- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
4
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 30代活躍中
- 長期案件
必須条件 ・社内インフラ構築、運用経験(4年以上) ・ユーザーサポート経験 ・ビジネスレベルの英語力 (英語でビジネスメールを作成出来るレベル/スピーキング能力はは尚可で結構です) <仕事でのマインド> ・自発的、積極的に行動できる方。 ・好奇心旺盛な方。 ・社内ユーザー部門や外部委託先、ベンダーとの連携が重要となるため、コミュニケーション力と協調性のある方を求めています。
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 京急本線 北品川駅
仕事内容 <業務内容> 社内向けのインフラ、サービスの構築・運用をご担当いただきます。 プロジェクトにおける実作業の多くは外部に委託していますが、日々の運用や小規模の変更は社内で行っておりますので、上流から下流までの一通りの経験が求められます。 新しい技術を積極的に取り入れていきますので、興味を持って情報収集をしておられる方が望ましいです。 具体的には以下の業務を担当いただきます。 ・社内やドイツ本社のリクエストからの要件定義、プロジェクト立ち上げ ・構築、運用のリード、進捗管理 ・外部委託先(社内常駐スタッフを含む)およびベンダーの管理 ・運用監視 ・ユーザーサポート 【参考】システム環境 NW:Cisco OS:Windows7 / Windows Server (Domain Controller, File server, Exchange) ミドルウェア:VMware / SQL server 【仕事の特色】 <お客様の期待を越えるサービスの提供> VFJは仕事や人材に対して熱い思いを持っています。 互いにあらゆる可能性を模索し、協力しながらゴールを目指していきます。 VFJでは実力と意欲があれば若手でも重要な役割を果たすことができます。 事実、カーボンオフセットを通じた地球温暖化対策や、カーシェアリングなど輸入車業界では珍しいと言われる試みはいずれも若手メンバーの発案です。自らの熱意でトップを口説き落とし、プロジェクトを成功に導きました。 他にも、30代で部門のトップとなっている者も何名かいます。 <成長を続けるVFJの原動力> VWグループのさらなる成長に向けて、Volkswagen Financial Services AGは新たなビジョンを提示しており、その中核となっているのが、「FS WAY」です。 責任、信頼、勇気、熱意、お客様へのコミットメントという5つのバリューが掲げられており、VFJ としてもこれらを企業文化の根幹を成す概念として位置づけています。 <仕事のやりがい> 同社は金融会社ですが、ビジネス上の競争優位は「IT」と「マーケティング」にあると考えています。 そのため、IT部は既存システムの運用保守に留まらず、営業・マーケティング活動の根幹を担うシステムの企画・開発の役割を担っています。 同社事業への貢献を肌で実感することができるポジションです。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 30代活躍中
- 長期案件
必須条件 ■PM経験 ・開発プロセスを把握してマネジメントする必要があるため、システム開発の経験を有する方 ・もしくはSIer、ITコンサルティングファームでのPM経験者 ・ビジネスレベルの英語力 (英語でビジネスメールを作成出来るレベル/スピーキング能力はは尚可で結構です) ※役員やドイツ本社・Asiapacとのコミュニケーションに必要となります ・自発的、積極的に行動できる方。 ・好奇心旺盛な方。 ・社内ユーザー部門や外部委託先、ベンダーとの連携が重要となるため、コミュニケーション力と協調性のある方を求めています。
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 京急本線 北品川駅
仕事内容 <業務内容> 事業の成長とともにIT部の担う役割も年々拡大し続けており、プロジェクトをより効率的に推進していくことが今後の課題と考えています。そのため、各プロジェクトのQCDを更に高めるための改善案の提案と推進を担っていただける方を新たに採用することになりました。 具体的には、複数プロジェクト間の調整/個別プロジェクトのモニタリング/プロジェクトマネージャーの支援等を行っていただきます。 更に、システム開発会社、ベンダー、社内ユーザー部門との窓口となり、要件定義/スケジュール調整/コスト交渉等も担当いただきます。 (参考)主要なIT環境 開発言語: Java 等 サーバー環境: Windows Server / Redhat Linux /Oracle Database 等 ストレージ: SAN / NAS Storage 等 データ転送・連携 : HULFT / IBM Websphere MQ 等 クライアント環境: Windows7 / Office2010 / iPad iPhone / SecureID 等 その他 : MDM / VMware / Private Cloud / NetApp 等 【仕事の特色】 <お客様の期待を越えるサービスの提供> VFJは仕事や人材に対して熱い思いを持っています。 互いにあらゆる可能性を模索し、協力しながらゴールを目指していきます。 VFJでは実力と意欲があれば若手でも重要な役割を果たすことができます。 事実、カーボンオフセットを通じた地球温暖化対策や、カーシェアリングなど輸入車業界初と言われる試みはいずれも若手メンバーの発案です。自らの熱意でトップを口説き落とし、プロジェクトを成功に導きました。 他にも、30代で部門のトップとなっている者も何名かいます。 <成長を続けるVFJの原動力> VWグループのさらなる成長に向けて、Volkswagen Financial Services AGは新たなビジョンを提示しており、その中核となっているのが、「FS WAY」です。 責任、信頼、勇気、熱意、お客様へのコミットメントという5つのバリューが掲げられており、VFJ としてもこれらを企業文化の根幹を成す概念として位置づけています。 <仕事のやりがい> 同社は金融会社ですが、ビジネス上の競争優位は「IT」と「マーケティング」にあると考えています。そのため、IT部は既存システムの運用保守に留まらず、営業・マーケティング活動の根幹を担うシステムの企画・開発の役割を担っています。 同社事業への貢献を肌で実感することができるポジションです。 また、ドイツ本社との連携も必要となりますので、英語力を活かすことができます。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 30代活躍中
- 長期案件
必須条件 ・5年以上のIT BRM経験 ・金融業界でのビジネス経験 ・ビジネスレベルの英語力 (目安:TOEIC850前後) ※役員やドイツ本社・Asiapacとのコミュニケーションに必要となります ・自発的、積極的に行動できる方。 ・好奇心旺盛な方。 ・社内ユーザー部門や外部委託先、ベンダーとの連携が重要となるため、コミュニケーション力と協調性のある方を求めています。
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 京急本線 北品川駅
仕事内容 <業務内容> 同社事業の成長とともにITシステムをより効果的に活用していくことが、今後の課題と考えています。そのため、IT部長の右腕として経営層及び事業部門と密接な関係を築き、ビジネスに貢献するIT化を進めていただける方を新たに採用することになりました。 具体的には、経営層及び事業部門とのコミュニケーションを通じてビジネス環境の変化を速やかに捉え、それに対応するためのITシステムの提案及び導入を行っていただきます。併せて、社内ITシステムに関する有効性・効率性の評価、事業部門の活用促進のための支援等を行っていただきます。また、10名程度のチームマネジメントを行っていただきます。 (参考)主要なIT環境 開発言語:Java / RPG 等 サーバー環境:Windows Server / Redhat Linux /Oracle /AS400 等 ストレージ:Netapp/3PAR/EVA/SAN/NAS 等 データ転送・連携 : HULFT / IBM Websphere MQ 等 クライアント環境:Windows7 / Office2010 / iPad iPhone / SecureID 等 その他 :MDM / VMware / Private Cloud / NetApp / IPS 等 【仕事の特色】 <お客様の期待を越えるサービスの提供> VFJは仕事や人材に対して熱い思いを持っています。 互いにあらゆる可能性を模索し、協力しながらゴールを目指していきます。 VFJでは実力と意欲があれば若手でも重要な役割を果たすことができます。 事実、カーボンオフセットを通じた地球温暖化対策や、カーシェアリングなど輸入車業界初と言われる試みはいずれも若手メンバーの発案です。自らの熱意でトップを口説き落とし、プロジェクトを成功に導きました。 他にも、30代で部門のトップとなっている者も何名かいます。 <成長を続けるVFJの原動力> VWグループのさらなる成長に向けて、Volkswagen Financial Services AGは新たなビジョンを提示しており、その中核となっているのが、「FS WAY」です。 責任、信頼、勇気、熱意、お客様へのコミットメントという5つのバリューが掲げられており、VFJ としてもこれらを企業文化の根幹を成す概念として位置づけています。 <仕事のやりがい> 同社は金融会社ですが、ビジネス上の競争優位は「IT」と「マーケティング」にあると考えています。 そのため、IT部は既存システムの運用保守に留まらず、営業・マーケティング活動の根幹を担うシステムの企画・開発の役割を担っています。 同社事業への貢献を肌で実感することができるポジションです。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 30代活躍中
