気になるリストに追加しました

プロジェクトリーダー(PL) 愛知県の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 98 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <スキル> ・エネルギーマネジメントシステムの構築 <経験> ・社会実装に関する実務経験 <マインド> ・明るい対応ができる人 ・コミュニケーション能力がある人(相手の発言を聴き、理解し、考え、自らの考えを伝える力) ・国語能力(文章を読み、理解する力、自らの考えをまとめ相手に伝わる表現の文章を創る力)

    想定年収

    800~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    丸の内駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> ・エネルギービジネスの推進 ・新型バッテリー及びバッテリー交換ステーション推進 ※経験やスキルに応じて、マネージャーやリーダーなどのポジションでご活躍いただきます。 【仕事の特色】 <職場環境> 服装:スーツ又はカジュアルオフィス <ポジションの魅力> エンジニア/コンサルタント職 ※将来的にPL/PMを目指されている方の応募も可能です。 ※経験年数や経験プロジェクト規模によりポジション調整させていただきます。 <募集背景> 事業拡大の戦略部門としてエネルギービジネスを推進中。モビリティとエネルギーのセクターカップリングをキーワードに、現在は環境省の研究開発事業受注に注力しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・システムに関する導入、開発、構築、マネジメントの経験 5年以上    ※領域不問、ただし特定領域に強みがあること 例)SAP等 ・チームリーダー経験 3年以上 ※人数は5名以上 ・プロジェクトリーダー経験 3年以上 ※領域不問

    想定年収

    750~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    主にシステム導入プロジェクトにおけるマネージャー(候補)・リーダー(候補)としてご活躍頂きます。本ポジションの特徴として、プロジェクトの推進を行い、お客様が求める変革を起こすだけでなく、アビームシステムズ(以下ABS)の組織強化にも関与頂きます。経営幹部候補者として、ご自身の経験・スキルを活かし、全社のケイパビリティ向上等の活動にもご参画頂き「自社の変革」を一緒に創って頂ける方を募集します。 【対クライアント】 ・専門領域において、顧客の変革に貢献する案件のプロジェクトリード・リード補佐 ・専門領域別のチーム運営・運営補佐  例)PKG提案、導入プロジェクトにおけるチームリーダー、要件定義等 ※その他ご経験・状況に応じてシステム導入プロジェクト以外にも関与頂く可能性があります。 【対ABS】 ・メンバーマネジメント(管理・育成・評価)  ✓成果物の作成アプローチをメンバーに適切に伝達し、期限内に品質を満たした成果物を作成。  ✓メンバーに対して適切なタイミングでフィードバックを実施し、OJTを通じて知識・スキル習得の支援。  ✓アサイン終了時/評価実施時にメンバーの能力向上度合い、貢献度合いを根拠をもって評価。 ・全社のケイパビリティ向上  ✓ABS内テーマ活動(PJ管理力強化・要件定義力強化など)に参画。   既存活動内容のブラッシュアップをテーマ活動リーダーと共に実施。ゆくゆくは自身でテーマ活動のリード。 【仕事の特色】 ■配属予定部署 ※ご経験に応じて配属先・役職・ランクを決定いたします ■魅力 【経営幹部候補ポジション】 キャリアパスとしてManagerがあり、ゆくゆくはSenior Manager・Directorの道があります。 Manager以上になれば、ひとつのPJの責任者ではなく、グループの方針や予算の策定、課題の解決、新規取組の企画などの組織経営に一定の責任領域を持って業務に取り組んでいただけます。 【自社の組織強化・意思決定に関与できる】 本ポジションは全社の中核となる存在です。PJをリードいただくだけでなく、全社のケイパビリティ向上(テーマ活動への参画等)を役割として担っていただきます。 「人が中心のビジネスモデル」であるABSでは、自チームだけでなくグループ・会社全体の成長に貢献できる方を高く評価しています。プロジェクトの提案力やリード力、品質管理を向上させる取り組みである全社横串活動にご参画頂き、会社組織全体の強化にご自身の経験やスキルを活かして、会社づくりに関与頂くことができます。 また自社の課題に対してダイレクトに関与することが可能であり、経営陣ともフラットな環境で話をすることも多く、自分の意思を経営陣に伝える場面が多数あります。 【地元への貢献】 各オフィスは名古屋・大阪・仙台それぞれに本社を構えるクライアントの案件を主に担当しています。ゆかりのある土地で、地元企業への貢献を実感することができます。 ======================== 労働環境・就業環境面において様々な取り組みを行っており、愛知県ファミリーフレンドリー企業やくるみんマークの認定、名古屋市女性の活躍推進認定を受けています。 産休や育休を経て活躍しているママさんや社員も40名程おり、中にはリーダークラスで育児休暇を取得した男性エンジニアもいます。 そのほかにも在宅勤務と出社のハイブリット勤務などもあり会社一丸となって、男女問わず長く活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・組込みソフト開発経験もしくはスマホやクラウド環境のアプリ設計・開発経験 ・プロジェクトリーダー経験もしくはリーダーに挑戦したい意欲のある方 <学歴補足> ・大学院 大学 高専 短大 専修 <マインド> ・特になし

