Kotlinでできることは?特徴や事例を中心に徹底解説

最終更新日:2024年10月15日

ここ数年で、コンビニや電車・バスなどでのキャッシュレス決済が急速に普及し、スマートフォンの活用はますます進んでいます。そのような状況のなか、スマートフォンアプリの開発に興味を持ち、転職を考えているエンジニアの方もいるでしょう。スマートフォンアプリのなかでも、Androidアプリ開発をしたい方におすすめのプログラミング言語がKotlinです。当記事では、Kotlinに興味があるエンジニア向けに、Kotlinの概要・特徴やできること、事例、学習するメリット・デメリット、学習方法などについて解説します。

レバテックキャリアで転職した3人に2人が年収70万円UPを実現

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

※2023年1月~2024年3月実績

この記事のまとめ

  • Kotlinは主にAndroidのアプリケーション開発で使用されるプログラミング言語
  • Javaから代替される形で普及し、Javaとの連携に優れているという特徴を持つ
  • 現状はKotlinはAndroidアプリに特化した言語なので、スマホアプリ開発を行いたい人以外にとっては学習メリットが薄い

Kotlinの概要・特徴とできること

はじめに、Kotlinとはどのような言語なのか、特徴やできることを解説します。

Kotlinとは

Kotlinとは、2011年に登場した、主にAndroidアプリを開発するためのプログラミング言語です。Kotlinが登場する前は、Androidアプリの開発にはJavaが多く使われていました。以下で、Kotlinの3つの特徴を見ていきましょう。

Javaに比べてコードの記述量が少ない

Kotlinは、Javaよりもシンプルなコードで記述できます。たとえば、Javaでは行末には必ずセミコロンが必要ですが、Kotlinでは改行することで“行末である”と判断されるため、セミコロンの省略が可能です。記述量を減らせるとともに記述ミスも少なくなるため、バグが起こりにくくなり、より質の高いアプリ開発につながります。

スピーディな開発が可能

コードの量が少なく素早く記述できる分、スピーディに開発を進められます。短期間でアプリを完成させ、いち早く市場に投入したい場合にもKotlinは重宝されています。

Javaとの連携が可能

Kotlinは、Java仮想マシン(JVM)上で動作するため、Javaとの共存・連携が可能です。すでにJavaで作られているアプリに、Kotlinで新規機能を追加することもできます。

Kotlinでできること

Kotlinでできること


次にKotlinでできることを解説します。

Androidアプリ開発

Kotlinは、GoogleがAndroid開発の公式言語に指定しているため、Androidアプリの開発で多く使用されています。KotlinのオフィシャルサイトのAndroid Developersページには、Kotlinでのコードサンプルや開発事例などが紹介されており、「Twitter」「Yahoo!」「NETFLIX」「Kindle」「LINE」などが代表例です。

Webアプリの開発

Kotlinは、さまざまなフレームワーク(システム開発をサポートするツールや仕組み)を使うことで、Webやデスクトップなどのマルチなアプリ開発も可能です。

サーバーサイドの開発

サーバーサイドの開発でもKotlinは用いられます。現在サーバーサイドの開発にはJavaが広く使われていますが、追加や修正でKotlinが使用されるケースも多いです。Javaのフレームワークを活用することで、Kotlinを使ったサーバーサイドの開発がしやすくなります。

また、サーバーサイドをKotlinで開発すると、フロントエンドのAndroidのプログラミング言語と同じにできるため、エンジニアのスキルを統一できるメリットもあります。

Kotlinの採用事例

Kotlinはどのようなサービスで採用されているのでしょうか、採用事例とKotlinを採用したことによる効果を紹介します。

Twitter

「生産性とコードの信頼性が向上」

Twitter は、世界的に有名なSNSのひとつです。
Kotlinの使用により、アプリのコード量が削減され、プログラミングの生産性が大幅に向上しました。具体的には、データクラス、シールクラス、デフォルトパラメータなどの言語機能を使用することで、コードの記述量を減らして開発時間を短縮するとともに、メンテナンスの対応工数も削減できました。

また、コンパイル時のnullチェックなどの安全性機能によって、エラーを事前に処理できるようになり、コードの信頼性も向上しています。

スマートニュース

「コード行の20%減による効率化で開発チームの士気が向上」

スマートニュースは、最新のニュースや生活に役立つ情報をスマートフォンで手軽に見ることができるアプリです。

スマートニュースの開発にKotlinを採用することで、コード量が20%削減でき、生産性が向上しました。現在では、すでに約半分のコードがKotlinに移行しており、今後の機能もすべてKotlinでの実装が予定されています。

開発の効率化により、チームのモチベーションアップにつながり、メンバー一人ひとりがさまざまなアイデアを具現化できるようになりました。

Duolingo

「JavaからKotlin への完全移行でコード行が平均30%削減」

Duolingo は、世界中で高い人気を誇る言語学習アプリです。無料で利用でき、Google Playでのダウンロード数は2億回を超えています。

Duolingoは、当初Javaで作られていましたが、リリースから2年後にはKotlinへの移行を完了しています。移行後は、各プログラムのコード行数が平均30%減少しました。なかには90%減少したプログラムもあります。開発者の満足度も向上し、現在もアプリは進化・拡大しています。

参考:Android Developers Kotlinデベロッパーの事例

Kotlinは学習すべき?メリットとデメリットを紹介

 

Kotlinメリットとデメリットを紹介


Kotlinに興味はあるものの、学習すべきかどうか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。Kotlinの学習にはどのようなメリット・デメリットがあるのかを解説します。

