株式会社ディスラプターズ

Webマーケティング

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 自社サービスあり
年収
400~700万円
職種
マーケティング

仕事内容について

主な業務は自社運営サイトのWebマーケティングです。

<具体的な業務内容>
・リスティングを中心としたプロモーション業務
・SEO、データマイニング
■経歴によってコンテンツアライアンス開拓も担当していただきます。

【仕事の特色】
アクセス解析、効果測定といったWebマーケティングに関連する業務を企画から行うため、「集客」だけに特化しせず、幅広い経験をすることができます。

必須条件

・自社運営サイト、他社運営サイトのWebマーケティング経験(3年以上)
・マネジメント経験

・自社サービスに関わりたい
・新規サービスに自身のアイデアを活かしたい
・特定の業務やフェーズに捉われず、総合的な経験を積みたい
・コアメンバーとして、会社や部署を成長させたい

歓迎要件

・自社サービスによるWebマーケティング経験

想定年収

400~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(4月・10月)
昇給:給与改定:年2回(4月・10月)

■給与・評価等備考
スキル・経験等によりご相談に応じます。

<服装>
私服91%、その他9%
カジュアルOKとはいえ、TPOはわきまえています。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • マーケティング
業界
  • IT・通信
  • インターネット
雇用形態

正社員

就業時間
09:00~17:30 
平均残業時間
30時間以上
年間休日
122日
服装
私服
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
感謝投票、シャッフルランチ、朝会、全社ミーティング、四半期キックオフミーティング、社内表彰制度、納会、キャリアチェンジ制度、教育制度、健康診断、インフルエンザ予防接種、お水・お湯サーバー設置(無料)、コーヒーサーバー設置(無料)、ディスプレイ貸与

※出向または転籍が命じられることがあります

■福利厚生備考
・教育制度:電子書籍購入、AWS補助など月10000円まで補助
・健康診断:年1回
・インフルエンザ予防接種:年1回

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給生理休暇、感謝休暇、慶弔休暇

手当

通勤手当、住宅手当、子供手当

・通勤手当:100000円/月まで支給(最寄駅から2キロ超の場合は、バス代支給) ※会社からの通勤距離が3キロ以内の場合には、通勤交通費は支給されません
・住宅手当:10,000円/月 ※勤務地から2㎞圏内の賃貸に住んでいる30歳以下の世帯主となる社員は家賃(管理費・共益費込み)が100000円未満は20,000円/月、100000円以上は30,000円/月を支給 ※住宅手当が20,000円以上の支給対象者は通勤手当は支給されません
・子供手当:10,000円/月 対象者:未就学児がいる従業員 ※未就学児が2人いる家庭には20,000円/月を支給

選考場所

東京本社

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

[1]書類選考 [2]一次面接 [3]適性検査
[4]最終面接 [5]内定

さらに表示する

株式会社ディスラプターズが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ディスラプターズについて

設立年月日
2005年11月30日
代表者
代表取締役社長グループCEO 板倉 広高
資本金
39,500万円
従業員情報
46名(2020年04月24日時点)
事業内容
グループ戦略立案および各事業会社の統括管理

ディスラプターズの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 158件
400万円〜500万円 271件
500万円〜600万円 177件
600万円〜700万円 75件
700万円〜800万円 31件
800万円〜900万円 17件
900万円〜1000万円 4件
1000万円〜 3件

マーケティングの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START