気になるリストに追加しました
必須条件 |
■経験 ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、各種テスト、運用保守いずれかの実務 ■マインド ・仕事を通じて自己成長し人間作りをしたい方 ・仕事を通じて社会に貢献しよりよい社会をつくり出したい方 ・働く文化の発展と価値創造に努めたい方 ・関わる人と相互に感謝と信頼を築き、共存共栄を実現したい方 ・自身のスキル(市場価値)をより高めたいとお考えの方 ・同社の取組みや方向性、スローガン「人を磨いて、技術を磨く」に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、Web・オープン系のシステム開発です。 <具体的な業務内容> ・要件定義/基本、詳細設計/開発/保守/構築 ※各人のスキルに合わせた案件にアサインしていく予定です。 ■プロジェクト実績 ・スポーツチームの会員専用サイトの開発 ・銀行窓口での金融商品のダイレクト紹介システムの開発 ・スーパーコンピューターの処理速度高速化開発 ・自動改札機の制御システムの開発 ・カーナビ製品のソフト開発 ・スマートフォン開発(Android、iOS) ・業務用アプリ開発/公共、金融、通信 ・大手企業向けWebサイト開発 ・AIやIoTなどの最先端技術に関わるプロジェクト 【仕事の特色】 ■開発環境 Java/C/C++/C#/C#.net/Javascript/MATLAB/Perl/PHP/Python/Shell/SQL/VBA/VB.net ■会社としての目標 2025年の理想は、派遣:受託開発=1:1にしたいと考えています。リーマンショックや新型コロナウィルスにも揺るがない、安心して働ける基盤を作っていく予定です。戦略としては、受託開発に注力します。 ■配属後も安心のフォロー制度あり 同社では、毎月1度取引先企業へ訪問します。エンジニアが働きやすい環境を整備するために、しっかりと状況のヒアリングを行っているのです。そのため、業務上の相談はすぐにできる体制です。 ■研修実績(関東) ・Java研修/C言語研修/SQL研修:考え方やコーディング ・Java資格研修:ブロンズ、シルバー、ゴールド ・セキュリティ研修:考え方 ・チーム開発研修:チームで何かつくる ・アイディアソン/ハッカソン:新規事業 ・CCNA研修/リーダー研修/機械設計/半導体関連 上記のような目的で研修を行い、社員全体でスキルアップを図っています。 ■資格取得でキャリアチェンジも、キャリアアップもサポート 働きながら資格が取得できるよう、資格取得の受講料をサポート。金銭面だけでなく、学ぶ時間を確保するために勤務環境を整えたり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定してくれます。無理なくスキルアップすることが可能です。 ■正当に成果を評価する社風 メンバーの仕事は「自己評価」「会社評価」「お客様評価」の3つの視点から成長に評価します。これらのスキル評価シートは、技術スキルとヒューマンスキルをカバー。四半世紀ごとに自身の達成度を確認する時間を設け、頑張っている姿勢もしっかり評価しています。 ■麻生グループの安定した基盤 麻生グループは、創業から100年以上の歴史があります。全部で101社からなるグループの総売上は、4,147億円。グループ従業員数は約1万5000人にもなります。アソウ・アルファ単体で見ても、創業した1995年から現在まで黒字経営を続けています。※2019年度売上:前年比118%増 ■エンジニアの声が及ぼす影響 案件がとても豊富に揃っています。そのため、一人ひとりの希望に沿った案件にアサインすることが可能です。「運用保守から上流工程に移りたい」といった希望も可。年齢や経験を重ねることで変わる志向も、しっかり聞きながらプロジェクトを担当できる職場です。 ■その他 ・住宅関連の福利厚生:単身の場合は、敷金と礼金が会社負担。借り上げ社宅への入居が可能です。各自で負担するのは、3万円の家賃と光熱費のみ。残りの家賃と共益費、火災保険費などは会社が負担します。 ※自己都合の引越の場合は、支給されません。 |
必須条件 |
<経験> ・スマートデバイス向けアプリ開発経験2年以上 ・詳細設計経験2年以上 ・システム開発3年以上 ■いずれかを用いた開発経験が必須 ・Java ・Kotlin ・Swift ・TypeScript ・スマホアプリ ・Angular.js <仕事のマインド> ・安定した基盤で働きたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