    想定年収

    700~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    日比野駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> 『インターホンシステム』や『ナースコールシステム』等の当社製品のソフトウェア開発プロジェクトリーダーをお任せします。 顧客要求からシステム要件定義、見積、メンバーの統率管理をお任せします。 <具体的な業務内容> ・商品企画室と打ち合わせし、システム要件を定義する  ・プロダクト開発における様々な課題を技術的な観点から理解・解決  ・生産性を向上させるための各種施策の立案と実施、効果検証 【仕事の特色】 <募集背景> 様々な機器・サービスと「つながる」インターホンやナースコールの開発を徹底強化中。 当社のソフト開発分野を一緒に盛り上げていただける中核人材を募集します。 市場では製品の多機能化が求められており、旧来のインターホン・ナースコールには搭載された事がないような制御、アプリ開発が必要。 既存社員に刺激を与える中核人材として、活躍を期待しています。 <直近開発例> 外出先でもスマートフォンにて来訪者の映像を確認し通話ができるシステムを開発。 サーバーレス・アーキテクチャ(PaaSやIaaS)を使って端末認証、呼制御などの機能を共通化。 国内や海外の住宅市場へインターホンアプリとしてサービス提供中。 小さな子供の帰宅時に会話したり、宅配便の再配達依頼など生活の便利に貢献しています。 <職場環境> ■働き方 残業時間25H/月程度、年休日125日で働きやすい環境が魅力 <配属予定チーム> 技術本部ソフトウェア開発部への配属を予定しています。 製品の仕様検討~テストまで全工程を担う部署です。 20名ほどのチームで開発します。 <企業の魅力> 同社はインターホンを中心とした電気通信機器の専門メーカー。 創業以来の特徴である企画・開発・生産から販売・アフターサービスまで自社ブランドにて行う事によりインターホンのスペシャリティメーカーとして、国内は基より世界70か国以上に輸出され、住宅、オフィスビル、病院等様々な分野で活躍しています。(無借金経営継続中。国内・海外共に上位シェア) ■将来性について 近年は多様な機能を組み合わせて高付加価値化させ、情報通信機器としての用途拡大を遂行。 戸建市場だけでなく、集合マンションのリプレイスの案件も増加中。 高齢化に伴い、老人介護施設から需要が増大。 特にケア事業は今後成長が見込めます。 ■社風について 社内公募や、昇格者には海外研修の機会を設ける等、社員のチャレンジを促進し実力をきちんと評価する制度が整っています。 若手社員にも大きな裁量を与え、チャレンジスピリットを掲げ活気ある社風が特徴です。 また、自信で設計・開発した製品が目で見える喜び、国内にいながら海外製品のデファクトスタンダードを開発出来る環境があります。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・C/C++/Javaのいずれかを使った組込み開発(年数不問) ・チームマネジメント <仕事のマインド> ・自己学習に励める方

    想定年収

    700~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    刈谷駅 (愛知県)

