気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・Java開発経験(目安として3年以上) ・開発リーダ経験(小中規模可) <学歴備考> ・大学院、大学、高等専門学校、短期大学、専門学校 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社の親会社である日鉄ソリューションズ(NSSOL)と連携し、以下の案件を実施しています。 ・ECサイトの保守/エンハンス ・社内情報管理システムの保守/エンハンス 上記Webシステムの構築について要件定義~リリース 保守までを実施しております。 <具体的な仕事内容> Webシステムの保守/エンハンスにおいて、要件定義、基本設計等の上流工程から、製造、UT~STまでのテスト工程、リリース、保守まで システム開発の各工程を一貫して担当して頂きます。各工程においてお客様(本社及び本社契約先)とコミュニケーションを図りつつ、作業を実施して頂きます。 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語/FW:(フロントエンド)JavaScript, HTML, CSS, jQuery, JSP,TypeScript, React, Vue(バックエンド)Java, SpringBoot ・DB:Oracle,SQL Server,PostgreSQLのDDL、DML ・OS:Windows,Linux(Amazon Linux) ・その他:コンテナ、AWS、JUnit <キャリアパス> SEやPL/PMとしての業務に参画頂くことを想定しております。※お客様と調整しつつマネジメントする役割が必要な職位です。 将来的にはPMや組織マネジャーとしてのキャリアアップを期待しております。 上記キャリアだけでなく、専門的なスキルを活かしたスペシャリストなど、様々なキャリアを目指していただくことが可能です。 <配属予定チーム> ■配属想定事業部について 約100名在籍 20代、30代のボリュームが最も多い組織でありながらも、知識の深いベテラン層も多く在籍しています。 部内の雰囲気は部長を中心に困ったことがあれば助け合う風土が根付いており、コミュニケーションは活発な環境です。 <職場環境> ・働く環境:同社は平均残業21h/月、有給取得日数16日/年と仕事とプライベートを両立させることができます。 ・柔軟な働き方:フレックス制度があり柔軟な就業が可能/ エンゲージメントサーベイの実施、入社時点での時短・時限勤務もご相談可能です。 ・リモートワークについて:案件毎に成果を最大化する為の勤務方針を打出し、出社・在宅のハイブリッドで業務推進しています。 ・自己啓発制度:階層別や職種別の研修制度、資格取得支援などの自己啓発支援制度も整っており、社員一人一人をバックアップしています。 ・子育て支援について:同社は子育て支援に力を入れており、育休取得率は女性100%・男性80%と高い水準を誇っています。また「妊娠」から「出産」、「育児」まで各ステージに応じた働き方も可能です。当社の子育てのしやすさは厚生労働大臣からも認定を受けており、福岡本社ではまだ認定企業の少ない「プラチナくるみん」も取得しています。 |
必須条件 |
<経験> ・Java開発経験(目安として3年以上) ・開発リーダ経験(小中規模可) <学歴備考> ・大学院、大学、高等専門学校、短期大学、専門学校 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
高城駅 (大分県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社の親会社である日鉄ソリューションズ(NSSOL)と連携し、日本有数の大手企業やメガバンク等の大規模システム開発に携わっていただきます。モダンな技術(言語、環境、クラウド等)を活用した案件が豊富です。 <具体的な仕事内容> NSSOLと連携し、金融機関、地銀、人材系など幅広い業種の顧客に対し、業務アプリケーションの開発を主として、要件定義・設計などの上流フェーズから、製作やテスト、運用保守といった下流フェーズまでを一貫して担当いただきます。 上記のような幅広い業種の顧客に対し、MDシステム、BI系(情報分析)システム、予約システム、ECサイト等の開発、提供を行っています。 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語/FW:(フロントエンド)JavaScript, HTML, CSS, jQuery, JSP,TypeScript, React, Vue (バックエンド)Java, SpringBoot ・DB:Oracle,SQL Server,MySQL,PostgreSQL ・OS:Windows,Linux <キャリアパス> SEやPL/PMとしての業務に参画頂くことを想定しております。将来的にはPMや組織マネジャーとしてのキャリアアップを期待しております。 上記キャリアだけでなく、専門的なスキルを活かしたスペシャリストなど、様々なキャリアを目指していただくことが可能です。 <配属予定チーム> ■配属想定事業部について 約100名在籍 20代、30代のボリュームが最も多い組織でありながらも、知識の深いベテラン層も多く在籍しています。 部内の雰囲気は部長を中心に困ったことがあれば助け合う風土が根付いており、コミュニケーションは活発な環境です。 <職場環境> ・働く環境:同社は平均残業21h/月、有給取得日数16日/年と仕事とプライベートを両立させることができます。 ・柔軟な働き方:フレックス制度があり柔軟な就業が可能/ エンゲージメントサーベイの実施、入社時点での時短・時限勤務もご相談可能です。 ・リモートワークについて:案件毎に成果を最大化する為の勤務方針を打出し、出社・在宅のハイブリッドで業務推進しています。 ・自己啓発制度:階層別や職種別の研修制度、資格取得支援などの自己啓発支援制度も整っており、社員一人一人をバックアップしています。 ・子育て支援について:同社は子育て支援に力を入れており、育休取得率は女性100%・男性80%と高い水準を誇っています。また「妊娠」から「出産」、「育児」まで各ステージに応じた働き方も可能です。当社の子育てのしやすさは厚生労働大臣からも認定を受けており、福岡本社ではまだ認定企業の少ない「プラチナくるみん」も取得しています。 |
