- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
20
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 管理職・マネジャー
- ...
必須条件 ・プロダクション環境の3年以上の経験 ・最新のクラウド(AWS)技術とコンテナに関する 3 年以上の経験 ・クラウドでウェブアプリケーションを運用する3年以上の経験 ・AWS(マネージドサービス、ECS、RDS、EC2、KMS、VPC ネットワーキングなど)の経験3年以上 ・Docker/コンテーナーの経験3年以上 ・ネットワークの経験3年以上 ・パイプライン(Jenkins、Bitbucket、Gitlab、GitHub など)の経験1年以上 ・相互 SSL 認証(クライアント証明書)、非対称および対称暗号化と署名を含む SSL、PKI に関する基本的な理解 ・DNS の動作の基本的な理解 ・新しい技術や取り組みにチャレンジすることを楽しめる方 ・チームでの開発やコミュニケーションを大切にされる方 ・技術力を磨きながら、自社サービスを支える役割に関心のある方
想定年収 600~1,400万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 このポジションでは、少人数の技術チームをリードしながら、クラウドインフラの設計・実装・メンテナンスを担当していただきます。直接の顧客折衝はなく、社内の開発サイドと一緒にシステム設計を行い顧客要望にあわせて支援をいただきます。 システムの安定性を保ちつつ、他部門との連携を図り、上長に進捗や課題を報告します。また、インフラ戦略の決定においても重要な役割を担い、チームと一丸となって高いパフォーマンスを発揮します。 具体的には、以下の業務に携わっていただきます: • プロダクション環境の管理:システム変更やデプロイメント計画を慎重に評価し、安定した運用を維持。 • クラウドインフラの設計・実装:セキュリティの見直しや更新を行い、最適なクラウド環境を構築。 • 自動回復・自動拡張の設計と実装:安定性と信頼性を確保するため、自動回復や自動拡張性の仕組みを整 備。 • テスト環境の展開と管理:開発や QA チームがスムーズに利用できるよう、テスト環境をパイプラインで展 開、リセット、破棄可能な状態に保つ。 • 迅速な問題対応:プロダクション環境の問題に迅速に対応し、再発防止策の立案と訓練の実施、インシデン ト調査を行います。 • モニタリング・アラートの設計・実装:システムログの収集、異常検出、アラートシステムを設計し、運用 の最適化を実現。 • インフラコストの最適化:クラウドサービスの効率的な運用を目指し、インフラコストを最適化。 • SSL 証明書や DNS アセットの管理:インフラのセキュリティを強化し、サービスの信頼性を維持。 • ソフトウェアと AWS マネージドサービスの更新管理:最新のソフトウェアやサービス更新を迅速に行い、 常に最新の状態を保つ。 さらに、マネージャーとして、チームの目標設定、パフォーマンス管理、メンバー育成にも携わりながら、技術戦略の策定・実行において重要な決定を行います。各プロジェクトの優先順位付けや、ステークホルダーとのコミュニケーションも欠かせません。 直接の顧客折衝はなく、社内の開発サイドと一緒にシステム設計を行い顧客要望にあわせて支援をいただきます。 ※新規構築:保守(バージョンアップや移行など)は 1:3 の割合 ※入社後半年間は既存メンバーがサポートしますので、安心してキャッチアップできます。 ※マネジメント経験がなくても、これからマネジメントに挑戦したい方には絶好のチャンスです。 しっかりとサポー トしながら、一緒にチームを作り上げていくことができる環境ですので、成長を実感しながらリーダーシップを磨いていけます。 【仕事の特色】 ▼配属先情報 トラスト・ログイン事業部:日本企業向けに IDaaS ソリューション(シングルサインオン、セキュア認証等)を提供 ▼事業内容 トラスト・ログインというクラウドベースの IDaaS 製品を通じて、SSO や ID 管理のソリューションを提供しております。 ▼製品について 私たちの製品は、IDaaS ソリューションで、2016 年から稼働しており、現在も数万のアクティブユーザーに常に利用されています。この製品は完全に自社開発のものであり、運用環境は AWS クラウド上に構築されています。技術的な面では、私たちのチームが全てを決定しています。どのツールや技術を採用するかから、製品の設計やアーキテクチャの方向性まで、チーム内での議論と決定によって形成されてきました。大手企業を含む幅広いクライアントにサービスを提供しています。 また、製品のアーキテクチャについては、最初はモノリスとしてスタートしましたが、現在ではより柔軟性とスケーラビリティを追求するために、マイクロサービス化へと進化を続けています。このように、私たちは技術の最前線で挑戦し続けることを心がけており、それを実現するために新しい才能を求めています。 ▼募集背景 私たちの製品は急成長を遂げており、それに伴いインフラ面での挑戦も増加しています。 現在、限られたインフラ専任メンバーでその重要な業務を支えていますが、さらに高いスピードで事業を拡大し、技術面でのリーダーシップを発揮するために、インフラの強化が急務です。 この課題を解決し、私が戦略的な成長に集中できるように、インフラ領域での経験を活かせる新しい仲間を迎え入れ、チームの力をさらに強化したいと考えています。 今後事業としては、より多くのユーザーに安定したサービスを届けるため、最先端のクラウドインフラの構成をさらに強化し、自動拡張・復旧が可能なスケーラブルで信頼性の高い基盤を整えていきたいと考えています。その中で今回ご入社される方には、製品ビジネス面を支えているセキュアインフラの設計・構築だけでなく、障害に強い運用体制の構築と、日々の保守・改善にも継続的に関わっていただきたいと考えています。 【活躍イメージ】 入社後半年は上長のサポートがあり、その後は自立的に実務を担当&マネジメントいただきます。残業をしない社風です。 【このポジションの魅力】 ・自社サービス × 最新技術 AWS の各種サービス(ECS、Aurora、MSK など)や Docker、マイクロサービス、Terraform 等を活用したモダンなインフラ環境。設計・構築から運用まで一貫して携われます。 ・裁量と自由度の高い環境 縦割りではなく、現場主導での提案・改善が歓迎されるカルチャー。自ら技術選定や方針決定に関与できます。 ・働きやすさも◎ 残業をしない社風で、ワークライフバランスを重視できます。社内には育成制度も整っており、業務内での研修受講や資格取得支援も充実しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- BtoB向け
