株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【ソフトウェア開発】メタバースやXRに関するソフトウェア開発/構想フェーズから携われる/リモート可

  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • 新技術に積極的
年収
400~600万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
田町駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア
言語
C++ C#

仕事内容について

主な業務は、自社モビリティソリューションセンターにて、メタバースやXRに関する、ソフトウェア開発です。
先端技術分野であるため、時には技術調査も必要になってくるポジションになります。
※働き方として、フルリモート勤務とはなりますが、短期で当社のモビリティソリューションセンター(東京・愛知・兵庫)に出張いただく可能性もございます。

<具体的な仕事内容>
プロジェクト管理をメインで行いつつ、構想をもとに要件設定、要求分析、基本設計、詳細設計、コーディング、評価、リリースの機能改善、保守、メンテナンスの一連を行う業務です。
構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。
タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。
※本ポジションは請負業務想定となります。

【仕事の特色】
<開発環境>
・使用言語:C#、C++
・使用ツール:Unity、UnrealEngine
・情報共有ツール:Microsoft TeamsまたはSlack

■業務はシステム構想で進めます
構想を元に課題感を抽出、整理し解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。
タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることが可能です。
また、開発案件は基本的にアジャイル開発で推進。
試行錯誤しながら、機能をアップデートしていく作業を行います。
やりたいと手を挙げたことは実現できる環境で働けることが魅力の一つです。

<企業の魅力>
同社は年間売上が1,600億円を超える国内でもトップレベルの技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。

<募集背景>
当社は製造業を中心とした顧客基盤を有しており、複数のプロダクトから最適なITソリューションを提供しています。
DXの拡大に伴ってクラウド型ビジネスアプリやAI/RPA活用、エンジニアリングプロセス改善などに亘ります。
顧客の課題に対してコンサルティングから開発、導入支援までの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供するにあたり、増員募集する運びとなりました。

< ポジションのやりがい>
・白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます
・プロセスが自由なため、様々な技術を試せる環境で働くことができます
・困ったことがあれば相談しながら進めることで、各々の技術力の成長ができる環境です

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

<経験>
■下記2点を満たすこと
・C# または C++ 開発経験 2年以上
・Unityでの開発経験1年以上 または UnrealEngineでの開発経験1年以上

<マインド>
■求める人物像
・新しいものを作ることが好きな方
・技術力を発揮していきたい方
・UI/UXにご興味がある方
・新しいスキルを身に付けたい方
・自発性がある方

歓迎要件

<経験>
・ゲーム業界出身の方
・CI/CD環境の構築経験
・AWSクラウド環境下におけるWebアプリ開発
・アジャイル開発経験

<マインド>
・技術調査をしながら、新しいものを作り上げたい方
・マネージメント職を目指したい方

想定年収

400~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
※別途決算賞与を支給する場合もございます。
昇給:給与改定:年1回

■募集職種の年収例

※諸条件により契約社員として採用する場合あり

■給与・評価等備考
・給与:能力・経験・年齢等を考慮の上、テクノプロ・デザイン社規程に従って決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体/素材・エネルギー
雇用形態

正社員

予定勤務地
<モビリティソリューションセンター 東京三田事業所>東京都港区芝4-1-23 三田NNビル5階 ※短期で当社のモビリティソリューションセンター(愛知県・兵庫県)に出張いただく可能性もございます。※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・実働労働時間:8時間
・休憩:12:00~13:00
・想定残業時間:20時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
122日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

※取引先によって異なる

副業

副業制度有り ※但し要申請

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
<福利厚生制度>
寮・社宅制度、退職金制度、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、テクノプロ・グループ従業員持株会、福利厚生サービス、総合福祉団体定期保険

<教育制度>
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援

■福利厚生備考
・寮・社宅制度:家族・単身・独身(月20000円~30000円+光熱費を個人負担)
・テクノプロ・グループ従業員持株会:奨励金あり
・福利厚生サービス:ベネフィット・ステーション

試用期間
2ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土日祝)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇

■休暇備考
・完全週休2日制:祝日のある週は土曜出勤の場合あり
・入社時休暇:上限3日
・災害時休暇:年5回、最大5日

手当

通勤交通費、赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、残業手当、役職手当

・通勤交通費:月額上限150000円
・残業手当:1分単位

選考場所

オンライン/対面

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

■選考フロー
・1次面接(WEB)⇒2次面接(対面 or WEB)⇒内定
・面接1~2回
※選考途中で業務経歴書を記載いただく可能性があります

・面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり
・選考曜日:月~金曜日
・選考時間:9:00~20:00開始
※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

さらに表示する

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社について

設立年月日
1997年06月01日
代表者
代表取締役 嶋岡 学
資本金
10,000万円
従業員情報
8,522名
事業内容
AI、制御システム、機構・ハードウェア・ソフトウェアを中心とする技術領域における技術開発分野や商品開発分野への技術サービス、コンサルティングサービス

テクノプロ テクノプロ・デザイン社の企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1075件
400万円〜500万円 1470件
500万円〜600万円 653件
600万円〜700万円 352件
700万円〜800万円 112件
800万円〜900万円 60件
900万円〜1000万円 11件
1000万円〜 12件

C#の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 768件
400万円〜500万円 965件
500万円〜600万円 450件
600万円〜700万円 228件
700万円〜800万円 63件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 3件
1000万円〜 12件

C++の求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START