コニカミノルタ株式会社

【PdM】チーム立ち上げ期/プロダクトUI/UXの戦略立案・実行/フレックス/リモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国語を活かす
  • 外国籍の方も活躍中
年収
1,000~1,200万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
東京駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

主に、ソフトウェアプロダクト開発を行うチームにおけるプロダクトマネージャーのポジションに就いていただきます。世の中を変えるスタートアップビジネスで開発するプロダクト定義です。CTOとともに、ソフトウェア開発チームのコアメンバの一人としてチーム立ち上げ期に参画いただきます。ゼロからプロダクトマネージメントチームを作り上げつつ、自ら手を動かせるリーダを同社は求めています。

<具体的な業務内容>
・各プロダクトの価値の最大化
・プロダクトの市場/競合分析、PMF戦略、ロードマップ作成
・プロダクト開発項目定義、優先度管理
・プロダクトUI/UX戦略の立案、実行
・プロダクトKPI策定と実績分析、改善
・プロダクト開発の予算管理

【仕事の特色】
<募集背景>
スタートアップビジネスのインキュベーションを目的とするイノベーション推進室。同組織が求めているのは、スタートアップの創成期に利用するサービスのコアとなるソフトウェア開発を担うメンバーです。圧倒的な競争力を生み出し、圧倒的なスピードで、スタートアップを連続で作り出す基盤作りを、ともに考えていただける方を求めています。
同組織は、苦境を迎えた時こそ攻めの姿勢を忘れてはならないという姿勢を持ち、会社の変革に挑んでいます。志の高いチャレンジャーにマッチする環境でしょう。

<開発環境>
・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供
・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追求
・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツールや開発SaaS、クラウド環境など、Developer Experienceを高めていく

<ポジションの魅力>
■仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン
イノベーション推進室は、2022年4月に設立された部署です。同組織のミッションは、コニカミノルタの次世代を担う1,000億円超グローバル事業(スタートアップ)の量産に加えて、会社の長期ビジョンを描き、推進することにあります。自らの一挙手一投足が、会社を、社会を変革することを、肌で実感できる裁量権の大きな仕事が魅力です。
また、大企業の中でスタートアップ的スピード感を体感し、自らのビジネススキルを向上させることができる環境も魅力の一つ。同社を世界一革新的な企業に変えるために、ともに尽力していただける方を求めています。

必須条件

<経験・スキル>
・10億円以上の売上のあるプロダクトのプロダクトマネージャとしての経験
・プロダクトマネージャで構成されるチームをマネジメントした経験(目安:3年以上)
・同時に3つ以上のプロダクト開発を指揮した経験
・商用のサービスをゼロから立ち上げた経験
・英語でのプロダクト定義の経験
・日英における高いコミュニケーション能力を有し、国籍問わずグローバル環境で開発を遂行できる能力
(日本語はJLPT N2以上が目安、英語はTOEIC 800以上、CEFR B2以上が目安)

<学歴>
大卒以上
 

<仕事のマインド>
・円滑にコミュニケーションを取れる方

この仕事で取り扱う技術

OS

Windows

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体
歓迎要件

<経験・スキル>
・プロダクトデザインやグラフィカルデザイナー経験
・マーケティング経験

雇用形態

正社員

想定年収

1,000~1,200万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・参考想定年収:800万円

■手当
通勤手当、裁量労働手当、外勤手当、次世代育成手当 など

・通勤手当:最短通勤経路2km以上の際に支給

予定勤務地
東京都千代田区
平均残業時間
30時間以上
年間休日
125日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
コニカミノルタ株式会社の福利厚生は、「ワークライフバランス」と「人財育成」に特徴があります。

■コニカミノルタ社では、ワークライフバランスを推進しています。
女性も男性も仕事と家庭の両立できるよう、育児休暇や期限の切れた年次有給休暇を子供への看護に利用できる制度などを充実させています。

■同社では福利厚生を選べる「カフェテリアプラン」という制度を設けています。
毎年付与されるポイントを利用して、語学やスクール、専門書の購入といった自己啓発費用の補助などを受けることができます。
また、提携しているレジャー施設や育児介護施設の割引などにも利用でき、仕事と家庭の両方で活用できるよう配慮されています。

■社員の健康管理のために、PC電源のONとOFFを集計するシステムを採用し、一人ひとりの勤務時間を徹底して管理されています。
長時間労働の続く社員には、健康診断の受診を義務付けています。

■コニカミノルタ社は人財育成にも力を入れています。
人材育成プログラム「Off-JD」の中の「チャレンジ技術フォ-ラム」では、次世代のコア技術者を育成するため、若手技術者を1年かけて研究および指導していきます。
研究テーマに業務内では発生しにくい物を取り上げることで、事業創造へと繋げています。さらに、若手技術者は様々な部署から集められているため、新しいネットワーク形成の場としても役立っています。

コニカミノルタ株式会社の事業内容

同社は、主に複合機、プリンター、医療用機器、光学デバイス等の開発及び運営、販売等を手掛けている企業です。
それぞれの事業に分かれ、実践で培ってきた独自のデジタルマーケテイング、デジタルマニュファクチュアリングによってノウハウを駆使したデジタルワークフロー改革の支援、商業、産業印刷といった業種、業態別のソリューションを提供しています。精密さ、クオリティの高さで幅広いニーズに対応している企業です、また、いつでも新鮮さと驚きをお客さまに感じてもらえることを目指しています。

・オフィス事業
・プロフェッショナルプリント事業
・ヘルスケア事業
・産業用材料・機器事業
<産業⽤光学システム>
<材料・コンポーネント>

コニカミノルタの企業情報を見る

コニカミノルタ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人コニカミノルタ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業コニカミノルタ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業