イントリックス株式会社

【Webマーケター】GAやAAを使った使Webサイトのログ分析/BtoB企業

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • BtoB向け
年収
400~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
北品川駅 (東京都)
職種
マーケティング

仕事内容について

イントリックスは大手クライアントとの直取引100%企業として、デジタルマーケティング戦略の策定、必要となる組織・プロセスの提案、最適なマーケティング施策の立案・実行を支援している企業です。
本ポジションの業務内容としては、クライアント大型サイトにおいてマーケティング戦略に基づく目標値(KGI/KPI)の設定や、Google タグマネージャ、Google アナリティクス4、Looker Studioなどを利用したアクセス解析。それらに必要なクライアントとの折衝を通し、寄り添いながら運用の支援を行います。

デジタルマーケティング戦略を元にユーザーのアクションを計測し、ユーザー行動の仮説立案や課題抽出、また具体的なUI/UX改善施策の立案など、課題解決に向けた各種データ分析およびコンサルティング業務を担当します。
分析を行う上で必要な環境整備(KPI設計、GTM変数設定、GTMトリガー設定、GA4ディメンション設定、レポート設計など)やPDCAサイクルを運用するための改善提案もアナリストの重要なタスクです。
クライアント課題を解決することを目的とした役割を担っていただきたいと考えております。

<具体的な仕事内容>
GAやAA(Adobeアナリティクス)を使い、Webサイトのログ分析を行います。
お客様のWeb課題解決に向けたUX視点での仮説立案からデータ抽出、様々な手法を使った深堀分析など、課題解決の糸口となるデータに辿り着くための分析業務をお願いします。
あわせてクライアントのビジネス理解から、どのような数値を取る必要性があるかを考え、以降の分析結果のレポーティングに関しては、クライアントに対しわかりやすい定量データを元にした説得力のある伝え方も求められます。
またログ分析に伴い、下記様々な業務もご対応いただきます。

・Looker Studioを使ったダッシュボード作成
・ログ計測要件の定義および設計
・KGI・KPI設計
・Googleタグマネージャー(GTM)を使ったアクションイベント実装
・各サイトに合わせた分析指標(ディメンション)の定義、設定
・各Saasサービスとの連携ディレクション

※ご入社以降の具体的なプロジェクトに関しても同様にお任せさせていただく予定です。

必須条件

<経験>
・Webディレクターやマークアップエンジニア、コーダー等フロント周りの構築経験
※アナリストとしてデータ分析、アクセス解析の実務経験がある方(1年程度可能)も可
・Google Tag Managerを活用し、効果計測設計を行った経験
・GoogleAnalyticsやAdobeAnalyticsなどによるWebアクセス解析経験

<マインド>
・デジタルマーケティングについてトレンドをキャッチされている方
・コミュニケーションをとることが好きな方
・能動的に考え行動できる方
・大規模サイトにじっくり携わってみたい方
・ユーザー視点、クライアント視点で物事を考えられる方
・BtoB企業に興味がある方

この仕事で取り扱う技術

言語

SQL

開発ツール

BigQuery

Tableau

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/Webサイト
  • サービス
  • コンサルティング
歓迎要件

<経験>
・Google BigQueryなどでSQLを記述し、データを集計した経験
※Google Looker StudioやTableauなどのBIツールを用いたデータ抽出/可視化した経験、Looker Studioでのダッシュボード作成経験でも可

雇用形態

正社員

想定年収

400~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:業績賞与:年1回(8月)
昇給:給与改定:年1回(8月)

■募集職種の年収例

・給与:経験・能力・前給・年齢等を考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。

■給与・評価等備考
・経験・能力・前給・年齢等を考慮のうえ、同社規定により優遇いたします。

予定勤務地
東京都品川区
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・就業時間:上記以外に8:00~17:00、10:00~19:00に勤務時間をずらせるスライド出社制度あり
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

約85%がリモート勤務であり出社とハイブリッド勤務 ※対面におけるクライアントとの商談、チームMTGなど場合は除く

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
産休・育休取得制度、育児・託児支援制度(時短勤務あり)、出社時間選択制度、
自己啓発支援制度、資格取得支援制度、タブレット端末購入補助金制度

<教育制度>
研修制度(各種勉強会など)

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇(3日)、慶弔休暇、看護休暇

■休暇備考
・有休取得率:60%以上

手当

通勤交通費(月5万円まで)

イントリックス株式会社の事業内容

■BtoB企業のインターネット活用支援
・インターネット活用に関するコンサルティング
・Webサイト及び関連システムの企画・開発・販売
・Webサイト及び関連システムの運用・保守
・Webサイトの企画・構築・運営のための人材教育

イントリックスの企業情報を見る

イントリックス株式会社が募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | イントリックス株式会社に関連する求人

イントリックス株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | イントリックス株式会社に関連する企業

イントリックス株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業