パーソルクロステクノロジー株式会社

【セキュリティエンジニア】上位レイヤーでのセキュリティ業務・プロジェクトをお任せ

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
年収
400~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
新宿駅 (東京都)
職種
セキュリティコンサル

仕事内容について

<業務詳細>
■プロジェクトについて
これまでのご経験や希望するキャリアの方向性を相談の上、上位レイヤーでのセキュリティ業務・プロジェクトをお任せいたします。
※今までのご経験から上位レイヤーでの業務とのギャップがある方は一緒にキャリアプランを考え、着実にステップを踏んでいきます。

【仕事の特色】
<募集背景>
世界的に大流行したウイルスの影響は、リモートワークでの事業継続をせざるをえない状況をもたらしました。
その結果急激なインフラの拡張・整備が進み、セキュリティ対策が十分になされていないケースも。
この状況はサイバー攻撃者からは格好のターゲットとなっており、サイバーセキュリティ対策が急務です。
また、セキュリティビジネスの市場は2020年で1兆2000億と毎年拡大傾向にも関わらず、セキュリティエンジニアは19万3000人不足しています。
また求められているセキュリティエンジニアは駆け出しではなく、IT経験の経験を持った高スキルエンジニアなので、当社で経験を積んで頂き、セキュリティコンサルタントを目指してい頂きたいと考えております。

<職場環境>
・約2000名いる社員の75%はエンジニア社員 ・先輩と後輩の距離が近い社風
・各クォーター毎に1回以上の部内の集まり、全社員共通の社内SNS(勤怠管理システム)などを通しての交流
 社内全チーム・各部門のチームが集まっての全体ミーティングや、「技術発表会」などで全エンジニアの様々なスキルの交流を実施
・技術向上や親睦を目的にしたエンジニア主催の「勉強会」「情報交換会」など、「みんなでスキルを磨こう!会社を良くしていこう」という意識が高い社風
・市場から求め続けられる技術者であろうとする為、テクニカルスキル、ヒューマンスキル、ビジネススキルなど「バランスの取れた技術者」を目指し、自発的に学ぶ環境あり

<プロジェクト例>
■社内セキュリティエンジニア:お客様企業内の情報セキュリティ施策推進業務
・インシデントハンドリング ・脆弱性情報をはじめとするセキュリティに関連する情報の収集及びセキュリティ対策 
・セキュリティ製品導入(セキュリティ基盤を活用したセキュリティ監視構築、運用) ・セキュリティに関する社員教育

■CSIRT業務:お客様グループ企業向けセキュリティ対策業務
・インシデントハンドリング ・脆弱性ハンドリング ・セキュリティ製品選定 ・セキュリティ監視(FW/AD/Proxy、その他セキュリティ機器)とログ解析

■プロジェクトマネージャー:セキュリティに関連する大規模プロジェクトのPMとして、進捗管理、ベンダー対応、各種調整等
・CSIRT/SOC組織の構築 ・エンドポイントセキュリティ関連プロジェクト

必須条件

<経験>
※以下いずれも必須
・IT業界経験(5年程度)
・インフラ運用2次or設計構築経験(3年程度)

<マインド>
・特になし

この仕事で取り扱う技術

OS

Windows

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • 人材・教育
歓迎要件

<経験>
・上流工程の経験、コンサル経験
・Webアプリケーションの設計開発経験
・顧客対応経験:要件ヒアリング・仕様凍結・折衝・報告等
・リーダー経験:メンバー管理、技術指導、業務振り分け等
・何らかのセキュリティ業務経験
 -セキュリティ機器の構築・運用、セキュリティポリシー・ガイドラインの策定、脆弱性診断、セキュリティ対策の検討 等
・フレームワークに則ったプロジェクト管理経験(PMBOK・PPM等)

雇用形態

正社員

想定年収

400~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

・給与:経験・能力等を考慮のうえ、会社規定に従い決定いたします。
・当月末締め:当月25日支払い

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力に応じて同社規定を元に決定いたします。
・当月末締め:当月25日支払い

予定勤務地
東京都新宿区
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・実働:8時間
・休憩:1時間
・就業時間:配属先により異なります。
・月平均残業時間:20時間程度
※36協定は45時間/月、45時間を超えて延長できるのは年6回まで
平均残業時間
10~30時間
年間休日
124日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

副業

規定あり

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度> 
確定拠出年金制度(401k) 、財形貯蓄制度、社員持株制度、クラブ活動/クラブ活動支援制度、
資格インセンティブ制度、各種割引制度、総合福祉団体定期保険制度、育児短時間勤務制度、
資格取得支援制度、健康診断、出張手当、結婚お祝金、出産お祝金、傷病・災害見舞金、CAN DO(年間100万円)

<教育制度>
e-learning研修、階層別・管理職・技術研修、各技術部・課内の勉強会

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、GW休暇、フレックス休日(3日)、年末年始休暇(5日)、年次有給休暇(10~20日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 他

■休暇備考
・年末年始休暇:12月30日~1月3日
・有給取得率80.3%/産休・育休取得率100% ※男性取得実績あり

手当

交通費(規定有り)、時間外手当

パーソルクロステクノロジー株式会社の事業内容

<テクノロジーソリューション事業>
■自動車/航空宇宙関連機器/家電/ロボットなどの設計、開発、実験における請負/派遣サービス
・労働者派遣事業許可番号「派23-301800」
・有料職業紹介事業許可番号「23-ユ-020143」
■ITシステムやアプリケーションのシステム開発、インフラ設計、運用における派遣/準委任/フリーランスサービス
■AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援

パーソルクロステクノロジーの企業情報を見る

パーソルクロステクノロジー株式会社が募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | パーソルクロステクノロジー株式会社に関連する求人

パーソルクロステクノロジー株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | パーソルクロステクノロジー株式会社に関連する企業

パーソルクロステクノロジー株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業