必須条件 ・コンピュータサイエンスの学士号、または同等の経験。エンジニアリングまたは関連分野の経験があることが望ましい。 ・3年程度の Redhat システムの管理およびトラブルシューティング経験 ・データベースの管理、およびトラブルシューティングの経験(PostgreSQL、MongoDB) ・ansible による自動化の経験 ・技術文書作成経験 ・作業記録の重要性を理解していること ・口頭および書面でのコミュニケーションスキル ・DB サーバーの構築、トラブルシューティング経験者大歓迎
想定年収 450~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 <業務詳細> 日本のインフラエンジニアは、グローバルサインのセキュリティポリシーと要件に基づき、日本のデータセンターと AWS、Azure 上でのシステムの構築と運用を担当します。 今回の募集では特に日本固有のサービスシステムの構築、運用を担当します。 <具体的な仕事内容> ・GlobalSign によって指定された要件に基づいて、ゼロからシステムを構築する。 ・アプリケーションとデータベースのトラブルシューティング、およびメンテナンス ・オープンソース、サードパーティサービスの管理、およびトラブルシューティング ・システムのセキュリティ強化、および監視 ・システムに関する文書作成と作業報告 ・システム障害時の緊急対応
-
- 正社員
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> このポジションには、AWS、Docker、HTTPプロトコル、ネットワーキング、Terraformの深い知識、ウェブアプリケーションのセキュリティに関する基本的理解、スクリプト言語に対する熟練度が必要です。 さらに、チームリーダーシップとプロジェクトマネジメントスキル、チームメンバーの育成と指導経験、クロスファンクショナルチームとの協働経験が求められます。
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 このポジションでは、プロダクション環境での製品の安定性と信頼性を確保し、開発及びQAチームがテスト環境を利用できるよう支援します。 加えて、マネージャーとしてチームの目標設定、パフォーマンス管理、成長機会の提供、チームメンバーの採用と育成にも責任を持ちます。 <具体的な業務内容> ・プロダクションおよびテスト環境の管理 ・システム変更 ・デプロイメント計画の最終決定 ・テクニカルチームの日々の業務監督、技術的指導 ・Terraformを使用したクラウドインフラの設計、実装、メンテナンス ・BCP計画の実行 ・モニタリングメカニズムの設計と実装 ・システムログ収集 ・インフラコストの最適化 ・ソフトウェアの更新管理 AWSをはじめとする最新クラウド技術とコンテナの深い理解が求められます。 マネージャーとして、チームの技術戦略の策定と実行、プロジェクトの優先順位付け、ステークホルダーとの効果的なコミュニケーションも重要な役割です。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 当社の製品は、IDaaSソリューションで、2016年から稼働しており、現在も数万のアクティブユーザーに常に利用されています。 この製品は完全に自社開発のものであり、運用環境はAWSクラウド上に構築されています。 技術的な面では、私たちのチームが全てを決定しています。 どのツールや技術を採用するかから、製品の設計やアーキテクチャの方向性まで、チーム内での議論と決定によって形成されてきました。 大手企業を含む幅広いクライアントにサービスを提供しています。 また、製品のアーキテクチャについては、最初はモノリスとしてスタートしましたが、現在ではより柔軟性とスケーラビリティを追求するために、マイクロサービス化へと進化を続けています。 このように、私たちは技術の最前線で挑戦し続けることを心がけており、それを実現するために新しい才能を求めています。 <ポジションの魅力> このポジションは、インフラと運用の第一責任者として、大きな責任と広範な権限を持つことができます。 あなた自身のビジョンに基づいて、理想的なインフラの構成や構築、さらにはインフラチームの構成やプロセスの定義まで、一から手がけることが可能です。 私たちのサービスは毎秒多くのユーザーに利用されており、その安定性と可用性を保つことは非常に重要です。 この環境では、リアルな経験を積み重ね、技術的なスキルを高めることができます。 さらに、製品の成長に直接貢献し、数多くのユーザーに影響を与える仕事をすることで、大きなやりがいを感じることができることに間違いありません。 加えて、当社では残業がほとんどありません。 例外的なケースを除き、あなたが立てた見積もりに基づいて、作業を進めることが一般的です。 この柔軟なワークスタイルは、ワークライフバランスを大切にしながら、高い生産性を維持するための私たちの取り組みの一つです。 是非ご応募ください。 <募集背景> 当社の製品が成長を遂げる中で、インフラのタスクの量が急増しています。 現在、限られたインフラ専任メンバーでは全てのタスクをこなすことが難しく、開発戦略に集中すべき私自身もインフラの仕事に手を取られています。 これを解消し、私が本来の役割に専念できるよう、インフラに強みを持つ新しいメンバーの加入を求めています。 <配属予定チーム> 当該チームでは、トラスト・ログイン (https://trustlogin.com/)というクラウドベースのIDaaS製品を通じて、SSOやID管理のなソリューションを提供しております。 現在、チームをさらに強化するために、新しいインフラチームのメンバーを募集しております。
