気になるリストに追加しました
必須条件 |
・UIデザイナーとしての業務経験3年以上(デザイン・コーディング) ・顧客との折衝・ディレクション経験 ・UXやユーザービリティに関する検討・提案の経験 ・ワイヤーフレーム作成などを含めたサイト構成に関する提案の経験 ・学歴:専修、短大、高専、大学、大学院 ・他者を巻き込む力がある方 ・良いと思うものを貫ける突破力がある方 ・素早く実行する機敏性がある方 ・自ら新しいものを学び続ける姿勢がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<仕事内容> 大企業から中小企業まで様々な業界のクライアント向けのWebシステムや自社プロダクトにおけるUIを意識したデザイン(UIの検討提案)及び実装(HTML、CSS)を行っていただきます。 具体的には、以下のような業務をお願いします。 ・WebアプリのUIデザイン ・自社サービスLPなどのWebサイトデザイン ・LPやシステムUIのコーディング ・マーケティング、プロモーションなどで必要なクリエイティブ制作 【仕事の特色】 <募集背景> 社内に強く影響を与えられるUIデザイナー募集! 現在のFusicはサーバーサイドが強いエンジニア集団ですが、次のステップへ進むために各種サービスでお客様によりマッチしたデザインの提案、より使いやすいUIの検討など、デザイン経験が豊富な人材を鋭意募集中です。 <開発環境> ■使用技術 Figma/Photoshop/Illustrator/HTML5/Sass(CSS3)/バージョン管理(GitHub) |
必須条件 |
・事業成長・顧客課題解決に対する積極性 ・プロダクトマネージャー、もしくは近しい立場でプロダクト開発を行ってきた経験(2年以上) ・事業責任者、Bizdev職として類似の事業を成長させた経験 ・自社サービスを自らの手で成長させたい方 ・周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進めることが好きな方 ・自ら考えてPDCAを回せる方 ・論理的考え方や客観的な視点を持てる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
青山一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
転職求人のメディア・アルバイト/派遣求人サイト・賃貸のお部屋探しサイトレンタルオフィスのマッチングサイトなど年間数十万人が利用する自社サービスの開発・運用をしております。 ・プロダクトマネージャーとして上記のいずれかのサービスに関する課題抽出及び事業グロースを担っていただきます。 ・アジャイル開発で、事業責任者と相談しながらissueの優先度をつけて開発を進めていく形です。 ・CV獲得型のポータルサイト事業になります。CVR向上に向けたサービス改善がメイン業務で、体験強化のためのバックエンド処理の改良まで幅広く立案できる環境です。 ・これまでの数百万人の累計ユーザーや求人/不動産情報のアセットを活かして新機能や周辺新規事業の立ち上げもしており、セールスとマーケティングを巻き込んで企画できる裁量権の大きい職種です。 【仕事の特色】 ★PdM目線で活用できる事業アセット ・独自の業界内ポジション ・ユーザー情報と求人/不動産物件情報の蓄積によるデータアセット ・開発内製化によるリソース裁量権 アセットを活かした事業展開を複数計画しているため、選考でぜひ詳細を伝えさせてください 自社サービスだからこそ、作って終わりではなく『もっと』を追及していくことに拘っていける方を募集します! 【その他情報】 ■社内データ 男女比:ほぼ半々 平均年齢:31歳 ※20代後半が1番多い層です ■組織体制 事業部制となっており、事業責任者のもとマーケター・ディレクター・エンジニア・デザイナーなど一つのチームでプロダクト運営を行っており、その中心を担っていただきます。 現在は事業責任者がPdMを兼務しており、各メディアごとにディレクターが配属されている体制となっております。 20代中盤~30代前半のメンバーがほとんどで、今後PdMチームを組成していくことも想定しているため、早期にPdM部署の責任者ポジションへステップアップも視野に入れることが可能です。 ■評価制度 ・MBO(Management by Objectives) → 3ヶ月に1回、上長と相談しながら目標を決めて、その達成度や貢献度に応じて評価が決まります。 目標設定と評価のフィードバックの面談があるため、年に8回は必ず上長との面談を設けています。 ・業績評価 → 全社と担当サービスの売上・営業利益の目標に対する達成度が評価に反映されます。 ・360度評価 → チームメンバーや上長、部下を含めた業務に関わるメンバーをお互いに評価し合う制度です。 一方的な評価にならないよう、相対的な評価基準を設けています。 |
必須条件 |