スマートフォンアプリ開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 経験に応じ要件定義から設計・開発・テストまで全工程に携わっていただき、新しい技術にも携わることができます。 IoT機器や連動するクラウドサービス向けのWeb・スマートフォン向けのアプリケーションの開発を実施。チームで開発を行っており、特にお客様常駐では複数名体制で開発を行います。 <案件例> ◆システム開発 ~家電メーカーや 携帯電話メーカーで培った アプリケーション~ 《スマートフォンアプリケーション》 イタズラや嫌がらせなど近隣トラブルも、防犯カメラで防ぐことが可能です。 スマートフォンアプリから録画はもちろん話しかけるなどもでき、どこにいても監視できるアプリケーションの開発。 …………………………………………………………………………………………… 《スマートフォンアプリケーション》 お留守番中の子どもを狙った犯罪も多く、不定期でも子どもに声を掛け、 様子を伺うことで犯罪者からお子さんを守ることが可能です。 スマートフォンからセンサ等を使用し、室温が高い場合などには スマートフォンにプッシュ通知を送ることで、お子様に伝えることが可能なアプリケーションです。 【仕事の特色】 <職場環境> ・キャッシュフローが潤沢でコロナ禍でも安定した経営 ・RPA/AI/SaaS/不動産Techなど最先端分野へ積極的に事業展開 ・自社勤務の社員が65%/客先常駐20%/リモート15% ・生産性高い仕事を意識し勤怠は毎日管理 ※リモートも朝タミーティングを行い業務進捗を管理 ※残業が必要な場合は夕方のミーティングで申告 ・完全週休二日制、勤怠管理を徹底 ・残業が45時間超の場合申請が必要 ※休日勤務は代休を取得。リフレッシュ休暇制度も有り ・スタンダード市場上場企業でありながら社員と経営層の距離が近く、コミュニケーションが活発 ※社内環境をよりよくするため社員アンケートを取り社内改善にも取り組んでおり、雰囲気の良い職場 ・中途入社が多くハンデは無い環境 ・マネジメントかエキスパートのキャリアパスを選択可能 ・社員有志でエンジニアスキルを高めるための勉強会も開催 ※技術や仕事に真面目な社員が多く在籍 <配属予定チーム> 配属予定事業部:福岡本社 西日本システムソリューション部 |
必須条件 |
・PHP、Perl、Java、Ruby、Pythonなどを使用してWebアプリケーションを開発した実務経験やスキル ・RDBMS/Linuxを使用して開発した実務経験やスキル ・アドテクに関心がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
媒体社用としてRTB広告配信プラットフォーム「Adstir」と、広告主用としてRTB広告配信プラットフォーム「Bypass」をシステム開発し、さらに運用業務も行っていただきます。 【主な仕事内容】 ・月に数百億にも及ぶ大規模なアクセスを円滑にするための、広告配信サーバのシステム開発と運用業務 ・広告主や媒体社が使用する管理画面のシステム開発と運用業務 ・膨大なアクセスに対する大規模なインフラのシステム構築と運用業務 アドサーバの開発をした経験がない方に関しては、管理画面といったWebアプリケーションのシステム開発から担当していただきます。そのため、広告システムに携わった経験がない方もチャレンジいただけます。 【開発言語】 広告配信サーバについては、Lua/C言語/Go言語での開発、また管理画面といったWebアプリケーションについては、Lua/Perl(Catalyst)での開発となります。言語を特定することなく開発を行っており、システムを安定させつつ高速で動作させるために、毎回プロジェクトごとに適した言語を選んで使用します。 【その他の主要な技術】 MySQL、Linux、Memcached、nginx、fluentd、Redis、Apache、AWS各サービス 【配属先となりうる部署】 ・広告カンパニー ・技術開発部 ・プラットフォーム事業本部 【仕事の特色】 ・月に数百億もの膨大なアクセスをスムーズにさばくためのシステム開発業務から、その大規模なインフラをシステム構築するまでの幅広い業務に関わることができます。 ・C言語やGo言語など、プロダクトレベルで複数のプログラム言語を習得可能です。 |
必須条件 |
