気になるリストに追加しました
必須条件 |
・C++プログラミング言語に関する実務経験 ・オブジェクト指向プログラミングの理解と実践経験 ・ソフトウェア開発ライフサイクル(設計、開発、テスト、デバッグ)に関する理解 ・ターミナル、データ構造、アルゴリズム、マルチスレッドプログラミングなどの基本的なコンピュータサイエンスの概念に精通していること ・チームでの協業やコミュニケーションスキルがあること ・バージョン管理システム(Gitなど)の使用経験があること ・リーダーシップやプロジェクト管理の経験がある場合は優遇 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
京急川崎駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・C++を使用してソフトウェアの設計、開発、テスト、およびデバッグ ・ソフトウェアアプリケーションやシステムの要件を理解し、それに基づいて効率的かつ高品質なコードの作成 ・チームと協力してプロジェクトの進行や問題解決に貢献 |
必須条件 |
■以下、いずれかを満たす方 ・業務系システム(オープン)の開発エンジニア経験者 ・Webシステム、アプリ開発エンジニア経験者 ・C++、C#、Javaの言語での開発経験 |
---|---|
想定年収 |
415~515万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
■担当業務 医療系システムの開発、導入支援に携わっていただきます。 上流工程から参画いただいたり、各地域の医療機関にて導入支援を行っていただきます。 これまでの経験をもとに各種開発プロジェクトにアサイン致します。※前職でのご経験によっては、プロジェクトリーダーとしてご入社いただく場合もございます。 ■担当業務詳細 ・開発案件:電子カルテ、健診システム、医事管理システムなど ・開発言語:C++、C#、Java |
必須条件 |
■Javaでの開発経験(目安3年) ■「自立性」ではなく「自律性」をもって、自らを律しながら正しい道を歩んでいける方。 ■ものづくりのゴールだけでなくプロセスそのものを楽しみながら進んでいける方。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
333~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■仕事内容 今回のポジションでは、オープン系システムの開発を担当いただきます。要件定義、設計、開発、運用・保守と一連の業務をご経験に応じて担当できます。 【仕事の特色】 【オープン系システム開発実績】 主に使用する言語・環境:C/C++, C#, Java, JavaScript, Unity, Kotlin, Swift, Python, VB.net, Oracle, SQL, Shell, AWSサービス, GCPサービス ほか ■金融、社会インフラ分野 銀行向け各種システム、証券向け各種システム、スマートメーターシステム、電力系統監視システム ■サービス分野 不動産管理システム、自動車ICTサービスシステム、データ分析、解析クラウドシステム、電子マネーアプリケーション開発 ■業務管理分野 人事給与システム、資産管理システム、販売・物流管理システム、生産管理システム ■モバイル通信分野 移動体各種ツール開発、移動体通信網構築・運用、ネットワークシミュレーター、iOS/Android Web通信 ■インターネット分野 Webコミュニケーションシステム、ネットショッピング関連開発、SNSサービスサーバ開発、Web APIサービスシステム開発 【仕事のやりがい・魅力】 営業や販売を支援する業務システム、ECサイト等のWebシステムといった多くの人が利用するシステムに必要なプログラム開発、ビッグデータ活用のためのアプリケーション開発など、金融・社会インフラシステムへの構築を強みとしています。早い段階から上流工程、管理、営業を経験することができる環境なので、自己成長したい方には特に適しています。 顧客の技術的課題の解決を通して、やりがいを十分に感じることもできます。業種は、デジタル機器やアプリから収集されたビックデータの活用のためアプリ開発、銀行システムの基幹である預金業務において、業務間の共通アプリのアプリ開発、生産管理システム、出荷管理などを行うシステムの開発、賃貸管理業務システムなど幅広く、様々な経験も積んでいただけます。 ■募集背景 【取引先メーカーのIT分野ニーズ拡大に伴う組織体制の強化】 アイシンクは2000年に、“提案型“ソフトウェア開発会社として、“依頼されたこと言われたことをただやるのではなく、提案により顧客のためになりたい”という理念を掲げ、創業しました。 2022年にはコンサルティング事業を本格的にスタートし、これによってコンサルから開発、運用まで、一貫したEnd to Endのソリューションの提供が可能な総合型IT企業に成長しています。 IT分野において、提案力、開発力、そして人間力で「最適解」を導き、より一層顧客の技術経営課題を解決するために、エンジニア人材を募集します。 ■この仕事で得られるもの 幅広い技術領域で、オープン系システム開発に携わることができます。 ひとつのプロジェクトで働き続けることも重要ですが、色々な業種・業界で新たな仲間・エンジニアと働き、技術力を磨き続けることは、自身のキャリアアップにつながると考えています。 自らのキャリアやスキルを向上させつつワークライフバランスも充実させ、一生涯エンジニアとして輝き続けませんか? ◎大手企業の案件やサービスのプロジェクト経験 ◎ジャンルに縛られない業界での開発技術や知識 ◎最上流から要件定義・開発・運用保守までの一貫した経験 ◎しっかりとフォローを受けられ、各々の技術力の成長ができる環境 ◎ワークライフバランスがとりやすい環境 ◎生涯エンジニアとしてスキルを磨くことができる環境 |