必須条件 |
・オブジェクト指向言語(C#やJava等)用いたWebアプリケーションの開発経験 ・テックリードとして技術面を主軸に開発チームを率いた経験 ・アジャイル開発チームの一員として、企画担当者と協働してプロダクト開発を推進した経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
700~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大手町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
①チーム内テックリード ・法人向けサービス「doda CONNECT」を開発する1チームにて、主に技術面でチームを率いていただきます。 ②開発横断テックリード ・テックリードとして、法人向けサービス「doda CONNECT」にて複数の開発チームを横断する技術マネージメントの一切をお任せします。 ①②いずれのポジションにおいても、 ・技術的負債の解消を目的とした新アーキテクチャ設計と技術選定、既存の開発プロセス改善による開発生産性の向上など、技術面のスペシャリストとして裁量をもって開発を動かしていただけます。 ・手を動かして開発業務に従事いただくことも可能です。 【仕事の特色】 ■部門概要: 転職支援サービス「doda」の法人向けサービスを開発するエンジニア組織です。 企画組織と協業してアジャイルなプロダクト開発を推進し、法人のお客様の採用力向上を目的とした新規プロダクト開発や既存プロダクトの改善をはじめとし、開発プロセスの改善や技術的負債の解消に取り組んでいます。dodaという歴史があるからこそ複雑化しているサービスを、テクノロジーを活用していかに改善し成長させていくかがミッションです。 ■開発環境 【言語など】Java/JSP/C#(ASP.NET)/HTML/CSS/JavaScript/PL/SQL 【フレームワーク】SpringBoot/.NET Framework 【DB】Oracle/PostgreSQL 【環境など】AWS/仮想基盤(オンプレミス)/Apache/Nginx/Apache Solr 【ローカル開発環境・ツール】Eclipse/IntelliJ IDEA/Visual Studio/Git/SVN/Jenkins/Datadog 【課題管理、コミュニケーション】Redmine/Backlog/Teams/Slack/Scrapbox ■本ポジションの魅力: ・レガシーなシステムからの変革に立ちあえる環境です。dodaは長い歴史のあるサービスのため、複数の事業部門の要望が混在し、ユーザー視点に欠けるページもあるなど、課題も多く残されている状況です。今後内製化、AI基盤やデータ分析基盤の高度化、クラウドネイティブな体制の実現等を目指す上で、技術的な負債や課題はまだまだ多いですが、そこにやりがいを感じる方にぜひ来ていただきたいです。 ・HRに特化して幅広い事業を展開する当社で、多くの人に影響を与える社会貢献性の高いサービスの開発ができます。既存の転職支援事業だけでなく、新規サービスを含めHRにおける多様なサービスを展開しており、はたらく6000万人を支援するサービスに携わることができます。既存事業の進化や新規事業の開発へのIT投資も積極的に行っていく方針です。 ・変革を続ける組織の中で、主要メンバーとして成長期を盛り上げていただける方を募集しています。外部ベンダーへの委託メインから、スピード感を持って事業に貢献できる体制を作るため、今後も内製エンジニア組織の拡大を積極的に行います。まだまだ課題は多い状況ですが、影響力を発揮していただける環境です。 ・リモートワークメインで働くことが可能です。また、フレックスタイム制(コアタイム有)を活用し、子育てと両立しているなど柔軟な働き方が可能です。 ・キャリアパスは、組織マネジメントに限らず、技術エキスパートやプロジェクトマネジャー、サービス企画など、多様なポジションを目指すことが可能です。 |
必須条件 |
・Javaの実務経験(3年程度) ・単独での開発よりもチームで協力する開発と大きな成果の創出を好む方 当事業部では、開発部隊だけでなく、営業やデータアナリストも含めた「チームワーク」を重視しています。 自分の仕事に没頭する時間も大切ですが、チームで成果を生み出すことに前向きな方を求めています。 ・ヘルスケア領域にご興味を持っていただける方 一緒に開発する方にはプロダクトにもとことん向き合ってもらいたいと考えております。 そのためには、ヘルスケアを通じた社会貢献に対してご自身なりの想いをもって取り組んでいただけることを大切にしています。 業界経験は問いませんが「人々の健康を支える」ことに喜びを感じられる方と一緒に働きたいと考えております。 ・プロダクトやチームをリードするバイタリティをお持ちの方 追加機能の開発プロジェクトに終わりはなく、チームとしてやりたいプロジェクトはいくつもあります。 ですので、指示やリクエストを待つだけではなく、ご自身の得意領域を最大限生かしながら、自らがプロダクトやチームをリードしてください。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