-
- 正社員
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 <経験など> ・Web/HTTPの仕組み(クライアントとサーバーの相互作用)の十分な理解 ・Ruby on RailsとActive Recordの深い理解 ・ウェブアプリケーションセキュリティとQWASP Top 10の十分な理解 ・リレーショナルデータベースの十分な理解 ・最新の開発方法論とソフトウェア開発ライフサイクルの知識 ・ITインフラ(ロードバランサー、DNSなど)の一般的な理解 ・中間システムの設計知識 ・実践を通して得たSOLID原則の理解 ・モノリスアーキテクチャとマイクロサービスアーキテクチャの違いに関する知識 <マインド> ・ビジネスの要求事項を適切に理解する意欲のある方 ・ピアレビュー/QA前の徹底したセルフチェックができる方 ・納期を守る努力ができる方 ・高品質のコードを書きたいという意欲のある方
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 <具体的な業務内容> ・当社製品のコア部分への新機能の追加、既存機能の修正や変更 ・リファクタリングによるコードベースの品質向上 ・大きな仕事をマイルストーンに分解し、それに沿って進行する ・展開前および展開後の担当機能管理 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> TrustLoginは、GMOグローバルサインの一部門として、IDaaSソリューション(シングルサインオン、ユーザー管理、セキュア認証など)を国内外の企業のお客様に提供しています。 2017年より販売を開始し、常にお客様に新しく便利な機能を提供するため、ソリューションの進化と改善を続けています。 当社では、製品の中核部分をサポートし、進化させるシニアレベルまたはミドルレベルのRuby on Railsエンジニアを募集しています。 <職場環境> ・リリースサイクルは無く、機能の準備ができ次第展開 ・勤務時間はコアタイム(同僚と働く時間)とフレックスタイム(ご自身の都合に合わせて働く時間)の組み合わせ ・社員一人ひとりが、当社の製品に誇りを持ち、より良いものにするために積極的に貢献する環境
-
- 正社員
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 <経験など> ・6ヶ月以上のGo言語でのコード作成経験 ・機能的なGo言語を書く基本的なコーディング能力 ・Go言語におけるインターフェースとその実装の基本的な理解 ・Go言語でJSONを扱う能力 ・Go言語のエラー処理に関する知識 ・HTTPプロトコルの中級レベルの理解
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 Go言語とそのエコシステムについて一定の理解がある、ジュニアレベルのGo開発者を募集しています。 当社のプロビジョニングシステムを拡張し、多くの外部サービスと統合することに貢献していただきます。 要件分析から実装、QA、展開まで、ソフトウェア開発ライフサイクル全体の経験を積むことができます。 <具体的な仕事内容> ・既存のGoアプリケーションに対して、既存のモジュールに類似したインターフェースに従ってHTTPクライアントモジュールを実装する。 これらのモジュールが既存のアプリケーション内でどのような役割を果たし、ビジネスにとってどれだけ価値があるかを理解する。 ・外部サービスのAPIドキュメントを読み、そのAPIに従ってHTTPクライアントモジュールを実装する。 ChatGPTやGitHub Copilotの利用は大歓迎です(アカウントは提供されます)。 ・既存のアプリケーションでモジュールをテストし、期待通りに動作していることを自己チェックする。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> TrustLoginは、GMOグローバルサインの一部門として、IDaaSソリューション(シングルサインオン、ユーザー管理、セキュア認証など)を国内外の企業のお客様に提供しています。 2017年より販売を開始し、常にお客様に新しく便利な機能を提供するため、ソリューションの進化と改善を続けています。 ジュニアレベルのGo開発者として、シニアレベルの開発者の監督の下、Goで書かれた当社サービスの1つにおいて、外部システムとの統合の実装とメンテナンスに携わっていただきます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国語を活かす
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・グローバルチームの一員として自立し、シームレスに統合することができる ・社内のステークホルダーと効果的に協働し、コミュニケーションをとり、要件をストーリーやタスクに落とし込むことができる ・Salesforceの製品知識、Salesforceの経験5年以上 ・ソフトスキル:要件収集力、ステークホルダーへのソリューション提示力 ・Jira、Bitbucket、Confluenceの知識 ・優れたコミュニケーション能力およびビジネス分析能力 ・協調性の高い、グローバルでアジャイルなチームでの業務経験 <資格> ・セールスフォースADM201認定証 <語学力> ・英語に堪能 <マインド> ・特になし