    会社概要

    <プロジェクト例> 車載ECUの開発設計をご担当いただきます。 (1)ボディーECU向けBSW開発業務 担当工程:ご経験に応じて要求分析~システム評価まで 開発言語:C言語 (2)ブレーキECU 故障診断機能開発 担当工程:ご経験に応じて要件抽出~結合検査まで 開発言語:C言語 (3)ブレーキECU プロジェクト管理業務 担当工程:ご経験に応じてプロジェクトリーダーとして要求仕様書の管理・内容把握、要件定義といった上流の工程から下流 工程まで 開発言語:C言語 (4)EV・HV向け車載ECU 組み込み開発案件 担当工程:機能単位で基本設計~結合評価までの一連の工程 EV・HV向けのモーター/ジェネレータ/インバーターを制御する車載ECUの組み込み開発 開発言語:C言語またはMATLAB/Simulink (5)車載自動運転の組み込み開発(ADAS開発)案件 担当工程:要求定義~結合評価までの一連の工程 開発規模:全体50~60名規模のPJでMB~PLを募集 開発言語:C言語、C#、C++、Java、Matlab、Simulink (6)製造業向け生産技術案件 担当業務:企業の工場や生産現場において生産ラインにセンサーを取り付けて、データを取得、解析する 使用言語:Python <具体的な業務内容> 次世代自動車開発の最前線で、電動化・自動化・コネクティッド化に携われる貴重なポジションです。 ご経験とご希望に応じて要件定義・開発工程へのアサインも可能です。 次世代自動車の開発に欠かせない、コックピットや各種ECUの開発などの開発をご担当いただきます。世界最高峰の技術を最前線で体験できるため、エンジニアとしてのキャリアパスが広がります。 <開発例> ・次世代コックピット開発 /各種ECU開発 ・ナビ開発 /次期車載セキュリティ開発など 【仕事の特色】 <同社の概要> 東海エリアの社員数:30~40名 東海エリアの取引者数:5社(少数の顧客に深く入り込んでいます) 東海エリアの案件数:約100件 主要取引先企業:大手メーカー、大手SIer <同社の特長> 単なるマネジメントは求めておらず、現場で手を動かしながらマネジメントができるプレイイングマネージャーを求めています。 そのため、長くエンジニアとして活躍できる環境があります。 プロジェクト内でもキーマンとして増員方針や教育方針を固めていく経験が積めるため、技術力、マネジメント能力だけでなく問題解決能力やコミュニケーション能力を身につけることが可能です。 人員も1年間で130%に増加しており、さらなる拡大を目指しております。 また、適切な教育を行いたい背景からチーム案件を増やし、自社の体制化を作ることを方針として掲げております。 <同社の制度> 社外カウンセラーと提携しております。 そのため、希望者は無料でキャリアカウンセリングを受けることができます。 また、星野リゾート等のリゾート施設やスポーツクラブと提携しており、リーズナブルに使用ができる福利厚生もございます。 また、スキルアップの観点では通信教育の受講を支援しており、最高で満額の受講料キャッシュバックを行っております。 <同社の強み/歴史> 元々機械設計に強みを持っており、大手企業の主要ベンダーとして参画しておりました。 昨今のソフトウェアブームを背景に、顧客からソフト開発のニーズをもらったことでソフトウェアへの参画をしております。 そのため顧客との信頼関係が強く、機械設計の知見をもとに質の高いソリューション提供を行っております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・システム(SAP)導入プロジェクトのリーダー、サブリーダーの経験 ※ご経験、スキルによってリモートワークや遠方からの通勤に対する交通費の支給も相談可能です。ご興味ありましたら面接にてお話いたします。 <学歴補足> ・大学卒以上 <マインド> ・やる気があり、仕事に真摯に取り組める方 ・最低限のコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    690~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    犬山口駅 (愛知県)

    会社概要

    組織横断のSAP導入プロジェクトリーダー・サブリーダー候補として活躍していただきます。 <具体的な仕事内容> ・プロジェクト全体の企画推進 ・新基幹システム(SAP)導入に伴う要件定義、パラメータ設定 ・新基幹システム(SAP)のBASIS関連業務 ・データ分析、利活用促進 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ITソリューション本部 <募集背景> ・ERP導入期の人員不足解消 基幹システムはスクラッチ開発を基本としていましたが、ERP(SAP)導入により、統合されたデータの利活用促進、定例業務の自動化を実現し、事業環境の変化に柔軟に対応できるシステム基盤の構築を担当します。 現在、一部事業部の生産・販売領域と調達・会計領域への導入を進めています。 全社横断の取り組みであり当社において非常に重要なプロジェクトです。 SAP導入の経験者が少ないため、外部ベンダーに委託している業務もありますが、人財を確保することで内製化を進めていく予定です。 ご経験をお持ちの方はプロジェクトにおいて重要なポジションをお任せしていく予定であり、キャリアアップの実現が可能です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・プロジェクトリーダー経験 (目安5名~、3年以上) ・プログラミング開発経験 3年以上 ・データベースの設計・運用経験 3年以上 ・ソフトウェア品質管理およびテストの経験 3年以上 ・チームをリードし、プロジェクトを成功に導けるリーダーシップを発揮できる方 ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションをとりながら業務を進められる方 ・複雑な技術的課題を迅速に解決し、チームを正しい方向に導く能力を持つ方 ・チームメンバーの成長をサポートし、モチベーションを高める能力を持つ方

    想定年収

    660~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    伏見駅 (愛知県)