■経験 ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、各種テスト、運用保守いずれかの実務経験 ※言語は問われませんがコーディング経験は必要 ■仕事への姿勢 ・仕事を通じて自己成長し人間作りをしたい方 ・仕事を通じて社会に貢献しよりよい社会をつくり出したい方 ・働く文化の発展と価値創造に努めたい方 ・関わる人と相互に感謝と信頼を築き、共存共栄を実現したい方 ・自身のスキル(市場価値)をより高めたいとお考えの方 ・同社の取組みや方向性、スローガン「人を磨いて、技術を磨く」に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、Web・オープン系のシステム開発です。 <具体的な業務内容> ・要件定義/基本、詳細設計/開発/保守/構築 ※各人のスキルに合わせた案件に携わっていただく予定です。 <プロジェクト実績> ・スポーツチームの会員専用サイトの開発 ・銀行窓口での金融商品のダイレクト紹介システムの開発 ・スーパーコンピューターの処理速度高速化開発 ・自動改札機の制御システムの開発 ・カーナビ製品のソフト開発 ・スマートフォン開発(Android、iOS) ・業務用アプリ開発/公共、金融、通信 ・大手企業向けWebサイト開発 ・AIやIoTなどの最先端技術に関わるプロジェクト 【仕事の特色】 <開発環境> Java/C/C++/C#/C#.NET/JavaScript/MATLAB/Perl/PHP/Python/Shell/SQL/VBA/VB.NET <職場環境> ■会社としての目標 同社は2025年の理想として、派遣と受託開発の割合を1:1にしたいと考えています。リーマンショックや新型コロナウィルスにも揺るがない、安心して働ける基盤を作っていかれる予定です。戦略としては、受託開発に注力されます。 ■配属後も安心のフォロー制度あり 同社では、毎月1度取引先企業へ訪問。エンジニアが働きやすい環境を整備するために、しっかりと状況のヒアリングを行われています。そのため、業務上の相談がすぐにできる体制です。 ■研修実績(関東) ・Java研修/C言語研修/SQL研修:考え方やコーディング ・Java資格研修:ブロンズ、シルバー、ゴールド ・セキュリティ研修:考え方 ・チーム開発研修:チームで何かつくる ・アイディアソン/ハッカソン:新規事業 ・CCNA研修/リーダー研修/機械設計/半導体関連 上記のような目的で研修を行い、社員全体でスキルアップを図っています。 ■資格取得でキャリアチェンジも、キャリアアップもサポート 働きながら資格が取得できるよう、資格取得の受講料をサポート。金銭面だけでなく、学ぶ時間を確保するために勤務環境を整えたり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定したりと、無理なくスキルアップできるように配慮されています。 ■正当に成果を評価する社風 メンバーの仕事は、自己評価、会社評価、お客様評価の3つの視点から評価。これらのスキル評価シートは、技術スキルとヒューマンスキルをカバーしています。四半世紀ごとに自身の達成度を確認する時間を設け、頑張っている姿勢もしっかり評価されているところが特徴です。 ■麻生グループの安定した基盤 麻生グループは、創業から100年以上の歴史があります。全部で101社からなるグループの総売上は、4,147億円。グループ従業員数は約1万5000人です。株式会社アソウ・アルファ単体で見ても、創業した1995年から現在まで黒字経営を続けています。 ※2019年度売上:前年比118%増 ■エンジニアの声が及ぼす影響 案件がとても豊富に揃っています。そのため、一人ひとりの希望に沿った案件にアサインすることが可能です。運用保守から上流工程にステップアップしたいといった希望も叶えることができます。年齢や経験を重ねることで変わる志向にも応じたプロジェクトを担当できる職場です。 ■その他 ・住宅関連の福利厚生:単身の場合は、敷金と礼金が会社負担 借り上げ社宅への入居が可能です。各自で負担するのは、3万円の家賃と光熱費のみ。残りの家賃と共益費、火災保険費などは会社が負担します。 ※自己都合の引越の場合は、支給されません。 |
必須条件 |
・Perlを用いたプログラム開発 ・システム設計 ・SEポジションからのプログラマへの開発指示や技術指導 高い成長意欲をお持ちで、スキルアップしたいとお考えの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
心斎橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主に、出版社向けシステム案件における業務に携わっていただきます。 案件の様式に合った要件定義(書籍、カタログ、チラシなど)や、自動組版プラグイン制御のためのプログラム設計(InDesignCS2~CS6)などをお任せします。 また、プロジェクト終了後は別の案件へアサインいただきます。 <具体的な業務内容> ・システム企画 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・プログラミング設計 ・指示や進捗管理、及びレビューなどのマネジメント業務 ※上記の業務をPerlを用いて行っていただき、開発は中国にてオフショアに任せます。 ※連携は日本語を用いています。 <チーム構成> 10名プロパー(日本人6名・オフショア4名) |
