気になるリストに追加しました

Java サーバーエンジニアの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 286 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・技術力(サーバー/仮想環境構築経験2年程度) <仕事のマインド> ※いずれか一つでも当てはまる方は歓迎 ・ITが好き ・チャレンジ精神を持っている ・指示がなくても自発的に仕事に取り組める ・これから大きく成長していく企業で自身も大きく成長していきたい ・マネジメント経験を活かしたい (もしくは将来的にマネジメントを行うポジションで活躍されたいとお考えの方) ・帰属意識を大切にしたい ・チームで開発業務を行いたい ・残業をなるべく減らしたい

    想定年収

    350万円

    募集職種
    最寄り駅

    伏見駅 (愛知県)

    会社概要

    流通/製造/通信などのサーバー設計・構築案件・保守運用業務などをご担当いただきます。 <案件例> ・統合運用管理ソフトウェアの設計~テスト ⇒Java, PostgreSQL, Python, JavaScript ・クライアント折衝をベースにしたサーバー構築/設計業務 ⇒サーバー:Linux、UNIX、Windowsなど ・システムの構築(設計、初期設定、テスト)運用/保守 ・セキュリティ面を考慮した概要設計、詳細設計(手順や試験項目立案)、運用設計など 【仕事の特色】 <事業内容> ミドルウェア開発、ソフトウェア・システムの提案/設計/開発、インフラの設計/構築、運用、保守支援 <働きやすさ> スマホで勤怠を管理しており、エンジニアに負荷がかかれば即座に労務部門がコントロール。 残業時間に配慮されており、近いうちに平均残業時間ゼロを達成したいと考えられています。 また、豊富な休暇制度も働きやすさにつながっており、女性社員の声から生まれた「生理休暇」も整備済みです。 さらに、月に1回の有休消化を会社が推進しているため、社員はみんな土日と合わせて 3連休にすることも。有給休暇を自由に組み合わせて、休暇を取得しています。 <キャリアパス> 選べるキャリアは大きく3つ。入社時に相談をされますが、年1回の面談などで変更することも可能です。 たとえば、以下のようなキャリアがあります。 『テクニカルエンジニア系』…SEとしてとことん専門性を高めるキャリア 『プロジェクトマネージャ系』…プレイングマネージャとしてバランスのとれたキャリア 『管理職系』…マネジメントに注力したキャリア それぞれのなりたい姿に応じて、希望する方向性でキャリアを築くことができます。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・サーバOS(Windows、Unix、Linuxいずれか)または、クラウド環境(AWS、Azure)に関する構築業務、運用保守業務 ■マインド ・IT業界に興味を持っている方 ・成長意欲を持って仕事に取り組める方 ・未経験でもクラウド環境の構築に関心があり、独自で勉強している方

    想定年収

    300~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    サーバーエンジニアとして、クラウド基盤やOSS製品の設計や構築などをご担当いただきます。 【仕事の特色】 散在するデータを連携させビッグデータとして扱い、分野や組織を超えたデータ活用とサービス提供を可能とする基盤を構築する業務です。 定常的に業務をこなすのではなく、様々な関係者とコミュニケーションを取りながらインフラチームの一員としてご活躍いただきます。 担当するのは、クラウド基盤(AWS/Azure)や各種OSS製品の設計および構築。 インフラエンジニアとして、今後必要となる技術領域を着実に習得できる業務です。

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    - インフラエンジニアとしての設計・構築・テスト経験5年以上 - クラウドを用いたインフラ構築の実務経験 - 複数名のチームのリーダーとしての実務経験 - インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方

    想定年収

    1,000~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    麹町駅 (東京都)

    会社概要

    キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。その中でも、当社はキャッシュレスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。 そのような事業環境の中で、当社としての新規事業創造におけるシステム開発/既存システムの改修のみならず、ナショナルクライアントから新規事業をともに創造するニーズを多くいただいており、当社が有する複数デジタル基盤を横断して、より大きなシナジーを創出し社会変革に寄与するシステム構築など様々な大規模プロジェクト推進、システムの保守・運用改善を担っていただきます。 【具体的には】 社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアントをユーザに持つシステムの企画から設計・開発・テスト・リリース、運用・保守を担当していただきます。 一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。サービス構築の初期フェーズでは当社のスタンスを維持しながらもサービスの成長ステップ、クライアント文化、サービス特性を踏まえて要件を適切に把握し、最適なシステム環境は何かを考え、PMや社内外のステークホルダーと調整し、適切なインフラのデザイン・構築をリードするポジションを担当していただきます。サービスのグロースフェーズ、運用・保守フェーズでは、サービスの機能追加、機能改善や開発環境の改善、生産性向上に向けた活動をリードいただきます。 【業務例】 - AWSを活用したインフラ設計・構築・運用 - FISC安全対策基準・セキュリティリスクを踏まえたインフラ設計やルール遵守体制の構築、ドキュメント整備 - IaCを前提としたインフラ構築・管理の効率化、自動化 - アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 - CI/CDなど開発環境、評価環境の整備による開発生産性・開発者体験の改善 - 障害時の対応や運用保守でのトイルの検出と自動化 - 担当領域におけるユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部⾨等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整 <下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします> - より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進 - 採用活動などの組織づくり 【サービス導入事例】 https://infcurion.com/news/news-20221110_001/ 【仕事の特色】 【会社概要】 インフキュリオンは、決済を起点に新たな価値を生み出し、社会を変革する事業創造イネーブラーです。 ""事業創造イネーブラー""とは、その名の通り新しいビジネスや事業を創り出し、それを可能にする存在。新しいアイデアや技術を活用し、新たな事業モデルを生み出す役割を果たします。 デジタル決済が社会インフラになる社会の大きな潮流の中で、我々はあらゆる産業とサービスにFintechを組み込むことで、これまでにない体験を提供します。目指すのは、すべての企業がFintech化していく未来。自社プロダクト「Wallet Station」や「Xard(エクサード)」を活用したEmbedded Fintech事業を中心に、コンサルティング事業や加盟店向けソリューション事業など複数の事業を展開。企業のサービスに金融機能を組み込むためのプラットフォームを提供し、金融サービスを誰もが利用しやすい形に進化させています。 私たちのミッションは「決済から、きのうまでの不可能を可能にする」こと。事業創造イネーブラーとして、我々は初めて銀行の更新系APIを活用したサービスを日本に提供するなど、これまでにない挑戦を続けてきました。また、代表の丸山を中心に業界団体を立ち上げるなど、日本のFintechの発展をリードし続けています。 【組織について】 スタートアップ、SIer、金融事業会社など様々なバックグラウンド・専門性をメンバーが在籍しています。 プロジェクト毎に最適なメンバーが集まりチームを組成しています。 コミュニケーションは基本オンラインで、定例MTG以外でもmeet、ハドル、Slackなどで適宜相談している環境です。 【魅力・得られる経験】 - 日本を代表する大手企業とのプロジェクト経験ができる 相対しているクライアントは売上数千億規模、数百〜数千万ユーザーを持つ、日本を代表する大手企業が中心です。開発規模も数百万〜数億円、PJ期間は数ヶ月という大規模なプロジェクトの上流からプロジェクトに携わることができます。また、toCプロダクトに導入される金融サービスのため裾野が広く、街中や家族、SNSなど身近なところで利用する姿を見る面白さや達成感も得られます。 - 当社プロダクトのプロジェクトにチャレンジできる 一般的なSIerとは異なり、当社プロダクトの開発になるため、クライアント1社の事業のみならず他クライアントへの展開も見据えることが必要です。アーキテクチャや非機能要件はクライアントの要望を聞き入れつつも当社事業として成長する各段階でのあるべき姿の最適解を導き出し、実行していくことが求められます。初期構築の難しさだけでなく当社プロダクトとしての真の事業成長に寄与するシステムの在り方を社内の仲間とともに考え・導き出していくこと、そのリードに挑戦することができます。 - 幅広い技術のキャッチアップを通じたスキルアップが可能です。 ミッションクリティカルかつ高トラフィックな決済システムにおいて、AWSなどのパブリッククラウドはもちろんながら最新技術を積極的に取り入れております。 IaCを用いたインフラ構成管理、CI/CDによるデプロイ/テスト自動化など開発改善など多岐に渡る業務など通じ、スキルアップいただくことが可能です。 【技術スタック】 ■言語/フレームワーク └バックエンド:Java └フロントエンド:TypeScript, JavaScript (Vue.js, Nuxt.js) データベース:Amazon Aurora, PostgreSQL インフラ:AWS (API Gateway/Lambda/SQS/SES/S3/Step Function,etc) 環境構築:Terraform CI/CD:SAM, GitHub Actions デザイン:Figma ソースコード管理:GitHub, GitHub Copilot プロジェクト管理:JIRA 情報共有ツール:Slack