522~647万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渡辺橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【仕事内容】 ■入社後~中期的にお任せしたいこと 全国に1,387以上ある健康保険事業者向けのヘルスケア・マネジメントシステム「iBss(アイビス)」の開発(エンハンス・保守)と導入支援開発プロジェクトの要件定義、計画立案・推進を中心にご担当いただき、ご経験や案件状況に応じて「JMICS」の開発案件にも携わっていただきます。 【 iBss(アイビス)】 自治体様や健康保険組合様の業務DX支援システム「iBss」では、健保業務の効率化や健保加入者様のヘルスデータを活用した予防医療やヘルスケア推進を目指す新サービスの開発やバージョンアップといった提案型の企画開発を中心にお任せします。 また、健康保険組合に加入している方向けのヘルスケアサービスの提供プラットフォームにもなるためUI・UX向上のためのプロジェクトにも携わっていただく予定をしています。 【 JMICS(ジェイミクス)】 医療費適正化のための自動点検システム「JMICS」では、「自動点検成果の向上」と「点検業務の効率改善」を目的とした機能バージョンアップなどの保守開発を中心にお任せします。 点検業務を担当しているサービスセンターとコミュニケーションを取りながら、要件定義から総合テストまで一連の開発業務をご担当いただきます。 毎月約1000万件のレセプトデータ(診療データ)を処理するため、システムの効率的な処理に加えて堅牢性も重視されています。 iBssの開発のための前提知識を身につけていただくために、ご経験やスキルに応じて、入社当初はJMICSという既存システムの保守開発にも携わっていただくことも想定しております。 まずは先輩PLやPDMと一緒に業務に慣れていただき、業界知識や、業務知識、当社が提供している既存システムの構造理解を経て、限定的な機能追加プロジェクトからお任せさせていただく予定です。 中長期的には、ご本人の希望に合わせて、データサイエンス、AI、IoT、クラウド技術、ブロックチェーン技術といった技術も取り入れながらのシステム開発、サービス企画にまでチャレンジしていただきたいと考えています。 【仕事の特色】 【やりがい・魅力】 ・国内1000以上の自治体と健保への導入実績 国内で約1,000以上の自治体様、健康保険組合様に導入いただき、毎月1000万件以上の診療データを取り扱っている実績があります。 ヘルスケア領域は今後も社会課題として取り組まれることが想定されるため、さらに多くのシーンや目的での利用にも応えていく予定をしております。 ・ヘルスケア領域からの社会貢献 人生100年時代と言われる中で「予防医療の発展」や「健康寿命の増進」はQOLの向上や社会課題の解決にとって重要なものになっております。 当社はシステムとビッグデータ活用によってヘルスケア領域から社会に貢献して参ります。 ・新たな領域での市場創造 「健康に生きる」という人類にとって普遍のテーマでありながらも、日々の目まぐるしい技術革新と環境変化によって、当社の事業は5年前と現在でも大きく異なっており、5年後の「ヘルスケア市場」も現在とは異なるものに変化しているはずです。 そういった新たな市場だからこそ新たなニーズも生まれやすく、エンジニアとしてのチャレンジもしやすい環境です。 ・技術研修への投資 エンジニアの技術スキルによって、当社のプロダクトやサービスは規定される部分もありますので、メンバーの技術習得は熱心に支援しております。 オンライン講座(Udemy)のアカウント付与はもちろん、それ以外の外部の技術研修に対しても教育予算を投資しており、業務時間の中での受講も可能です。 【募集背景】 お客様からのご要望にお応えするための体制強化・増員募集。 当社のヘルスケア事業は事業立上げから11年間連続売上増で成長しており、利用自治体、保険者数も増え続けています。 行政のDXが進むことで、私たちが扱うデータの種類や量も膨大に増えてきておりますので、お客様の要望により多くスピーディーにお応えするためにシステム開発要員を強化します。 【開発環境】 ・言語:Java/JavaScript/HTML/JSP ※拡大条件:C、C++、C#、PHPで画面系のフロントとエンドの経験でも可 ・フレームワーク:Spring、MyBatis ※拡大条件:フレームワーク経験はなくても可 ・OS:Windows/Linux ・DB:Oracle/MariaDB ※拡大条件:PostgreSQL、MySQLでも可 ・その他ツール:Eclipse、その他DBアクセス用ツール経験あり 【プロジェクト事例】 1.新規機能「健診結果とレセプトデータに基づいた健康管理啓発」エンハンス開発プロジェクト ・言語:Java ・環境:(OS)Windows、Linux (DB)Oracle、MariaDB ・期間:12ヶ月 ・体制:4名 ~ 最大25名 ・特徴:レセプトデータ、健診結果データ、医療費データ、中間サーバーデータ、加入者データを1つのDBへ統合し、さまざまなヘルスデータをiBssから個人にダイレクトに伝えるBtoCサービスの開発プロジェクト。 綿密なデザイン協議を何度も実施し、機能だけでなくUI・UXも大幅に改善した。 お客様が安心してサービスを利用できるよう、データの取込みから保管・管理は全てVPN網で行い、サービスに必要な情報だけを外部公開セグメントへ送る徹底したセキュリティ対策も実施。 2.法改正に伴う「レセプト点検」バージョンアップ プロジェクト ・言語:Java、C# ・環境:(OS) Linux (DB)Oracle ・期間:3ヶ月 ・体制:5名 ・特徴:厚生労働省から発表される法改定仕様のベンダー向け説明会に参加し、変更内容をシステムへの要件仕様としてまとめ、関係部署の担当者が集まってJMICSの対応方法と時期を検討し、新しい法令が適用されたレセプトが取り込まれるまでの短期間(3ヶ月)で開発を完了した。 提示された仕様通りの開発だけではなく、変更された内容からレセプト点検業務に影響がある項目をピックアップし、点検成果向上に向けて、運用、点検、開発、営業チーム全体から様々な関係者が集まって協議を行い開発を進めていった。 3.健康保険組合様 健康管理システム開発プロジェクト ・言語:Java ・環境:(OS)Linux (DB)Oracle ・期間:36ヶ月 ・体制:5名 ~ 最大10名 ・特徴:それまでExcel等を利用して職員の手作業で加入者様の健康指導業務を行っていた健保様に対し、システム化によるメリットと業務効率化を提案し、お客様と一緒にデータ整理業務から開始したプロジェクト。 保健師の専門業務知識を理解・活用するため、私たちも書籍などで保健事業に関する勉強をしながらお客様との会議を重ね、3年という長い開発期間をかけてシステムを開発した。 本番運用開始を迎えた最後の会議では、お客様から何度も感謝のお言葉をいただき3年間の苦労が一瞬で喜びに変わり、やりがいを感じたプロジェクトであった。 |
