通信システムなどを担当。 5名くらいで運営しています。 ■公営競技のインターネット情報サービス 全国をオンラインで繋ぐ情報システムです。 これまで約20年にわたり手掛けていますが、目立ったトラブルはなく高品質を保っています。 ◎上記以外にも金融業・官公庁向けの基幹系システムの開発にも携わる予定です。 また、「新しいことをしたい!」という方がいれば、ゼロから考えて、一緒に立ち上げていきましょう。 ※九州では組込開発、パッケージソリューション開発にも多々係っております。 ◎まずはあなたの技術スキルに合った仕事からスタートしましょう。 スキル向上に伴い、上流の業務をお任せします。 勤務地により案件も異なります。 【プロジェクト例】欄をご参照ください。 【仕事の特色】 <開発環境> 開発言語はJavaがメインですが、他言語経験者も大歓迎です。 <プロジェクト例> ■東京勤務の場合 ・トータリゼータシステム開発(Java) ・保険、証券系システム開発(Java) ・省庁系システム開発(Java) ・車載組込システム開発(C) ■福岡勤務の場合 ・地域医療連携システム開発(Java) ・病院部門システム開発(C#) ・ネットワーク通信、IOT(C、C++、Delphi) ■熊本勤務の場合 ・企業向けコミュニケーション基盤開発(PHP、Java) ・製造装置制御システム開発(C、C++) ・通信制御システム開発(C、C++) ・電子カルテ開発(C#) ・病院部門システム開発(C#) ・省庁系システム開発(Java) <募集背景> 公営競技、医療系のシステム開発に強みを持ち、高いノウハウと信頼をいただいているリンクテクノロジー社。 現在、多くの案件のご相談があるのですが、人材が足りておらずお断りしている状態。そこで今回、新たな仲間をお迎えすることになりました。 ■学歴・前職の雇用形態・ブランクは問いません。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・何らかの開発言語を学んだ方 ・何事にも熱意をもって取り組める方 ・最新の技術習得に興味を持ち、行動できる方 ・コミュニケーションスキルを有する方 ・自ら考え、行動に移せる方
想定年収 300~700万円
最寄り駅 JR博多南線 博多駅
仕事内容 あなたにお任せするのは、PM・PLをサポートするポジション。 業務知識を身につけ、将来的には顧客との信頼関係を構築できる仕事です。 言語は、C、Javaがメインです。 【具体的な業務内容】 トータリゼーターシステム開発 ◎公営競技のインターネット投票システム スマートフォンやPCなどで投票権を直接購入できるシステムの開発を手掛けています。 購入数や金額などを正確に把握できる、堅牢性の高いシステムになります。 ◎公営競技のシステム統合化開発 数年に一回、システムを切り替えます。オンラインの通信システムなどを担当。 5名くらいで運営しています。 ◎公営競技のインターネット情報サービス 全国をオンラインで繋ぐ情報システムです。これまで約20年に渡り手掛けていますが、目立ったトラブルはなく高品質を保っています。 ※上記以外でも「新しいことをしたい!」という方がいれば、0から考えて、一緒に上げていきましょう。 ※九州では組込開発、パッケージソリューション開発にも多々係っております。 ※まずは技術スキルに合った仕事からスタート。 スキル向上に伴い、上流の業務をお任せします。 ※一部、COBOLを使う案件もあります。 ※一括請負がほとんどですが、セキュリティの関係上、お客様先にて業務に携わります。 【仕事の特色】 1982年に創業したリンクテクノロジー社。 IT業界の中では「老舗」と言える歴史を持っています。 特に、公営競技(競馬、競輪など)においては基幹システムの開発から参画。 近年では投票権をネットで購入できるシステムを手掛けました。 公営競技は、高信頼性と高品質が求められる領域。 その分野で高いノウハウを有するリンクテクノロジー社は大手企業などと取引を重ね、信頼を得てきました。 おかげさまで非常に安定した業績を残しています。 <募集背景> 公営競技のシステム開発に強みを持ち、高いノウハウと信頼を頂いているリンクテクノロジー社。 現在、多くの案件のご相談があるのですが、人材が足りておらずお断りしている状態。そこで今回、新たな仲間をお迎えすることになりました。 またつい先日、新任社長が就任。これまで培ってきた土台を活かしながら、新たな事業展開なども考えています。
さらに表示する
株式会社リンクテクノロジーに似ている企業
-
プライム市場・スタンダード市場の企業を含む全国の中堅・中小企業向けに「クラウド・SaaS型統合基幹業務システム(キャムマックス)」を導入し、企業の経営改善および業務改善コンサルティングを行っています。 営業から、要件定義、設計、開発、テスト、インフラ、導入支援、運用までを100%自社で行っています。
業界:ソフトウェア
資本金: 9,000万円
-