■下記いずれかのご経験 (3年以上~) ・Webサイトの構築(リニューアル含む)や運用の実務経験 ・Webディレクションの実務経験(ワイヤフレーム作成、スケジュール管理、課題管理、デザイン指示、コーディング指示など) ■必要な知識 ・HTML、CSS、JavaScriptの知識 ・バージョン管理ツールの利用経験(Git、Subversionなど) ・プロジェクト管理ツールの利用経験(Backlog、Redmineなど) ・大小合わせると、常時十数件の案件が進行するため、マルチタスクで進行できるかた ・希望すれば裁量を持ってチャレンジできる文化であるため、自らをアピールしながら成長していきたいかた ・他人任せではなく、自分ごととして主体性を持って業務に取り組めるかた |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> Webディレクターとして、主に以下の業務をご担当いただけるかたを募集しています。 <具体的な仕事内容> ・静的コンテンツの作成や更新、運用 ・コンテンツ管理全般(リリース、バージョン管理、運用フロー) ・コンテンツ改善、運用改善 ・新規サービス導入や各種施策進行時のディレクション ・制作委託先のコントロール、折衝 Webサイト運用と各案件のディレクションをご担当いただく想定です。 将来的にはWebマスターのポジションをお任せすることも視野に入れます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・部に対してUI/UXの評価に一定の裁量が与えられており、意思決定のスピード感や担当者の責任感の高さが特徴的です。 ・目的を達成するためのデザイン、コミュニケーションを重視します。そのためディレクションワークのウェイトが高まります。 ・クリエイターが専門性や顧客観点を失うことなくビジネス志向をもって課題解決に取り組みます。 ・金融出身者は少なく、Webインテグレーション、ECサービス、ゲーム、ポスプロ出身者など、学歴も文系、理系、美術系と様々です。 ■こんなかたに向いています ・スピード感を持って仕事をしたいかた ・裁量を持って活躍し、成長したいかた ・コミュニケーションを重視し、周囲とタッグを組んで共に何かを成し遂げたいかた <募集背景> ここ数年のビジネス拡大に伴い、コンテンツ作成や運用、改善を推進するWebディレクションの体制を強化いたします。 また、内製できる業務を拡大し、よりアジリティのある体制を構築したいと考えており、共にチャレンジしていただけるかたを募集します。 <UXデザイン部紹介> 当社のインハウスデザインチーム/フロントエンド統括部署として、最適な顧客体験をデザインし顧客と組織が発展していくために活動しています。 具体的には、スマートフォンアプリ、Webサイトのデザイン統括、運用、新サービス導入に伴うUI・UXの設計や企画を2グループ体制で運営しています。 <業務・プロジェクト事例> キャリア採用(UX事例掲載あり) https://www.netbk.co.jp/contents/company/recruit/career/ Web公開記事 デザインの力で銀行の“当たり前”を変える ~住信SBIネット銀行~ https://8knot.nttdata.com/challengers/1004559 常に新しい体験を創り出す住信SBIネット銀行とのアプリUX向上の取り組み https://hikarina.co.jp/blog/ssnb_uxproject_in/ |
必須条件 |
<経験> ・Webディレクターの実務経験が3年以上 ・外部のプロダクションとの共働経験 ・独創性、柔軟性、スピード感を持ったクリエイティブの制作に加え、ディレクションまで携わった経験がある方 <求める人物像> ・ひとつの課題に対して、多面的な視点で複数のアイデアを提案できる方 ・流行や最新の技術などに偏らず物事の本質や課題を捉えた提案ができる方 ・お客様の視点でコミュニケーションを提案できる方 ・共同作業に際し、周囲の人と円滑に連携でき、サービス精神の旺盛な方 ※これらのうち、複数の要素をお持ちの方を求めています。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
十条駅 (京都府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 各種商品のプロモーションサイトやシリーズポータルサイト、キャンペーンサイトの企画立案・制作進行管理・運用等のディレクション業務 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■人材育成 人材は最も重要な経営資源であり、能力開発につながる機会を提供し、個々の社員が成長の循環をつくりだせるよう、支援を行っています。 新入社員研修をはじめとする各種社内研修を実施し、各部署においては実務を通じた教育はもちろん、必要に応じた外部セミナーの受講の機会を設けています。 また、自分の将来像を描き、継続して向上をはかれるように、定期的にキャリアを振り返り、整理する機会があります。 人事評価では、上司との面談を実施し、能力開発につなげることを重視しています。 |
必須条件 |
<経験> ・Webディレクターの実務経験が3年以上 ・外部のプロダクションとの共働経験 ・独創性、柔軟性、スピード感を持ったクリエイティブの制作に加え、ディレクションまで携わった経験がある方 <求める人物像> ・ひとつの課題に対して、多面的な視点で複数のアイデアを提案できる方 ・流行や最新の技術などに偏らず物事の本質や課題を捉えた提案ができる方 ・お客様の視点でコミュニケーションを提案できる方 ・共同作業に際し、周囲の人と円滑に連携でき、サービス精神の旺盛な方 ※これらのうち、複数の要素をお持ちの方を求めています。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
十条駅 (京都府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> nintendo.co.jp内の各種ページに関する以下の業務を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・nintendo.co.jp内のページ制作進行管理・運用等のディレクション業務 ・UI/UXの改善 ・CMSなどシステムの管理・運用・改善 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■人材育成 人材は最も重要な経営資源であり、能力開発につながる機会を提供し、個々の社員が成長の循環をつくりだせるよう、支援を行っています。 新入社員研修をはじめとする各種社内研修を実施し、各部署においては実務を通じた教育はもちろん、必要に応じた外部セミナーの受講の機会を設けています。 また、自分の将来像を描き、継続して向上をはかれるように、定期的にキャリアを振り返り、整理する機会があります。 人事評価では、上司との面談を実施し、能力開発につなげることを重視しています。 |
