- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 研修制度・勉強会充実
- 年俸制導入
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
株式会社ゼネラルリンクの想定平均年収
383万円から538万円
職種別の想定平均年収
-
Webデザイナー
405〜575万円
-
フロントエンドエンジニア
360〜500万円
さらに表示する
年収診断
株式会社ゼネラルリンクの求人・転職・採用情報
-
【フロントエンドエンジニア】自社サイトの改修・構築/サーバー・ドメインの管理/リモート可
想定年収:360~500万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【Webデザイナー】女性向けメディアのWebデザイナー/LPやUIUXにも挑戦可/国内フルリモート可
想定年収:450~650万円
募集職種: Webデザイナー- CSS
- …
-
【Webデザイナー】SNS・動画広告向けの静止画・動画クリエイティブの制作/リモート可
想定年収:360~500万円
募集職種: Webデザイナー- …
さらに表示する
事業内容
・人材領域
-人材紹介事業
・Web領域
-Webブランディング事業
-インターネット広告事業
・マーケティング領域
-メディア事業
・社会貢献領域
-カンボジア「ゆめのまち」プロジェクト
続きを読む
代表的な開発環境
- 言語
- CSS / JavaScript / HTML
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator / After Effects / Premiere
- 開発ツール
- WordPress
企業概要
- 設立年月日
- 2004年10月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 廣瀬 真一郎
- 資本金
- 13,694万円
- 従業員情報
- 169名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
医療相談、保養施設、慶事祝い金、弔事見舞金、復職前面談、定期健康診断、
事業部研修旅行、社外部活動費用の支援(規定有り)、
オンライン英会話&常駐英会話スタッフレッスン無料受講可能、
フリーミネラルウォーター常設、BAR機能完備のフリースペース、
リファラル制度、GL図書館、毎週金曜朝食無料
<教育制度>
新卒研修、フォローアップ研修、リーダー研修、マネジメント研修、
社内研修制度、GLアカデミー福利厚生備考
・医療相談:インターネットなどを利用した外部の医療機関への相談ができるサービスを無料提供。
・保養施設:全国各地の保養施設を格安で利用可能。
・慶事祝い金:
結婚祝い金/最大3万円(勤続年数によって異なる)
出産祝い金/最大2万円(出生数によって異なる)
・復職前面談:産後休暇・育児休暇明けなど、復職前に担当業務や勤務形態などを上司と面談を行います。
・事業部研修旅行:セブや台湾、バンコクなどの海外、国内では沖縄や北海道など(コロナウイルス対策期間中は実施見合わせ)
・新卒研修:4月研修(入社後研修)、5月研修(ゴールディンウィーク前研修)、7月研修、10月研修、2月研修。
研修はゼネラルリンクの役職者、また新卒本人たちが主体となって企画・運営しています。
・社内研修制度:営業勉強会やSEO勉強会など
・GLアカデミー:外部研修ではなく社員のための社員による研修が行われます。
講師は、それぞれの得意分野を活かした内容にて講義を行います。 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏季休暇、年末年始、有給、リフレッシュ休暇、慶事休暇、弔事休暇、産前産後・育児休暇、ディスカバリー休暇、わたし記念日
休暇備考
・年間休日:120日以上
・リフレッシュ休暇:勤続3年・5年・10年の社員へ土日と合わせて5日間の休暇を取得してもらいます。
・慶事休暇、弔事休暇:規定日数を付与
・産前産後・育児休暇:出産予定日6週間前~出産後1年間の休暇を取得可能(規定有り) - 手当
-
交通費(全額支給)、住宅手当、家族手当、働くママ手当、精勤手当
・住宅手当:渋谷駅or表参道駅から2駅以内は20,000円/月、会社から1.2km圏内であれば35,000円/月支給
・家族手当:配偶者6000円/お子さん3000円(各1人)を支給
・働くママ手当:子どもの人数に関わらず、未就学児を持つ女性社員には毎月5,000円を支給