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 ■主な責任と能力 ・Salesforce Atlasプラットフォームにおける積極的なサポートと変革の推進 ・日本のユーザーベースへの継続的な展開とサポートの推進 ・非効率な作業と新しい働き方の発見 ・ワークショップやプレゼンテーションへの参加、運営 ・アトラスプラットフォームにおける社内関係者のベストプラクティスをサポートするドキュメントの作成に貢献 ・自分に割り当てられたタスクやストーリーのオーナーシップを持ち、進捗や障害についてより広いチームと協力 ・Salesforceの機能強化や既存の実装をベストプラクティスに近づけるための積極的な姿勢 ・Salesforceのコード変更をレビューし、Salesforceのベストプラクティスとコーディングフレームワークを実施
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <知識・経験など> ・デザイン原理を(完璧でなくとも)理解している方 ・Angularの知識を有している方 ・CSSの知識を有し実装経験がある方 ・JavaScript 、TypeScriptの実装経験2年以上ある方 <マインド> ・ビジネス要件を正しく理解する意欲がある方 ・ピアレビュー、QA前の徹底したセルフチェックができる方 ・納期遵守のための努力ができる方 ・高品質なコードを書く意欲がある方
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 GMOトラスト・ログインは、グローバルサインの一部門として、国内外の企業の顧客向けにIDaaSソリューション(シングルサインオン、ユーザー管理、多要素認証など)を提供しています。2017年より販売を開始し、常にソリューションを進化させ、顧客に新しく便利な機能を提供できるよう改善。 今回の募集では、フロントエンドに専念し、直近でのUI/UXの感覚を磨いてきた方を求めています。 フロントエンドのオーナーをお任せし、顧客を魅了し満足させることを目指して、フロントエンドの進化をリードしていただきたいと同社はお考えです。 同社の求めている人材は、UXデザイナーとフロントエンドエンジニアの両方のスキルを持つ方。 主にフロントエンドエンジニアとして、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・ユーザーがストレスのなくやりたいことができるUI/UXのアイディアを出し、設計実装する ・大きな仕事をマイルストーンに分解し、それに沿って進める 【仕事の特色】 <職場環境> ・リリースサイクルはなく、機能の準備ができた時にデプロイします ・自宅または東京、渋谷の中心部にある同社オフィスでの勤務 <企業からのメッセージ> 当社の製品に関わり、より良くしていこうという気持ちを持った方と一緒に働きたいと願っています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <スキル・経験など> ・SOLID原則をご自身の経験から実践に生かせる方 ・Ruby on RailsとActive Recordをよく理解している方(2年以上の開発経験) ・Web/HTTPの仕組み(クライアントとサーバーの相互作用)を理解している方 <マインド> ・ビジネス要件を正しく理解する意欲がある方 ・ピアレビュー、QA前の徹底したセルフチェックができる方 ・納期遵守のための努力ができる方 ・高品質なコードを書く意欲がある方
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 GMOトラスト・ログインは、GMOグローバルサイン株式会社の一部門として、国内外の企業の顧客向けにIDaaSソリューション(シングルサインオン、ユーザー管理、セキュア認証など)を提供しています。2017年より販売を開始し、常にソリューションを進化させ、顧客に新しく便利な機能を提供できるよう改良。 同社製品の中核となる部分をサポートし、進化させるために、シニアまたは中堅レベルのRuby on Railsエンジニアを募集しています。 主にバックエンドエンジニアとして、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・同社製品の中核となる部分の新規機能追加、または既存機能の修正/変更 ・リファクタリングによるコードベースの継続的な品質向上 ・大きな仕事をマイルストーンに分解し、それに沿って遂行する ・機能のデプロイまで、そしてその後も担当した機能に責任を持つ 【仕事の特色】 <職場環境> ・リリースサイクルはなく、機能の準備ができ次第リリース <企業からのメッセージ> 当社の製品に関わり、より良くしていこうという気持ちを持った方と一緒に働きたいと願っています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <経験> ・Webサービスにおけるシステムのテスト工程、または品質管理部門でのマネジメント ・ラインマネジメント(目標管理/OKR/メンバー評価など) ・目標に対するKPI設定とそれに対する問題解決 ・メンバー育成 ・テスト項目作成 ・テストツール使用(バグトラッキングシステム、テスト管理ツールなど) <マインド> ・周囲と円滑にコミュニケーションを取れる方
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、SaaSサービスの品質向上のための不具合分析・改善活動、品質マネジメント全般をリードする職務、品質マネジメント業務全般です。 ※システム開発・QA・セキュリティの専門知見を活かして行います。 <具体的な仕事内容> ・品質向上や保証のための戦略の策定 ・品質管理計画や開発プロセス含めた全体テスト計画の策定 ・開発チーム、ビジネスチームとの調整、品質マネジメント、課題進捗管理 ・開発段階及びリリース後の障害分析/品質分析結果のフィードバック作成 ・テスト自動化における要件定義から実装、運用 【仕事の特色】 <職場環境> ・勤務地:渋谷駅直結、徒歩3分 眺望良好、カフェの利用無料、フリーアドレスのため快適に働けます。 ・ 副業、時短勤務、在宅勤務可能(社内規定あり) 他にも社員が働きやすい環境を整えています。 ・飲み物や軽い食事などをいつでも無料で食べられる『シナジーカフェ GMOYours』 ・12時半から13時まで利用できる『おひるねスペース GMOSiesta』 ・プロが施術『マッサージ&リラックス GMO Bali Relax』 ・子どもを持つ社員も安心して働けるように整備した社内託児所『キッズルーム GMO Bears』