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・開発に関わる10名以上のリーダー経験 ・中〜大規模のシステム開発経験 ・クラウド環境の案件へ参画した経験 <学歴補足> ・高卒以上 <マインド> ・AWS,GoogleCloudに対する熱意がある方 ・自分で考え、行動できる方 ・顧客のビジネスへの貢献意欲が高い方 ・責任感を持って最後までやり遂げる方 ・成長意欲が高い方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・コミュニケーションを大切にする方

    想定年収

    1,000~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    虎ノ門駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 ■案件例 ・AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ・ビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発、Lookerの導入 ・社内DXを推進するような業務基幹システム ・UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 ・インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 ・Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができる ・頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境 ・大型案件のプロジェクト責任者として活躍できる ・AWS/Google Cloudを利用した開発の相談が多く、チームで検証しながら自分の技術力を高められる ・上流工程のみでなく技術力の向上も目指せる環境がある ・裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創れる <職場環境> ■社内の雰囲気 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながらAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSベンダーとしてトップクラスの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <開発環境> ・フロントエンド:React.js/Vue.js/Next.js/Nuxt.js ・デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど ・バックエンド:Python(Django)/PHP(Laravel)/Node.js/Java(Springboot) ・コンテナ:Docker, Kubernetes ・インフラ: AWS, Google Cloud ■利用技術の紹介(一部) ・言語:Python/PHP/Node.js ・フレームワーク: Laravelなど ・JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js ・データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB ・コード管理: Github ・遠隔コミュニケーションツール: Slack <参考資料> ■現場の声:PMインタビュー 選考を検討する上で、実際にアイレット社ではどのような方がどのような思いで働いているのか。少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 ・1 PM として自分の強みを活かしながら技術力の向上も目指す (近森 大) https://iret.media/65936 ・2 PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成
 (東原 祥行) https://iret.media/67739 ・3 革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭) https://iret.media/68237 ・4 “最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋) https://iret.media/68751 ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております。もしも「気になる」「直接話してみたい」と少しでも思われたら、お気軽にエントリーください。 ■カジュアル面談受付中 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ)。入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」という話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、当社では可能な限り誠実かつ正確に以下のような情報を開示していきたいと考えています。 ・アイレット社の業務内容をかなり詳しく知りたい ・自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい ・自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    必須条件

    <学歴補足> ・高卒以上 <経験> ・プロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・開発に関わる10名以上のリーダー経験 ・中〜大規模のシステム開発経験 ・クラウド環境の案件へ参画した経験 <マインド> ・AWS,GoogleCloudに対する熱意がある方 ・自分で考え、行動できる方 ・顧客のビジネスへの貢献意欲が高い方 ・責任感を持って最後までやり遂げる方 ・成長意欲が高い方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・コミュニケーションを大切にする方

    想定年収

    700~1,200万円

    募集職種
    会社概要

    <業務詳細> 顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ■案件例 ・AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ・ビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発、Lookerの導入 ・社内DXを推進するような業務基幹システム ・UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 ・インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 ・Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ・アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 ・大型案件のプロジェクト責任者として活躍いただきます。 ・AWS/Google Cloudを利用した開発のご相談を多く頂いており、チームで検証しながら自分の技術力を高めていくことができます。 ・上流工程のみでなく技術力の向上も目指したい場合、それが可能な環境です。 ・裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創っていけます。 <職場環境> ■社内の雰囲気 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。 現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <開発環境> ・フロントエンド:React.js/Vue.js/Next.js/Nuxt.js ・デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど ・バックエンド:Python(Django)/PHP(Laravel)/Node.js/Java(Springboot) ・コンテナ:Docker, Kubernetes ・インフラ: AWS, Google Cloud ■利用技術の紹介(一部) ・言語:Python/PHP/Node.js ・フレームワーク: Laravelなど ・JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js ・データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB ・コード管理: Github ・遠隔コミュニケーションツール: Slack <参考資料> ■現場の声【PMインタビュー】 選考を検討する上で、実際にアイレットではどのような方がどのような思いで働いているのか。 少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 ・1 PM として自分の強みを活かしながら技術力の向上も目指す (近森 大) https://iret.media/65936 ・2 PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成
 (東原 祥行) https://iret.media/67739 ・3 革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭) https://iret.media/68237 ・4 “最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋) https://iret.media/68751 ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております。 もしも「気になる」「直接話してみたい」と少しでも思われたら、記事の一番下にカジュアル面談のエントリーフォームリンクがありますので、そちらからお気軽に面談へエントリーください。 ■カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて話は転職事情としてよく耳にします。 そのような不幸な結果を避けるために、アイレットでは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 例えば・・・ ・アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい ・自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい ・自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。 ご興味をお持ちいただきました方は、ぜひこの機会にお申し込みください! 《カジュアル面談のお申し込みはこちら》 https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0000999/apply

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ■ITエンジニア経験が8年~12年 ・C#またはJavaの一定の深い知識と実務経験(5年以上) ・Webアプリケーション開発の実務経験(4年以上) ・DB設計の実務経験 ・コード、設計レビューの実務経験 ■ITエンジニア経験が12年以上 ・<ITエンジニア経験が8年~12年>に加えて歓迎スキルの中から2つ以上の実務経験 <マインド> ・上記の考え方に共感していただける方 ・人と話すことが好きな方 ・チームで楽しく開発をしたい方 ・同じことを繰り返す作業が苦手で、どうしたら楽ができるかを考える方 ・技術が好きで、興味をもったら試さずにいられない方 ・ITに関してはとりあえずやってみてから考える方