必須条件 |
・3Dキャラクターモデリングの実務経験のある方(利用ツールはMayaが望ましいですが、他3DDCCツールの経験があれば問題ありません) ・Photoshopなどの2Dソフトを用いた、手描き調のテクスチャ制作の経験のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
虎ノ門駅 (東京都) |
||
会社概要 |
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲームのプロジェクトに所属して、3Dモデル制作とセットアップ対応業務をご担当いただきます。 現在、3Dセクションはメンバーが正社員が5名おり、その他業務委託で参画していただいているメンバーと、セクションリーダーの指示の下でモデリング実装作業を行っていただきます。 コンパスのキャラクターモデルの制作物を増やしていきたいと考えており純増の募集です。 ※1モデルを1名で担当していただきます。 最近の一部のキャラではポリゴン数約50000ポリゴン、ボーン数約200本使用した例もあります。 キャラにより増減はありますが、最大でこのぐらいは使用できる物が制作できます。 【仕事の特色】 <ポイント> ■高い収益性と魅力的な就業環境があります NHN PlayArt開発の既存事業が好調で、有名ゲームタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。 ■スキルアップできます 新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わっていただきます。 設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。 ■多彩なサービスに携わることができます 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。 それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます。 <オフィス環境> 〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 ・社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 ・カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 ・マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。 ・社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。 ・お弁当の提供:福利厚生の一環として、社員の皆様には無料で提供しています。 |
必須条件 |
<経験> ・ソフトウェアのチーム開発、運用の経験 <スキル> ・中長期的な成長への継続的なコミットメント <マインド> ・ピクシブのユーザと事業、サービスへの高い納得度がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
444~1,104万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
千駄ケ谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 優れたスキルやプレゼンスでピクシブの事業成長を担っていただけるエンジニアを募集しています。 ご希望とご実績にマッチしたポジションを案内いたします。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■Accelerate creativity. 創作活動を、もっと楽しくする。 クリエイターに、創作活動やファンとのコミュニケーションを楽しんでもらいたい 世の中のクリエイターの創作活動を支え、創作文化を刺激していきたい そんな想いで、私たちピクシブは世界中の人々の創作活動を支える事業を行っています。 <職場環境> 社員全員がモチベーション高く、そしてより高い生産性で働けるように、仕事の進め方や働く環境にもこだわっています。 ■詳細はこちらをご覧ください! https://www.pixiv.co.jp/environment/ ■pixiv inside 働き方や社内制度をはじめ、開発技術やイベント出展など幅広い情報を発信しています。 https://inside.pixiv.blog/ |
必須条件 |