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国語を活かす
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <サーバー・運用監視経験2年> ・OS利⽤スキル︓ Linux全般操作、コマンド類理解(Windows系はほぼなし) ・OS設定スキル︓ Linux全般ゼロからのOSインストール、ネットワーク設定 <アプリケーションンスキル> ・Apache/NginxなどのWEBサーバー設定運⽤ ・Java系ミドルウエア設定運⽤ ・ハードウエアスキル︓ オンプレミスでのトラブルシューティング ・DevOps的インフラ構築理解 ・VMwareでのVM構築運⽤ ・クラウド利⽤(AWS) ・git利⽤/構築 ・Ansibleスクリプト作成経験 ・Logアナライズ ・コンテナ類経験 <語学力> ・日本語※メールや会話でハードウェアベンダーとやりとりができる <マインド> ・他人の意見を受け入れつつ、自身の意見を受け入れつつ、自身の意見も伝えらえる方 ・物事を慎重に捉えて作業を確実にこなせる方 ・仕事を楽しめる方
想定年収 501~650万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、自社の電子証明書関連サービスの要となるシステムインフラの構築、運用、監視業務です。 <具体的な業務内容> ■自社Webサービスのインフラ構築/運用/監視 ・サーバー、ネットワーク設計書/手順書の作成/構築手順の確立 ・サーバー構築/メンテナンス/チューニング(オンプレ、VM) ・アプリケーションデプロイメント管理 ・緊急時現地データセンター対応
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国語を活かす
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・WebおよびモバイルWebテスト(5年以上) ・テスト自動化(2年以上) <知識> ・HTML、HTML5、JavaScript、CSSなどのWeb技術 <スキル> ・日本語※ネイティブレベル ・英語の読み書き <マインド> ・細部に拘る志向がある方 ・優れた対人関係能力とコミュニケーション能力がある方 ・独立して働く能力がある方 ・分析、組織、時間管理のスキルが高く、厳しい締め切りに間に合うようにテンポの速い環境で作業する能力がある方
想定年収 408~757万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 テストエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・ビジネス要件に基づいてテストケースとテストシナリオを作成する ・ビジネスチームおよび開発者と協力して、システムの変更点を理解し、機能を検証し、潜在的な問題を見つける ・アジャイル開発方法論の一環として繰り返し開発されている新機能について、手動による探索的テストと受け入れテストを実行する ・複数のブラウザやデバイスの組み合わせで、手動および自動の機能テスト、回帰テスト、ユーザビリティテストのテスト実行を実行する ・必要に応じて自動スクリプトを作成する ・修正作業を適切に記録し、状況の更新を提供する
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国語を活かす
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・IT分野でのマーケティング ・市場調査、顧客調査やデータ分析に基づいた企画立案 <知見・経験> ・顧客視点でものごとを考えられ、それをもとに製品企画に生かす知見や経験 <語学力> ・英語※メール、チャットなどでIT領域のやりとりができる <マインド> ・主体性を持って周りを巻き込んでいける方 ・当事者意識を持ち、情熱と覚悟を持って取り組むことができる方 ・粘り強く仕事を進められる方 ・仕事を楽しめる方 ・関係各所と円滑にコミュニケーションをとり、社内調整ができる方
想定年収 521~850万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、自社製品およびソリューションのマーケットポジショニング、市場投入のための製品の機能、メリットなどの価値提案を行い、マーケティングコミュニケーションチームおよびセールスチームへの支援を行う仕事です。 ■他の部門と協力して行うこと ・プロダクト戦略の定義 ・プロダクトメッセージングの作成 ・プロダクトリリースのサポート ・市場調査の実施 ・協業他社調査 など <具体的な業務内容> ・サービスにまつわる商習慣の把握および、関連法令を熟知し、サービスのカスタマイズを行う ・マーケットのニーズ、競合他社の状況、トレンド等を分析。その結果を元に関連部署と協議し、販売戦略をたてる ・協業パートナーを開拓し、ビジネス・スキームを作成、および良好なパートナー関係を構築する ・価格設定、新商品の販売準備 ・業界のテクノロジートレンドの追跡 【仕事の特色】 <職場環境> ・シナジーカフェGMOYours:飲み物や軽い食事などをいつでも無料で食べられる ・おひるねスペースGMOSiesta:12時半から13時まで利用可 ・マッサージ&リラックスGMO Bali Relax:プロが施術 ・キッズルームGMO Bears:子どもを持つ社員も安心して働けるように整備した社内託児所
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ■下記いずれかの経験 ・IT業界でのテクニカルサポートとしての実務経験(2年以上) ・IT業界でのプリセールス実務経験(2年以上) ■マインド ・良いモノをつくるために、出し惜しみせずしっかりディスカッションできる方 ・周りのメンバーとコミュニケーションを取り、協力して業務を行っていける方 ・異文化を受け入れ、多様な考えができる方