    会社概要

    物流改善支援部および販売店改善支援部では、トヨタ自動車と販売店との共同プロジェクトを通じて、新たなサービスや業務の創生と、サービスに合わせたツールやシステムの構築を行います。 開発チームリーダーとして、これらのプロジェクトをリードし、エンジニアリングチームを牽引していただきます。 【具体的には】 ・プロジェクトの進行管理とメンバーのサポートを担当 ・顧客のニーズを理解し、具体的なシステム要件を策定 ・チームをリードし、システムの設計から開発、テスト、導入までを指揮 ・エンジニアリングチームのメンバーを指導し、技術的なスキル向上をサポート ・販売店やトヨタ自動車のメンバーと協力し、現地でのシステム導入・改善をサポート 【仕事の特色】 <選考部署> ソリューション本部 物流改善支援部 および販売店改善支援部 ・ソリューション本部は、トヨタの原点である「トヨタ生産方式」と「原価低減」による業務改善パッケージを展開することをミッションに、主に販売店向けにソリューション展開を行っている部署です。 ・物流改善支援部および販売店改善支援部は、販売店が持つ課題を現場に赴いて把握し(現地現物)、システムの立案~導入~開発~運用までトータルかつワンストップでサポートしています。また事業収益管理、オペレーション改善の企画立案を行っています。 <ポジションの魅力> ・エンドユーザーとの距離感が近いため、日々の変化や導入成果をより身近なものとして実感することができます。 ・実際に現場で課題に向き合いトヨタ自動車の「現地現物」精神を学び、根本的な問題解決のスキルを身につけることで、理論だけでなく実践的な解決策を導き出せるようになります。 ・全国のトヨタ販売店が利用するシステムの開発に携わることで大きな仕事をしているという充実感を得られます。 ・チームの一員として、最先端の技術と業務改善手法を駆使して、トヨタの未来を共に創造するやりがいを感じられます

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・開発経験(5年以上) ・開発現場でのマネジメント経験、リーダー経験 <仕事へのマインド> ・成長意欲のある方

    想定年収

    650~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    顧客先にて、システム開発のプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきます。 要件定義をはじめとする顧客折衝、プロジェクト推進、メンバー育成、開発~テストなど、幅広い工程を担当。顧客先の信頼を獲得してさらなる案件受注を目指し、支社の規模拡大、組織の発展に貢献いただけることを期待されています。 利益率の高いセキュリティ案件にも強みを持つ同社だからこそ給与水準も高く、やりがいを持ってキャリアアップに励んでいただける環境です。 <具体的な業務内容> 使用技術なども一部記載いたします。 ・大手SI常駐/基幹系業務システム再構築案件/SE/Java ・大手SI常駐/データベースに格納する移行ツールの開発/OracleまたはSQL-Server ・大手SI常駐/生産管理システム/SE/Java、OracleDB、ApacheSubversion ・複数のエンド―ユーザー先/各種案件/SE、PP/Java、PHP、C、C++、C# VB.NET、GO、Python、Ruby、Swift、AWS、Azure、GCP ・大学常駐/システム間連携スクリプト作成/PG/PowerShellによるスクリプト開発、SQLを用いた開発 など 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:ASP.NET、JavaScript、Pro*C  ・OS:Linux <競合優位性> 同社は長年にわたり開発・インフラ分野で事業を展開してきました。最近では、セキュリティ領域の事業拡大を進めています。大阪に、自社施設である「セキュリティ・オペレーション・センター(SOC)」の立ち上げも実現。同社が保有するセキュリティ関連のノウハウがアドバンテージとなっており、案件の引き合いが増加しています。 自社施設を拠点として、顧客に豊かなノウハウに基づいたサービスを提供することが可能。さらに、実務経験を通じて人材の育成を行える環境で、顧客のビジネスの安定と成長に貢献できます。 <職場環境> エンジニアは常に常駐先にいるのではなく、本社・支社への帰社日を設定するなど、社員同士のコミュニケーションを深めるための機会をなるべく多く持てるように組織として心がけています。また、エンジニアの残業にも配慮されており、炎上案件などは一切受けていません。 <福利厚生> ⼊社式、新年祝賀式、社員旅⾏(全社イベント)、歓迎会・納涼会・忘年会などのイベント(各⽀社単位)、出産・育児休暇制度(取得実績あり)、保養所、財形貯蓄 <教育制度・資格補助> ・OJT、スキルアップ/キャリアチェンジを目的とした各種エンジニア育成の研修を随時開催 ・資格取得支援制度:国家資格(情報処理技術者試験)、ベンダー資格の受験料補助、合格祝い金の支給などの補助あり