・リーダー業務の経験をお持ちの方(規模は問いません) ・企画運用の業務全般を経験されている方 ・ロジカルに考え、ロジカルに説明できる能力 ・プランナーまたはディレクターとしてスマートフォンゲームの運営に携わったご経験3年以上をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神谷町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発タイトルまたは運営中の人気タイトル)のプロジェクトに所属してリードプランナーをご担当いただきます。 ディレクターが描いた遊びのコアを、ご自身の創意工夫によって、さらに発展させていただきたいと思います。ディレクターやプロジェクトメンバーと協力しながら、「面白い!」を作り上げてください。 <具体的な業務内容> ・企画立案 ・仕様作成 ・レベルデザイン ・分析/課題抽出 ・改善 ・進行管理 【仕事の特色】 〔高い収益性と魅力的な就業環境があります〕 NHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。 今後も様々な企業との協業タイトルや新規タイトルの開発に注力して参ります。 〔多彩なサービスに関わることができます〕 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。 それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩なサービスに関わることができます。 〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって居心地がよく、集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 ・社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 ・カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 ・マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。 ・社内スポーツジム:筋肉トレーニングやランニングマシーン等、充実したスポーツ施設です。 |
必須条件 |
・ゲーム制作における2Dデザイン実務経験(アニメーションやエフェクトなどの制作経験をお持ちの方) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
虎ノ門駅 (東京都) |
||
会社概要 |
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)の何れかのプロジェクトに所属して2Dデザイナー業務をご担当頂きます。 募集は2Dデザイナーとなりますが、レベルによってはアートディレクション、外注管理、後進育成など担当タイトルにおいての多様なデザイナー業務を担っていただきます。 【仕事の特色】 ■高い収益性と魅力的な就業環境があります NHN PlayArt開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。 また、今後も様々な企業と協業していく予定です。 ■スキルアップできます 新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わって頂きます。 設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。 ■多彩なサービスに携わることができます 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。 それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます 〔オフィスコンセプトは “セカンドホーム”〕 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 * 社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 * カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 * マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。 * ゲーム制作における2Dデザイン実務経験(アニメーションやエフェクトなどの制作経験をお持ちの方) |
必須条件 |
・運用型広告のコンサルとしての実務経験3年以上 ・500万円/月以上の予算規模の運用型広告アカウント運用経験 ・運用型広告に関する専門知識 ・運用型広告のオペレーション業務経験 ・事業会社、ハウスエージェンシー、代理店等幅広い立場で広告運用の経験をしてみたい方 ・正確なデータを活用した運用プラン策定、運用を経験してみたい方 ・組織を作っていくフェーズのため、組織作りに興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
虎ノ門駅 (東京都) |
||
会社概要 |
クライアントのマーケティング課題に応じて、Google、Yahoo、Facebook、Twitter広告を中心とした運用型広告を用いた戦略・運用プランの立案~運用管理までをご担当いただきます。 ## 主な仕事内容 * クライアントのマーケティング課題に対して、運用型広告を中心とした戦略立案 * 運用型広告を用いた最適なアカウント構成・運用プランの構築 * 運用型広告における運用や入稿 * 広告配信中のチューニング(広告文改善・オプション活用・予算管理・入札調整・運用最適化など) * 広告配信後のレポート作成/報告 【仕事の特色】 ■会社の特徴 *①正確なデータを利用したデータドリブンマーケティングが経験できる* 自社データ、キャリアデータ、アライアンス企業から提供を受けるサードパーティデータ等、 量×質に優れたデータを活用した戦略立案や分析が可能です。プラン実行後の分析だけでなく0次分析にも注力しており、戦略立案の段階からデータを活用していきます。 ※データは全て匿名化されています *②予算規模の大きいナショナルクライアントのプロジェクトに参画が可能* KDDI案件に限らずのナショナルクライアントの案件が多く大きいものでは、 年間数十億規模のやりがいのあるプロジェクトを経験することが可能です。 *③グループ内で開発、分析のリソースを多数保有している* Supershipグループ内にエンジニア、データサイエンティストがそれぞれ100名以上在籍しているため、プロダクト開発や分析が自社内で完結できます。 ## 求人の特徴 *①規模の大きい案件にじっくり向き合える* 当社で扱う案件の規模は数百万〜数億規模と中規模〜大規模なものがほとんとどです。 また、一人が担当するクライアント数を絞っているためクライアント・案件にじっくり向き合い、トレーダーとしての専門性を深めることが可能です。 *②多様なキャリアパスが実現可能* トレーダーとして専門性を高めること以外にも運用のノウハウを活かして、 セールスやディレクター職にキャリアチェンジすることも可能です。 また、組織が発展途上のため、マネジメントに関わっていただくチャンスもあります。 ## 関連記事 <Superstories> [https://super-stories.com/n/n528af8930da0](https://super-stories.com/n/n528af8930da0) <サービス概要> [https://supership.jp/business/tradingdesk/](https://supership.jp/business/tradingdesk/) |
必須条件 |
<経験> ・Webデザインのご経験(3年以上) ・チームマネジメントのご経験(数名程度の規模でも可能です) ・Word/Excel/PowerPointを活用したプレゼン資料の作成経験 <知見> ・業界を問わずトレンドに対して興味・知見がある方 <マインド> ・事業目標の達成に向けてのメンバー毎の目標、活動計画を設定しながら、組織全体の底上げを担っていただける方 ・制作のみならず、企画やブランディング戦略なども含めた、包括的なご支援をしたい方 ・モノづくりに真摯に向き合い、各業界や世の中のトレンドに関心を持ち、意欲的に学び続ける姿勢をお持ちの方 少しでもご興味をお持ちいただけた方、まずは一度フランクにお話ししましょう。 皆様からのエントリーを心よりお待ちしています。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 国内外の有名ブランドや大手企業のWebサイト(PC、スマホ)デザインを中心に、グラフィック、エディトリアル、写真、動画、イラストなど幅広く、領域横断的なクリエイティブの設計・制作を行っていただきます。 99%の案件が企業・ブランドとの直接取引のため、社内のコンサルタントやコミュニケーションプランナー、メディアプランナーなど各専門チームのメンバーと共にブランドの構想段階やプロジェクトの企画段階から参画。 ブランド・企業の価値の中核となるBI(ブランド・アイデンティティ)、CI(コーポレートアイデンティティ)の構築/再構築から携わり、ターゲットの心を動かし行動を導く、美しく論理的なクリエイティブ制作を行います。 また、クリエイティブディレクターやアートディレクターとして、案件全体の統括〜実装まで、広く深く行っていただくことも想定しております。 マネジメントの領域は、上記プレイヤー領域に加え下記の業務をお任せしたいと考えております。 <具体的な仕事内容> ・メンバーや後輩の教育・指導 ・案件の進捗管理 ・各種KPIの設定・管理 ・事業部及びチーム全体の文化醸成 ・組織・人材戦略の策定及び実行 など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・デザイナーも企画や情報設計から参画。 上流から参画することで、マーケティングやブランディングなど、制作に留まらない知見と経験を積むことができます。 ・数値として結果が目に見える案件も多数 人の心を動かし、行動を導いている「手触り感」を感じていただくことができます。 ・一人一人の裁量が大きく、お任せする案件や、触れることのできる課題もさまざま。 そのため成長スピードも早く、多種多様なキャリア形成が可能です。 ■デザイナーとしてのやりがいを実感 Webデザイナーとして一から制作に携われることはもちろん、顧客の課題に合わせてマーケティングやブランディング等の上流から参画することが可能です。 個人の裁量も大きく、さまざまな案件に触れることもできるため、やりがいをしっかりと感じていただける環境です。 ■クライアントとは99%が直接取引。大手企業が多数。 国内外の大手企業や有名ブランドのWebデザインを中心に、グラフィック、エディトリアル、写真、動画等の制作を手がけています。 ほとんどのクライアントと直接取引をしているため、戦略コンサルティングやマーケティングのメンバーと共に企画から参画することができます。 <案件例(一例) > ・大手レディースアパレルのサイト制作 ・大手食品卸企業の新規事業ブランディング兼ECサイトデザイン制作 ・老舗電子機器メーカーの新製品立ち上げブランディングサイト制作 ・年間売上100億超レディースアパレルの自社アプリ画面設計デザイン全般 ※中小〜大企業のコーポレートサイト、サービスサイト、採用サイトを手掛けるケースが多いです。 ■クライアントの業種業態 アパレルメーカー、フードサービス業、工業部品メーカー、ガラスメーカー、製紙加工業、福祉サービス業、ハウスメーカー、不動産業、総合商社、芸能プロダクション etc. <制作実績> https://roseaupensant.jp/portfolio/ https://roseaupensant.jp/lp1/creative/ <企業の魅力> 当社は、制作のみを請け負っている会社ではありません。 