    想定年収

    603~805万円

    募集職種
    最寄り駅

    虎ノ門駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ・お客様と直接契約を交わしたプライム案件のシステムインテグレーターとして、クラウド(主にAzure)を利用したシステム構築、Webアプリケーションの新規開発、お客様社内システムのデータ連携の開発を行っていただきます。(客先常駐無し) ・アジャイル・スクラムの開発手法を取り入れており、チームとして仕事を進めて頂きます ・お客様がビジネスとして実現したいことを、システムのどういった機能で実現するかをお客様とともに考え開発を行います。 また、最新技術をシステムへの導入などを提案をします <仕事の進め方> 私たちはプライム(元請け)のSIerなので、お客様がビジネス的に何を実現したいのかを深く理解するところがスタートです。 ですから、お客様がこうしたい、ああしたい、というシステムへの要求をそのまま受け入れることに対してとても慎重です。 お客様のシステムへの要求が目的(ビジネス的に実現したいこと)を達成するために最適とは限らない、と考えているからです。 私たちはお客様がビジネスとして実現したいことを、システムのどういった機能で実現するかをお客様とともに考え、実現しようとします。 設計・実装はウォーターフォールの時もあれば、アジャイル(Scrum)による開発プロセスを採用する時もあります。 結果どちらを採用するかは結局のところお客様の都合次第になってしまうのが現実ですが、通常私たちはアジャイルでの開発を強く提案します。 アジャイルでの開発を採用している場合、開発に入る前に必ずMVP(Minimum Viable Product)を定義します。 要件を詰め、MVPを決めるためにユーザー・ストーリーマッピングの手法を使用することも増えてきました。 開発プロセスがウォーターフォールであってもアジャイルであっても、プロジェクトリーダーはPMと一緒に要件定義に参加することが求められます。 お客様のビジネスと要件をともに深く理解することで、開発チームが陥りやすい混乱を防ぐ役割が求められるからです。 開発の最初にキックオフを開催します。 キックオフ前に開発チームで事前に認識を合わせます。 そして開発がスタートします。 開発が始まると、ほとんどのチームで朝会を開催しています。 スタンドアップミーティング形式で行っていることが多いです。 日々の進捗を報告しあい、問題を共有し、今日何をすべきかを短時間で決定します。 朝会でよくあるミスとして、プロジェクトリーダーに対して開発メンバーが報告してしまう、という状況があります。プロジェクトリーダーは方針決定者ではありませんので、そうならないように朝会では他の開発メンバーと同じ立場であることを強く認識し、開発チーム全体で報告し合うようにします。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 事業部門は3つあり、イノベーション事業本部、システムインテグレーション事業本部と社長室です。 イノベーション事業本部ではSaaS製品・サービスなど新規事業開発を行っています。 人数は7名ほどです。 システムインテグレーション事業本部はその名の通り、SIをする部門です。 大半のエンジニアはシステムインテグレーション事業本部に所属しており、人数は50人ほどです。 社長室は主に公共事業の開発案件を担当しています。 人数は10人ぐらいです。 各事業本部内には複数の組織が存在し、ほとんどの場合は顧客単位に組織が構成されています。 <私たちの文化> どうすればお客様のビジネスがより大きくなるか、そのためにプロジェクトをどうハンドリングするか、次のマイルストーンを達成するために今日何をやらなくてならないか・・・。 超上流から目の前の実装レベルまで、チームとして成果を出すことを一番に考えるマインドを全員でもとう、としています。 そのため、例えば開発メンバーだから要件のことは自分には無関係、というマインドは歓迎されません。 要件が不明瞭、なかなか決まらない、などの上流でのトラブル時にはチーム全員で対処していくマインドが好まれます。 さまざまな業務に好奇心を持ってチャレンジしたい人にとって楽しい環境です。 サーバントリーダーシップという言葉があります。 別名支援型リーダーシップとも言います。従来のマネジメントではPMや上長が全ての情報を統括して収集し、タスクを決定してメンバーに細やかに指示を出すマイクロマネジメントが多く見受けられました。 一方サーバントリーダーシップはメンバーに決定権を委譲し、メンバーが能力を最大限に発揮できるように支援します。 当社はこのサーバントリーダーシップによる組織とプロジェクトの運営にチャレンジしています。 そのためまだサーバントリーダーシップに慣れないPMや組織長に対しては、メンバーとの情報量に差異が無いように心がけ、問題を取り除くことをメインのタスク、とするように言い続けています。 まだ改善の途中であるため、うまく回っているチームと、全くできていないチームがありますが、少しずつ改善する努力を続けています。 自律的に考え、動くことを求める文化です。 その代りに、失敗を責められません。失敗をしたら、次は同じ失敗をしないように振り返って改善をすることが大事、と考えています。 課題に対して考えない、動かない、気づいても何もしないことが一番ダメ、とされます。 つまり失敗を恐れて一歩踏み出さないのは問題を放置した、とみなされます。 大きな自由を与えられている代わりに重い責任を持つ文化と言えます。 他社にあまり無い文化ですが、課題や問題をPMや上長に報告しても気を利かせて対処してもらえることはありません。 課題・問題への対処は自律的に行うことが求められるからです。 その代り、対処方法がわからないから相談に乗ってほしい、と言えばPMや上長は必ず相談にのってくれます。 このように対処したいから手伝ってほしい、と言えば、手伝ってくれます。 自分で考え、動きさえすれば、いくらでもサポートを受けることができます。 <開発環境> 使用する技術はプロジェクトの要件や立ち上げた時の時代背景などに依存するため、様々です。 特に制限が無い場合はMicrosoft製品を選択する傾向が強いです。 ・開発言語: C#, JavaScript, TypeScript, Java ・フレームワーク:ASP.NET Core, React, Vue.js, Node.js ・インフラストラクチャ:AWS: EC2, RDS, DynamoDB, Lambda, CloudWatch, etc ・Azure: AppServices, SQLDatabase, CosmosDB, Azure Functions, etc ・CI/CD:Azure DevOps ・その他:MS Teams, esa, etc <技術に対する魅力> ■このロールを通して身につくスキル ・ソフトウェアアーキテクチャについての知識と構築経験 ・フルスタック開発者としての経験 ・クラウド環境についての知識と構築経験、サービス運用経験 ・サーバントリーダーシップによるチーム・組織運営の経験 <職場環境> ・PC: Surface Book3 or Labtop 4 等 高性能PC(スペック:corei7/32GB)を使用します ・ディスプレイ: 2枚使用が標準です ・PC周辺機器:必要なPC周辺機器がある場合、経費精算可能です ・オフィスの席:フリーアドレス ・リモート:開発チームによりますが、基本的にリモートでの勤務を推奨しています <企業の魅力> ■エンジニアの発信 技術ブログ:ネスケラボ https://blog.nextscape.net/ Tech Blog Hub https://tech-blog-hub.nextscape.net/

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方 開発プロジェクトをリードした経験 上記に加えて下記いずれかに該当する方 クラウドを用いたインフラ構築の実務経験または基礎知識をお持ちの方 インフラエンジニアとしての設計・構築・テスト経験 2年以上 L新しい技術をキャッチアップする知的好奇心とそれを実装できる推進力をお持ちの方 Lキャッシュレス社会やFintech業界にご興味のある方 L世の中にインパクトを与えられるようなビジネスに携わりたい方 L成長業界において、拡大期をむかえている企業で一緒に会社を成長させていきたい方 L多くのステークホルダー/社内各セクションのメンバーと円滑なコミュニケーションを取ることができ、チームで仕事を進めることが得意な方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    麹町駅 (東京都)

