株式会社ビジネスブレイン太田昭和

【サーバーサイドエンジニア(開発)・パッケージソフトウェアエンジニア】自社開発の人事給与クラウドシステム/新規顧客導入に向けたシステム設計、開発業務

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
500~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
内幸町駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

<業務詳細>
自社開発の人事給与クラウドシステム「Bulas」の新規顧客への導入に向けたPJにおけるシステム設計・システム開発のSE業務
「Bulas」既存顧客向けのシステム機能拡張や変更対応PJでのSE業務

・顧客エンドユーザーとの直接契約につき、顧客と直接対話しながら業務していく事で、業務システム構築のスキルアップや達成感を味わう事が可能です。
・作業場所は原則、当社オフィス内もしくはリモートワーク(在宅ワーク)となります。
・当社は、業務トータルアウトソーシングサービス「Bulas(ビューラス)」を展開しており、給与計算サービスをはじめとする人事給与に関するあらゆる業務を総合的にサポートするサービスです。
・サービス提供において給与計算、勤怠管理、web申請、給与明細等のシステムを提供しております。

※当事業部は、2024年4月1日付けで吸収合併した当社グループ会社「株式会社BBSアウトソーシングサービス(BOS)」が前身となります。

【仕事の特色】
<配属予定チーム>
Bulas事業部 ソリューション部

■事業部紹介
・顧客へ先端クラウド(人事給与システム「Bulas」)と最新ナレッジをベースに「Bulasサービス」というアウトソーシングサービスを提供しています。
・「Bulasサービス」は従業員1000名以上の大手企業が中心です。システム提供と業務の視点から顧客の人事給与業務代行のサービスを提供しています。
・「Bulasサービス」は給与計算のアウトソーシングサービスで50年以上という業界屈指の導入実績を誇ります。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<経験>
・業務システムまたは業務パッケージの導入に関する要件定義・設計・開発・保守局面において、いずれかの局面のご経験のある方(2年以上)
・JavaまたはCOBOL、SQLを用いた業務システムまたは業務パッケージの開発・保守経験(2年以上)

<学歴補足>
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

SQL

COBOL

DB

Oracle

株式会社ビジネスブレイン太田昭和への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    募集職・職位
    • サーバーサイドエンジニア
    業界
    • サービス
    • コンサルティング
    歓迎要件

    <経験>
    ・事業会社において社内SEとして業務システム開発・保守に携わっている方
    ・IT企業、ソフトウェア開発企業で顧客向け業務パッケージの開発・保守や業務システム開発・保守に携わっている方
    ・計算センター等で業務システム開発・保守に携わっている方

    <資格>
    ・基本情報・応用情報、Oracle系資格、PMBOK ※いずれも保有者は優遇

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    500~800万円 (給与形態:月給)

    ■賞与・昇給
    賞与:年2回(4月・10月)
    昇給:年1回(4月)

    ■募集職種の年収例

    ・前職での経験・能力を考慮の上、選考を通じて評価します。
    ・残業手当はみなし残業制(20または30h)となり、選考を通じて何れかを提示します。

    ■給与・評価等備考
    ・給与:同社規定により優遇いたします。

    予定勤務地
    東京都千代田区
    予定勤務地
    (変更の範囲)
    無し
    就業時間
    09:00~17:30 
    就業時間備考
    ・実働:7.5時間
    平均残業時間
    10~30時間
    年間休日
    123日
    服装
    ビジネスカジュアル
    リモート
    ワーク

    一部リモート

    作業場所は原則、当社オフィス内もしくはリモートワーク(在宅ワーク)となります。

    福利厚生

    ■保険制度
    健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 営業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

    ■制度
    <福利厚生制度>
    ライフプラン手当、資格取得支援制度、奨励金制度(資格取得時)、従業員持株会、
    退職金制度、育児・介護休業制度、時短勤務、宿泊費補助制度(年間3泊分)、
    ジョブローテーション制度、積立有給制度、半日休暇制度、財形貯蓄、企業型年金(DC)、
    公認会計士企業年金基金、健康相談室、ベネフィットステーション会員(福利厚生総合サービス)、
    提携保養施設、サントリー美術館法人会員、クラブ活動

    <教育制度>
    入社時研修、技術研修、管理者研修、階層別研修、コミュニケーション研修、
    システムコンサル研修、海外研修、eラーニング研修、資格取得勉強会、
    社内勉強会、新卒:内定者研修(10月~3月)、新入社員研修(4月~5月)、
    新入社員フォローアップ研修(9月)、マンツーマンOJT、ブラザーシスター制度(OJT)、
    プロジェクト勉強会、会計研修、外部講師を招いた講習会、入社年次ごとの研修

    ■福利厚生備考
    ・ライフプラン手当:選択制確定拠出企業年金(27,500円)
    ・奨励金制度(資格取得時):資格取得者に対し、2万円~最高50万円の奨励金を支給
    ・クラブ活動:野球、サッカー、ゴルフ、カラオケ、マラソン、読書、フットサル、スキーなど

    ・内定者研修(10月~3月):翌年4月の基本情報技術者資格試験に向け勉強会を実施(IT基礎講座/会計基礎講座)
    ・新入社員研修(4月~5月):ビジネスマナー研修、IT研修(情報処理概論からプログラミングの実務教育を実施)、ロジカルシンキング研修、プレゼンテーション研修、チームビルディング研修
    ・入社年次ごとの研修:5年次迄は毎年実施/その後7年、10年目、マネジャー研修など

    休日休暇

    ■休日制度
    完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇(12/30~1/4の6日間)、慶弔休暇(最大11日間)、創立記念日(8月26日)、育児目的休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇(10年毎)、特別休暇、永年勤続休暇(2週間)

    ■休暇備考
    ・夏季休暇:6~11月の間で5日間(土日を含めて連続9日間)
    ・創立記念日(8月26日):創立記念日は8月26日ですが、土日を含め3連休となるよう毎年変動します。

    手当

    通勤手当、時間外勤務手当、地域手当(18,000~25,000円)、ワークスタイル(テレワーク)手当(3,000円)、営業手当

    株式会社ビジネスブレイン太田昭和について

    設立年月日
    1967年08月01日
    代表者
    代表取締役社長 小宮 一浩
    資本金
    223,349万円
    従業員情報
    603名
    事業内容
    経営およびシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など

    ビジネスブレイン太田昭和の企業情報を見る

    株式会社ビジネスブレイン太田昭和が募集している求人・転職・採用情報

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    関連言語・スキルから求人を探す

    同じ職種のリモートの求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