社内の各専門チームとともに、お客様のブランドイメージの明確化、市場や競合を元にしたターゲット設定など、デザイナーも上流からプロジェクトに参画することで、お客様の先にいる多くの生活者の心を動かし、そして行動を導く制作を実現しています。 もちろんエンドユーザーのことだけではなく、実際にサイトを運用するお客様にとっての利便性や、コンセプトを体現できているかといったことも考慮しつつ、情報を設計し運営スキームを構築することで多くのお客様からの信頼獲得と実績につながっております。 お客様の課題解決のため、戦略立て、ヴィジュアル策定、制作、効果分析まで、社内で全て完結ができる”ワンストップソリューション”が当社最大の強みです。 <配属予定チーム> クリエイティブ事業部 プロダクションユニット ■クリエイティブ事業部 プロダクションユニットの関連記事 https://www.wantedly.com/companies/roseaupensant/post_articles/538251 |
必須条件 |
・アプリケーションの開発及びネットワークやサーバ等のインフラ環境について、超上流工程かシステムコンサルティングのいずれかの経験(メンバとしての経験も可)もしくは知識があり、ベンダーに具体的な指示を出せる方 ※なお、情報システム部門でのインフラ環境構築・アプリケーション開発 及びベンダコントロールの経験があると望ましい。 ・大規模案件(単月30人月以上)のPM・PMOの経験 ・金融機関における開発経験 ・計画を策定して案件を遂行し、遂行中に計画からのズレに気づけ、是正対応(ゴールの変更/スコープの変更/スケジュール変更/要員追加など)ができる方 ・PM、PMO経験 ・基盤・ミドル系(Windows、Linux、仮想基盤、シンクラ、ストレージ、SQLなど)、セキュリティ系、ネットワーク系、クラウド、モバイル系、アプリケーション開発系(マルチスキルを求める)について、企画から導入までを一貫して対応した経験がある方 ・ベンダーコントロールの経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大手町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
日本政策投資銀行の情報システム部門に出向もしくは業務委託を受けて、発注側のPM・PMOとしてシステムの企画・開発・運用を行っていただきます。 日本政策投資銀行の情報システム部門にて、情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 大規模案件、高難易度案件においてPM・PMOとして参画し、企画・計画策定~リリースまで、主導して構想作成やベンダマネジメントを実施。 企画としては構想書、全体概要図、マスタースケジュールの作成など、計画策定ではプロジェクト計画書、プロジェクト憲章、WBSの作成などです。 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJデジタルソリューションズ(大手町)での勤務となります。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・インフラ/アプリの企画・提案、導入までの実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・金融知識(投融資、会計など) ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ・問題発見・分析、解決策立案スキル <業務のやりがい> ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。 ・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。 |
必須条件 |
<経験> ・ディレクション経験、もしくはWebアプリのプロダクト開発に5年以上携わったことがある方(システム開発やデザイン経験があれば尚良し) ・マネジメント経験1年以上 ・リーダー経験1年以上 <マインド> ・親切で気配りのできる方 ・チームワークを大切にできる方 ・向上心があり熱意をもって仕事に取り組める方 ・最後まであきらめず粘り強さ、協調性がある方 ・好奇心、探究心が強い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
700~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
本通駅 (広島県) |
||
会社概要 |
Brightechは、東証プライム上場企業によって設立されたスタートアップです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境があります。 直近では、受託開発がメイン事業となっていますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。 今後の事業拡大に向け、プロジェクトマネジメント、ディレクションやプロダクト開発をリードする経験豊富なマネージャー候補を募集中です。 <具体的な仕事内容> ・プロジェクトの進行管理、企画、開発ディレクション ・クライアント折衝 ・プロジェクトの予算および業績管理 ・プロジェクトの方針、戦略立案 ・新規プロジェクト獲得に向けた商談対応 等 【仕事の特色】 <プロジェクト例> ・海外向けマンガアプリ運用開発 ・BtoB向けマッチングサービスの運用開発 ・社内コミュニケーションツールの開発 ・人材推薦サービスの運用開発 ・国内電子書籍サービス運用開発 ・不動産向けDXサービス開発 ・DWH関連事業 <配属予定チーム> ■組織構成・環境 エンジニア5名、部長1名 <募集背景> 現在、複数のプロジェクトが並行して稼働しており、プロジェクトごとにマネージャーが顧客との折衝や進捗管理を行っています。 