    会社概要

    ■業務内容 自社プロダクトAnywhere(エニウェア)のインフラ環境の設計/構築/運用・保守までを一連でご担当いただきます。 ビジネスの拡大とともに、DevSecOpsなど高セキュアなシステムがより重要となる中で、数年後を見据えたスケーラビリティ向上のため当ポジションを募集しております。 組織作りにも関わっていきたい方も歓迎します。 【具体的には】 AWSを活用したインフラ設計・構築・運用 FISC安全対策基準に則したインフラ設計やルール遵守体制の構築、ドキュメント整備 IaCを前提としたインフラ構築・管理の効率化、自動化 アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 CI/CDなど開発環境、評価環境の整備による開発生産性・開発者体験の改善 障害時の対応や運用保守でのトイルの検出と自動化 【仕事の特色】 【魅力・得られる経験】 高トラフィックなプロダクト/サービスの成長を牽引できます。 自社プロダクト開発におけるインフラ設計〜運用までの一連やアプリケーション運用をお任せする中で、DevOps化やクラウドネイティブ化等を推進し、エンジニアリングを通じて事業成長を牽引することが可能です。 幅広い技術のキャッチアップを通じたスキルアップが可能です。 ミッションクリティカルな決済システムにおいて、AWSなどのパブリッククラウドはもちろんながら最新技術を積極的に取り入れております。 IaCを用いたインフラ構成管理、CI/CDによるデプロイ/テスト自動化など開発改善など多岐に渡る業務など通じ、スキルアップいただくことが可能です。 リモートワーク中心の働き方が可能です。 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 【組織/体制】 プロダクト・マネジメント・ユニット  ∟PMO・QAグループ  ∟プロダクト・ディベロップメント・グループ  ∟インフラ・セキュリティグループ(*配属予定先)   ∟Mgr1名 メンバー4名 【キャリア】 経験や強みを活かしつつ、セキュリティや開発、PL/PMなどの他の領域に染み出しながら各々の志向に応じたマルチスタックなキャリアを描ける組織体制です。 技術面だけではなく経営に近い立場でビジネススキルを伸ばすことも可能です。 技術スタック 言語     :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP インフラ   :AWS, オンプレミス ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight DB     :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics 環境     :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <知識など> ・Linuxサーバの運用に関する基礎的な知識 ・歓迎項目のうち1つ以上を有していること <マインド> ・同社の理念に共感していただける方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    日本橋駅 (東京都)

    会社概要

    自社クラウドサービスの『cybozu.com』では、OSSや自社製ミドルウェアを利用して、ペタバイトスケールのユーザーデータを扱っています。 近年では、ユーザー数の増加やユーザーの利用方法の多様化によって、データ容量が増大し必要な性能も向上。 それらの要求を満たすためには、より管理コストが低く、スケーラビリティがあり、性能が高いストレージが必要です。 そのため、新基盤のストレージの開発・運用および社内の利用者への教育を行うメンバーを募集しています。 <具体的な仕事内容> ■ストレージチーム ・Ceph/Rookによるストレージインフラの開発/運用 『TopoLVM』 https://github.com/topolvm/topolvm/ ・自社製Kubernetes CSI pluginの開発 『TopoLVM』 ・既存インフラからの移行の設計/サポート ■DBREチーム ・『cybozu.com』のサービスで利用されているデータベースクラスタの運用 ・データベースクラスタに対するモニタリングとSLOの設計/開発 ・大量のデータベースインスタンスを管理/運用するためのデプロイパイプラインの開発 ・大量のデータベースインスタンスに『cybozu.com』のデータを分散配置するのに使われるマイクロサービスの開発 ・MySQLのバージョンアップや新機能の検証/導入 ■ログ基盤チーム ・データ活用を支えるためのログ収集基盤/分析基盤の運用 ・Ansibleを用いたログ収集基盤の構成管理 【仕事の特色】 <配属予定チーム> データストアチームでは主に扱っているミドルウェアに応じて、3つのサブチームに分かれて活動しています。 ■ストレージチーム ストレージチームは、オンプレミスのKubernetesクラスタ上に、Rook・Cephおよび自社開発OSSのCSI pluginなどを用いてストレージを構築。利用しているOSSに関しては、単なる利用だけではなく、積極的にIssue登録やPull requestを行い、また、Cephを利用した『cybozu.com』アプリケーションが利用するバックエンドストレージサービスの開発も行っています。今後はアプリケーションチームと協力し、既存のストレージインフラから新基盤へ移行を進めていかれる予定です。 ■DBREチーム DBREチームでは『cybozu.com』を支える大規模なデータベースクラスタの運用と、データベースの活用を支えるさまざまな周辺コンポーネントの開発・運用に取り組んでいます。今後はデータベースの新基盤への移行にも取り組んでいかれる予定です。新基盤では、自社開発したKubernetes用MySQLオペレータ『MOCO』を活用してMySQLクラスタを構築し、自動運用を行っていきます。 ■ログ基盤チーム 自社クラウドサービスは独自のデータセンターで稼働しているため、Webアプリケーションの状態から物理機材まで、多種多様なログの管理が必要です。VM物理機材を合わせると数千を超えるホストがサービスを提供しており、ログの量は日々増加していきます。これらのログを活用するために、全てのホストからログを収集、保存、そして解析するデータプラットフォームを運用。また、データソースや、データ分析に関する機能を拡充していくことで、より効果的にログが活用できるデータプラットフォームを目指しています。 ※各チームの活動内容については、こちらも参考にしてください ■ストレージチーム ・「Storage」カテゴリの記事一覧 | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/archive/category/Storage ・Capacity-aware Dynamic Volume Provisioning For LVM Local Storage - Kazuhito Matsuda & Satoru Takeuchi, Cybozu | KubeCon + CloudNativeCon Europe 2020 https://kccnceu20.sched.com/event/ZerD ・Optimizing Storage Assignment via Pod Scheduling Under Disturbance Factors - Kenji Morimoto, Cybozu, Inc. | KubeCon + CloudNativeCon North America 2020 https://kccncna20.sched.com/event/ekFB ・Rook: Intro and Ceph Deep Dive - Travis Nielsen, Sebastien Han & Blaine Gardner, Red Hat; Satoru Takeuchi, Cybozu, Inc | KubeCon + CloudNative North America 2021 https://kccncna2021.sched.com/event/lV6w ・Kubernetes実践トラブルシューティング | Speaker Deck https://speakerdeck.com/sat/kubernetesshi-jian-toraburusiyuteingu ■DBREチーム ・MySQL 8.0 への移行が完了しました ~さようなら全ての MySQL 5.7~ | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2021/05/24/175000 ・MySQLのレプリケーションから10年間逃げてきた我々が学んだこと8選 | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2020/10/26/173000 ・MySQLのクラッシュからの復旧を ちょっとだけ速くする裏技/Techniques to make mysql crash recovery a bit faster | Speaker Deck https://speakerdeck.com/cybozuinsideout/techniques-to-make-mysql-crash-recovery-a-bit-faster ・MOCOで始めるMySQL on Kubernetes | Speaker Deck https://speakerdeck.com/sft8192/moco-deshi-meru-mysql-on-kubernetes/ ■ログ基盤チーム ・サイボウズのログ基盤 2018年版 | Cybozu Inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2018/03/19/080000 ・Cloudera Sessions Japan | Cloudera https://jp.cloudera.com/about/news-and-blogs/events/cloudera-sessions-japan.html <開発環境> ■ストレージチーム ・Go言語 ・Python ・C++ ■DBRE チーム ・Go言語 ・Python ■ログ基盤チーム ・Go言語 ・Python ・Java