必須条件 |
※いずれかでも可能 (1)Android アプリ開発 ・Android SDKを使用したJava開発を1~2年行ったことがある方 (2)iOS アプリ開発 ・Objective-C開発を1~2年行ったことがある方 (3)Web開発 (PC&スマホ) ・JavaScript開発を1~2年行ったことがある方 ・PHP/Ruby/Perl開発を2~3年行ったことがある方 (4)Struts、Spring、Seasar2など、 Javaフレームワークを用いたWebアプリケーション開発経験3年以上 ・Web業界での最新技術やトレンドを常に確認している方 ・自分の手で社会にに新しいサービスを送り出したい、という意欲のある方 |
---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
・Java、Perl、PHPを用いた新規アプリケーションの開発 ・成果報酬型のWeb広告システムの企画~運用までを上流工程から行う(アクセストレード) ・OracleやMySQLによるデータベースの構築・運用・管理 ・スマートフォンアプリの広告計測ツールの開発と運用 ※アクセストレードとは お客様企業のページを訪問したユーザーが実際に商品の購入や見積など設定した条件を満たした時点で費用(成果報酬)が発生するWebシステムです。 【仕事の特色】 昨今のスマートフォン向けの広告売上は伸び続けており、Webを逆転する日も目前に迫りつつあります。 海外のアプリベンダーもすでに日本国内へ進出を図っており、そうした企業のPRに一役買っているインタースペース社では、スマートフォン向けの広告システム開発が重要な課題の1つになっています。 そこで、国内国外を問わず、スマートフォン向けの広告を展開したい事業者を支えるために、より使いやすく効果が出せるようなツールの開発が求められています。 今回の採用で2~3名程度のチームをつくります。そのチームが自由に動き回りながら、各グループの要望を吸い上げてアイディアを形にしていく、とういうような構成が考えられています。 スマートフォン広告市場は急速に拡大している市場のため、革新的なサービスや新たなチャレンジが試せる面白い環境にあると思います。今後もこの成長市場の挑戦には、注目していきたいところです。 |
必須条件 |
・Perlを用いた開発経験が2年以上ある方 ・MobaSiF/Sledge/Perl Catalystを用いた経験が2年以上ある方 ・高いモチベーションを保ちながら自身の能力を高める姿勢をお持ちの方 ・ポジティブな方 ・上流工程から下流工程まで一貫した開発に取り組みたい方 ・新しいことへのチャレンジに対して意欲的な方 ・物事に対して素直に耳を傾けることができる方 ・自身の分析能力を活かして物事の本質を究めたいと考える方 ・常に問題意識を持って業務に取り組んでいる方 ・会社と共に自身も成長したいと考える方 |
---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
インタレストグラフを利用した新サービスに、コアメンバーとして参加していただきます。 SNS「Ciagram」の企画/要件定義/選定/設計/開発/運用/改善などが主な業務です。 また、まもなくリリースされる予定の新サービスにつきましてはPerlを用いた開発となります。 【仕事の特色】 最新の技術を駆使し、上流から下流工程まで幅広い業務でご活躍いただけます。 また、グローバル展開を踏まえたプロジェクトにも携わることが可能。 別事業との連携も視野にいれながら、新サービスにチャレンジできます。 |
必須条件 |
