- 交通費補助
- CTOがいる
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
READYFOR株式会社の想定平均年収
475万円から650万円
職種別の想定平均年収
-
インフラエンジニア
400〜600万円
-
フロントエンドエンジニア
400〜600万円
-
サーバーサイドエンジニア
400〜600万円
-
オープンポジション
700〜800万円
さらに表示する
READYFOR株式会社の求人・転職・採用情報
-
-
400 〜 600 万円
-
都営三田線 春日
-
ASP.NET/ Windows/ MySQL/ SQL Server/ Rails/ AWS/ Ansible/
-
インフラエンジニア
-
-
400 〜 600 万円
-
都営三田線 春日
-
JavaScript/ CSS/ HTML/ Windows/ MySQL/ Rails/ Ansible/
-
フロントエンドエンジニア
-
-
400 〜 600 万円
-
都営三田線 春日
-
SQL/ Windows/ Linux/ MySQL/ Rails/ AWS/ Ansible/
-
サーバーサイドエンジニア
-
-
700 〜 800 万円
-
東京メトロ丸ノ内線 後楽園
-
Windows/ Linux/ MySQL/ Rails/ AWS/ Ansible/
-
オープンポジション
さらに表示する
事業内容
クラウドファンディング事業
さらに表示する
READYFOR株式会社の特徴
-
累計資金調達金額9.5億円。日本初のクラウドファンディングサービスを運営
READY FOR株式会社は、2011年3月に日本初のクラウドファンディングサービス『READYFOR』を立ち上げました。これまでに教育や震災復興、国際協力、地域創生など社会貢献度の高いジャンルの活動を中心にサポートしています。これまでのプロジェクト累計掲載数は1.3万件、総支援者数は58万人、累計資金調達額は110億円以上にのぼります。
一般的なクラウドファンディングサービスの平均達成率が35%程度であるのに対し、同社の平均は75%を超えています。また、支援者のうち約40%が過去に何らかの支援を行ったリピート支援者であることも特徴のひとつです。今後は、さらなるユーザーの拡大に伴い、企画者と出資者の効率的かつ最適なマッチングを図るため、データベースのシステム化を図っていきます。
また、2019年7月には、これまでのクラウドファンディング支援で得たネットワークやノウハウを活かし、『READYFOR SDGs』をローンチしました。SGDs達成に向けた取り組みをする企業に対して、目標やターゲットに合わせた団体を紹介しています。これまでに金融機関や自治体、新聞社など250以上の機関と提携してきましたが、今後はお金の出し手と受け手の両方が増えるよう、個人の富裕層や財団へのアプローチを増やしていく方針です。
-
サービス志向の高さと妥協を許さない姿勢をもつ、少数精鋭の開発部隊
同社の従業員120名のうち10名がエンジニアで、『READYFOR』をはじめとした関連サービスの開発を行っています。エンジニアは全員が中途入社であり、平均年齢は33歳、事業会社や金融系の大企業出身の方が多くなっています。社会的に意義のあるプロダクト・サービスの開発に携わりたいというサービス志向が高い方が多いのも特徴です。各自が常に開発の目的を意識しながら、より良いサービスを作るためにチームメンバーと徹底的に議論しながら開発を進めています。
オフィスではフリーアドレスを採用しているほか、オープンスペース、土足厳禁の屋内の芝生スペースなどでも自由に作業をすることができます。また、2週おきに上長と1on1を行い、組織の改善や働きやすい環境の整備に役立てています。
キャリアプランとしては、マネジメントに特化し組織の上流に立つか、スペシャリストとして技術の専門性をあげていくか、各自の希望に添いながらステップアップに向けたサポートを行っています。また、少数精鋭で開発を行っているため、能力・裁量次第では年次の浅いうちから会社全体へ大きなインパクトを与えることができます。新規開発とサービス改善を並行して担当しながら、チャレンジングな環境で仕事に打ち込みたい方が求められています。
-
エンジニアリング文化を浸透させ、技術者と営業職の境目なく切磋琢磨できる環境
同社は「想いの乗ったお金の流れを増やす」をミッションに、「誰もがやりたいことを実現できる世の中を作る」をビジョンと設定し、3つのコアバリューと7つの行動指針を定めています。なかでも行動指針は「まずやってみる」「巻き込み力」「〇〇視点」などといった業務の中で実践できるものが中心です。社員への浸透を測るため、各会議室にそれぞれの行動指針の名がつけられているほか、行動指針に基づき、高い成果をあげた社員を半期ごとに表彰しています。
上記の行動指針にあるように、職種を越えてそれぞれの視点に立つことで社員の信頼関係を構築すべきという考えから、同社ではエンジニア文化を会社全体に浸透させるための取り組みを行っています。エンジニア同士での勉強会に加えて非エンジニアに対しての勉強会を実施しており、フロントエンドとバックエンドの違いなどといった初歩的な部分からレクチャーしています。それを受けて、ビジネスサイドのメンバーが自らGASを学んで業務を自動化するなど、技術者・非技術者の境目なく共に高め合うことができる環境が生まれています。
さらに表示する
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2014年07月01日
- 代表者
- 米良はるか
- 資本金
- 63,499万円
- 従業員情報
- 70名(2020年04月22日時点)
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
・リモートワーク(週1日)
・PCとモニターを支給
・社食制度
・ランチ代補助
・技術書等の書籍・雑誌購入費支給
・部活制度福利厚生備考
・PCとモニターを支給:Mac、Windowsどちらか選択
・社食制度:健康的な昼食が1食300円で食べられます(日替わりランチ)
・ランチ代補助:月1シャッフルランチ。
部署間交流を目的に、毎月4名チームをランダムにつくってランチにいきます。 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝・会社が定める日、年末年始休暇、有給休暇、 夏季特別休暇(3日)、特別休暇(慶弔休暇:結婚、配偶者の出産、忌引き)
休暇備考
・年末年始休暇:12/29~翌1/3
- 手当
-
交通費(上限3万円/月)
さらに表示する