必須条件 |
・C/C++等のC系言語での設計/開発従事経験1年以上 ・短期大学・専門学校・大学・大学院における、情報系学部出身の方 ・使命感を持って案件を成し遂げることができる方 ・関係者と意識的にコミュニケーションをとることができる方 ・明るくポジティブに物事をとらえられる方 ・モノづくりに興味関心がある方 ・ロジカルシンキングが得意な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
広尾駅 (東京都) |
||
会社概要 |
企業の研究所や開発拠点で、各種システムの設計/開発や組込み制御システムの設計/開発をご担当いただきます。 ◆入社後に従事する案件の一例 【半導体製造装置の画像システム開発/大手システムインテグレーター様】 最先端技術を用いた半導体製造装置新製品の画像処理の業務です。様ざまな最先端技術を駆使し、半導体製造装置の開発をする部署において、C++、画像処理経験の経験を駆使し、製品開発プロジェクトに関わっていただきます。 【カメラ向けデバイスAPI開発/大手システムインテグレーター様】 C言語を用いた、カメラ向けデバイスのAPI開発のプロジェクトです。基本設計、詳細設計、コーディング、単体試験、結合試験まで幅広くソフトウェア開発をするほか波形確認(オシロスコープ等)のスキルがあれば、そのスキルを活かした工程も携わっていただきます。 そのほか、車載向けソフトウェア開発(自動車、車載用電装品 等)やAI・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発などもございます。 【仕事の特色】 ◆キャリアパス 将来的には、リーダーとして活躍を見据えることも可能です。ご自身のキャリア志向に寄り添い、スキルに応じたキャリアパスを構築することができます。 ■D4cグループについて D4cグループは「ビジネスを加速する」ことを使命として、データ解析のスペシャリスト集団としてスタートしました。お客様は官公庁、一般企業などさまざまな業界・業種に及び、これまでに蓄積してきたノウハウと技術の高さは多くの信頼をいただいています。 2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。 |
必須条件 |
・PCアプリ開発経験1年以上(C++/C#/Java) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
1,100~1,800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
お台場海浜公園駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<商品開発グループ> PCアプリケーションの仕様検討・設計・実装・評価を行います。使い勝手の良いGUIの開発、大規模・大人数実装を考慮したフレームワーク設計、品質の担保など様々な側面から設計・実装します。 顧客の使い方を良く理解し、商品企画や販売担当と議論し、回路、構造担当と協調して最適な機能を提案、実現します。 【仕事の特色】 <ミッション> FA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の開発を行っています。 ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し、先を見通すことで、お客様もまだ気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出すことを使命としています。 <キャリアパス> ハードも含めたプロジェクトマネージャー、ソフト開発リーダーとして腕を磨く、 スペシャリストとして道を歩むなど自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。 <メッセージ> チームワークで実現すること、自分で実現することの両方を柔軟に使い分けられる人を歓迎します。 私たちと一緒にソフトウェアで商品の付加価値を高めていきましょう。 <やりがい> 最新の技術トレンドを把握しながら技術的知見を活かした解決策を創出し、「世界初」「業界初」となるような商品を開発できます。 商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。さらに商品が工場のラインに組み込まれ、お客様の喜びを直接聞くことができます。 世界46ヵ国に展開するグローバル企業でありながら、直販営業部隊とともに、国内、海外含めたお客様と直接対話して課題を抽出し、課題解決のための商品開発を行っていきます。商品の着想・企画段階で付加価値を創出するフェーズから、販売・サポートを考慮した機能提案など、あらゆる場面で関与できます。企画、仕様・ハード・構造開発担当との距離が近く、課題に対して一枚岩となり取り組むことができます。 普段の報連相だけでなく3ヵ月に1度責任者と自己目標やキャリアプランについて話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で、次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。 |
必須条件 |
・C++、もしくはC#を用いた開発経験(5年以上) ・シェーダー/マテリアルに関する一般的な知識 ・グラフィックスパイプラインに関する一般的な知識 ・GPUデバッグに関する一般的な知識 ・ゲームに対して強い情熱を持っている方 ・エンジニアとして向上心と好奇心を持っている方 ・新しいツールやサービス、言語などに強い興味を持っている方 ・個人で何かを開発や運用している、もしくはした経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