必須条件 |
下記いずれかを満たす方 ・クライアントサイド・フロントエンドの開発経験者(TypeScript、JavaScript、Node.js、Vue.jsなど) ・サーバサイド・バックエンドの開発経験者(Java、Python、PHPなど) <資格> ・情報処理試験:プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト ・ベンダー試験:AWS関連、Java関連、Oracle関連 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
Webアプリケーション向けのフレームワークを構築しており、それに関する業務を担当して頂きます。 フレームワークはSPA(Vue.js)、Springを採用しており、またスクラム開発、CICDといった開発プロセス改善も担当して頂きます。 (SPA:シングルページアプリケーション) 1.プロジェクトリーダー、技術リーダー ・Webフレームワーク自体に対する運用保守、機能改善に関するリーダー業務全般。 ・Webフレームワークの案件への導入支援、また案件特性に応じた基盤への機能追加や実装フェーズ立ち上げでのリーダー業務全般。 2.ITスペシャリスト、プログラマ ・Webフレームワーク自体に対する運用保守、機能改善に関する開発業務全般。 ・Webフレームワークを案件への導入支援、また案件特性に応じた基盤への機能追加や実装フェーズ立ち上げでの開発業務全般。 【仕事の特色】 ◆募集背景 近年のIT業界の状況変化を踏まえ、より先進的な技術を活用したビジネス価値の創造を目指し、Webフレームワークを中心にビジネスを展開しています。 Webフレームワーク構築に加え、CICDといった開発環境の整備、品質や生産性向上のためのローコード開発ツールやマイグレーションツールといったソリューションを案件に導入することができるITスペシャリストを募集します。 ◆組織について フレームワーク開発では先進技術を追及した機能開発、導入では多業種かつ小規模から大規模のシステムに導入実績があり、システム設計から開発支援まで幅広く携わることができ、ITスペシャリストとしてのキャリア形成ができる組織となっています。 ◆組織の業務・事例紹介 Webアプリケーションフレームワークの開発、導入、保守業務を担当。 ◆事例 ①Webフレームワークで提供するローコードツールを利用した低コストで高品質なシステム開発を実現。 ②レガシーシステムからの脱却のために、Webフレームワークで提供するマイグレーションツールを利用し、低コストでのマイグレーション開発を実現。 ◆開発環境 (当部門でよく使われる技術について記載。) 【Webアプリケーションフレームワーク】 ・統合開発環境(VSCode, Eclipse) ・プログラミング技術(Java, TypeScript/JavaScript, CSS/Sass, Python) ・主要OSS(Spring Framework, Spring Boot, Hibernate, Vue.js, Bulma, Storybook) ・テスト(Spock, Geb, Jest) ・ビルドツール(Gradle, Maven) ・CI/CD(Git, Jenkins, Gradle) ・Webアプリケーションアーキテクチャー技術(Apache, Tomcat, JBoss) ・データベースアーキテクチャー技術(Oracle Database, MySQL, SQL Server) ・チケット管理(Redmine) ・クラウド(AWS各種サービス) ・サーバー(Windows Server, RHEL8) ・Ansible関連技術 【その他(マイグレーションやAI回りなど)】 ・Struts, MyBatis, JSP ・ExcelVBA ・生成AI |
必須条件 |
・web系またはオープン系開発言語でのシステム開発経験 ・ALHの事業内容、ビジョンに共感していただける方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・後進育成に興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
420~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
目黒駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【AWS 1000 APN Certification Distinction達成】官公庁向けのシステムをオンプレミスからAWSへクラウドリフト。 AWS教育に強みがあるALHでクラウドエンジニアとして成長しませんか? 各金融事業者に対しご要望に合わせたカスタマイズを行っていきます。 2週間ごとの短いサイクルで開発を進めるスクラム開発を実践しています。 チームによる協働、柔軟な対応、顧客との密な連携が必要になり、従来の開発手法とは異なるスキルアップが可能になります。 20代を中心とした活気のあるプロジェクト環境になります。 【その他の開発プロジェクト】 ALHは業界を問わず様々プロジェクトを支援しています。 レガシーシステムからモダンシステムへのリプレイス、toB向けシステム開発、toC向けシステム開発、フロントエンドからバックエンド開発まで取り扱っています。 