・Pythonを用いた開発経験(1年以上) ・または、下記言語を用いた開発経験(3年以上) 【Ruby、PHP、Perlなど】 ・MVCフレームワークを用いたWebアプリ開発経験(2年以上) ・Gitを用いたバージョン管理経験 ・チームで業務に取り組むことを好む ・利用者の声を聞き、自社サービスを改善し続けていくことに意欲的である ・新たなテクノロジーを取り込むことに熱心である ・同社の理念にシンパシーを感じ、その理念を伝播できる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、Webアプリケーションエンジニア(テクノロジー本部)のポジションをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・「くらしのマーケット」のWebアプリ開発、運用 ・テクノロジーを用いたサイトの改善施策(立案と実施) ・チームのスキルアップを目的とした社内の組織づくり 【仕事の特色】 <サービスの特徴> 同社は、通常のWebマーケットとは異なり、『くらしのマーケット』 はあらゆる「サービス」を購入できるマーケットプレイスを目指されている会社です。 『くらしのマーケット』 では「オンラインで前もって料金を知れる」「口コミをチェックできる」「万が一問題が発生した時の保証」という3点を掲げ、利用者に「安心」のサービスを提供されています。 未経験でも手軽に始められる生産物を作り、国内外を焦点に定めたビジネスを展開されています。 <職場環境> オフィス内で猫を2匹飼われています。 無邪気で人懐こく、業務中に空気が和むことがあり、リラックスできます。 社員全員で世話をされており、とてもあたたかい雰囲気の職場です。 また、オフィスには常に他種類のお菓子、ドリンクが用意されています。 いつでも食べ放題、飲み放題です。 さらに、ビールやカクテルなどのアルコール類も常設されております。 ほろ酔いで良いアイデアが沸いてくる、という方に最良の環境です。 <フレックス制> 同社では、裁量労働制やフレックスタイム制など、多様な就業形態が導入されています。 社員それぞれが最適な時間に出社することが可能です。 |
必須条件 |
■下記、いずれかの実務経験もしくは開発経験(どちらも1年以上) ・Objective-C、Android、.NET、Java、PHP、C、C++、Ruby、Python、VC++、VB、VBA、AS400、COBOL、Notes、SAP、Salesforce、NW、インフラ <仕事でのマインド> ・年齢のギャップにも抵抗がない (若いリーダーなども在籍しており、上司が年下の可能性もあるため) ・自己分析ができる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
都庁前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
アプリケーションエンジニアとしてチームでプロジェクトに携わっていただきます。 チームで幅広い工程を担当しており、将来的には上流工程にもチャレンジできるポジションです。プロジェクトは、ご自身のキャリアプランに応じて決定されます。 <具体的な業務内容> ・要件定義~設計、開発 ※さまざまな業界向けシステムを開発 ※自社内開発(常駐開発プロジェクトの割合は約3:7) 【仕事の特色】 <プロジェクト例> ■官公庁向け/求人検索サイトの設計プロジェクト 同社からは5名が参画。要件定義、基本設計を担当します。 ・プロジェクト期間/長期(1年以上) ・勤務先/港区、豊島区の顧客先 ・開発環境/言語:Java、DB:Oracle、OS:Windows ■メーカー向け/部品の生産管理システム開発プロジェクト 同社からは2~3名が参画。開発から運用・保守を担当します。 ・プロジェクト期間/長期(1年以上) ・勤務先/埼玉の顧客先 ・開発環境/言語:Java、DB:Oracle、OS:Linux ■自動車業界向け/生産システム開発プロジェクト 受託開発案件。自社内にて要件定義から総合テストまでを担当します。 ・プロジェクト期間/3ヶ月 ・開発環境/言語:PHP、DB:MySQL、OS:Windows <社風> プロジェクトを優先せず、一人ひとりの希望や適性に合ったプロジェクトを見つけアサインすることが基本です。そのため、習得したい言語や磨きたい専門性のジャンル等希望をヒアリングしたのち、自身の希望に合ったプロジェクトに携わることができます。エンジニアとしてスキルを磨くことで、自身の希望するキャリアを形成することが可能です。会社の都合による配属がないため、自らでキャリアを作ることができ、やりがいも感じていただけるでしょう。 また、同社にはアクティブな社員が多く在籍。仕事はもちろん、野球やゴルフ、フットサル、バスケといったクラブ活動も行っており、プライベートでの交流も盛んです。職場以外の場でも情報を交換できる機会が多くあることは同社の特徴といえます。 さらに、BBQやボウリングなどの社内レクリエーションも開催されており、多くの社員が気軽に参加。一緒に成長し合う仲間とともに、自身の希望も叶えることができる魅力的な環境です。 |
必須条件 |