恵比寿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ゲームの企画、遊びの設計に加わり、ゲーム開発を1から体感いただけます。ゲームサービス運営に必要な開発全般の経験積むことが可能です。 【主な業務内容】 ゲーム開発のグラフィックスエンジニアとして、 ・オンラインゲーム開発、運用 ・シェーダ、ポストエフェクトの作成 ・レンダリングパイプラインの設計 ・エンジン機能の拡張 ・ツールの開発 その他、ゲーム開発/運営に必要な一連の業務をお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Windows |
必須条件 |
・ソフトウェア開発経験1年以上(言語問わず) ※スキルチェンジ希望者歓迎 |
---|---|
想定年収 |
479~700万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
組込み、車載開発が未経験の方でも可。 ソフトウェア開発経験をお持ちで、キャリアチェンジを考えられている方向けに急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。 自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。 【職務内容】 ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。 ・車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) ・国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ) ・画像認識やAIの研究、開発 中部地区では実績が豊富で様々な製品の開発があり、近年ではADASや自動運転の開発が増えています。 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 【仕事の特色】 【募集背景】 世界的な電動化や自動運転開発への投資が加速しており、また、自動車もハードからソフトウェア中心の世界へ変化しつつあるため、自動車のソフトウェア開発量はまだまだ増大し続けます。このような業界の変革の中、当社の自動車ビジネス拡大に一緒に挑戦してもらえる仲間を募集しています。 【キャリア形成】 組込みや車載開発未経験者向けに、C言語基礎や組込み、車載技術基礎教育もあります。 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。 <キャリアアップ例> ※括弧内は目安 ・担当(1~5年目):ソフトウェア開発、実装、テスト ・チームリーダー(3~10年目):数名のメンバーの進捗・コスト・品質の管理 ・プロジェクトマネージャー(8~15年目):数十名規模のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告 ・管理職(10~20年目):複数プロジェクトの管理、要員調達、売上管理など 一般的な技術教育やPM教育に加え、自動車分野に特化した車載プロセス、AUTOSAR、MBDなどの教育もあり、スキルアップを積極的にサポートしています。 |
必須条件 |
・業務でC/C++を用いた経験 ・Linux(Redhat系)の開発経験 ・IPネットワークの基本的な知識(Wireshark等でパケットをみて内容を読める程度) ・外部ベンダーとの協力経験(例:要件定義、契約管理、進捗管理、品質管理) ・学歴:専門卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~608万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
自社で開発しているIP電話システムに関する以下の業務 ・既存システムのメンテナンス ・追加機能の開発 ・設備運用チームのサポート ・その他音声サービスの維持管理業務 【仕事の特色】 <仕事の特色・魅力> 当社は、総務省より直接指定された電話番号(0ABJ番号)を保有する数少ない通信キャリアです。110番や119番などの緊急通報でも使用される音声サービスは社会インフラとして重要であり、その責任が重い分やりがいのある仕事です。 ・音声サービスに関しては少数精鋭の部隊となっており、各チーム毎に連携しながら業務を遂行するため、アプリケーション開発以外にも設計・開発から構築・運用・保守と幅広く携わることが可能です。 <働く環境> ・配属先の部署は総勢11名で構成されており、ベテランが多く分からないことがあれば気軽に聞くことができる職場環境です。 ・来期より音声サービスに関する設備の更改を控えており、安定稼働に向けた人員体制の強化を図ります。 ・ワークライフバランスを重視した働き方を推進しており、月10日のリモートワーク利用を推奨しています。 |
必須条件 |
・C言語やC++を用いた開発経験1年以上 ・コンシューマーゲームの開発経験1年以上 ・面白いものを創りたいという熱い想いをお持ちの方 ・世界をフィールドに活躍できる方 ・付加価値の高い商品開発を目指す方 ・新しいハードでのゲーム開発に興味をお持ちの方 ・世界市場でのゲーム開発に興味をお持ちの方 ・最新の情報が好きで、自分で情報収集ができる方 ・物理シミュレーション、クロスシミュレーション等に関心をお持ちの方 ・制作・開発環境の向上及び整備に興味をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
堺駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