- 長期案件
必須条件 ・IT部門における内部監査、リスクマネジメント、セキュリティ、コンプライアンス等の5年以上の経験 ・ビジネスレベルの英語力(会話、読み、書き) ※ドイツ本社とのコミュニケーションを担当いただくため、英語力は必須となります。 ・自発的、積極的に行動できる方。 ・好奇心旺盛な方。
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 京急本線 北品川駅
仕事内容 <業務内容> VWFS AG(ドイツ本社)ではグローバル共通のITコンプライアンス基準を設定し、GRC(ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス)体制を年々強化しています。日本においてもグローバルの基準を満たす、新たな体制の構築や現状の改善が必要となっています。 グローバルの基準を満たしながらも、日本の事業や業務の特性に合ったGRC体制を構築していただける方を求めています。 具体的には以下の業務を担当いただきます。 ・IT基準(IT Standard)の導入/改善と運用状況のモニタリングおよびレポート ・グローバル基準達成のためのアクションプラン策定と関係者との調整 ・現状調査、課題抽出と改善計画の策定、推進 ・IT基準の社員への周知 ・新入社員および既存社員へのトレーニングの企画と実施 ・各施策の効果検証と改善 【仕事の特色】 <お客様の期待を越えるサービスの提供> VFJは仕事や人材に対して熱い思いを持っています。 互いにあらゆる可能性を模索し、協力しながらゴールを目指していきます。 VFJでは実力と意欲があれば若手でも重要な役割を果たすことができます。 事実、カーボンオフセットを通じた地球温暖化対策や、カーシェアリングなど輸入車業界初と言われる試みはいずれも若手メンバーの発案です。自らの熱意でトップを口説き落とし、プロジェクトを成功に導きました。 他にも、30代で部門のトップとなっている者も何名かいます。 <成長を続けるVFJの原動力> VWグループのさらなる成長に向けて、Volkswagen Financial Services AGは新たなビジョンを提示しており、その中核となっているのが、「FS WAY」です。 責任、信頼、勇気、熱意、お客様へのコミットメントという5つのバリューが掲げられており、VFJ としてもこれらを企業文化の根幹を成す概念として位置づけています。 <仕事のやりがい> 同社は金融会社ですが、ビジネス上の競争優位は「IT」と「マーケティング」にあると考えています。 そのため、IT部は既存システムの運用保守に留まらず、営業・マーケティング活動の根幹を担うシステムの企画・開発の役割を担っています。 事業への貢献を肌で実感することができるポジションです。
さらに表示する
フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン株式会社に似ている企業
-
EC決済事業及びFinTech関連事業のグループ統括
業界:ECサイト
資本金: 145,266万円
-
・Web・システム事業 ・国内Web開発・運用 ・国内システム開発・運用 ・アプリケーション開発事業 カイラステクノロジー社は、ITテクノロジーを駆使して法律事務所の業務効率化を支援しているリーガルテックカンパニーです。 主力サービスは、法律事務所向けの業務管理システム。 複数の案件を並行して進める弁護士の先生方が、それぞれの案件のスケジュールやタスクを、確実に管理できるように開発しました。 開発にあたっては、現場の弁護士の意見をヒアリングしながら、使い勝手のよさを追求、その結果、反応は上々。 これまではExcelや紙ベースで管理していたものを、私たちが開発したクラウド型のシステムに切り替えることで、各段に便利になり、業務が効率化できたと高い評価をいただいております。 まずは、この法律事務所向けシステムの拡販を進めていきます。 さらに、法律事務所をクライアントとしたコンテンツマーケティングやその他の事業も進め、事業を拡大していきたい。 そのための増員募集です。 ちなみに、カイラステクノロジー社の「カイラス」とは中国のチベット自治区にある人類未踏の山の名前。 テクノロジーを駆使して、誰も達していないような高みに達したいとの想いでつけています。 世の中にイノベーションを起こしませんか?