【仕事の特色】 【秋葉原事業所について】 事業所設立から2年。スローガンに「おもしろいことに熱狂を」を掲げ、新規サービス開発やフルスタックエンジニアの育成に取り組んでいる事業所です。 会社や社員がもっと楽しくワクワクしたことを自己実現するためにチーム拡大が不可欠です。2023年度は100名強の組織を目指しています。 メンバーの9割以上が中途入社で、世代も近く入社後すぐに馴染めます。 女性管理職も多数在籍中。半年ごとに3回の面談を実施し、目標設定、進捗確認、フィードバックを行っています。困ったことがあれば気軽に相談できる「1on1文化」があり、定着率はIT業界では極めて高い90%以上です。 また、社内SNSはWorkplaceを導入し、社員交流だけでなく資格取得レポートやテクノロジーに関する情報を発信したり、社内勉強会などのイベントも定期的に開催されているため、プロジェクト業務以外の技術面でも情報のキャッチアップがしやすい環境です。 【開発環境】 ■開発手法 アジャイル ■言語 Java,JavaScript,HTML,CSS,JSP,jQuery ■FW JUnit,TERASOLUNA ■DB PostgreSQL ■OS Windows ■プラットフォーム AWS(EC2,S3) ■ツール Git,Visual Studio Code,Eclipse,Postman,A5:SQL Mk-2,Tera Term,Jira 【IT業界の課題を解決するALH独自のアプローチ】 現在のIT業界では、人材不足や多重下請け構造などの問題があります。それにより、適切なプロジェクトチームを編成することが難しくなり、プロジェクトの遅延や辞任のスキルミスマッチなどが発生していると考えてます。 ALHはこの現状を打破するために「社員個々の能力と適正の可視化」と「自社社員による最適なチーム作り(プロパー主義)」に取り組んでいます。 そして、エンジニアの技術力や成長可能性を測る試験と、そのデータを管理するシステムを自社開発しました。 これにより、適性と素養を兼ね備えたチーム編成が可能となり、お客様のニーズに応じた最適なチーム体制を実現しています。 エンジニアの能力を最大限に活かすことで、プロジェクトの成功を支援し、事業の成功というお客様の利益、キャリアアップや年収アップという社員の利益、そして会社の成長という全体の利益を生み出すアプローチです。 私たちと一緒にIT業界の課題を解決していきませんか? 【今後のキャリア】 プロジェクト内で様々な役割を経験できるため、将来のキャリアパスの選択肢が広がります! ・トレーナー/メンター -新しいPMや技術者を発掘・育成するべく自身の経験と知識を共有する役割です。 ・PL / PM -現在の案件での成功経験を生かして、更に大規模で複雑な案件を担当する事ができます。 ・PMO -DXの取り組みでの目的を設定し、関係者の協力関係を構築、目的達成に向けてプロセスを進める役割です。 ・ITコンサルタント -特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供いただきます。他企業の移行案件を成功させる手助けを経験できます。・テックリード - プロジェクトにおいて、技術的な側面を担い、チームをリードしながら、品質向上や技術的な 課題解決を担う役割です。 【ALHのビジョン】 IT業界には、IT人材不足や多重下請け構造が原因で案件ミスマッチの発生や最適なチーム体制が作れないという課題が存在しています。 そこで私たちが目指すのは、「個々の能力の可視化×プロパー主義の最適なチーム体制」の推進です。 当社はエンジニアとしての技術力や素養、成長可能性を測定するエンジニアスキル認定試験と、そこで可視化された各データを管理できる社内システムを自社開発しました。 それにより、顧客のニーズに応じて、適性と素養を兼ね備えたチーム編成が可能です。 最適なチーム体制の構築により、アサイン後のミスマッチも少ない状態を維持しています。 これらが生み出すのは案件の成功や事業成功という顧客のWIN、キャリアアップや年収アップという社員のWIN、そして会社成長や社員の成長を実感できる会社のWINという最大幸福です。 まだまだ組織的にも事業的にも改善やアップデートの余地があると考えています。このIT業界の構造をALHと一緒に変えていきませんか? 【リモートワークについて】 ・フルリモートワーク相談可(プロジェクト先により異なります) 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。 |
必須条件 |
・JAVAのWEBシステムの保守経験1年以上 ・SQLを使った業務経験1年以上 ※いずれかの経験数が満たない場合はご相談ください ・サービスを通した顧客への本質的な価値発揮にこだわっていきたい方 ・プロダクトを自組織でも活用しながら、組織の改善サイクルを回していくことに興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
408~552万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
