SBテクノロジー株式会社
【アプリケーションエンジニア】Microsoft系開発において即戦力として活躍できる!
- 年収
- 507~710万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 大阪駅 (大阪府)
仕事内容について
Microsoft系の開発を担っていただける即戦力を募集しています。
主な仕事の内容としては、SharePointを用いたサービスやソリューションの提案、設計からプロジェクト管理業務までをご担当いただく予定です。
【業務内容】
・SharePoint Server、SharePoint Onlineの提案、要件定義、設計
・上記に関連した弊社独自ソリューション(Online Service Gate、SharePoint on cloud、Notes Migration Service)の提案・要件定義、設計
開発行程は、基本的に同部署の他メンバーが対応。
導入までプロジェクトリーダーとして指揮をとっていただくくため、場合によっては実装を含めて対応いただく場面もございます。
【仕事の特色】
■Online Service Gateについて
マイクロソフトのOffice 365をセキュアに使いやすくするサービスです。アクセス制御/IPアドレス制御/端末制御/パスワード管理などの機能によって、クラウドサービスにおけるセキュリティ問題を解決します。
■SharePoint on cloudについて
クラウドでSharePointを提供することで素早く簡単に導入。さらに、SharePoint のみでは実現できない下記の機能要件を実現します。
・他システムとの連携
・3rdパーティ製品との連携
・高度な検索
・ログの取得(監査ログ、Webアクセスログ)
■Notes Migration Serviceについて
社内グループウェアとして多くのお客様が導入されているIBM Lotus Notes、Dominoから、Microsoft Office 365、またはMicrosoft SharePoint Server 2010へ移行するための導入支援サービスです。
【案件規模】
金額:2千万~3千万、期間:数か月の案件が中心です。
【期待すること】
これまでのご経験・知識を活かして、顧客のニーズを汲み取った提案・折衝をしていただくことを期待しています。
会社としてもMicrosoft案件に注力しているため、将来的には顧客のニーズをキャッチし、サービス化にも貢献頂けるような人材に成長していただきたいと考えています。
必須条件
・C#での開発経験3年以上
・文書管理/ワークフローシステムの開発、既存システムからの移行経験
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダーなどの顧客折衝経験(案件規模問わず)
・顧客の要望をキャッチし、効果的な提案のできる方
・顧客、開発担当などの関係者と柔軟な調整ができる方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
- 開発ツール
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- 通信/SIer/ECサイト/インターネット
- 歓迎要件
-
・SharePoint Server、SharePoint Onlineを利用した開発経験
・Notes、Dominoの開発経験
・Office 365の導入経験
・クラウド環境での開発経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
507~710万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:1回(4月)■募集職種の年収例
・時間外手当(平均30h相当)を含んだ場合の想定年収■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・月給:固定手当を含めた表記です。
・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
時間外手当(平均30時間相当)を含んだ場合の想定額でございます。
・通勤手当:6ヶ月分の定期代を、通勤手当として半期に1度支給。
・住宅手当:新卒3年目まで、32,000円/月支給、本人名義のみ対象。
・残業手当:残業時間に応じて支給いたします。■手当
通勤手当(全額支給)、住宅手当、残業手当 - 予定勤務地
- 全国
- 就業時間
- 09:00~17:45 フレックスタイム制
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 122日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
■福利厚生
資格取得奨励金制度、Yahoo! BB社員モニタ制度、退職金制度(確定拠出型年金制度)、産前産後・育児・介護に関する休暇等諸制度、SBT従業員持株会、ベネフィット・ワン福利厚生システム、関東ITS健保・保養施設、財形貯蓄制度、社内クラブ活動支援制度など
■加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備
■休日・休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇14日(入社時期により付与日数は異なります)、キッズ&看護午前半日休暇、能力開発休暇(年5日付与)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間)、恩人感謝の日、PJコンプリート休暇(原則、連続5日)
※年間休日126日(2019年度)
SBテクノロジー株式会社の事業内容
SBテクノロジー株式会社は、ICTシステムのコンサルティングから開発、情報機器の提供、サポート、運用まで、総合的にプロデュースしています。ソフトバンクグループにおけるICTサービス事業を担っており、クラウドの技術力が同社の強みです。先端技術を駆使し、世界に通用する新ビジネスの創出に取り組んでいます。
<主な事業内容>
■ビジネスITソリューション
・コンサルティングサービス
・DXソリューション
・AI、IoTソリューション
■コーポレートITソリューション
・クラウドインテグレーション
・業務効率化サービス
・クラウドセキュリティサービス
・セキュリティ運用監視サービス
・電子認証ソリューション
■テクニカルソリューション
・オンプレミスのシステムインテグレーション
・機器販売、構築、運用保守サービス
・Linux/OSS関連製品の販売、組込開発
■ECソリューション
・ECサイト運営代行
・フォントライセンスのEC販売
SBテクノロジー株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【プロジェクトマネージャー】クラウドシステムの導入の提案とプロジェクト管理
想定年収:583~731万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
想定年収:507~710万円
- …