横河レンタ・リース株式会社

【社内SE(インフラ系)】一部リモート/社内のインフラ基盤の企画・導入・構築・運用保守をお任せ

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • BtoB向け
年収
600~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
三鷹駅 (東京都)
職種
社内SE

多くの求人を見ても、どれも決め手に欠ける...
希望条件で絞っているのになぜ?

自分ひとりで良い求人を見極めるのは難しいから

職場のリアルな声を聞く機会がない 希望の年収・キャリアの実現に何が必要か分からない 自分の市場価値を客観的に把握できない

レバテックキャリアで無料相談すると
今のあなたに必要な求人が分かる!

  • IT専門担当との
    面談で 市場価値 が分かる
  • 多くの
    エンジニアの キャリアパス が分かる
  • 職場の
    エンジニアの話から 職場のリアル が分かる

仕事内容について

社内のインフラ基盤の企画・導入・構築・運用保守をお任せします。

<具体的な仕事内容>
1:パブリッククラウド (Azure 9 割、AWS 1 割)
2:オンプレミス VMware (Windows Server 9 割、Linux 1 割)
3:ネットワーク (社内 LAN、拠点間 WAN、FW、LB、VPN)
4:セキュリティ (AD,AAD 管理、WAF 等の保護システム)
5 :Microsoft365 E5 (アプリ,データ管理運用等)
6: PC 管理 (Windows10 従業員用等)

【仕事の特色】
<技術に対する魅力>
・ 本募集は1:パブリッククラウドの業務が主眼となりますが、オンプレミスの VMware環境、多様なネットワークインフラやセキュリティまで、多岐にわたる技術に携わることができます。
・ 高いスキルと実績があれば、システム構築・運用管理においてチームをリードしていただきます。
・ 休日や夜間のメンテナンス作業が約月 1 回あります。システム障害の通知やエスカレーションを 24 時間受けていただきます。
緊急の場合は休日夜間であってもチームで復旧対応をしていただきます。
※不規則な勤務となる場合がありますが、チームメンバーのワークライフバランスを重視し、緊急時以外の夜間や休日勤務は最小限に抑え、時間休や代休取得にてオフタイムを確保し、一人ひとりの健康と家庭生活を大切にするチーム文化があります。
・ 生産性が確立された後は、目安として 50%のテレワークが可能です。
育児や介護との両立ができるよう柔軟で多様な働き方へ取り組んでいます。

<募集背景>
当部門のミッションは、社内インフラ基盤の強化を通じて、事業の成長とイノベーションを支えることです。
インフラサービスの停止は、業務停止に直結する重要な任務となります。
当社では近年クラウドサービスの活用が進んでおり、インフラの最適化と安定稼働運用のためメンバーを募集します。
業務範囲は、パブリッククラウド、オンプレミス、ネットワーク、PC、セキュリティ、Microsoft 365 など多岐に渡ります。これら業務を通じてサーバーやネットワークの設計や構築・運用、ベンダー管理、プロジェクトマネジメントなど実践での幅広い経験と技術習得が可能です。
クラウドサービスを駆使してチャレンジしたい、大きな影響力と責任がある自社インフラ基盤エンジニアとして活躍したい、そして社内インフラの未来を作りたいと考えている方は、是非チームに参加していただきたいです。

<活かせる実務経験の具体例>
・ 社内サーバーやサービスプラットフォームを Azure 上への構築、移行作業
・ Azure 機能を活かしたバックアップ・リストア、スケールアップ・アウト等の運用作業
・ Azure 運用手順書の作成、運用ベンダーへの引き継ぎ
・ Windows Server のリプレイスやデータ移行作業
・ WSFC や DataKeeper を利用したサーバ冗長化の構築や運用
・ Active Directory 設計構築やリプレイス

<配属予定チーム>
情報システム本部 システム基盤部

<企業の魅力>
いま、個人も企業も、その経済活動を「所有」から「利用」へと急激にシフトさせています。
横河レンタ・リースは、創業以来、レンタルという「利用」モデルの普及に努めいています。
IT のクラウド化・サービス化、IoT によるモノと技術・ソリューションを融合させたサービス等、横河レンタ・リースのもつ「利用」モデルのプラットフォームは、サービスビジネスにおいて非常に注目されています。
新しいビジネスモデルやサービスモデルが次々に生み出される、そこに関われる環境の中で、大きなチャレンジの機会があります。

<求める人物像>
当社では「自律性」のある方を評価します。
もちろんチームでも業務は進めるものの、課題点等は自発的に発信、改善していく姿勢が求められます。
「研修制度」階層別研修や、社員自ら手上げ制の選択型研修、e ラーニング、大学院(MBA 取得)支援など、自ら勉強をしたいという意欲のある方は会社全体としてバックアップしていく制度、風土があります。

【仕事内容(変更の範囲)】
当社業務全般(入社後当分の間は変更なし)