    • 正社員
    • リモート可
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・パブリッククラウドでの業務系Webアプリの開発経験 <マインド> ・所属企業・組織の利益のみならず顧客満足や社会貢献に対する高い意識・モチベーションがある方 ・論理的思考能力、コミュニケーション能力をお持ちの方 ・自身の可能性を試したい方 ・好奇心・向上心旺盛の方 ・明るく常に前向きな方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    虎ノ門駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> グループ内のエンドユーザー向けWindowsアプリの現行プロダクトをクラウドサービスとしてリニューアルするためのプロジェクトでWebアプリ開発を行っていただきます。 プロジェクト初期のため配属先部署のエンジニアを大幅に増員します。 配属先メンバー以外にもグループ内他部署の多くのメンバーとチームを組んで進めていくプロジェクトです。 <具体的な仕事内容> ・パブリッククラウドで稼働するクラウドサービス開発 ・外部パートナー・グループ会社・関連部門と連携 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・クラウドソリューション部(部長1名/リーダー1名/サブリーダー2名/メンバー20名) <開発実績/案件> ■建設現場向け車両運行管理システム ・Webアプリケーション、iOSアプリケーション開発 ・工事車両の運行情報(位置、時間、実績)を管理するシステムの受託開発 構成・OS・DB等 ・AWS/Amplify/Lambda/DynamoDB/AppSync 開発環境・言語等 ・Swift/Javascript/(Node.js)/VS Code/Xcode 担当フェーズ ・要件定義~保守 プロジェクト規模 ・体制:3名 ・工数:8人月超 ・期間:4ヶ月 ■敷地調査スケッチシステム ・Webアプリケーション、iOSアプリケーション開発 ・敷地調査作業における敷地スケッチ作業の効率化と平準化を目的としたシステムの受託開発 構成・OS・DB等 ・iOS/Windows/SQLite/PostgreSQL 開発環境・言語等 ・Swift/Xcode/VS(C#) 担当フェーズ ・要件定義~保守 プロジェクト規模 ・体制:5名 ・工数:18人月超 ・期間:1年 ■利用者レコメンドシステム ・AWS ECSで動作するバッチアプリケーションの受託開発(画像スクレイピング、LINEへの画像配信) ・AWSアーキテクチャの設計、構築 構成・OS・DB等 ・AWS/ECS(Fargate)/ECR 開発環境・言語等 ・Python/Docker/VS Code 担当フェーズ ・要件定義~保守 プロジェクト規模 ・体制:2名 ・工数:5人月超 ・期間:5ヶ月 ■介護施設向け実施記録システム ・Flutterを利用したiOSアプリケーション開発 ・介護施設の実施記録をするアプリケーションの受託開発 構成・OS・DB等 ・Flutter/Dart/VS Code 開発環境・言語等 ・Python/Docker/VS Code 担当フェーズ ・開発~保守 プロジェクト規模 ・体制:15名 ・工数:50人月超 ・期間:半年 ■店舗予約システム ・Webアプリケーション開発 ・AWSを利用したPaaS(サーバーレス)開発 ・店舗に設置されている台を予約するシステムの受託開発 構成・OS・DB等 ・AWS/Lambda/DynamoDB/Linux 開発環境・言語等 ・TypeScript/Nuxt.js/express/VS Code 担当フェーズ ・要件定義~保守 プロジェクト規模 ・体制:3-5名 ・工数:15人月超 ・期間:半年 ■不動産業・金融業向け登記簿閲覧システム(地理情報システム) ・Webアプリケーション開発。 ・地図メーカーの地図サービスを利用した地図情報システムの開発 ・ユーザの運用部門から要件ヒアリングして受託開発。 構成・OS・DB等 ・Windows/PostgreSQL 開発環境・言語等 ・JavaScripts(Ajax)/ASP.NET 担当フェーズ ・要件定義~テスト プロジェクト規模 ・体制:3-4名 ・工数:10人月超 ・期間:4ヶ月 ■知財検索/管理システム ・Webアプリケーション開発。 ・知財コンサル会社が持つ各種サービス/プロダクトを用いた受託開発。 構成・OS・DB等 ・Windows/Linux/MySQL/Oracle DB 開発環境・言語等 ・Perl/JavaScript/VS Code/Java/Eclipse 担当フェーズ ・要件定義~保守 プロジェクト規模 ・体制:15名 ・工数:60人月超 ・期間:1年超 ■介護施設向けシステム ・Webアプリケーション開発。 ・介護施設向けWindowsアプリの現行プロダクトをクラウドサービスとしてリニューアル開発 構成・OS・DB等 ・AWS/Windows/Linux/MySQL 開発環境・言語等 ・Vue.js/Vuetify/Nuxt/TypeScript/Java/Spring Boot 担当フェーズ ・要件定義~テスト プロジェクト規模 ・体制:100名 ・工数:2000人月超 ・期間:6年超

    • 正社員
    • リモート可
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・AWSでのIaaS,PaaSの設計構築、運用経験 (EC2, ECS, Functions, Elastic Beanstalk, Lambda, Virtual Private Cloud, Virtual Private Network, Route 53,S3, Elastic Block Store, Elastic File System, Aurora, Redshift, IAM, CodeStar, X-Ray, CodePipelineなど) ・GCPでのIaaS,PaaSの設計構築、運用経験 (Compute Engine, App Engine, Cloud Functions, Virtual Private Cloud, Cloud VPN, Cloud DNS,Cloud Storage, Persistent Disk, Filestore, Cloud SQL, BigQuery, Cloud IAM, Source Repositories, Cloud Trace, Cloud Deployなど) ・AzureでのIaaS,PaaSの設計構築、運用経験 (Virtual Machines, App Service, Functions, Virtual Network, Virtual Private Network, DNS, Blob Storage, Disk Storage, Files, SQL Database, Synapse Analytics, Active Directory, DevOps, Application Insights, Pipelinesなど) ・顧客やwebサービス開発エンジニアとのコミュニケーションに問題のない方 ・技術的な知見を磨いてアーキテクトへのキャリアを目指している方 ・新しい技術を習得することが好きな方 ・未経験の分野へ挑戦することが好きな方 ・技術的な会話がストレスなくできる方 ・最新技術を使って成長していきたい方 ・チャレンジ精神旺盛の方 ・顧客折衝が好きな方 年功序列なんて関係なく評価します。 手を上げたら誰もがチャレンジできる会社です。