想定年収 450~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、お客様がクラウドでのID管理サービスを導入するための技術的提案・営業支援です。 <具体的な業務内容> ・クラウドサービスの技術検証 ・導入に関する顧客技術サポート ・提案書作成などの営業支援、プリセールス活動 等 【仕事の特色】 <配属予定先チーム> GMO グローバルサイン トラスト・ログイン事業部 ・人数:13名 ・男女比:10 対3 当部署はクラウドでID管理/シングルサインオンサービス(IDaaS)の企画、開発運用、営業を行う部門です。 サービス自体についてお客様企業内に経験・ノウハウが少ない分野のため、このサービスをどのように使ってお客様のID回りの課題解決をしていくか、認知を広めつつ、ソリューション提案型の営業・導入サポートを行っています。 <募集背景> 同社は、グローバルにオンライン証明書ビジネスを展開している認証局です。 ここ日本オフィスにも、さまざまな国から社員が集まっており、英語や中国語が日々飛び交っています。当部門の開発者は、全員外国人です。 このポジションは、グローバルな企業に興味があり、SaaS分野のエンジニアスキルや営業スキルを伸ばしていきたい方にマッチするでしょう。 また、今まではエンジニアとしてキャリアを深めていたけど、これからは営業スキルも身につけていきたい方にもおすすめです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・知識など> ・Webサービスシステム開発経験(5年以上) ・Java言語によるシステム開発経験(5年以上) ・チームリーダー経験(3年以上) ・コードレビューの経験 ・Linux/Apache/Tomcatについての知識 ・チケットシステム(JIRA, Redmineなど)を使用した開発の経験 ・PKI (Public Key Infrastructure)や暗号に関する基本的な知識 ・セキュアプログラミングについての基本的な知識 ・英語によるコミュニケーション能力 <マインド> ・自分で手を動かして開発の作業ができる方 ・障害発生時など徹夜になっても辛抱強く問題に対処できる方 ・英語の仕様書など、英語がベースの開発に慣れている方
想定年収 600~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主に、Webエンジニアとしてご活躍いただきます。 同社は、インターネット上でセキュリティを確保するために重要な要素である電子証明書を世界の顧客に販売している企業です。そのために必要な電子証明書のオーダーから発行、そしてデリバリまでを行うシステムを主に日本で構築、運用しています。 昨今のインターネットにおけるセキュリティに対する意識の高まりを受け、電子証明書に対するニーズやその使われ方も多様化。このような新たなニーズや常に変化し続ける要件に応えるために、システムもより可用性や性能が高く、かつフレキシブルな形に変化していくことが必要です。 社内はグローバルな環境なので、複数の国が関わる開発作業の経験を積め、ビジネスレベルの英語力をつけることもできるでしょう。 <具体的な業務内容> ・Java EEを使用したコード作成 ・コード作成を考えた上での仕様策定 ・コードレビュー ・バグトリアージ ・エンジニアチームのマネジメント ・障害時のレポート作成 【仕事の特色】 <システム環境・開発環境> 言語:Java EE, JavaScript OS: Linux データベース:PostgreSQL Javaフレームワーク: Spring プロジェクト管理:JIRA, Confluence
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 外国語を活かす
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ■経験・知識・スキル ・JavaによるWebアプリケーション開発&運用の実務経験3年以上 ・1年以上のLinuxを用いたシステム開発経験 ・要件定義から設計、プログラミング、テストまでの一連の開発経験 ・RDBMSの使用経験 ・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識 ・開発ベンダーもしくは開発メンバーのマネジメント、進行管理の経験 ・日本語および英語によるビジネスレベルのコミュニケーション能力 ■マインド ・良いモノをつくるために、出し惜しみせずしっかりディスカッションできる方 ・周りのメンバーとコミュニケーションを取り、協力して業務を行っていける方 ・異文化を受け入れ、多様な考えができる方
想定年収 550~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 日本の企画・開発チームとインドの開発チームをつなぐエンジニアとして従事していただきます。 <具体的な業務内容> ・インド側から上がってくる要求や不具合報告の理解と日本の企画チームへのエスカレーション ・日本で決定された仕様についての設計への落とし込みとインド開発チームへの伝達 ・インド側からの問い合わせについてのサポート ・インド開発チームからの成果物に対する品質チェック
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 下記(1)~(4)でいずれかの経験をお持ちの方 (19ネットワークもしくはサーバの構築または運用経験(3年以上) (2)オープン系開発 (3年以上) (3)SSL/TLS に関する知識および経験 ・経験:SSLサーバ証明書に関する知識や設定経験は必須。できればクライアント証明書の経験も欲しい。 ・知識:opensslをコマンドレベルで使える。 (4)IT業界でのテクニカルサポートとしての実務経験(5年以上) ・他人の意見を受け入れつつ、自分の意見も伝えられる方 ・物事を慎重に捉えて作業を確実にこなせる方 ・仕事を楽しめる方