業界:ソフトウェア
-
[1]勝つためのチーム強化系システム AIやIoTを駆使し、チームに勝利をもたらすため「戦略立案(データ集計や競合分析)」「チーム管理(選手分析や動画解析)」「スコア管理(数値管理や分析)」などを展開しております。 [2]事業拡大のための事業系システム プロスポーツチームの主事業である、ファンクラブ運営、EC運営、アカデミー運営、球場業務運営、データコンテンツ配信などを全てカバーしています。「新規ファン獲得」「ファン満足度向上」「新サービス創出」「売上拡大」「コスト削減」等にコミットし、戦略の立案から実現までを一気通貫で行うことが特徴です。今後は他業種への展開やプラットフォーム化を予定しています。 [3]クラウド型農業支援サービス「Agrion」 AgrionはITを活用して効率的に働きたい農業者のためのクラウドサービスです。栽培工程、圃場間の移動、受注・販売・営業業務など全ての活動において「いつ、どこで、誰が、何をしたのか」の情報を記録して見える化し、生産者の効率的な働き方やデータを活用した農業経営を支援しています。 ■【野球球団AI武装】6年で5度日本一に導いた実績の秘密 https://ledge.ai/theai-3rd-laiblitz/ ■福岡ソフトバンクホークス ライブリッツ社の野球選手AIトラッキングシステムをチーム戦略に活用 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000032744.html ■ライブリッツ 読売巨人軍のファンサービス戦略を最新ITで実現する会員管理システムを構築 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000032744.html ■日本野球機構と プロ野球記録の利活用基盤「NPB Baseball Data Innovation Platform(1.0版)」を構築 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000032744.html ■海外へ初進出!台湾プロ野球チーム・楽天モンキーズにサービスを提供 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000032744.html
業界:ソフトウェア
資本金: 80,000万円
-
・衣料副資材の企画・製造・販売 ・情報システム、情報タグの製造販売 ・バーコード関連機器販売
業界:ソフトウェア
資本金: 16,988万円
-
・次世代コンピュータシステムの研究・開発 ・次世代映像音楽システムの研究・開発 ・映像音楽メディアコンテンツの企画・製作 ・コンピュータソフトウェアの設計・開発 ・ヒューマンインタフェースの設計・製作 ・各種研究開発受託・技術コンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 300万円
-
[1]公社債の売買業務 [2]日本国債等に関する業者間売買の仲介業務
業界:証券
資本金: 309,800万円
-
・ダイレクトマッチングサービス ・アウトソーシングサービス ・タレントソーシングサービス ・エンタープライズ(プラットフォーム提供)サービス等
業界:インターネット
資本金: 20,000万円
-
・監査およびアシュアランス ・コンサルティング ・ディールアドバイザリー ・税務 ・法務
業界:人材・教育
基本情報
事業内容 |
[1]金銭貸付及び保証業務
[2]自動車、自動車販売業の店舗等のリース及び割賦販売斡旋業務 [3]自動車ならびにその付属品の販売業務 [4]損害保険代理業務 [5]不動産の売買・賃貸借・仲介・運営・管理等業務 [6]人材紹介及び労働者派遣業務 [7]レンタカー業務 [8]企業買収・合併・事業統合・連携に関する業務 [9]前各事業に関するコンサルティング [10]その他 さらに表示する |
---|---|
社風 |
<Vision>
同社は、世界最高の自動車金融サービスグループの一員として、日本をリードするFinancial Service Companyとなります。
<Mission>
同社は、社会の変化に迅速に対応し、お客様の期待を越える、質の高い、魅力あふれる金融サービスを提供いたします。
<FS Way>
A living commitment to our customers お客様へのコミットメント
Responsibility 責任
Trust 信頼
Courage 勇気
Enthusiasm 熱意
同社は少数精鋭で風通しがよく、実力と意欲があれば誰でも大きな案件にチャレンジすることができます。自分で手がけた案件に対する評価や反応がダイレクトに返ってくるため達成感があり、高いモチベーションを保ちながら仕事ができるでしょう。また、頑張り次第でキャリアアップがかなうのも同社で働くことの魅力。自分の力や可能性を存分に発揮し、独自のキャリアを確立した方もいます。
さらに表示する |
設立年月日 | 1990年09月05日 |
代表者 | 代表取締役社長 横瀬 正幸 |
資本金 | 101,000万円 |
企業HP | http://www.vfj.co.jp/ |
従業員情報 | 99名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・講座受講費用支給:業務遂行に有益であると会社が認めた場合。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇(12/30~1/4) 休暇備考 休日: 121日(土曜日、日曜日、国民の祝日および国民の休日、年末年始(12/30-1/4)) さらに表示する |
手当 |
通勤手当、残業手当
さらに表示する |