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> Webサービスを担当するエンジニアと連携しながらAWS,GCP,AzureいずれかのIaaS,PaaSの設計、構築、運用をご担当いただきます。 ※下記は横断的に対応頂くので、現在動いている案件の例です。 (例)生命保険会社向け新基幹システムのインフラ設計構築運用。 ・Webサービスを担当するエンジニアと連携しながら開発基盤の設計構築運用を担当いただきます ・要件定義~運用 (例)ECモール事業者のデータ分析チームにおいて、以下のような業務を担当 ・様々なシステムからのデータ抽出 ・AWS、GCPを用いたデータ基盤ワークフローの作成 ・BigQueryを用いたテーブル作成、クエリ作成 ・Pythonのコーディング ・アナリストからの要望への対応 ■担当フェーズ Webシステム、Webサービスの要件定義・設計・開発・保守 ■PJTの請負い⽅ プライムプロジェクト70%以上(全体の半分以上が⼤⼿企業との直接取引) ■クライアント EC、保険、不動産、福祉などエンドユーザーは様々 【仕事の特色】 <募集背景> プライム案件を中⼼とした事業拡⼤に伴う増員募集です。 創業時よりソフトウェア開発の専⾨企業として、⼤⼿クライアントの事業を⽀えてきた当社。 優秀なPM層、成⻑に貪欲なメンバー層がバランスよく活躍し、明るい雰囲気の中で、当社はまさに成⻑期を迎えています。 今回の募集でも、実戦的なマネジメントスキルを磨きたいという意欲に溢れた、新しい仲間を積極採⽤中です! <案件事例(⼀部抜粋)> ・ECモールの物販事業におけるデータパイプライン構築 ・⽣命保険会社の基幹システムリニューアル開発 ・アドネットワーク企業のシステムセキュリティ強化 ・中古リユース企業のECサイトリニューアル開発 ※他にも様々なプロジェクトがあります 詳細はぜひ⾯接の場でお話しさせてください。 <開発環境> ■技術環境 C#、Java、Javascript、PHP、AWS、Azure等クラウド案件や最新案件が多いです。 ■案件規模 ・⼈数:2〜7名(BP含めると5〜20名) ・期間:短くて半年〜⻑くて2年 <職場環境> どんどんスキルアップできる仕組みと働き⽅です。 ■仕組み ・スキルアップ推奨のための勉強会やローテーション体制 ■⾵⼟ ・「エンジニアの意⾒を真摯に聞く⽂化」 ・「⽬指したいキャリア」を担当マネージャーとじっくり話し合った上でアサイン ・優秀なプレイングマネジャーの下で学びながら、成⻑できる <ポジションの魅力> ■想定しているキャリアビジョン メンバー⇒サブリーダー⇒プロジェクトリーダー⇒案件責任者⇒事業責任者 マネジメントに特化するケースやプレイング要素が⼀定あるケース等、案件によって状況が異なる為、ゆくゆくはリーダーとして様々な経験を積むことが可能です。 案件としては基幹・業務システム領域を持つことが多い為、toB向けプロダクトの経験を求める⽅がフィットしやすいです。 ■20代でもリーダーになれるチャンス 年功序列の⾵習が多いIT業界ですが、当社では20代のリーダーが数多く在籍しています。 また企画提案や要件定義などの最上流から設計・開発・運⽤まで、広く活躍できる現場があります。 常駐型の業務スタイルだからこそ、スキル・能⼒・希望に合わせた幅広い業務をご⽤意。 エンジニアが働きやすく、スキルアップが⽬指せる企業づくりにチャレンジしています。 ■この仕事で得られるもの ・最新のシステム技術(上流~下流まで一通りのスキル) ・顧客折衝能力 ・企画提案力 ・マネジメントスキル ・収益判断スキル ・新規ビジネスモデル ・サービスの創出 <配属予定チーム> ソリューション事業部 <企業の魅力> フィジオのこれまでと今、それから未来。 1986年に創業。 創業当時はSIerからの請負ビジネス、2002年〜2004年ごろから現在の常駐型支援のビジネスを始め、徐々に下請け構造から脱却。 インフラ、金融、公共システム開発、Webシステム開発など事業領域を広げてきました。 クライアントには、大手金融・通信・ブックメーカーから勢いのあるWeb系ベンチャーまで幅広い業態・業種の企業様とお取引をしています。 また、2017年にはRPA事業にいち早く着目。最先端技術領域に取り組み、質の高い技術者を輩出しています。 顧客のニーズににマッチした商品・サービスをいち早くリリースし、 企画・設計・デザイン・開発・運用の各段階からお客様の課題解決をサポートします。 時代に合わせた新たな事業活動は、一企業の取り組みを超え、社会全体までにリーチしていくものです。 人々の生活を、テクノロジーでより良いものへと変革させていきたい、フィジオはデジタルトランスフォーメーションの最前線に挑戦します。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <知識など> ・Linuxサーバの運用に関する基礎的な知識 ・歓迎項目のうち1つ以上を有していること <マインド> ・同社の理念に共感していただける方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    日本橋駅 (東京都)

    会社概要

    自社クラウドサービスの『cybozu.com』では、OSSや自社製ミドルウェアを利用して、ペタバイトスケールのユーザーデータを扱っています。 近年では、ユーザー数の増加やユーザーの利用方法の多様化によって、データ容量が増大し必要な性能も向上。 それらの要求を満たすためには、より管理コストが低く、スケーラビリティがあり、性能が高いストレージが必要です。 そのため、新基盤のストレージの開発・運用および社内の利用者への教育を行うメンバーを募集しています。 <具体的な仕事内容> ■ストレージチーム ・Ceph/Rookによるストレージインフラの開発/運用 『TopoLVM』 https://github.com/topolvm/topolvm/ ・自社製Kubernetes CSI pluginの開発 『TopoLVM』 ・既存インフラからの移行の設計/サポート ■DBREチーム ・『cybozu.com』のサービスで利用されているデータベースクラスタの運用 ・データベースクラスタに対するモニタリングとSLOの設計/開発 ・大量のデータベースインスタンスを管理/運用するためのデプロイパイプラインの開発 ・大量のデータベースインスタンスに『cybozu.com』のデータを分散配置するのに使われるマイクロサービスの開発 ・MySQLのバージョンアップや新機能の検証/導入 ■ログ基盤チーム ・データ活用を支えるためのログ収集基盤/分析基盤の運用 ・Ansibleを用いたログ収集基盤の構成管理 【仕事の特色】 <配属予定チーム> データストアチームでは主に扱っているミドルウェアに応じて、3つのサブチームに分かれて活動しています。 ■ストレージチーム ストレージチームは、オンプレミスのKubernetesクラスタ上に、Rook・Cephおよび自社開発OSSのCSI pluginなどを用いてストレージを構築。利用しているOSSに関しては、単なる利用だけではなく、積極的にIssue登録やPull requestを行い、また、Cephを利用した『cybozu.com』アプリケーションが利用するバックエンドストレージサービスの開発も行っています。今後はアプリケーションチームと協力し、既存のストレージインフラから新基盤へ移行を進めていかれる予定です。 ■DBREチーム DBREチームでは『cybozu.com』を支える大規模なデータベースクラスタの運用と、データベースの活用を支えるさまざまな周辺コンポーネントの開発・運用に取り組んでいます。今後はデータベースの新基盤への移行にも取り組んでいかれる予定です。新基盤では、自社開発したKubernetes用MySQLオペレータ『MOCO』を活用してMySQLクラスタを構築し、自動運用を行っていきます。 ■ログ基盤チーム 自社クラウドサービスは独自のデータセンターで稼働しているため、Webアプリケーションの状態から物理機材まで、多種多様なログの管理が必要です。VM物理機材を合わせると数千を超えるホストがサービスを提供しており、ログの量は日々増加していきます。これらのログを活用するために、全てのホストからログを収集、保存、そして解析するデータプラットフォームを運用。また、データソースや、データ分析に関する機能を拡充していくことで、より効果的にログが活用できるデータプラットフォームを目指しています。 ※各チームの活動内容については、こちらも参考にしてください ■ストレージチーム ・「Storage」カテゴリの記事一覧 | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/archive/category/Storage ・Capacity-aware Dynamic Volume Provisioning For LVM Local Storage - Kazuhito Matsuda & Satoru Takeuchi, Cybozu | KubeCon + CloudNativeCon Europe 2020 https://kccnceu20.sched.com/event/ZerD ・Optimizing Storage Assignment via Pod Scheduling Under Disturbance Factors - Kenji Morimoto, Cybozu, Inc. | KubeCon + CloudNativeCon North America 2020 https://kccncna20.sched.com/event/ekFB ・Rook: Intro and Ceph Deep Dive - Travis Nielsen, Sebastien Han & Blaine Gardner, Red Hat; Satoru Takeuchi, Cybozu, Inc | KubeCon + CloudNative North America 2021 https://kccncna2021.sched.com/event/lV6w ・Kubernetes実践トラブルシューティング | Speaker Deck https://speakerdeck.com/sat/kubernetesshi-jian-toraburusiyuteingu ■DBREチーム ・MySQL 8.0 への移行が完了しました ~さようなら全ての MySQL 5.7~ | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2021/05/24/175000 ・MySQLのレプリケーションから10年間逃げてきた我々が学んだこと8選 | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2020/10/26/173000 ・MySQLのクラッシュからの復旧を ちょっとだけ速くする裏技/Techniques to make mysql crash recovery a bit faster | Speaker Deck https://speakerdeck.com/cybozuinsideout/techniques-to-make-mysql-crash-recovery-a-bit-faster ・MOCOで始めるMySQL on Kubernetes | Speaker Deck https://speakerdeck.com/sft8192/moco-deshi-meru-mysql-on-kubernetes/ ■ログ基盤チーム ・サイボウズのログ基盤 2018年版 | Cybozu Inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2018/03/19/080000 ・Cloudera Sessions Japan | Cloudera https://jp.cloudera.com/about/news-and-blogs/events/cloudera-sessions-japan.html <開発環境> ■ストレージチーム ・Go言語 ・Python ・C++ ■DBRE チーム ・Go言語 ・Python ■ログ基盤チーム ・Go言語 ・Python ・Java