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • ...
    必須条件

    ■以下全てのご経験やスキルをお持ちの方 ・社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝・調整ができるコミュニケーション能力を有する方 ・応用情報技術者試験またはPMP資格を有する方 ・システム構築作業経験(目安:5年以上) ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行える方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学べる方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出できる方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞ける方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求められる方 ■その他職種特有 ・コミュニケーション・調整能力を有し、また、リーダーとして関係者をまとめて事業の推進することが出来る方 ・さまざまなことに対してポジティブにモチベーション高く取り組むことが出来る方 ・常に好奇心を持ち、あらゆるツールを駆使して情報を収集し、根気強く課題に取り込むことが出来る方

    想定年収

    600~930万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    【業務詳細】 中部地区の自動車グループ金融機関でのプロジェクト推進 ・アカウントSEとして日立担当システムの提案/構築/開発/維持 一つまたは複数のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進状況の把握、課題の明確化と解消に向けて関連者への対処の検討 【具体的な仕事内容】 ・プロジェクト全体の管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む) ・システム適用における品質・コスト・スケジュールの計画、管理、実行 ・顧客折衝や日立グループ内の各種調整 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 金融機関向け(地域金融機関、金融関連事業)向けシステム構築・展開/業務アプリケーション適用 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 全国金融システム本部 フロント第二部 ■配属組織について(概要・ミッション) ・中部地区の地域金融機関/金融関連事業を担当領域とし、システムの提案・建設・運用/金融関連業務アプリケーション適用等を総合的に対応 ・2024中計及び以降のビジネス領域拡大と大規模プロジェクトの確実な推進の実現に向け、DX分野の拡大や金融機関と連携した地方創生など新たなビジネスモデル構築とプロジェクトマネージメントの確実な推進が必要 ・配属組織のメンバは各プロジェクトのプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、チームをまとめる責任のあるポジションを担う。 <募集背景> 地域金融機関を取り巻く状況は、銀行合併、店舗統廃合、コンサル領域への人財シフト、クラウドシフトなどIT分野への期待が多岐に渡ります。 これらの期待に応えていくためにも、人財を募集し体制を補強することで本事業の拡大を目指していきたいため、募集しています。 <ポジションの魅力> ・DX案件を主として提案から構築・稼働・運用保守まで顧客/社内関係者を取り持ちながら、プロジェクトを見渡す経験をすることが出来る ・顧客に近い立場で職務を遂行することが出来る ・やり遂げることで社会や地域への貢献ができ、大きな達成感も得られる <職場環境> ・全国金融システム本部は、地域金融機関事業におけるIT/OT分野を管轄するフロント本部です その中で、配属組織となるフロント第一部は、地区毎のアカウントに切り分けた部組織の内、関東~以北地区を管掌しているシステムエンジニアの部隊です。 ・配属組織は社員30名規模、若手~ベテランまで幅広い年齢層が所属しています 顧客先にシステムエンジニアを配置し、お客様に対して極め細やかなサービスを提供しています。 ・配属先で関わるプロジェクトは、いずれも社会を支える金融を支えるシステムに関するものであり、業務を通して社会的な役割を強く感じることが出来ます ・顧客先業務は出社ですが、自社業務は基本在宅勤務となります ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます 予めご了承ください。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・要件定義~リリースの経験 ・PLの経験

    想定年収

    600~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    ■Web/オープン系のシステム開発 ・プライム案件 ・グループ社受注案件 ・勤怠管理パッケージシステムの  カスタイマイズ開発 ・ニアショア案件(SIer案件) 【業務詳細】 ・仕様調整/見積作成(営業支援) ・要件定義/基本設計 ・製造/テスト (C#、PHP、Java) ・導入/保守 ・プロジェクト/メンバー管理 【案件例】※トレンドのDXやクラウド関連の案件が多いです ・自治体:施設予約管理システム ・小売り:ECサイト、店舗在庫/受発注管理 ・メーカー:顧客管理、決済連携 ・商社:発注伝票照会、など ■チャレンジポスト制度 ・チャレンジしたいことを役員クラスにプレゼンできる制度 ・新規事業へのチャレンジも可。これまでに「メタバース」や「子ども向けプログラミング教室」などが事業化 【仕事の特色】 求人の ポイント 持ち帰り案件のリーダーを経験できる、チームビルディングを経験できる、自分で考え行動する力が活かせる

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    必須条件

    ・何らかシステム、Webアプリケーション開発経験(どの分野でも構いません) <学歴補足> ・短大・高専卒以上

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    伏見駅 (愛知県)