HITO-Linkは企業へのサービスの導入スケールを拡大しているため、導入セットアップや保守開発のチームを増強しています。従来のシステム運用保守に継続的インテグレーション(CI)と継続的デリバリ(CD)の要素を加えることで、より本質的な運用を実現しています。 また、ローンチ後の本番環境において、システムの価値を高める業務経験を積むことで、エンジニアとして自身の市場価値を向上させることもできます。 さらに、2024年にはシステム基盤の刷新を行い、モダンフレームワークのSassサービスを保守することも可能です! ※担当プロダクトはHITO Linkリクルーティング(採用管理システム)を予定しています。 <業務内容> ・企業への導入セットアップ ・アラート対応/障害対応/不具合改修 ・ユーザ問い合わせからの仕様調査/切り分け ・運用タスクの自動化 ・顧客要望への対応 ・リファクタリングなどの改善開発 【仕事の特色】 当社の自社プロダクト/HITO-Linkシリーズ(SaaS/HR-Tech)のDevOpsチームでご活躍いただきます。HITO-Linkシリーズは当社の重要なサービスであり、現在サービスラインナップを拡大しています。HR-Tech領域でも注目を浴びるサービスです。 DevOpsのポジションでは、「ローンチ後もシステムをメンテナンスしながらブラッシュアップしていきたい!」「DevOps関連ツールを使って効率的な運用/追加開発のプロセスを構築したい!」「顧客への価値提供速度と品質を向上させたい!」 など、意欲的にプロダクト品質向上と共に成長をお望みの方には魅力的な職場環境です。 <利用技術> ・バックエンド: Java (Struts2/Springなど) ・フロントエンド: JSP / jQuery / Vue.js / Vuetify ・SQL(PostgreSQL) ・Apache/Tomcat/PostgreSQL/Elasticsearch/Redis ・AWS基盤全般 ・Jenkins/Ansible/Docker |
必須条件 |
<経験> ・オープン系システム開発経験/設計経験のある方 <マインド> ・アプリケーション開発力を身に着けたい方 ・金融業務知識に興味がある方 ・チームのマネジメントに興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社は主に要件定義からリリース後の保守まで手広く業務を行なっています。 また基本的にチーム体制を構築しているため、入社後はイキナリ1人で案件に参画するのではなく、既にある開発チームに合流し、これまでのご経験を存分に発揮していただきます。 設計や開発の経験が少ない方は実務を通して経験を積んでいただきます。 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・金融ビジネス事業部 <ポジションの魅力> ■金融系業務知識が身につきます 長期的な案件も多く揃えています。 じっくりと腰を据えて案件に携わることで、金融業務知識を身につけることも可能です。 また身に付けたスキルは将来にわたって発揮しやすい環境が整っています。 ■上流工程経験を積めます 金融業務知識を積んでいただくことで、より上流工程でお客様と折衝しながらシステム開発をすることが可能です。 ■PLやPMへのキャリアアップも可能です。 チームでの参画を行っているため、開発だけではなく、見積り、進捗管理、品質管理、メンバー管理等のマネジメント系の経験を積むことも可能です。 <開発案件> ■銀行 ・銀行海外法人向けインターネットバンキングシステム更改 -アプリケーション開発 -大手SIerと協業して銀行海外向けインターネットバンキングシステムを請負開発。拠点毎にカスタマイズ及び導入を行う。 -Unix -Weblogic、SpringFW -Oracle -JP1 -Java -Javascript -xhtml -Shell -要件定義~保守 -体制:14人 ・銀行向け投資信託窓口販売システム開発 -アプリケーション開発 -大手SIerと協業して銀行向け投信信託窓口販売システムを請負開発。基盤更改や新NISA制度など様々な案件に幅広く対応 -Linux -HiRDB -Cosminexus -JP1 -Java -JSP -Javascript -Shell -SVF -要件定義~リリース -体制:10名 ■証券 ・証券会社向けトレーディングシステム -Webアプリケーション開発。 SIerが所有しているプロダクトを利用し既存システムを全面刷新。 五月雨で継続的に案件対応を実施。 -Linux -WAS -Oracle -Java -PL/SQL -要件定義~保守 -体制:10名 ・スマホ証券向け分析基盤システム -Webアプリケーション開発 -分析基盤システムの機能追加及びエンハンス対応。 -Linux -docker -Oracle -Java -kotlin -基本設計~保守 -体制:15名 ■保険 ・生命保険向けパッケージ導入 -営業支援/新契約の保守開発 新商品追加、法改定に伴う開発案件を対応。 五月雨で継続的に案件対応を実施。 -Linux -Oracle -Java -要件定義~リリース -体制:15名 ・生保会社向け営業支援システム -Webアプリケーション開発 タブレット・PCで利用している既存の営業支援システムをスマホ用に移植。 -Linux -WAS -DB2 -Java -vue.js -基本設計~ -体制:5名 <企業の魅力> ■教育制度 上流工程(要件定義、基本設計)を学べる研修を行っております。 マネジメント力を強化する研修も行っております。 (例 : PMP資格取得に向けた集合研修) ■コミュニケーション お客様先での作業がメインとなりますが、定期的に帰社をし定例会を行っていますので社員間で交流を図ることが出来ます。懇親会、BBQ等も定期的に開催 |
必須条件 |
・オープン系言語の開発経験をお持ちの方(1年以上) ・主体性:自らのキャリアビジョンをもっているかどうか ・積極性:上記ビジョンにむけて積極的に行動しているかどうか |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