必須条件

<経験>
■実業務において以下のスキルを要したエンジニア経験
・1: Azure 上でのサーバー構築・運用管理 (3年以上)
 -AZ-104:Microsoft Azure Administrator レベル相当
・2: Windows Server、Linux、ミドルウェア運用管理 (2年以上)
 -AZ-800:Administering Windows Server Hybrid Core Infrastructure レベル相当
 -LinuC レベル2 相当
・3: ネットワーク管理 (1年以上)
 -CCNA レベル相当

※上記の資格保有は必須ではなくスキル目安となります。
※ 一部スキル不足でも他の能力で当業務に貢献できるもの、また高い学習意欲があれば問題ありません。
※ SI、ベンダー、ユーザ企業のご出身は問いません。

<学歴補足>
・高校、専修、短大、高専、大学、大学院卒

<マインド>
・「自律性」のある方
・課題点等を自発的に発信、改善していく姿勢の方

この仕事で取り扱う技術

OS

Linux

クラウド

Windows Azure

開発ツール

VMware

横河レンタ・リース株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    担当する工程
    • インフラ構築
    • 運用
    • 企画
    • 保守
    募集職・職位
    • 社内SE
    歓迎要件

    <経験>
    ・ 基幹システム等の重要インフラの構築運用
    ・ 大規模なシステム障害の対応
    ・ オンプレ VMware の構築運用
    ・ Entra ID, Active Directory 運用
    ・ ベンダーマネジメント
    ・ チームリーダー経験
    ・ プロジェクトマネジメント

    <知識>
    ・ OSPF/BGP の知識
    ・ 情報セキュリティに関する深い造詣

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    600~1,000万円 (給与形態:月給)

    ■賞与・昇給
    賞与:年2回(7月・12月)
    ※2015年度実績(6.2ヶ月)
    昇給:

    ■募集職種の年収例

    月給 :294,000 円~(当社規定による家族手当等別途支給)

    ■給与・評価等備考
    ・給与:経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。

    予定勤務地
    東京都三鷹市
    予定勤務地
    (変更の範囲)
    全域型:全国転勤あり地域型:転居を伴わない異動あり(関東圏内のみ)
    就業時間
    08:55~17:30 
    就業時間備考
    ・残業:平均 20~30 時間/月 ※繁閑の差あり
    平均残業時間
    10~30時間
    年間休日
    125日
    服装
    ビジネスカジュアル
    リモート
    ワーク

    一部リモート

    福利厚生

    ■保険制度
    通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

    ■制度
    <福利厚生制度>
    資格取得の支援制度、TOEIC受験の支援、借上社宅(転勤者)、
    財形貯蓄制度、確定給付企業年金、従業員持株会、
    産前・産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、
    横河電機グループ福祉センターの各種制度・施設の利用可、
    クラブ活動、イベント

    <教育制度>
    新入社員研修、OJT、フォローアップ研修、専門研修、eラーニング、
    通信教育、自己啓発支援、通常研修、階層別研修、選択型研修

    ■福利厚生備考
    ・横河電機グループ福祉センターの各種制度・施設の利用可:給付金、融資、レジャー施設優待、国内海外提携ホテル、スポーツクラブ等
    ・クラブ活動:野球部、テニス部、ボルダリングクラブ、低山トレッキング部、駅伝部
    ・イベント:全社イベント、各拠点イベント

    ・自己啓発支援:通信教育、eラーニング、TOEIC、公的資格取得支援制度、外部セミナー参加、留学支援制度 他。
    ・通常研修:3年次・5年次・10年次フォローアップ研修、営業研修、製品知識研修、OJTトレーナー研修、マネージャー研修、MBAベーシック、ビジネスマナー研修、ビジネス文書研修、労働衛生講座、労務管理研修、ロジカルシンキング研修。

    休日休暇

    ■休日制度
    完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇

    ■休暇備考
    ・育児休職取得率:ほぼ100%
    ・復職率:約95%

    手当

    通勤費(全額支給)、時間外勤務手当、営業手当、家族手当、住宅手当

    ・時間外勤務手当:残業、休日

    横河レンタ・リース株式会社について

    設立年月日
    1987年01月23日
    代表者
    代表取締役社長 山崎 正晴
    資本金
    52,800万円
    従業員情報
    800名
    事業内容
    ■レンタル事業
    「所有から利用へ」をコンセプトにIT機器から計測器、マイクロプロセッサ開発支援装置まで、最新鋭機器をレンタルで提供し、研究・開発から生産・保守メンテナンスまでお客さまの事業活動を幅広くサポ-トします。
    また計画・調達・導入・運用・廃棄処分もしくはリプレースまでのライフサイクル全般を支える総合的なソリューションの充実を進めています。

    ■システム事業
    日本ヒューレット・パッカード社のプラチナパートナーとして、お客さまのITインフラの運用コスト削減、堅牢性と柔軟性の向上を目指した提案をします。
    IT機器の販売からシステム基盤設計・構築・保守まで、お客さまの業務に最大限有効にご活用いただけるための広範なソリューションを取りそろえています。

    横河レンタ・リースの企業情報を見る

    横河レンタ・リース株式会社が募集している求人・転職・採用情報

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    同じ職種のリモートの求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