・行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、情報提供ならびに 運営・管理のためのサービスの提供 ・地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびにサービスの提供 ■SBプレイヤーズ株式会社の関連会社(グループ会社情報) オッズ・パーク株式会社 株式会社さとふる 株式会社たびりずむ 株式会社たねまき 株式会社たねまき常総 アイピーロジック株式会社 株式会社ステラーグリーン
業界:インターネット
資本金: 57,500万円
-
■AIクラウド&コンサルティング事業 パッケージAIの他、個別の課題にテーラーメイド型で提供するAIを開発しています。 パッケージAIを代表する「不動産価格推定エンジン」は、売却価格を予測するAIで、予測精度は海外と比較しても遜色ない仕上がりになっています。 このような高精度のAIを生み出せるのは、リアルである不動産事業が内部にあり、十分なノウハウを収集できるからこそであるといえます。 また、今後は不動産業界にとどまらず、さまざまな業界ノウハウを保有するパートナーとの協業を拡大していくことで、不動産領域を超えた多様な産業向けのAIモジュールの拡充していきます。 ■不動産テック事業 徹底的に顧客満足を追求するビジネスモデルを採用した売買仲介に加えて、AI、IoTを搭載したスマートマンションを開発、販売しています。
業界:インターネット
資本金: 414,278万円
-
・監査およびアシュアランス ・コンサルティング ・ディールアドバイザリー ・税務 ・法務
業界:人材・教育
-
・ダイレクトマッチングサービス ・アウトソーシングサービス ・タレントソーシングサービス ・エンタープライズ(プラットフォーム提供)サービス等
業界:インターネット
資本金: 20,000万円
-
[1]公社債の売買業務 [2]日本国債等に関する業者間売買の仲介業務
業界:証券
資本金: 309,800万円
-
・広告代理事業 ・企画マーケティング事業 ・DTP制作事業 ・コンサルティング事業 ・メディアコンテンツの企画運営事業 ・ノベルティ企画販売事業 ・レンタルボックス事業:レンタル収納スペース レンタBOX
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 5,000万円
-
貯金・決済サービスの企画・開発・運営
業界:インターネット
資本金: 25,000万円
-
・サイバーエージェントグループ内へのインターン生紹介 ・スマートフォンアプリをはじめとした各種サービスの企画、製作及び運用
業界:スマートフォンアプリ
資本金: 1,500万円
-
日本No.1ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の運営(iOS/Android)
業界:放送・出版・音楽・芸能
-
日本の商品やサービスをインターネットを通じて中国を中心に海外展開する越境EC事業および国内EC事業の運営および上記に伴う海外マーケティング、物流、コンテンツ制作など複合的な付帯事業を行う
業界:インターネット
資本金: 18,000万円
基本情報
事業内容 |
・業務系システム開発全般 (販売管理・顧客管理・在庫管理他)
・製造業向け開発(駅務機器、半導体製造装置関連組込開発、生産管理) ・インターネット、イントラネット(Web)を利用した各種BtoB、BtoCサービスシステム開発 ・ネットワーク通信機器関連ドライバー、アプリケーション開発 さらに表示する |
---|---|
社風 |
<企業理念>
社員の真摯な自主性を重んじ
技術の専門家とその共有により社会に貢献する
<行動指針>
「適正な品質の確保」と「合意した納期の遵守」という行動指針を実現するために、以下のような環境づくりに取り組んでいます。
1. 社員全員がプロフェッショナルな技術を持つ。
2. 必要に応じてその技術を使ってお互いに助け合う。
同社では、厳守すべき決まり事はあっても、なるべく細かな決まり事は作っていません。できる限り社員一人ひとりの自律的な判断力と自立的な行動力に委ね、高いモラルに裏付けられたスピード感のある仕事を積み重ねることが同社の安定した継続的発展に繋がると考えています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2009年06月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 山本 孝 |
資本金 | 4,000万円 |
企業HP | https://www.link-tech.co.jp/index.html |
従業員情報 | 49名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
各種クラブ・同好会: さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、 年末年始(6日)、リフレッシュ休暇、育児休業、慶弔休暇、 特別休暇(生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、看護休暇、 母性健康管理のための休暇) 休暇備考 ・土日:年に1~2回プロジェクト発表会や、研修を行なうことがあります。 さらに表示する |
手当 |
残業手当、家族手当、地域手当、皆勤手当、出張手当
さらに表示する |