▼職務概要 同社にて金融・流通・公共・製造系など多彩な業界のプロジェクトのシステムエンジニアとして開発を行っていただきます。設計・開発から運用・保守までの各工程を担当いただきます。 ※主要顧客 ・みずほ証券株式会社 ・富士通株式会社 ・株式会社野村総合研究所 ・株式会社エヌ・ティ・ティ・データ ▼具体的案件について: 金融・流通・通信などのプロジェクトが多数ございます。大手顧客から高品質という評価をいただいており、プライム比率も50%を超えています。構想、見積から基本設計、開発、保守運用まで幅広く携わっていただきます。 案件も最低1、2年と長期の案件がメインです。 ■某大手建設機械メーカーIoTプラットフォーム構築 使用技術:Java、AngularJS、マイクロサービス 基盤:Amazon AWS(EC2、ECS、Aurora、Step Functions、SQS、S3) 参画規模:80名 期間:1年程度 担当工程:方式設計からシステムテストまで 備考:PM~メンバーまで ■某大手複写機メーカー設備遠隔監視システム開発 使用技術:Java、マイクロサービス 基盤:Microsoft Azure 参画規模:80名 期間:2年~ 担当工程:基本設計から結合テストまで 備考:PM~メンバーまで ■銀行向け投資信託システム開発・保守 使用技術:JSP、COBOL 参画規模:30名~(全体で数百名程度) 期間:2年~ 担当工程:基本設計からリリース・保守まで 備考:PM~メンバーまで ■警備会社向け基幹システム再構築 使用技術:Java、JSP、Spring、ORACLE 参画規模:30名(全体で300名程度) 期間:2年程度 担当工程:基本設計から本番リリースまで 備考:PM~メンバーまで ※面接にてお伺いした本人のご希望やキャリアに対するお考え、お強みを考慮し、最適なプロジェクトへの配属を検討いたします。 【仕事の特色】 ■魅力 ・大手証券会社数社との直接取引をはじめ、多数の大手クライアントと取引をしており、21期連続黒字経営と安定した経営基盤を構築しています。 2017年度の営業利益率は15%以上を誇り、新規顧客数も着実に増加するなど、今もなお、右肩上がりの成長を続けています。 ・プロジェクトにより異なるが1チーム5~30名で担当します。チーム内の半数以上が正社員になるよう構成しているため、1人で常駐することがない安心の就業環境です。 ・大手顧客から細分化して受注するためチーム数が多く、早ければ2~3年でPL・PMになれる可能性があります。20代で部長を任せられた社員もおり、実績をきちんと評価いたします。 ■働き方 ・年次有給休暇:年間取得(最低)5日の徹底 ・月平均残業時間: 非管理職のみ9.7H、全社員11.8H ・男性の育休取得実績:18 名、復職率 100% ・離職率:9.7%(うち日本国籍のみでは7.8%) ■ビジョン 2020年に向け1000名体制を目指して拡大しています。今後は今まで以上に証券系のプロジェクトに積極的に挑戦していきますが、同社が得意としている流通や官公庁関連の案件も多く、様々な方に活躍の舞台を提供できると思います。 ■スキル情報(開発環境) AWS、EC2、ECS、Aurora、Step Functions、SQS、S3、Azure、JSP、Java、Spring、Angular、Oracle、マイクロサービス |
必須条件 |
・オープン系言語の開発経験をお持ちの方(1年以上) ・主体性:自らのキャリアビジョンをもっているかどうか ・積極性:上記ビジョンにむけて積極的に行動しているかどうか |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
▼職務概要 同社にて金融・流通・公共・製造系など多彩な業界のプロジェクトのシステムエンジニアとして開発を行っていただきます。設計・開発から運用・保守までの各工程を担当いただきます。 ※主要顧客 ・みずほ証券株式会社 ・富士通株式会社 ・株式会社野村総合研究所 ・株式会社エヌ・ティ・ティ・データ ▼具体的案件について: 金融・流通・通信などのプロジェクトが多数ございます。大手顧客から高品質という評価をいただいており、プライム比率も50%を超えています。構想、見積から基本設計、開発、保守運用まで幅広く携わっていただきます。 案件も最低1、2年と長期の案件がメインです。 ■某大手建設機械メーカーIoTプラットフォーム構築 使用技術:Java、AngularJS、マイクロサービス 基盤:Amazon AWS(EC2、ECS、Aurora、Step Functions、SQS、S3) 参画規模:80名 期間:1年程度 担当工程:方式設計からシステムテストまで 備考:PM~メンバーまで ■某大手複写機メーカー設備遠隔監視システム開発 使用技術:Java、マイクロサービス 基盤:Microsoft Azure 参画規模:80名 期間:2年~ 担当工程:基本設計から結合テストまで 備考:PM~メンバーまで ■銀行向け投資信託システム開発・保守 使用技術:JSP、COBOL 参画規模:30名~(全体で数百名程度) 期間:2年~ 担当工程:基本設計からリリース・保守まで 備考:PM~メンバーまで ■警備会社向け基幹システム再構築 使用技術:Java、JSP、Spring、ORACLE 参画規模:30名(全体で300名程度) 期間:2年程度 担当工程:基本設計から本番リリースまで 備考:PM~メンバーまで ※面接にてお伺いした本人のご希望やキャリアに対するお考え、お強みを考慮し、最適なプロジェクトへの配属を検討いたします。 【仕事の特色】 ■魅力 ・大手証券会社数社との直接取引をはじめ、多数の大手クライアントと取引をしており、21期連続黒字経営と安定した経営基盤を構築しています。 2017年度の営業利益率は15%以上を誇り、新規顧客数も着実に増加するなど、今もなお、右肩上がりの成長を続けています。 ・プロジェクトにより異なるが1チーム5~30名で担当します。チーム内の半数以上が正社員になるよう構成しているため、1人で常駐することがない安心の就業環境です。 ・大手顧客から細分化して受注するためチーム数が多く、早ければ2~3年でPL・PMになれる可能性があります。20代で部長を任せられた社員もおり、実績をきちんと評価いたします。 ■働き方 ・年次有給休暇:年間取得(最低)5日の徹底 ・月平均残業時間: 非管理職のみ9.7H、全社員11.8H ・男性の育休取得実績:18 名、復職率 100% ・離職率:9.7%(うち日本国籍のみでは7.8%) ■ビジョン 2020年に向け1000名体制を目指して拡大しています。今後は今まで以上に証券系のプロジェクトに積極的に挑戦していきますが、同社が得意としている流通や官公庁関連の案件も多く、様々な方に活躍の舞台を提供できると思います。 ■スキル情報(開発環境) AWS、EC2、ECS、Aurora、Step Functions、SQS、S3、Azure、JSP、Java、Spring、Angular、Oracle、マイクロサービス |