    会社概要

    当社情報システム課にて、社内システムの開発、運用等の社内SE業務をご担当いただきます。 外注で構築していたシステムも内製化を図ろうとしているため、その開発・運用を行っていただけるメンバーの募集です。 ■ 主な業務内容 ・業務系システムの企画、要件定義、設計、製造等、全フェーズ ・ベンダーコントロール ・システムの運用、保守 ・HP等のWEBコンテンツ制作、運用 まずは、ご自身の得意な言語、開発分野に応じて徐々にお任せしていきます。 いずれはプロジェクトメンバーとして設計・開発・運用に携わっていただくため、自身で裁量を持ちながら、チームでの仕事の中でも一人ひとりが主体となって業務に携わることができます。 自身が携わったシステムは、開発後にリリースして終わりではなく、現場の声を聞きながら機能追加等が必要な際は対応をしていくため、SEとして事業会社の業務システムの開発・運用・保守の全てに長期的に関わり続けることができます。 【仕事の特色】 ■ 主な技術スタック ・サーバーサイド: C# / PHP / Laravel ・フロントエンド: TypeScript / React / Next.js / Vue ・データベース: Aurora PostgreSQL / Aurora MySQL ・インフラ: AWS / Terraform ・モニタリング: Sentry ・その他: Slack / Git / Backlog / Autify / Docker <開発システム例> ●病院/施設向けシステム:顧客管理システム  ※直近、別言語でリプレース予定 ●入退院プラットフォームシステム:各施設間の入院/退院/入所/退所を調整するシステム ●請求・コールセンター業務システム:受電/対応履歴や顧客への請求・督促等を管理するシステム ●全社共通基盤システム:API基盤、Batch基盤等

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下、すべてに該当する方 ・制御開発のプロジェクトリーダーのご経験(経験年数:1年以上) ・何らかの言語による開発経験(業界不問/経験年数不問/コードが読めるが書けない方も可) <学歴補足> ・大卒以上(文理不問)※ただし、物理数学が得意な方 <マインド> ・物事を本質的に理解する能力が高く、論理的な課題解決に対して興味がある方 ・新しいやり方や考え方を取り入れることを好む方 ・正確な情報収集のためのコミュニケーション能力がある方 ・目標設定と達成意欲、決断力がある方 ・メンバーを巻き込み味方につける力のある方 ・PMと適切なコミュニケーションを図りながら他部署を巻き込み味方につける力のある方 ・正解がない中で周囲と関係構築しながら合意形成を取る交渉力がある方

    想定年収

    600~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    丸の内駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> モデルベース開発およびシステム導入/改善コンサルティングにおける以下の業務 <具体的な仕事内容> ■プロジェクトチーム責任者業務(計画遂行) ・詳細スケジュールの作成、スケジュール調整および進捗管理 ・最適な人員配置や役割分担の検討、業務割り振りの実施 ・顧客折衝 ・状況の変化に応じて円滑に作業が進められるよう対策を考え実行 ・適性に応じて要件定義/設計/構築、技術指導など ■プロジェクトマネージャー補佐業務 ・現場の正確な情報収集を行いプロジェクトマネージャーが意思決定できるよう支援 ・人員補充の必要性検討 ・プロジェクトマネージャーの意思決定をチームに反映 ■人材育成業務 ・次期プロジェクトリーダーの育成 ※いきなり全てをお任せするのではなく、ご経験や適性に応じて徐々に業務領域を広げていただけますのでご安心ください。 【仕事の特色】 <職場環境> ■服装備考 ※客先訪問の際にスーツ着用をお願いする場合がございます。 <募集背景> 自動車業界以外の多くの企業様からも依頼を頂く中で、ビジネスの拡充と組織強化を目的とし、新たな仲間を募集します。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ①経験 業種、業界を問わない。業務システム開発経験があること ②スキル 業務システムのスクラッチ構築に関連するIT知識 Webアプリケーション構築、JAVAフレームワークでの開発知識 ➂経験 受発注/輸出入/販売/在庫管理のいずれかに関連する知識