・コンシューマー機(PS3・Xbox360・Wii等)のゲームプログラミングをして頂きます。 ・ゲームデータコンバータソフトの作成もして頂きます。 ・WindowsまたはLinux上で動くゲーム開発ツールの作成をして頂きます。 ・3dsMaxなどの追加プラグインを開発して頂きます。 ・物理シミュレーションやクロスシミュレーションもして頂きます。 ・プロジェクトによってはソーシャルゲームの開発にも携わることが可能です。 【仕事の特色】 ゲームによっては世界中にて販売されるソフトに携わることが可能です。 |
必須条件 |
<経験> ・ゲームプログラマーとしてC++/C#いずれかを用いた実務開発経験が1年以上ある方 <求める人物像> なし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西中島南方駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
設立から19年、有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業 <業務内容> 当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、1タイトルのプログラミング業務を行っていただきます。 <業務内容一例> ・ゲームシステムプログラム ・描画システムプログラム ・ハード側システムプログラム ・ネットワークプログラム など 【仕事の特色】 <仕事の特徴> 当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。 開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので、職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。 <配属部署> 技術部:55名 <今後のxeen> 当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、自治体向け史跡アプリケーションの開発まで、幅広く手がける企業です。 これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。 近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。 様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。 2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。 今後は、NTT docomoグループの次世代技術・アセットと、当社が培ってきた開発ノウハウ・アート・テクノロジーを融合させ、これまで以上に、多彩なプラットフォームに向けたゲーム開発・XRサービス開発に取り組んで参ります。 |
必須条件 |
<経験> ・エンジニアのチームマネジメント3年以上の経験 ・技術的負債の解消を行い、エンジニアの生産性を上げる活動経験 ・エンジニアの目標管理、評価サポート経験 ・先を見通した技術投資計画の作成経験 <マインド> ・仕事に情熱を持って取り組める方 ・曖昧かつ不確実な状況でも推進力を発揮できる方 ・開発プロセスを深く理解し、ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが取れる方 ・専門知識のない他部門メンバーにもわかりやすく説明できる言語化能力をお持ちの方 ・役割にとらわれず、積極的に発言や行動をして、アウトプット以上に成果にこだわる方 ・チームや仲間をリードでき、尊重できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
740~1,030万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新御茶ノ水駅 (東京都) |
||
会社概要 |
2018年に新設された先行企画部は、当社の将来の経営の柱となるような新規事業の開発や先端企業との協業を推進しています。 プロダクト開発Gでは、次世代の車載HMI開発(フロントエンドアプリ開発・Agile Scrum)、デマンド交通向けシステム開発(DevOps)を中心に、先進的なシステム開発に注力。 フロントエンドエンジニアとして… 自動車のコックピットソフトウェア開発を通じて、運転や乗車の体験価値を一段階未来へと進めるプロジェクトでは、車載HMI、スマートフォンアプリ、WEBアプリなどの開発に従事。 DevOpsリーダーとして… またSaaS型で提供されるデマンド交通の予約・運行管理のシステムを通じて、交通空白地域の移動の選択肢を増やすプロジェクトでは、サーバーサイドのシステム、スマートフォンアプリ、WEBアプリの開発に従事。 多数の関連企業・協力会社のメンバーとワンチームとなって、多くの人に触れられより良い社会の一助となるプロダクト開発の現場に関わっていただきます。 UXリサーチやUIデザインについての深い理解をもとに、ユーザーテストの結果からソフトウェアによって解決できる課題や改善点を見つけ出し、顧客体験を実現する役割があなたの仕事です。 スクラムチーム内でのコミュニケーション能力、積極性、協調性を重視します。また近々チームのマネジメント業務をお任せすることを想定しており、高い視座でチームの採用・育成・パフォーマンス・働きやすさなどを見守る、プレイングマネージャーとしてのご活躍も期待します。 <具体的な仕事内容> ・グローバルな開発基準に即した高いレベルのソフトウェアを実現させる ・ユーザーにとっての使いやすさに妥協せず、開発の品質とヴェロシティとの両立を実現する ・UXデザイナー、UIデザイナー、バックエンドエンジニアなどのチームメンバーと協力しながら、ユーザー視点でUIの実装を行う ・常に新技術を取り入れる現場環境のため、技術的な知識や経験の多さを強みにし、また自律的かつ積極的に新しい技術や手法を学び、身につける ・北米のチームともコミュニケーションをとり、自主的に課題解決やアイデアの提言を行う ・5~10名程度のチームメンバーのマネジメント業務 【仕事の特色】 <配属予定部署> 戦略本部 先行企画部 エクスペリエンスデザイン室 プロダクト開発G 先行企画部は2019年に設立された部署です。 将来の経営の柱となる新規事業の創出や社内研究開発における技術の手の内化、UXUIデザイン領域のプロジェクトを主軸に進めています。 また、先進的な取り組みをしていくベンチャー企業や大手企業とのアライアンス推進、社内の活性化、働き各改革などもミッションとして持っています。 <ポジションの魅力> ・アジャイルに開発を進めており、モダンな言語でデジタルとフィジカルの双方を行き来する体験を作り出していくことができます。 ・協働する北米チームは、大手クラウドサービス出身者など、多彩で極めて優秀なメンバーであり、日常的に英語でのコミュニケーションをしながら、良いものをつくることに熱中しています。 <開発環境> ・Dart / Flutter / Rust / C++ / Ruby on Rails / Kotlin / Swift ・Linux / Android / iOS / Web ・GraphQL / Cap'n'Proto ・GitLab / Github / Docker ・Slack / Jira / Confluence <参考情報> ・未来のコックピット体験を作る現場に潜入 どのように未来のUXを考えているのかを動画でご紹介しています https://www.youtube.com/watch?v=ExEHSNTqzeQ&t=54s ・目指すべきUX/UIのチームについてリーダーの長沼からお話させていただきます https://www.youtube.com/watch?v=excMyZPSc_I ・社員インタビュー https://toyotaconnected.co.jp/recruit/work/ux_ui/voice1.html |
必須条件 |
・Unityを用いたアプリ開発経験5年以上 ・サーバーとの通信に関連する開発知識 ・サービス思考の高い方 ・課題に対して、どうすればできるかを一緒に悩んで提案できる方 ・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方 ・プロジェクトを主体的に推進させたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
若林駅 (東京都) |
||
会社概要 |
・Unityを利用したスマホアプリの設計/開発/テスト/運用/保守 ・運営/企画案に対するエンジニア観点での提案(実現性、開発工数、仕様の改善提案) ※コード管理ツールはGit、開発手法はLEAN UXを用いたアジャイル開発になります。 ※ご経験と適性、プロジェクトの状況に応じてCocos2d-xを利用したプロジェクトのサポートをしていただく場合もございます。 【担当自社プロジェクト】 ・東京のみならず、ココネグループ(福岡/ソウル)グローバル拠点のプロジェクト参加可能性あり ※例:転勤ではなく東京から福岡やソウルのプロダクトを担当など 【仕事の特色】 <募集背景> グローバル展開を図るグループ全体のエンジニアリング部門の連携を強化し、事業および業務内容の充実化を図るために、 グループ全体のエンジニアリングを担うCocone Engineering株式会社を設立。 全拠点(東京/福岡/ソウル)にて新規プロジェクトを複数開発中のため、人員強化を目的とした採用募集 <技術スタック> ・言語:C#,C++ ・アプリ開発:Unity, Unity Shader Graph, OpenGL ES シェーダー ・IDE:JetBrains Rider, Xcode, Visual Studio Codeなど ・ツール開発:Python, JavaScript など ・CI/CD:Jenkinsなど ・その他:GitHub Enterprise,GitHub Copilot,ChatGPT Plus,Slack,Google Workspace |
必須条件 |
<経験> ・ソフトウェアテストに関する開発経験をお持ちの方 ・Git/GitHubもしくは類似のバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験をお持ちの方 ・TDDでの開発経験をお持ちの方 ・DDDでの開発経験をお持ちの方 <知識> ・Webブラウザ、JavaScript、ネットワークなどフロントエンド領域に関わる技術知識をお持ちの方 ・ソフトウェアテストに関する知識 <マインド> ・新規技術の習得に対する積極的な意識をお持ちの方 ・同社のミッションとバリューへの強い共感があり、顧客への価値提供と自社組織の成長に主体的に関与いただける方 ・プログラミングやモノづくりがとにかく好きであり、GEEKなエンジニアに対して敬意をもって接することのできる方 ・個の力で周囲をリードすることと、チームで働いて成果を出すことの両方に意義を感じられる方 ・柔軟にさまざまな価値観を受け入れ、理解し、さらに良い形を目指していけるオープンで多様性について理解のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~2,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