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <知識など> ・Linuxサーバの運用に関する基礎的な知識 ・歓迎項目のうち1つ以上を有していること <マインド> ・同社の理念に共感していただける方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    日本橋駅 (東京都)

    会社概要

    自社クラウドサービスの『cybozu.com』では、OSSや自社製ミドルウェアを利用して、ペタバイトスケールのユーザーデータを扱っています。 近年では、ユーザー数の増加やユーザーの利用方法の多様化によって、データ容量が増大し必要な性能も向上。 それらの要求を満たすためには、より管理コストが低く、スケーラビリティがあり、性能が高いストレージが必要です。 そのため、新基盤のストレージの開発・運用および社内の利用者への教育を行うメンバーを募集しています。 <具体的な仕事内容> ■ストレージチーム ・Ceph/Rookによるストレージインフラの開発/運用 『TopoLVM』 https://github.com/topolvm/topolvm/ ・自社製Kubernetes CSI pluginの開発 『TopoLVM』 ・既存インフラからの移行の設計/サポート ■DBREチーム ・『cybozu.com』のサービスで利用されているデータベースクラスタの運用 ・データベースクラスタに対するモニタリングとSLOの設計/開発 ・大量のデータベースインスタンスを管理/運用するためのデプロイパイプラインの開発 ・大量のデータベースインスタンスに『cybozu.com』のデータを分散配置するのに使われるマイクロサービスの開発 ・MySQLのバージョンアップや新機能の検証/導入 ■ログ基盤チーム ・データ活用を支えるためのログ収集基盤/分析基盤の運用 ・Ansibleを用いたログ収集基盤の構成管理 【仕事の特色】 <配属予定チーム> データストアチームでは主に扱っているミドルウェアに応じて、3つのサブチームに分かれて活動しています。 ■ストレージチーム ストレージチームは、オンプレミスのKubernetesクラスタ上に、Rook・Cephおよび自社開発OSSのCSI pluginなどを用いてストレージを構築。利用しているOSSに関しては、単なる利用だけではなく、積極的にIssue登録やPull requestを行い、また、Cephを利用した『cybozu.com』アプリケーションが利用するバックエンドストレージサービスの開発も行っています。今後はアプリケーションチームと協力し、既存のストレージインフラから新基盤へ移行を進めていかれる予定です。 ■DBREチーム DBREチームでは『cybozu.com』を支える大規模なデータベースクラスタの運用と、データベースの活用を支えるさまざまな周辺コンポーネントの開発・運用に取り組んでいます。今後はデータベースの新基盤への移行にも取り組んでいかれる予定です。新基盤では、自社開発したKubernetes用MySQLオペレータ『MOCO』を活用してMySQLクラスタを構築し、自動運用を行っていきます。 ■ログ基盤チーム 自社クラウドサービスは独自のデータセンターで稼働しているため、Webアプリケーションの状態から物理機材まで、多種多様なログの管理が必要です。VM物理機材を合わせると数千を超えるホストがサービスを提供しており、ログの量は日々増加していきます。これらのログを活用するために、全てのホストからログを収集、保存、そして解析するデータプラットフォームを運用。また、データソースや、データ分析に関する機能を拡充していくことで、より効果的にログが活用できるデータプラットフォームを目指しています。 ※各チームの活動内容については、こちらも参考にしてください ■ストレージチーム ・「Storage」カテゴリの記事一覧 | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/archive/category/Storage ・Capacity-aware Dynamic Volume Provisioning For LVM Local Storage - Kazuhito Matsuda & Satoru Takeuchi, Cybozu | KubeCon + CloudNativeCon Europe 2020 https://kccnceu20.sched.com/event/ZerD ・Optimizing Storage Assignment via Pod Scheduling Under Disturbance Factors - Kenji Morimoto, Cybozu, Inc. | KubeCon + CloudNativeCon North America 2020 https://kccncna20.sched.com/event/ekFB ・Rook: Intro and Ceph Deep Dive - Travis Nielsen, Sebastien Han & Blaine Gardner, Red Hat; Satoru Takeuchi, Cybozu, Inc | KubeCon + CloudNative North America 2021 https://kccncna2021.sched.com/event/lV6w ・Kubernetes実践トラブルシューティング | Speaker Deck https://speakerdeck.com/sat/kubernetesshi-jian-toraburusiyuteingu ■DBREチーム ・MySQL 8.0 への移行が完了しました ~さようなら全ての MySQL 5.7~ | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2021/05/24/175000 ・MySQLのレプリケーションから10年間逃げてきた我々が学んだこと8選 | Cybozu inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2020/10/26/173000 ・MySQLのクラッシュからの復旧を ちょっとだけ速くする裏技/Techniques to make mysql crash recovery a bit faster | Speaker Deck https://speakerdeck.com/cybozuinsideout/techniques-to-make-mysql-crash-recovery-a-bit-faster ・MOCOで始めるMySQL on Kubernetes | Speaker Deck https://speakerdeck.com/sft8192/moco-deshi-meru-mysql-on-kubernetes/ ■ログ基盤チーム ・サイボウズのログ基盤 2018年版 | Cybozu Inside Out https://blog.cybozu.io/entry/2018/03/19/080000 ・Cloudera Sessions Japan | Cloudera https://jp.cloudera.com/about/news-and-blogs/events/cloudera-sessions-japan.html <開発環境> ■ストレージチーム ・Go言語 ・Python ・C++ ■DBRE チーム ・Go言語 ・Python ■ログ基盤チーム ・Go言語 ・Python ・Java

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <知識> ・Linux サーバの運用に関する基礎的な知識 <経験> ・歓迎スキルのうち1つ以上を有していること <マインド> ・サイボウズの理念に共感していただける方