必須条件 |
・社会人経験がある方 ・コミュニケーション力がある方 ・ITに興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
水戸駅 (茨城県) |
||
会社概要 |
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1800人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! 入社後オンライン研修or現場OJT研修になります。 ◆取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ◆プロジェクト例 ・システム要件定義・設計(上流)SE ・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【仕事の特色】 ◆開発環境 ・使用OS: Windows、Linux、Unix 等 ・使用言語: Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 ・使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 |
必須条件 |
■実務経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
280~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
宇都宮駅 (栃木県) |
||
会社概要 |
当社は創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ◆取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ◆プロジェクト例 ・ システム要件定義・設計(上流)SE ・ システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【仕事の特色】 ◆開発環境 使用OS: Windows、Linux、Unix 等 使用言語: Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 |
必須条件 |
■実務経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
280~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
刈谷駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
当社は創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ◆取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ◆プロジェクト例 ・システム要件定義・設計(上流)SE ・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【仕事の特色】 ◆開発環境 ・使用OS:Windows、Linux、Unix 等 ・使用言語:Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 ・使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 |
必須条件 |
■実務経験がある方 ■静岡県中部地域に通える方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
280~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
静岡駅 (静岡県) |
||
会社概要 |
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ◆取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ◆プロジェクト例 ・ システム要件定義・設計(上流)SE ・ システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【仕事の特色】 ◆開発環境 使用OS: Windows、Linux、Unix 等 使用言語: Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 ◆職場環境 案件によりマイカー通勤可 |
必須条件 |
■実務経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
280~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
仙台駅 (宮城県) |
||
会社概要 |
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ◆取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ◆プロジェクト例 ・ システム要件定義・設計(上流)SE ・ システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【仕事の特色】 ◆開発環境 使用OS: Windows、Linux、Unix 等 使用言語: Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