<経験> ・なにかしらの言語を用いたアプリ開発経験 <知見> ・HTML,CSSの知見 ・SQLの知見 ・JavaScriptの知見 <仕事のマインド> ・フットワークが軽く何事も前向きに取り組むことができる ・修正箇所ひとつひとつをスピーディに対応できる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
630~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
御徒町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
Webアプリ・サービス新規事業の開発を、管理職として構築からお任せします。 <具体的な業務内容> ・コアメンバーとして企画や技術設計 ・Web適正検査のWebサービス開発 ・簿記検定のスマホアプリ開発を技術設計や企画から保守運用まで 【仕事の特色】 <チーム構成> 従業員は14名でエンジニアとしては初めての採用です。 <仕事の特徴> 初めてのエンジニア採用です。Webサービスやアプリ開発において、技術の詳細選定から携わっていただきます。 |
必須条件 |
■経験 ・下記いずれかの言語でのシステム開発経験(3年以上) (Java、PHP、C#.Net、VB.Net、Perl、Ruby、Javascript、Swift、Objective-C) ・プロジェクトリーダー/マネージャーの経験 ■マインド ・自分で考えて行動できる方 ・現状に満足せず、チャレンジ精神を持って仕事に取り組んでいただける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
540~720万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
胡町駅 (広島県) |
||
会社概要 |
主な業務は、アプリケーションの開発です。 自分の志向性や強み、経験などに応じて、携わる案件や開発フェーズ(要件定義~テスト)を選択できます。 またマネージャーとして、若手社員の育成に携わっていただく場合もあります。 <具体的な業務内容> ・業務アプリケーションおよびWebアプリケーションの設計、構築、保守運用 ・若手社員のマネジメント (進捗管理、レビュー、目標設定、評価 ほか) 【仕事の特色】 <募集背景> アクサス社は設立以来、11年連続で2桁成長を続けています。 今後さらなる飛躍を目指し、エンジニアの声から生まれた新人事制度の導入や新しい拠点、部署の新設など、さまざまな取り組みを実施中です。 「第2創業期」を迎える今、同社で幅広く活躍いただけるエンジニアの方を募集しています。 <案件実績> ・AWSを利用した人事向けプラットフォームサービスの開発 (要件定義~リリース:PHP、JavaScript、Linux、MySQL) ・居住・就労・生活支援サイト開発 (仕様調整~リリース:Java、SAStruts、CentOS、PostgreSQL) ・某メーカー様向け部品発注・原価管理システム開発 (要件定義~導入:Java、C#、.Net、独自FW、Oracle、PostgreSQL、Linux、Windows) ・某通信業者様向けDB冗長化システム構築 (要件定義~導入:AWS、Azure、CentOS7、MySQL、MHAManager、HAProxy、PaceMaker) ・ソーシャルレンディングWebサイト開発 (担当工程:要件定義~実装、テスト 開発言語:PHP OS:Linux) ・官公庁向け居住・就労・生活支援サイト開発 (担当工程:仕様調整~実装、テスト 開発言語:Java DB:PostgreSQL OS:CentOS) その他、ビッグデータ関連のプロダクトR&D開発、スマホアプリ開発、プログラマーなど多岐にわたります。 |
必須条件 |
・iOSアプリの開発経験2年以上 (設計から運用まで) ・主体的に仕事に取り組める方 ・「面白い」と思うことを見つけ出し、作りだそうという志向の方 ・自信を持ってアピールできる強みをお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
朝日通駅 (鹿児島県) |
||
会社概要 |
主な業務は新規・既存事業に関わる開発業務で、事業拡大に伴い増加予定のアプリ開発の担当になります。 企画からテストまでの開発工程全てに携わり、志向性によっては企画検討・マネジメント・インフラなどの経験ができます。 <具体的な仕事内容> ・既存サービス/再設計、機能追加 ・新規サービス/新機能の要件定義、設計、開発、テスト ・サーバ側のメンバーとインターフェースの調整 ・アプリ観点でのシステム試験 プロジェクト管理:JIRA/Redmine ソース管理: Bitbucket 開発手法: スクラム開発 ※上記で開発業務は進められています。 【仕事の特色】 ・自社サービスの開発です。 ・ユーザーの反応を実感しながら開発できます。 ・各領域のエンジニアとも交流でき、技術を磨く場があります。 ・志向性に応じて、様々な経験ができます。 ・勤務場所はスタイリッシュなオフィスです。 |