想定年収 450~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 電子証明書を用いた IoT プログラムなど、電子証明書関連のソリューションや提案・営業支援をお任せします。 ≪具体的なお仕事≫ ■各種Webサーバ、SSLアクセラレータ等に対する証明書動作検証 ■各種クラウドサービス等における証明書認証の検証 ■導入に関する顧客技術サポート ■自社製品に関する技術検証 ■テクニカルサポート など 【仕事の特色】 【部門について】 同社はグローバルにオンライン証明書ビジネスを展開している認証局です。ここ日本オフィスにも様々な国から社員が集まっており、英語や中国語が日々飛び交っています。そんな当社のこのポジションは、グローバルな企業に興味のある人でエンジニアスキルに自信のある方にはお勧めのポジションとなります!また、今まではエンジニアとしてキャリアを深めていたけど、これからは営業スキルも身につけていきたい!という方も応募大歓迎です。 技術営業部は広く様々なものに触れることができる部署で、自ら興味をもって行動できるという方を求めています。 現在は全社的にIoT分野に対応すべく様々なプロジェクトが立ち上がっているところです。当該部署もそれに合わせ、そのような事業に携わりIoTのセキュリティにはPKIをスタンダードにという目標を掲げています。 そのような中で、社員としてまずはSSLやクライアント認証という領域を担っていただきます。そして将来はIoTや電子署名のように分野を広げていただくように想定しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・スキル> ・TerraformおよびNginxの使用経験(3年以上) ・パイプライン(Jenkins、Bitbucket、Gitlab、GitHubなど)の経験 ・AWSに関する知識(マネージドサービス、ECS、KMS、RDS、EC2、ネットワーキングなど) ・Dockerに関する知識 ・Webアプリケーションのセキュリティに関する理解 ・ビジネスレベルの英語力(※社内での英語コミュニケーションが発生します) <マインド> ・セキュリティについて強い興味をお持ちの方 ・業務の改善が好きな方 ・世界を相手にした仕事に興味のある方 ・最先端の技術を学ぶことに貪欲な方 ・情報を周囲に共有できる方
想定年収 740~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 インフラエンジニアとして、以下の業務に従事していただきます <具体的な仕事内容> ・Terraformを使用した(セキュリティ/安定性/拡張性において考慮された)設計、実装、保守業務 ・開発チームとQAチーム作成したツールのサポートおよび実装 ・BCPにおける計画/実行/インシデント調査 ・監視メカニズムの設計と実装及びアラートの設定 ・システムログの収集及びエラー検出メカニズムのセットアップ ・インフラストラクチャコストの定期的な最適化 ・定期メンテナンス(SSL証明書の更新/DNS資産管理) ・古いソフトウェアや脆弱なソフトウェアの検出と更新(インフラストラクチャレベルで) ・AWSマネージドサービスの更新の管理
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・Java, PHP等を用いたWebシステム開発経験(5年以上) ・要件管理経験 ・ベンダコントロール経験 ・英語能力(ビジネスレベル) ・データベース知識(SQL等、DB設計) ・高いコミュニケーションスキル
想定年収 500~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は新規サービスの開発管理です。 <具体的な業務内容> ・システムに関する要件管理、開発ベンダコントロール 【仕事の特色】 GMOグローバルサイン社は、SSLのリーディングカンパニーです。「Internet of Things」として全てがインターネットで繋がる世界を目指し、正確な身分識別を実現させるIDサービスを数多く提供しています。ウェブの閲覧やショッピングなど、あらゆるものにセキュアな環境を構築します。 また、グローバルな事業展開も特徴であり、欧米、アジアを中心とした海外に9拠点存在します。 同社では、全く新しいサービスを最初から創り上げていく面白さを経験できるところが魅力です。社員一人ひとりの自由裁量を尊重しているため、自分から積極的に動けることができる方には最適です。また、グローバルな環境の下、世界中のエンジニアと共に働くことができます。 <主な実績> ・100万枚以上のSSLサーバ証明書発行 ・150万枚以上の電子証明書発行(個人向けデジタルID、Webサイト、ICカード向け等含む) ・12歳以上のベルギー全国民に配布される電子IDの発行認証局として、唯一のサイニングルート認定
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・Webシステム開発経験(3年以上) ・Javaを使用したシステム開発経験(2年以上) ・Linux/Tomcat/Apacheに関する知識 ・PostgreSQL ・セキュアプログラミングに関する基礎知識 ・PKIや暗号についての基本的な知識
想定年収 450~650万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、電子証明書の自社システム開発です。 <具体的な業務内容> ・電子証明書発行及びデリバリに伴うシステムアーキテクチャ設計、開発、運用 ・開発チーム全体のマネジメント(チームリーダーに限ります) 【仕事の特色】 ■GMOグローバルサイン GMOグローバルサイン社では、身元識別を実現させる『IDサービス』を幅広く提供しています。 Web閲覧・ショッピング・コミュニケーション等、全てにおいてセキュアな環境を構築するSSLリーディングカンパニーとして、アジア・欧米を中心に事業を展開しているので、グローバルに働くことが可能です。 ■実績 ・SSLサーバ証明書発行の実績、100万枚以上 ・電子証明書発行の実績、150万枚以上 ・ベルギー国で唯一、サイニングルートに認定