品川駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、同社のクラウドサービスに関する業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・同社のクラウドサービスにおけるWebアプリケーションのUI設計、開発 ・チーム開発のリード <期待されていること> 同社は今後さらなる速度でサービスの拡充および”経営情報の大衆化”を進めていくために、同社全体のミッションとして新規ソフトウェアサービスの拡充を実施。これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきた同社プロダクトを、クラウド型ブラウザアプリケーションにすることで、より顧客に価値を提供できるシステムへと作り変えている段階です。そのためフロントエンジニアはシステム・組織の大きな変革とサービスの成長という両面に対し、Open Value Stretchに取り組むことが求められています。 このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発だけでなく、UX領域に係る意志決定や仕様のフィードバックなど、オーナーシップを持ってさまざまな議論に参加し、テックリードとして積極的かつ主体的に業務に取り組んでいただける方を募集されています。 【仕事の特色】 <募集背景> グローバル市場で戦う大手企業は、海外市場開拓やM&Aなどによる、グループ経営の難易度がますます高まっています。このような背景の中、グループ経営、連結会計の業界リーダーを牽引する同社では、これまでに無い新しい製品開発を実現し、複雑・高度化するグループ経営にイノベーションを起こす存在として価値を発揮していくことを目指しています。今回は、グループ経営領域の新しい製品開発を共に進めていくエンジニアの募集です。 <配属先> 開発統括本部 プロダクト統括部およびプラットフォーム統括部 <本ポジションに期待されていること> 同社が掲げるミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。顧客の”経営情報の大衆化”を進めるために同社は成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および”経営情報の大衆化”を見据え、同社全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組まれています。 これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきた同社のプロダクト。それをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、顧客に価値を提供できるシステムへと作り変えています。フロントエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められる環境です。 このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発はもちろんのこと、UX領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバックなど、さまざまな議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わっていただくTechLeadとしてのエンジニアを求められています。 <開発環境> ■開発言語: C#/JavaScript(AngularJSなど)/ C++ ■インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ/Microsoft Azure/Amazon Web service ■ミドルウェア: Microsoft SQL Database(および SQL Server)/Oracle/Azure COSMOS DB/Nginx/Kubernetes(Azure Kubernetes Service) ■構成管理ツール: Azure DevOps ■CI/CD: Azure DevOps ■監視ツール: IIJ ■ドキュメンテーション: Confluence ■その他利用ツール・サービス: Microsoft Teams/Slack/他 |
必須条件 |
・React、Vue.js、TypeScriptを使用した開発のご経験(2年以上) ・当社の経営理念に共感いただける方 私たちは、技術を作る側の視点だけでなく実際に使う人の目線で考え、本当に価値のあるサービスを生み出すことを重視する「NARIKIRI(なりきり)」という考え方を大事にしています。 「NARIKIRI(なりきり)」の精神は製品開発からカスタマーサポートまですべての業務の基盤となっているため、これからご入社いただく方々についても、この考え方に共感いただきたいと考えています。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
浜松町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
当社プロダクトのフロントエンド開発をお任せします。 当求人はオープンポジション求人となるため、ご希望やご経験に応じてポジションを提案させていただきます。 【業務内容の一例】 ・WEBアプリケーションの設計、開発 ・仕様確認、不具合調査など問い合わせ対応 ・仕様の検討、ユーザーヒアリング ・リリース対応(バイナリ作成、事前検証、当日検証) ・業務改善(フロー改善、AI活用、自動化) ・システムアーキテクチャの設計 等 【仕事の特色】 【事業内容】 当社は「ネットを空気に変える」というミッションのもと、革新的なテクノロジーで世界中の人々の生活をより便利に、より豊かにすることを目指しています。 AI・IoT・Roboticsを中核技術として各産業のデジタルトランスフォーメーションを推進しており、「世界の人々に大きく良い影響を与えたい」という強い想いを持つメンバーが集まり日々新しい価値の創造に挑戦しています。 〇〇×ITという戦略のもと、モバイルセキュリティ、農業、建設・土木、医療、自治体等の幅広い分野のDXを推進しており、2025年6月時点で12の業界に対し20を超えるサービスを展開しています。 【技術スタック・開発環境】 バックエンド:Ruby、Go、Java、Python、C#、C++、Kotlin、Node.js フロントエンド:React、Vue.js、TypeScript インフラ:AWS、Microsoft Azure、Docker、Kubernetes AI:Cursor、v0、OPTiM LLM(当社独自のLLM) |