必須条件 |
・Linuxサーバに関する基礎的な知識 ・Webアプリケーション開発経験 ・Perl、Ruby、Python等スクリプト言語を使った開発経験 ※すべての経験がなくても可とします ・業務以外でのイベントやエンジニア向け勉強会に積極的に参加できる方 |
---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
・自社で開発を行っている流通小売業(チェーンストア)を対象としたクラウドサービス「Shopらん」の、 企画と開発、さらに運用業務が中心となります。 ・サービスの企画、開発、運用、営業支援、サポート、課金まで、一連の事業すべてを分担して行われています。 今回、プログラミングを主力とし、ビジネス的な要素を加えた新規事業のスタートに尽力していただける方を募集されています。また、今後立上げが予定されている新規ソリューションの開発に関わることもできます。 <開発環境> ・アプリケーション開発は、Java、Scalaを利用されており、 SVN、Trac、Eclipseでのチーム開発が行われています。 本番環境はLinux、ChefとIaaSを使用されています。Rubyのコードで運用が行われ、DevOpsを推奨されています。 <所属部署> ・「経営企画本部 らん事業部」での勤務が予定されています。3名のエンジニアが所属中です。開発から導入、運用サポートに至る過程で、各自業務兼任しながら遂行していきます。 |
必須条件 |
・Object-C,Swiftを利用したiOSアプリ開発経験またはJava,Kotlinを利用したAndroidアプリ開発経験1年以上 ・対話型AIサービスの開発に興味のある方 ・学習意欲の高い方 ・前向きで誠実に働ける方 ・意欲的に仕事に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~960万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
都庁前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
モバイルエンジニアとして下記業務をお任せします。 ・SELFモバイルアプリ(iOS,Android)の開発 ・企業クライアントと共に対話型AIを活用したサービス開発、アプリ開発 【具体的な仕事内容】 ・クライアント企業アプリへの会話AI導入(新規開発、追加導入) ・自社アプリの新規機能開発・修正 ・案件個別での機能開発 ・非技術部門との仕様策定・調整 ・新しいOSバージョンの仕様調査・実装 ・開発面でのクライアントとの調整や企画 【仕事の特色】 SELF社が提案している会話AIとは「コンシェルジュのように、会話を通してユーザーを理解し、提案を行う機能を実現したコミュニケーションAIです。 単なる業務効率化ではなく、コミュニケーションを通してユーザーを理解し、的確な提案する事を目指しているコミュニケーションAIの開発に携わっていただきます。 |
必須条件 |
■経験 ・スクリプト言語の使用(PHP/Ruby/Perl/Python) ・Webアプリケーション開発、運用 ・Androidアプリの作成、開発指揮 ・Javaを使ったUIアプリケーション開発 ※いずれかを経験していれば問題ありません。 ■スキル ・自ら積極的に仕事を提案し、遂行できる ■興味・関心 ・趣味でプログラミングを行うくらい、ものづくりが好き ・新たな技術への興味、関心が高い ■人柄 ・粘り強さが持ち味 ・自身の考えやアイディアを表現できる ・世界に通用するサービスを開発する熱意を持っている |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
北参道駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、AndroidをターゲットとしたアプリとAPIの設計・開発です。 <具体的な業務内容> ・Androidアプリの設計、開発 ・HTML5/JavaScriptによるスマホ用Webサイトの設計、開発 ・PHPなどによるサーバーサイドAPIの設計、開発 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