関連記事:Kotlinのメリット・デメリットとは?今後も使われていく言語なのか解説

Kotlinを学習するメリット

求人数が多い

Kotlinの求人数は増加傾向にあり、レバテックキャリアのサイトでは約1,542件の募集があります。今後もますますKotlinの需要は高まっていくでしょう。他の求人サイトでも多くの募集がありますが、Javaや他の言語とともに募集されているケースがほとんどです。

関連記事:
Kotlinへの転職は未経験でも可能?求められるスキルを求人例とともに解説
未経験からKotlinエンジニアを目指すためのポイントとは?仕事内容やスキル、転職について解説
Kotlinとは?Javaとの違いや特徴、将来性について解説
Kotlinの勉強方法は?勉強するメリットや資格について徹底解説

Javaとの連携で使う機会が多い

前述のとおり、KotlinはJavaとの連携が可能です。Javaで開発されたプログラムの既存コードはそのままで、新規機能はKotlinで開発することもできます。今後、Javaで開発された多くのアプリに対する修正・追加に、Kotlinが活用される機会が増えていくでしょう。

Googleのサポートが充実している

Kotlinは、GoogleがAndroid開発の公式言語として採用したことで、Android開発者はGoogleからの強力なサポートを受けられるようになりました。具体的には、開発ツールAndroid Studioによるサポートや、オンライン学習コースなどが提供されています。

シンプルなコードで書きやすい

Kotlinは文法がシンプルで記述量が少ないため、開発の負担を軽減できます。初心者にもコードが読みやすく、比較的習得しやすいでしょう。

Kotlinのデメリット

Javaに比べると利用場面がまだ少ない

Kotlinは、Androidアプリの開発を主な目的としており、Javaのように利用場面は多くありません。また、海外に比べると日本ではAndroidのシェア率が低く、Kotlinを扱えるエンジニアもまだ少ないのが現状です。しかし、今後日本でもAndroidのシェアが高まったり、Androidアプリ開発以外にもKotlinが使用される機会が増えたりする可能性は十分にあります。

日本語の情報が少ない

Kotlinは2011年に登場した比較的新しい言語です。そのため、Javaに比べると日本語の情報サイトやドキュメントが多く存在しません。しかし、今後Kotlinでの開発事例が増え、Androidアプリ開発における主流言語になれば、日本語の情報も増えていくと予想されます。

Kotlinの学習方法

Kotlinは、もともとJavaを扱いやすいように改良して開発されました。比較的学習のハードルが低く、初心者にもおすすめの言語といえます。Kotlinのスキルを身につければ、Javaも覚えやすくなるでしょう。また、すでにJavaのスキルがある人にとっては、Kotlinは容易に習得できるはずです。ここでは、プログラミング経験者と未経験者別に、おすすめの学習方法を紹介します。

経験者向けの学習方法

何らかのプログラミング言語をマスターしている経験者であれば、書籍やGoogle公式サイトの活用がおすすめです。公式サイトには、さまざまな事例が紹介されているほか、Kotlin のプレイグラウンドという、実際のコードを入力・実行できる画面も用意されているため、すぐに実践できます。

未経験者向けの学習方法

未経験者がスキルをしっかりと身につけるためには、プログラミングスクールに通うことが近道でしょう。コストはかかりますが、提供されたカリキュラムに沿ってプロの講師が指導してくれるため、確実に短期間でスキルが身につきます。

プログラミング勉強会を活用して学習する

プログラミング勉強会を活用してKotlinを習得する方法もあります。勉強会では、プログラミングに詳しい方にコツを聞いたり、一緒に作業したりすることができるため、経験者・未経験者どちらにも役立つでしょう。

個人が主催し、connpassTECH PLAYといったサービスで募集されていることが多いです。費用・内容をよく確認し、自分に適した内容があれば、ぜひ参加してみてください。

Kotlinに関するよくある質問

Kotlinに関するよくある質問と回答を紹介します。

Q1. Kotlinでできることは何ですか?

KotlinでできることはAndroidアプリケーションの開発です。他のアプリケーション開発も可能ですが、基本的にはAndroidのアプリケーション開発に特化したプログラミング言語です。

Q2. Kotlinに将来性はありますか?

Androidアプリケーション開発では、JavaからKotlinへの移行が進んでいます。新規開発案件はKotlinを使用する方が一般的になっているでしょう。今後はAndroidアプリケーション開発以外でも、Javaの代わりにKotlinが使われる機会も増える可能性があります。

関連記事:
Kotlinとは?Javaとの違いや将来性、年収について解説
Kotlinの将来性が高い理由とは?できることやメリット・デメリットも紹介

Q3. Kotlinの欠点はなんですか?

KotlinはJavaから派生した言語として使われてきたので、Javaのライブラリを引用する仕様になっています。Kotlin自体のライブラリは少ないということです。また新しい言語であるため、たとえばJavaと比べると情報量は少なめです。情報量が少なくても学習には問題ありませんが、エラーハンドリングなどで苦戦する可能性があるでしょう。

ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通しており、現状は転職のご意思がない場合でも、ご相談いただければ客観的な市場価値や市場動向をお伝えし、あなたの「選択肢」を広げるお手伝いをいたします。

「将来に向けた漠然とした不安がある」「特定のエンジニア職に興味がある」など、ご自身のキャリアに何らかの悩みを抱えている方は、ぜひ無料のオンライン個別相談会にお申し込みください。業界知識が豊富なキャリアアドバイザーが、一対一でさまざまなご質問に対応させていただきます。

「個別相談会」に申し込む

転職支援サービスに申し込む
※転職活動を強制することはございません。

レバテックキャリアのサービスについて

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

Kotlinの求人・転職一覧

ITエンジニア未経験~3年目の方限定

  • ITエンジニア適職診断
  • 5年後の予想年収

簡単3分無料で診断してみる

×

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×