株式会社エス・エム・エス

【責任者候補】責任者候補/採用方針や課題、法人・施設の特徴の把握/求職者紹介のための企画立案・社内連携

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
730~1,300万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
芝公園駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

大手法人の採用・組織課題(従事者の採用や定着等)の解決に向けた①法人対応、②社内連携、③組織マネジメントをご担当いただきます。
具体的には以下の業務があり、これまでのご経験や強み・キャリア志向などを伺いながら担当領域や役割を調整します。


・担当法人の採用責任者/担当者、現場責任者との接点を通じた採用方針や課題、法人/施設の特徴の把握
・採用プロセスの定量/定性分析
・担当法人の採用方針、課題を踏まえた法人向けのアクション設計、実行
 └採用プロセスにおける課題の特定、課題解消に向けた法人交渉


・担当法人の採用ニーズを踏まえ、求職者の紹介を進めるための企画立案、社内連携(以下具体例)
 └社内人材紹介部門の責任者やリーダークラスと連携し、担当法人へ紹介を進めるための社内コミュニケーション設計、施策検討
 └社内人材紹介部門に向けて、担当法人の理解を促すためのコンテンツ製作と発信
 └担当法人の選考プロセスに関する社内問い合わせ対応
・従事者採用以外の課題解決に向けた社内関連部門の連携


・採用ソリューション部大手法人担当グループの組織マネジメント
 └大手法人担当グループの運営方針・戦略の策定と実行
 └大手法人担当グループの運営方針・戦略・実行施策に関する社内関連部門責任者とのコミュニケーション
 └大手法人担当グループに所属するメンバが実施する上記①②業務の進捗管理、アドバイス

■仕事のやりがい・働く魅力
大手法人の採用/組織課題の解決は、医療介護サービスを安定的、継続的に提供する世界を創ることに繋がり、社会の要請に応える重要な役割になります。
採用ソリューション部で担当する法人は年間100名超の規模で医療従事者を採用する法人様が多く、社内の様々な部門と連携しながら法人様の採用/組織課題に伴走することが求められます。
仕事を進める上でのコミュニケーションの中心は、法人様の人事/採用の責任者や現場の責任者など役職者が多く、社内連携時も人材紹介部門のエリア責任者やリーダークラスが多く、
意思決定者と連携しながら組織を動かし、課題解決に導く重要な役割となります。
リーダーシップを発揮して大手法人の採用/組織課題の解消にチャレンジし、医療介護業界が抱える不足と現在の解消に向けて貢献したい、と考える人には魅力を感じていただけます。
働き方は、リモートワークも取り入れながら柔軟な働き方が実現可能です。

■将来のキャリアパス
自組織の内でマネージャーとしてキャリアを積んでいくことも可能ですし、事業開発/人材紹介事業/プロダクト開発/事業推進/人事採用など、様々な部門で活躍の場を拡げることも可能です。
※定型化したキャリアステップはないため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性があります。

【仕事の特色】
■配属部署
採用ソリューション部への配属を想定しています。
採用ソリューション部は、訪問看護や大手介護法人、美容クリニック、治験*事業を全国で展開している大手法人を担当する部門です。
(*治験:新しく開発された薬の有効性を検証し、承認を得るための臨床試験のこと)
大手法人は、看護職を中心に年間100名超の従事者採用ニーズがあり、今後も在宅領域の需要増に伴い採用意欲は高まる見込みです。

採用ソリューション部では、メンバ1名につき大手法人を複数社担当し、担当法人に向けた医療従事者の採用促進を中心に、社内各部門と連携しながら担当法人の採用/組織課題解決に向けて活動しています。
担当法人の採用部門や現場責任者の方々と接点を持ち、法人側の採用ニーズを把握した上で社内の人材紹介部門と連携し「担当法人におけるエージェント経由での採用数シェアNo1」を目標に取り組んでいます。

【仕事内容(変更の範囲)】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある

必須条件

・医療介護事業者向けに何らかのサービス提供を行った経験をお持ちの方
・採用、育成、定着等の人事課題に知見がある方
・マネジメント経験がある方(組織規模は不問)

【価値観・志向性】
・私たちSMSの理念、大切にしていること、目指していることに共感いただける方
(参考 https://www.bm-sms.co.jp/company/)
└より大きな社会課題の解決に繋がる仕事がしたい
└自身の専門性や能力を活かして、より多くの人々に影響を与え、貢献の幅・量共に大きい事業に関わりたい
└働く上で関わるすべての人々に対して真摯に向き合い、誠実さを持って仕事がしたい など、
どんなポイントでも問題ありませんので、なんらか共感をお持ちいただける方をお待ちしております。

この仕事で取り扱う技術

OS

Windows

株式会社エス・エム・エスへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • プロジェクトマネージャー(PM)
業界
  • サービス
  • 人材・教育/医療・福祉
歓迎要件

以下いずれかのご経験のある方が活躍しています
・社内外含め多様な方のニーズや意思を尊重しつつ、目標に向けて物事を進めることが得意な方
・KPI管理(設計、モニタリング方法の構築)が得意な方
・業界やお客様への価値貢献に向けて、自己研鑽、自己成長を厭わない方

雇用形態

正社員

想定年収

730~1,300万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:給与改定:年1回(考課結果による)

■募集職種の年収例

・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
・基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
・管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

予定勤務地
東京都港区
予定勤務地
(変更の範囲)
記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
就業時間
09:30~18:30 
就業時間備考
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 地域手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度

<教育制度>
自然発生する様々な勉強会、テックトーク

■福利厚生備考
・資格取得支援制度:所定の資格取得時に受験料と一部の教材費を助成しています。
・書籍購入制度:能力向上に資する書籍の購入費用の全額を会社で負担しています。

休日休暇

■休日制度
完全週休二日制、原則土曜・日曜・祝日、年末年始、年次有給休暇、アニバーサリー休暇、介護休業、産前産後休業、育児休業、子の看護休暇、慶弔休暇、妊婦特別休暇

■休暇備考
・祝日:同社カレンダーによります。
・休日:配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
・アニバーサリー休暇:通常の有給休暇とは別に、記念日に合わせて有給の休暇をとることができます。

手当

・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)

株式会社エス・エム・エスについて

設立年月日
2003年04月04日
代表者
代表取締役社長 後藤 夏樹
資本金
231,022万円
従業員情報
2,343名
事業内容
エス・エム・エスは、toB、toC あわせて 40 以上のサービスを展開している会社です。
医療や介護の業界で有名ですが、今はヘルスケアなどさらにその場を広げようとしている最中です。
高業績の成長企業として注目を浴びることも多く、成長ゆえの変化を楽しめる会社です。 「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念を掲げ、人口動態をもとに事業戦略を考えております。 高齢社会や少子化という社会課題は大きいですが、だからこそそこにビジネスの機会もあると考え、介護や医療という技術による改善効果が大きな事業領域で社会課題を解決していきます。

エス・エム・エスの企業情報を見る

株式会社エス・エム・エスが募集している求人・転職・採用情報

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