    想定年収

    565~725万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    <担当業務> 中部地区における重要顧客のプロジェクトにチームリーダー/プロジェクトマネージャーとして以下いづれかのプロジェクトにご参画頂きます。  ・【大規模PJ】輸出入に関連する基幹業務システム再構築プロジェクト  ・【大規模PJ】鉄鋼ならびに非鉄金属製品の加工に関連する基幹業務システム再構築プロジェクト  ・【エンハンスPJ】各種業務システム(受発注/輸出入/販売/在庫管理)の新規またはエンハンスプロジェクト  ・【DX PJ】カーボンニュートラルを促進するためのシステム構築プロジェクト  ・【IT企画】顧客側のIT企画支援業務 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 経験を積んでいただきながら、プロジェクトの中心メンバーとして活躍し、将来はプロジェクトマネージャを目指していただきます。 プライムベンダーとして推進する案件や大規模プロジェクトを推進・参画する機会が多く、顧客マネジメントや開発リーダーを学べる場を提供可能です。 もちろん、ご自身のみに任せるのではなく、その為の教育機会(社内外研修、OJTなど)も充実しており、成長支援も行います。 組織活動では1on1や同世代や同クラスの方で集まり、悩みやキャリアプランを共有し、一体感や成長意欲を醸成する取り組みを実施しており、キャリア採用者の方も馴染み易く、キャリアアップを図れる職場環境作りを行っております。 また、在宅リモートワークやフレックス勤務などの制度も完備しており、多様な働き方ができる環境です。 <キャリアパス> ■入社~1年後 ・既存顧客のチームリーダー、プロジェクトリーダーとして参画し、知見のある顧客業務領域を担当。業務システムの新規開発またはエンハンスプロジェクトを主導。 ■~5年後 ・プロジェクトマネージャーとして参画し、顧客企業の業務システム開発を複数回経験。10-20人体制のプロジェクトを安定的にこなしながら、PJのQCDの達成に向けたマネジメントを実践。 ・経営視点まで踏み込んだシステムの提案を主導。 <担当業務の特徴、魅力、市場における強み> ■特徴・魅力 ・中部地区における重要顧客のシステム構築、保守、運用を担当 ・グローバル進出顧客も多く、グローバルビジネスを経験する機会もあります ■市場における強み ・TISインテックグループの持つ幅広いソリューション ・国内外における主要なグループ会社、パートナーとの連携による提案、課題解決力 ・お客様以上にお客様の事を理解し、お客様と一心同体で最適なシステムを提供してきた経験

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・大規模アプリケーションの要求分析・設計経験 ・数名以上のチームリーダ経験

    想定年収

    540~910万円

    募集職種
    最寄り駅

    伏見駅 (愛知県)

    会社概要

    ・大手企業向けオープン系、業務系システム開発 ・技術部門向け設計支援 ・アプリケーション開発リーダー 【仕事の特色】 <PRポイント> ・中部地区大手企業のシステム開発において、技術力/品質にこだわったトータルソリューションを提供することができます。 ・アジャイル開発に関わる技術を習得することができます。 ・UML、モデリング、オブジェクト指向の技術を習得することができます。 ・OFF JTにおいても外部研修機関の活用や社内分科会活動などによる人材育成、人材価値向上に積極的に取り組んでいます。 ・「考える力」による付加価値提供を重視しています。お客様からは「他社にはない最新の技術情報を有している」という技術面の評価だけでなく、「プロフェッショナル意識が高い」と仕事へ取り組む姿勢に関しても高く評価いただいています。 <職場環境> ・在宅勤務:新型コロナウイルスの蔓延以前から在宅勤務制度を導入(業務に応じ利用) ・通信環境:全社的にWeb会議やチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験、スキル> ・プログラマー経験(目安2年以上) ・VB、VBA、JAVA、SQLなどの言語スキル <マインド> ・コミュニケーションを円滑に取ることができる方

    想定年収

    532~625万円

    募集職種
    最寄り駅

    上小田井駅 (愛知県)