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
必須条件 ・Javaなどのプログラミング言語を使用した単独でのソフトウェア開発、試験の経験(開発者の経験4年以上) ・日本語で要件を上手に聞きだせ、単独で工程をこなせる高いコミュニケーション能力 ・英語でのコミュニケーション能力(日常会話やドキュメントが読める程度) ・国際的な環境で業務に臨める方 ・データベースの知識 ・サービスの構築に興味がある ・チャレンジ精神旺盛
想定年収 600~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、IDaaSをはじめとする電子認証サービスの提供です。 <具体的な業務内容> ・電子証明書システム開発、構築 【仕事の特色】 GMOグローバルサイン社は、豊富な実績を持ちグロ-バルにSSLを提供している企業です。 多用な顧客をターゲットに、独自のサービスを一から作り出す「自社プロダクト開発」に取組めます。また、エンジニアの自由裁量を尊重しているため、能動的な人にはうってつけです。国内外のエンジニアと働くことができるグローバルな環境で、Ruby on RailsやJavaScriptを使用し最新の開発技術を追いかけることができます。
さらに表示する
GMOグローバルサイン株式会社に似ている企業
-
インターネットサービス開発
業界:インターネット
資本金: 2,670,186万円
-
・IoT 事業 ・Linux/OSS 事業 ・認証・セキュリティ事業
業界:ソフトウェア
資本金: 82,000万円
-
電子認証局や電子印鑑等のセキュリティサービス、ならびにクラウド・レンタルサーバーを中核とした各種インターネットソリューションの提供
業界:インターネット
資本金: 91,690万円
-
・コンピュータシステムのコンサルティング・受託開発 ・システムの保守・運用管理、技術支援 ・情報セキュリティ関連技術・商品の開発・販売 ・ソフトウェアパッケージの開発・販売 ・Webコンテンツの企画・制作など ・労働者派遣事業 ・その他、各種コンピュータ関連事業
業界:ソフトウェア
資本金: 290,000万円
-
■モチベーションマネジメント事業(育成、風土、制度支援) 社員のモチベーションを高め、組織としての成果を上げることを目的としています。組織開発、人材開発、制度、風土といった4つの領域で社員のモチベーションを診断。その結果を基に組織改革を行います。 ■エントリーマネジメント事業(採用支援) 同社は「人材採用力が高ければより企業が成長していける」と考え、企業と応募者の双方の理解を推進するためインターンシップだけでなく、選考スキル向上トレーニングやアセスメントテストなどを行っています。 ■インキュベーション事業(投資、組織人事支援) 出資に加え、同社の組織人事におけるコンサルティングの知識やノウハウなどを提供し、上場を目指す企業の成長をサポートしています。 ■モチベーションエンジニアリング研究所 リンクアンドモチベーショングループの専門性、新奇性の基となる商品などの開発を行っています。
業界:人材・教育
資本金: 138,061万円
-
・サンプリング事業 ・コマース事業 ・マーケティングソリューション事業(広告、イベント、プロモーション)
業界:インターネット
資本金: 5,500万円
-
エイトレッド社は、「ソフトウェアのパワーで新しいライフスタイルを」を理念に掲げています。 より豊かな未来の創造に向け、ソフトウェアの力で仕事や日常生活の「新しいスタンダード」を生み出し続けている企業です。 エイトレッド社で開発・販売されたワークフロー製品は、国内の企業文化とIT技術が融合した斬新なサービスで、これまでに3,500社以上のクライアントに利用されています。 ITの技術で世の中をより良くしていきたいという気概のある方におすすめの企業です。 <事業内容> ・ソフトウェア開発 <製品> ・X‐point(エクスポイント) 紙の帳票をそのままWebで再現するワークフローソフトです。 書類作成や承認作業の簡略化に加え、ペーパーレス化や書類の電子化など環境保全にも貢献しています。 ・AgileWorks(アジャイルワークス) 大規模組織向けのワークフローソフトです。 基幹系システムとの連携ができる他、多言語への対応や組織改編へ柔軟に対応するなど、大手企業・グローバル企業で必要とされる機能が充実しています。
業界:ソフトウェア
資本金: 62,100万円
基本情報
事業内容 |
情報セキュリティ及び電子認証業務事業
さらに表示する |
---|---|
社風 |
GMOグローバルサイン株式会社は、「もっと信じられるインターネットを」という経営理念のもと、インターネットを安心して使用できるように、顧客と信頼関係を築き、より安心・安全なサービスの提供に努めています。また、同社は、年次や年齢に関係なく意見が言い合えるフラットな環境が特徴です。自己裁量権も大きく、社員ひとりひとりが自発的に行動し様々なプロジェクトにチャレンジできる風土が整っています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2003年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 中條 一郎 |
資本金 | 35,664万円 |
企業HP | https://www.globalsign.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・健康相談会:産業医。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(4日)、夏季休暇(5日)、GW、慶弔休暇、産休育休、介護休暇、誕生日休暇(1日)、永年勤続休暇、年次有給休暇、フレックス・ウェルカム休暇(3日) 休暇備考 ・年間休日:125日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限3万円/月)、残業手当、住居手当、役職手当、出張手当
さらに表示する |