株式会社朝日新聞社

【サーバサイドエンジニア(開発)】WEBエンジニア/サービス品質、開発プロセスの改善/リモート可

  • 服装自由
  • BtoC向け
  • リーダー経験を活かす
年収
700~1,200万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
築地市場駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

多くの求人を見ても、どれも決め手に欠ける...
希望条件で絞っているのになぜ?

自分ひとりで良い求人を見極めるのは難しいから

職場のリアルな声を聞く機会がない 希望の年収・キャリアの実現に何が必要か分からない 自分の市場価値を客観的に把握できない

レバテックキャリアで無料相談すると
今のあなたに必要な求人が分かる!

  • IT専門担当との
    面談で 市場価値 が分かる
  • 多くの
    エンジニアの キャリアパス が分かる
  • 職場の
    エンジニアの話から 職場のリアル が分かる

仕事内容について

「朝日新聞デジタル」の開発<WEBエンジニア>を募集しています。
PC・スマートフォンのWeb版を担当するエンジニアとして、BFFからフロントエンドシステムまで一貫して、開発を担当していただきます。

開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。
高い効率の開発を実現するために、サーバーサイドとフロントエンドの境界を減らしながら、お客様に価値を届けて行くことに挑戦しています。
ただの開発運用だけでなく、他部門との連携してプロダクトやコンテンツのありかた、企画策定、サービス品質向上や開発生産性の向上など、朝デジの価値向上に広く関わっていただきます。

<具体的な仕事内容>
・開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー
・コーディング、コードレビュー(サーバーサイド〜WEBクライアントまで)
・サービス品質、開発プロセスの改善

【仕事の特色】
<ポジションの魅力>
・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる
・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット)

<開発環境>
・インフラ: AWS (Terraform による構成管理を導入しています)
・言語: Go、Python、JavaScript、TypeScript、PHP、Swift、Kotlinなど
・フレームワーク: React、Laravelなど
・データベース: MySQL、DynamoDB、DocumentDB など  
・その他: gRPCなど  
・ツール:GitHub、Confluence、Jira、Slackなど

【仕事内容(変更の範囲)】
当社業務全般

必須条件

<経験>
・toC事業でWEBサービス・アプリで設計/開発/運用まで一貫して担当した経験
・大量のユーザートラフィックやデータを扱うシステムの設計/開発経験
・要件定義、技術選定、システムアーキテクチャ設計の経験
・アプリケーション不具合調査の実務経験
・開発チームやプロジェクトをリードした経験

<マインド>
・チームでのプロダクトづくりを楽しめる方
・担当するサービスの成長に意欲的にコミットできる方
・インターネットやネットメディアが好きな方
・朝日新聞社を将来を担っていただける方

この仕事で取り扱う技術

言語

PHP

Python

Go

JavaScript

Swift

Kotlin

DB

MySQL

DynamoDB

フレームワーク

Laravel

React

クラウド

AWS

開発ツール

JIRA

GitHub

株式会社朝日新聞社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    募集職・職位
    • サーバーサイドエンジニア
    業界
    • メディア・エンターテイメント
    • 放送・出版・音楽・芸能
    歓迎要件

    <経験>
    ・スクラム開発経験
    ・技術的負債のリスクやシステムが抱えるリスク、セキュリティリスク等のシステム強化/改善経験
    ・Core Web Vitals の改善などのパフォーマンスチューニング経験

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    700~1,200万円 (給与形態:月給)

    ■賞与・昇給
    賞与:年4回(6月・9月・12月・3月)
    昇給:年1回(4月)

    ■給与・評価等備考
    ・給与:スキルと経験により優遇いたします。

    予定勤務地
    東京都中央区
    予定勤務地
    (変更の範囲)
    無し
    就業時間
    10:00~18:00 
    平均残業時間
    10~30時間
    年間休日
    107日
    服装
    私服
    リモート
    ワーク

    一部リモート

    副業

    許可制

    福利厚生

    ■保険制度
    健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当

    ■制度
    <福利厚生制度>
    在宅勤務制度、副業可、週4日(週休3日)勤務、短時間勤務制度、
    語学・ビジネス留学制度(原則1年)、私費留学休職制度(最長2年)、
    自己充実休暇(自己啓発、社会貢献、配偶者の海外赴任同行 、不妊治療など)、
    診療所併設(東京・大阪本社)、年2回の定期健康診断、社内カフェテリア、
    社内大浴場(無料)、トレーニングジム(無料)、保養所(熱海、志賀、嵐山)、
    書籍購入/研修費/外部イベント参加費支給(条件有り)

    休日休暇

    ■休日制度
    完全週休2日制、年次有給休暇(入社初年度から27日)、特別休暇(結婚、服喪、転任、妻の出産、介護等)、出産(産前産後19~25週)・育児休業、リフレッシュ休暇(勤続満5年から勤続満30年まで5年ごとに13日ずつ付与)

    手当

    通勤交通費(70kmまで全額会社負担)、家賃補助制度、住宅ローン制度

    株式会社朝日新聞社について

    設立年月日
    1879年01月25日
    代表者
    代表取締役社長 渡辺 雅隆
    資本金
    65,000万円
    従業員情報
    4,439名
    事業内容
    日刊新聞の発行ほか

    朝日新聞社の企業情報を見る

    株式会社朝日新聞社が募集している求人・転職・採用情報

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    関連言語・スキルから求人を探す

    同じ職種のリモートの求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