- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
3
件
2025年06月13日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 <経験> ・インフラ構築経験、もしくはプリセールス経験(3年以上) ※サーバ(クラウド/コンテナ)、セキュリティの知見や経験をお持ちの方歓迎 ※DB、ストレージのみは不可 <仕事のマインド> ・コミュニケーションが取れる方
想定年収 600~750万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅
仕事内容 主に、サーバセキュリティにおける自社製品および関連技術のスペシャリストとして、大手民間企業および自社戦略パートナーへの技術支援を行っていただきます。 プリセールスとしての立場から顧客の声を拾い、エンジニアの視点で実装に関しての検討を実施。それを開発にフィードバックすることで製品をより良いものへ変えていく業務を体感できます。さらに、製品に対する知見をベースに導入をよりスムーズに行う支援を提供します。 <具体的な業務内容> ・プロダクトの有効性についての価値検証のためのPoV/PoCを実施 ・提案、POCから得た学びを国内または海外のプロダクトマネージャ、開発にフィードバック ・POCを通して得た知見を活用し、プリセールス活動で必要となる各種コンテンツを作成、情報を展開 ・製品効果をより早く感じてもらうための製品導入支援 【仕事の特色】 <職務の魅力> 同社のサイバーセキュリティ対策ソリューションの魅力を、大手民間企業および戦略パートナーに提案。より多くの顧客のセキュリティ向上に貢献することができます。また、その過程でサーバ環境において用いられるクラウドやコンテナといった技術トレンドに触れることができ、習得できるのも魅力の一つでしょう。 提案、POCから製品の仮説検証を実施するため、机上では経験できない顧客の生の声からの学びを得られるのも魅力。プロダクトマネージャ・開発担当と一緒に製品の改善活動を行うことで、プリセールスのポジションから製品開発に参画することができます。 さらに、開発は海外で行うことも多く、グローバルなコミュニケーションスキルを習得することも可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- ...
必須条件 <経験など> ・IT業界におけるソリューション営業経験(3年以上) ・H/W、S/W、ネットワークの基礎的なIT知識 ・エンドユーザー、パートナーなど多様な関係者と円滑なコミュニケーションが取れる調整力 <仕事でのマインド> ・成長意欲を持っている方 ・グローバル企業で活躍したい方 ・セキュリティ領域に興味を持っている方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅
仕事内容 主な業務は、西日本エリアのエンタープライズ市場におけるエリアセールスです。 <具体的な業務内容> ・地場Sierなどビジネスパートナーに向けた販促企画 ・エリア特性に応じたプロファイルの把握と新規ビジネス推進および市場の活性化 ・パートナーへのサービスビジネスモデル販売の展開、自社内導入推進、製品トレーニングやユーザー向けセミナー、同行営業の実施など 【仕事の特色】 ■職務の魅力 全ての担当エリアの営業活動において、売上を創出することがミッションです。そのため、さまざまな活動を自らの裁量で進めることができます。 地場のパートナーと一緒に新規ビジネスの開拓を行ったり、各地に販売網を持つ大手パートナーとの関係を構築し案件を創出するなど、営業活動を担当するエリアで実践することができます。また、人脈を広げることができ、自身の成長にも繋げることが可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- ...
必須条件 ■経験 ・ネットワーク、セキュリティ、クラウドいずれかのプリセールス経験もしくは設計構築経験3年以上 ・問題分析力、提案書作成能力、プレゼンテーション能力、及び顧客との折衝経験(社内SEとして上申・承認を得る経験も可) ■マインド ・成長意欲を持っている方 ・グローバル企業で活躍したい方 ・セキュリティ領域に興味を持っている方
想定年収 500~750万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅
仕事内容 主な業務は、顧客へサイバー攻撃対策システムを提供し、セキュリティ対策を講じることです。 <具体的な業務内容> ・顧客業種別のサイバーセキュリティ課題の解決提案や提案シナリオの立案 ・サイバーセキュリティ対策状況の診断や分析、及びテクニカルコンサルテーション ・サイバー攻撃対策ソリューションの提案、設計、導入、運用、監視に対する技術支援 ・サイバー攻撃の仕組みや防御方法、運用体制に関するコンテンツなどの作成 【仕事の特色】 <当ポジションの魅力> 大手顧客へのセキュリティ対策を通して、サイバーセキュリティの実践を最前線で体験できます。また、実装を行うことでテクノロジーに対する知識が深まり、技術面での向上も期待できます。 <キャリアプラン> ■新技術の習得にコンスタントに挑戦したい方 同社には、AWSなどの先端技術に秀でた社員が多数います。良い指導と刺激をうけつつ、高い技術力の習得ができるでしょう。また、資格取得奨励制度の利用も可能です。 ■セールスエンジニアとしての力を高めたい方 製品の導入を進めつつ、分析力や提案力を向上させることが可能です。プリセールスとしての能力を高めることができるでしょう。
さらに表示する
トレンドマイクロ株式会社に似ている企業
-
医療・福祉業界への人材紹介・派遣サービス等
業界:インターネット
資本金: 1,790,000万円
-