必須条件 |
<経験> ・言語不問(COBOL以外) ・開発経験2年以上 <学歴補足> 高卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
浅草橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
フロントエンドエンジニアとしての業務になります。 若手が多く活躍中。 リーダー経験のある方、チャレンジしたい方大歓迎。 テレワーク主体です。 経験の浅いエンジニアも成長の場として活躍しています。 リーダー経験のある方やリーダー志望の方には、チームの牽引役として活躍していただきたいと思っています。 <案件例> ---------------------------------------- 案件サンプル情報① ■案件名:某医療系業界、検査装置のフロントエンド開発(Vue/React/TypeScript) ■開発手法:アジャイル ■勤務地:都内某所 ■期間:長期 ■開発環境 TypeScript・JavaScript・Vue.js・React・GitHub・AWS ■望ましいスキル ・JavSacript/TypeScriptによるフロントエンド開発経験、React経験 ・仕様理解コミュニケーションが取れる方 ---------------------------------------- ---------------------------------------- 案件サンプル情報② 動画配信サービス フロントエンドエンジニア募集案件 【内 容】 クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS及び フロントサイトのお客様向けカスタマイズ開発作業 【勤務地】都内某所 【時 間】10:00~19:00 【期 間】即日~ 【必須スキル】 ・React / Next.jsの開発経験 ・顧客折衝の経験 ・GraphQLを用いた開発経験またはバックエンドでの開発経験 【尚可スキル】 ・大規模なリファクタリングやリプレースの経験 ・不具合/障害などを起因とした調査から修正までの経験 ・プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験 ・マルチデバイス向けの開発経験 ・決済または認証システムとの外部連携を開発した経験 ・サービス設計やアーキテクチャ設計をした経験 ・SPAを用いたシステム開発が2年以上 ・コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上 ・AWS環境での開発経験 【服 装】ビジネスカジュアル ---------------------------------------- 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・チャレンジしやすい環境 このプロジェクトは1,2年目のエンジニアが多く活躍しており、開発経験の浅い方でもチャレンジしやすくなっています。 また、リーダーへの挑戦も大歓迎です。 経験のある方はもちろん、今後チームを引っ張っていきたい方にもチャンスがあります。 挑戦を大切にする社風ですので、ぜひ成長の場として活用してください。 <企業の魅力> ■上場企業CRGグループに属しています 東証グロースに上場しているCRGグループであるCRドットアイ。 安定して長く働ける環境や待遇が揃っています。 例えば、昇給率は過去7年で毎年平均3%以上を達成。 完全週休2日制で年間休日120日以上、残業は月平均20時間以内です。 また、資格取得奨励金制度などもあり、安定基盤がある中で成長することができます。 ■成長できるチャンスは平等にあります 当社は、アプリやシステムの要件定義から開発まで任されているプロジェクトが多数。 幅広い経験をして成長して欲しいからこそ、社歴や経験が浅くてもプロジェクト会議に参加するなど、上流工程に携われるチャンスが多くあります。 ■風通しの良い環境 月に1回帰社日があり、リモートを併用しながらメンバー同士が集まり交流を深めています。 また、多くのメンバーがサークル・部活動に参加。 ゲーム部、麻雀部、音楽部、筋トレ部など、趣味を通じて普段関わりがない部署のメンバーとの交流やポジションに関係ないフラットな関係で親睦を深めています。 <職場環境> ■達成感を感じる瞬間 お客様との直接のやり取りもあり、無事プロジェクトが終わった際の「ありがとう」、「~さんのおかげで完成しました」など、直接嬉しいお言葉をいただくことがやりがいに繋がります。 また、自分が開発したアプリが問題なく動作し、エンドユーザーに届けられることは達成感を覚えます。 <交代制> ・案件により異なります。 <開発環境> ・言語:Java、PHP、Python、C#、C言語、C++、VB.NET、JavaScript、TypeScriptなど ・OS:Linux、Windows ・クラウド:AWS、Azure、GCP |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