    会社概要

    当社の社内サブシステムの構築がメインのポジションです。 主にシステム構築や改良を担っていただき、社員の声を基にした業務効率化を推進していただきます。 また、社内システムの保守、問い合わせ対応もお任せしていく予定です。 <具体的な仕事内容> ・既存システムの改良、運用、保守 ・社内用案件管理システムの開発(主にツールを使ってのシステム構築) ・自社パッケージ連携サービス、新規自社パッケージの開発 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 当社は衛生材料メーカーとして、たくさんの方にお使いいただいているアイテムを複数保有している(例:医療用ガーゼ、脱脂綿など)、創業87年の盤石な基盤のある企業です。 近年では、主力の産科・婦人科製品においてはアジア市場にも事業を展開。 日本全国はもちろん、グローバルなもの創りに取り組んでいます。 高度な生産技術に基づく優れた品質ゆえに、海外でも信頼の厚い『ジャパン・ブランド』。 中でも当社は業界トップクラスとの呼び声が高く、中国やインドネシア、ベトナム等の医療機関などからも高評価を受けています。 <ポジションの魅力> 経営者をはじめ、一部社員のITリテラシーは高いものの、まだまだ全社的にはIT教育過程にある当社。 その中におけるシステムソリューション部は、絶対的に頼りにされるチームとなるため、役員、管理職、営業、工場現場など、様々な社員から激励や感謝の言葉が届く、やりがいを感じやすいポジションです。 部のミッションは『全社的なITリテラシーの向上』です。 また、営業職、品質管理職、物流業務職などの専門業務に携わる社員達とのやり取りをしながら、全社横断型プロジェクトでシステムを組むことも多いため、様々な業務への知見が広がり、キャリアアップが目指せます。 また、当社は社員育成が重要なミッションであると考えており、eラーニングや動画教材をはじめとした各種教材の製作、活用に注力しています。 生涯活かせる医療現場への知見を得ることが出来る環境です。 <技術に対する魅力> ■育成方針 まずはOJTと実践を繰り返しながら、徐々に「社内で使用している基幹システムの運用、保守」をお任せしていく予定です。 無理をせず、出来ることを一緒に少しずつ増やしていきましょう。 同じ部の先輩社員達は勤続7年以上と業務習熟度が高く、OJTも丁寧に実施出来ます。 また、当社で生産管理や物流管理に使用している基幹システムは、アレンジのしやすいパッケージ製品が多く、ユーザビリティの高いものばかりですので、この点からも業務習得をしやすい環境です。 ゆくゆくはエンジニア領域の知識も習得していただけるよう、全社横断型プロジェクト等の機会には是非参加していただきたいと考えております。 <職場環境> ■残業の少ない環境で、ワークライフバランスを実現 システムソリューション部の直近半年の残業実績は、平均13時間。 ワークライフバランスを保ちながら働ける職場環境です。 ■オフィス環境の良さは折り紙付き 築4年の新しい社屋で、テラスや吹き抜けのある広々大空間のメインオフィスは解放感抜群。 コーヒー等の無料飲み放題、300円で利用できる仕出し弁当、飲料自販機やオフィスグリコも完備しています。 10個室を確保したリラクゼーションルーム(仮眠室)も社員から好評です。 また、社屋から徒歩5分圏内に、超大型ショッピングモールとコンビニもあります。 ■健康経営優良法人2023受賞(2年連続) 社員の健康を財産と考える当社では、健康経営プロジェクトを推進中。 活動例:健康管理のアプリサービス導入、全社横断型の運動キャンペーンなど ■フラットで多面的な、360度評価制度 部下、同僚、上司が互いを評価し合う360度評価制度を導入しております(もちろん匿名性は担保したうえで評価入力が可能です)。 <今後の展望> ■募集背景 システムソリューション部門の強化のため、増員を図っております。 当社は創業100周年に向け、更に販路を拡大していく計画の道中にあります。 その中におけるシステムソリューション部のミッションのひとつが「販売管理や生産管理等で利用する、基幹システムのリプレイス」です。 ここにより注力できる環境を整えるため、プログラミングがある程度出来る方を採用し、部内一丸となって育てていく方針です。 トラブル発生時のフォロー体制の拡充・マニュアル改良も図っていきながら、ゆくゆくはマネジャー候補として部内の中心に立って活躍していただけるような次世代を採用したいと考えております。 <配属予定チーム> 社員数(男女割合):全社385名 配属予定事業部:システムソリューション部 配属予定先チーム構成:男性6名、女性2名(うちエンジニア男性5名、女性1名) 平均年齢:45歳 <利用環境> OS:Windows

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・分散環境での対外顧客向けアプリケーションの要求分析・設計経験 ・数名以上のチームリーダ経験 <マインド> ・特になし

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    久屋大通駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> ・大手メーカーに対するオープン系、業務系システム開発 ・技術部門向け設計支援 ・分散環境でのアプリケーション開発リーダー 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・中部大手メーカーのシステム開発において、技術力/品質にこだわったトータルソリューションを提供することができます ・「考える力」による付加価値提供を重視し、外部研修機関の活用や社内分科会活動などによる人材育成、人材価値向上に積極的に取り組んでいます。 ・アジャイル開発に関わる技術を習得することができます。 ・UML、モデリング、オブジェクト指向の技術を習得することができます。 ・メンバーはお客様から「プロフェッショナル意識が高い」「他社にはない最新の技術情報を有している」と高く評価いただいています。 <職場環境> ・在宅勤務:新型コロナウイルスの蔓延以前から在宅勤務制度を導入(業務に応じ利用) ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性17年、女性15.2年(2023年3月1日現在)  ■国などからの認定 ・えるぼし(三段階目(最高ランク)2017年) ・くるみん(2011年) ・トモニン(2017年) ・大阪府 男女いきいきプラス(2023年) ・大阪市 女性活躍リーディングカンパニー(三つ星認証(最高ランク)・イクメン推進企業)(2022年) ・健康経営優良法人2024(大規模法人部門)(2024年)

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?