■受託開発事業 ソフトウェアの開発 Webアプリケーション開発 Windows、MacOS、Linuxアプリケーション開発 Android、iOSアプリケーション開発 ネットワーク・インフラ・サーバー構築 データベース設計・開発・管理 ■保守・運用サービス ■自社サービスの提供、自社ソフトウェアの販売 ■コミュニケーション・プランニング Webサイト企画・制作・運用 ソーシャルコミュニケーション企画・制作・運営 Webデザイン グラフィックデザイン プロモーションプランニング 広告宣伝企画および販売促進ツール制作 マーケティングリサーチ・分析・企画
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
・ロジテックソリューション事業(AI、IoT活用生産性向上事業) ・HRテックソリューション事業(人材最適化推進事業) ・ロジテックフィナンシャルソリューション事業(物流ファンドパートナー推進および支援)
業界:インターネット
資本金: 7,350万円
-
同社は、システム開発およびコンサルティング事業を展開する、SICグループに属しています。 SICグループでは、それぞれの企業が積み上げてきた豊富な実績とノウハウ、ソリューションを共有して、グループの 相乗効果を発揮しながら、ITコンサルティング事業、システムソリューション事業、プロダクト事業、デジ タルソリューション事業を展開しています。 1.システムソリューション ITに関する様々な課題やニーズに対して、最適なソリューションを提供する事業です。 アプリケーション開発やインフラ構築、ERP開発など幅広いニーズに対応し、様々な業務に対して最適なソリューションを提供することで、お客様における社内のIT化を支援します。 業務分析からシステム導入後の運用保守までトータルにサービスを提供し、最新の技術も活用するなど、最適なテクノロジーをご提案します。 2.プロダクト 当社が運営するITサービスや当社が保有するパッケージソフトなどの製品を提供する事業です。 ・安全保障貿易管理システム「S・安貿」:安全保障貿易管理のオールインワンパッケージ ・CLOUD PAPER:見積書や請求書を簡単に作成できるクラウド型のサブスクリプションサービス 3.デジタルソリューション AI、IoTといった最新技術を利用したデジタルソリューションの戦略提案からプラットフォームの構築支援、運用・導入までワンストップでDXの実現をサポートいたします。
業界:コンサルティング
資本金: 7,590万円
-
・Webシステム開発 ・CMS構築 ・ポータルサイト構築 ・ネットワーク・サーバ構築 ・運用引継ぎ・運営支援・保守
業界:ソフトウェア
資本金: 500万円
-
・システム開発 ・システム運用 ・インフラ構築
業界:インターネット
資本金: 57,500万円
-
化粧品・スキンケア・ヘアケア商品、健康関連商品・家庭日用品等の企画・販売
業界:医薬品・医療機器
資本金: 8,000万円
-
[1]インテックス大阪の運営管理 [2]見本市・展示会の誘致・開催・企画 [3]利便施設等の運営 [4]国際ビジネス交流 [5]企業誘致事業 [6]その他前号に付帯する事業
業界:コンサルティング
資本金: 16,200万円
-
クラウドコマースソリューション「ebisumart(えびすマート)」事業
業界:インターネット
資本金: 43,560万円
-
・コンサルティングソリューション ・アプリケーション開発 ・インフラ構築 ・先端技術導入コンサルティングソリューション
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
[1]コンサルティング事業 [2]システム開発事業 [3]医療福祉事業 [4]基盤(サーバー構築、ネットワーク)事業 [5]テクニカルアウトソーシング事業 [6]データセンター事業
業界:通信
資本金: 3,000万円
-
新車・中古車販売、ITソフト関連事業、損害保険代理店、人材教育事業
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売
さらに表示する |
---|---|
社風 |
「良き企業市民でありたい」
このような意志のもと、一人ひとりの社員がプライベートタイムや専門性を提供しながら社会活動を行うことを奨励されています。
<社会活動の具体例>
・グローバル シチズンシップ プロジェクト:恵まれない環境下にある人々のために家屋を建設したり、不測の事態(自然災害など)のために寄付金活動などを行います。
・子どもと保護者向けセキュリティ教育:インターネットの安全利用を促進します。
・地域に根差した活動:復興支援(日本)/恵まれない子供たちへのプログラミング教育(台湾)/大学卒業生向け、サイバーセキュリティ分野の就業支援活動(エジプト)など
さらに表示する |
設立年月日 | 1989年10月24日 |
代表者 | 代表取締役社長 CEO エバ・チェン |
資本金 | 1,935,800万円 |
企業HP | http://www.trendmicro.co.jp/jp/ |
従業員情報 | 7,024名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・技術資格奨励金制度:対象となる技術資格の試験合格の際、申請者が負担した1回分の受験費用の実費を全額支給。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(12/30~1/4)、創立記念日、有給休暇、夏季休暇(5日)、私傷病有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、子の看病休暇、ボランティア休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、残業手当、技術資格手当、深夜勤務手当、休日手当
さらに表示する |