    想定年収

    600~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    サイボウズ社の企業向けクラウドサービス「cybozu.com」 では、OSS や自社製ミドルウェアを利用して、ペタバイトスケールのユーザーデータを扱っています。 近年は、ユーザー数の増加やユーザーの利用方法の多様化によって、データ容量が増大し必要な性能も高まっています。 それらの要求を満たすために、より管理コストが低く、スケーラビリティがあり、性能が高いストレージが必要になっています。そのため新基盤のストレージの開発・運用および社内の利用者への教育を行うメンバーを募集します。 データストアチームでは主に扱っているミドルウェアに応じて、3つのサブチームに分かれて活動しています。 <具体的な業務内容> ■ストレージチーム ・Ceph/Rook によるストレージインフラの開発、運用 ・自社製 Kubernetes CSI plugin の開発  -TopoLVM ・既存インフラからの移行の設計・サポート ■DBRE チーム ・cybozu.com のサービスで利用されているデータベースクラスタの運用 ・データベースクラスタに対するモニタリングと SLO の設計・開発 ・大量のデータベースインスタンスを管理・運用するためのデプロイパイプラインの開発 ・大量のデータベースインスタンスに cybozu.com のデータを分散配置するのに使われるマイクロサービスの開発 ・MySQL のバージョンアップや新機能の検証・導入 ■ログ基盤チーム ・データ活用を支えるためのログ収集基盤・分析基盤の運用 ・Ansible を用いたログ収集基盤の構成管理 【仕事の特色】 <各チームの活動内容> ■ストレージチーム ストレージチームは、オンプレミスの Kubernetes クラスタ上に、Rook・Ceph および自社開発 OSS の CSI plugin などを用いてストレージを構築しています。利用している OSS に関しては、単なる利用だけではなく、積極的に Issue 登録や Pull request を行っています。また、Ceph を利用した cybozu.com アプリケーションが利用するバックエンドストレージサービスの開発も行っています。 今後はアプリケーションチームと協力し既存のストレージインフラから新基盤へ移行を進めていきます。 ・利用している言語:Go,Python,C++ ■DBRE チーム DBRE チームでは cybozu.com を支える大規模なデータベースクラスタの運用と、データベースの活用を支えるさまざまな周辺コンポーネントの開発・運用に取り組んでいます。 今後はデータベースの新基盤への移行にも取り組んでいきます。新基盤では、自社開発した Kubernetes 用 MySQL オペレータ 「MOCO」を活用して MySQL クラスタを構築し、自動運用を行っていきます。 ・利用している言語:Go,Python ■ログ基盤チーム 自社クラウドサービスは独自のデータセンターで稼働しているため、Web アプリケーションの状態から物理機材まで、多種多様なログを管理する必要があります。VMと物理機材を合わせると数千を超えるホストがサービスを提供しており、ログの量は日々増加していきます。これらのログを活用するために、全てのホストからログを収集、保存、そして解析するデータプラットフォームを運用しています。 また、データソースや、データ分析に関する機能を拡充していくことで、より効果的にログが活用できるデータプラットフォームを目指しています。 ・利用している言語:Go,Python,Java ※各チームの活動内容については、以下も参考にしてください。 ■ストレージチーム https://blog.cybozu.io/archive/category/Storage https://kccnceu20.sched.com/event/ZerD https://kccncna20.sched.com/event/ekFB https://sched.co/lV6w https://speakerdeck.com/sat/kubernetesshi-jian-toraburusiyuteingu ■DBRE チーム https://blog.cybozu.io/entry/2021/05/24/175000 https://blog.cybozu.io/entry/2020/10/26/173000 https://speakerdeck.com/cybozuinsideout/techniques-to-make-mysql-crash-recovery-a-bit-faster https://speakerdeck.com/sft8192/moco-deshi-meru-mysql-on-kubernetes/ ■ログ基盤チーム https://blog.cybozu.io/entry/2018/03/19/080000 https://jp.cloudera.com/about/news-and-blogs/events/cloudera-sessions-japan.html

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    クラウドを用いたインフラ構築の実務経験 2年以上 インフラエンジニアとしての設計〜構築、運用まで一貫して携わった経験 チーム、もしくはプロジェクトをリードした経験 インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方 L クラウド領域やAWS、Azureにご興味がある方 L 改善業務の経験や志向がある方 L 社会インフラ・社会貢献性の高い(インパクトのある)サービスに興味がある方 L未経験の技術や物事に対して貪欲に学び挑戦する姿勢がある方 Lキャッシュレス社会やFintech業界にご興味のある方

    想定年収

    550~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    麹町駅 (東京都)

    会社概要

    業務内容 インフキュリオンが提供するキャッシュレス決済プラットフォーム「Wallet Station」を導入するサービスに合わせたインフラ環境の設計から構築、運用・保守、改善まで一連でご担当いただきます。 サービス毎に担当を持ち、プロジェクトが立ち上がるタイミングで設計から携わり、リリース後はより安定かつ効率的に稼働できるよう改善まで取り組んでください。 【具体的には】 AWS, Azureを活用したインフラ設計・構築・運用 IaCを前提としたインフラ構築・管理の効率化、自動化 アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 CI/CDなど開発環境、評価環境の整備による開発生産性・開発者体験の改善 障害時の対応や運用保守でのトイルの検出と自動化 FISC安全対策基準に則したインフラ設計やルール遵守体制の構築、ドキュメント整備 上記の他、セキュリティ強化も進めています。開発プロセスにおけるセキュリティの担保、クラウドセキュリティ監視基盤の実装や改善などにも携われる機会があります。 【仕事の特色】 【魅力・得られる経験】 高トラフィックな大規模サービスの成長を裁量持って牽引できます。 「Wallet Station」は4000万ユーザーを抱えるアプリケーションや、売上数千億円規模の企業のオリジナルPayにおける決済基盤として導入されています。大量トラフィックに耐えるためのハードルが複数ある中で、課題解決のための技術提案〜インフラ設計・構築・運用まで取り組むことができ、さらにDevOps化やクラウドネイティブ化も推進できる環境です。 幅広い技術のキャッチアップを通じたスキルアップが可能です。 AWSをはじめIaCを用いたインフラ構成管理、CI/CDによるデプロイ/テスト自動化など開発改善など最新技術を積極的に取り入れています。効率・コスト改善に繋がる提案は歓迎する環境のため、スキルアップすることが可能です。 一方で、社会インフラである決済サービスにおいて、冗長構成や可用性・品質を負担するためのインフラアーキテクチャを考慮する必要があります。ユーザー・サービスの資産を守りながら、サービスを安定稼働させる責任があり、堅牢な開発スキルを身につけることが可能です。 リモートワーク中心の働き方が可能です。 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 技術スタック <Wallet Station> 言語/フレームワーク └バックエンド   :Java(SpringBoot),Kotlin └フロントエンド  :TypeScript(Vue.js) └モバイル     :Dart(Flutter),Swift, Kotlin データベース    :SQL Server, Google BigQuery インフラ      :AWS,Azure CI/CD        :Github Actions テストツール    :JUnit, Cypress,Storybook,Postman デザイン      :Figma ソースコード管理  :GitHub、GitHub Copilot プロジェクト管理  :Jira 情報共有ツール   :Slack,Confluence

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ・Linux、Windows Serverの構築・運用経験 ※G3は10年以上、G4は5年以上の経験 ・AWS、Azure等のパブリッククラウド環境での構築・運用経験 ※G3は5年以上、G4は3年以上の経験

    想定年収

    550~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    中野駅 (東京都)

    会社概要

    当社における新規、既存システムのクラウド活用に幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務例】 ・クラウド基盤の企画から運用保守までの工程 ・クラウド上システムの設計から運用保守までの工程 ・オンプレからクラウドへの移行計画、アセスメント ・クラウドを利用するための基盤管理、ガイドライン整備、コスト最適化の提案 ・クラウド(XaaS)を利用した最適なソリューションの提案 ・システム運用作業の自動化/効率化(SRE業務) 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 丸井グループで利用するクラウド基盤の企画・設計・構築・運用・保守までを行う部門になります。グループ内で稼働する様々なシステムの安定稼働を実現するために、セキュリティ、可用性、拡張性等を考慮したインフラ環境を提供する事が役割となります。 ■環境 ・開発環境:AWS、Linux、Windows Server、Docker、Apache、Oracle、Redis等 ・開発言語::Java、Python、Node.js、Bash、SQL等 ・使用ソフト:JP1、Hulft、Site24x7等

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

    ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査