プロジェクト数の増加と事業拡大に伴い、各プロジェクトのマネジメントに加えさまざまな業種・業界のお客様に対する新規プロジェクト獲得のための提案営業を行うことができる新たなメンバーを募集しています。 事業及び会社をさらに拡大、成長させることが出来ることを期待しています。 <技術に対する魅力> ・多様な業界のプロジェクトへの関与 出版、不動産、人材、製造など、さまざまな業種のプロジェクトに携わる機会があります。 ・成長フェーズの経験 会社が成長フェーズにあるため、組織の発展を間近で体験できます。 将来起業を考えている方にとって、Brightechの業務は貴重な学習と経験の場になると考えています。 ・0から1の経験 未成熟な環境で、事業を「ゼロからイチ」へと成長させる経験ができます。 ・チャレンジングな環境 スタートアップ・ベンチャーで自分の力を試し、成長する機会が得られます。 ・IPOを目指すフェーズへの参加 IPOを目指すスタートアップメンバーとして、会社の成長を体感できます。 |
必須条件 |
<経験> ・特になし <マインド> ・IT、SaaSに対する高い好奇心のある方 ・社内外を巻き込めるリーダーシップ、コミュニケーションスキルのある方 ・答えのない環境で自ら思考し、チャレンジしてきた経験のある方 ・当社のミッション、ビジョンに共感できる方 ・社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 ・他者を助けること、他社と協力することが好きな方 ・新しい領域へのチャレンジ、問題がある状況を楽しめる方 ・チームで目標達成に向かって進める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
プロダクトマーケティングの担当者として、プロダクトの現在と未来を社内外に広めるために必要な業務を幅広くお任せしたいと考えております。 建築・建設業界に向き合い、プロダクトを利用しているユーザーの特性を理解し、プロダクトマネージャー、営業、カスタマーサクセス、エンジニアなどとコミュニケーションを取りながら、プロダクトの未来に貢献する非常に重要なポジションです。 <具体的な仕事内容> ・営業やカスタマーサクセスと連携して、ユーザーインタビューに基づく要求整理 ・プロダクトマネージャーと連携して、要件定義やプロダクトロードマップ作成 ・社内外に向けて新プロダクトの情報リリースをディレクション ・プロダクトの利用データ分析、利用度向上に向けた施策立案 ・競合プロダクトのリサーチ ・その他、プロダクトの普及に必要な業務を組織を横断して見つけて実行 【仕事の特色】 <募集背景> 2022年9月に総額約122億円の大型資金調達(累計調達額は約209億円)が完了し、プロダクトの成長にドライブをかけていく中、一緒にプロダクトの成長を実現していただける方を募集しています。 <開発環境> ・コミュニケーションツール Slack、Salesforce、Google Workspace、ZOOM ・使用機器 Windows or Mac <会社について> 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数20.2万社を超えております。国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) にも登録されており、51.0万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 ※『クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(ミックITリポート2021年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) ■MISSION 幸せを築く人を、幸せに。 ■ VALUE ・Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 ・Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 ・Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 ・Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 ・Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 ・Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 <参考記事> ・自分の意志をカタチにする。コンサルティングから、作り手の世界へ。 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/515578 ・プロダクトの要求整理〜要件定義~MVP開発~グロースまで一気通貫で携わるアンドパッドのPMMの魅力を深堀り https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/911847 |
必須条件 |
<経験> ・何らかの開発経験をお持ちの方 ※使用言語: Java / PHP / C# / C / JavaScript / Python / Go など 多くがWeb系のプロジェクトですが、他にも多彩な案件があるので、 Web系のご経験が無くても大丈夫です! 人柄、真面目さを一番大切にしています。 <求める人物像> ・人柄がよく真面目に働ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
恵比寿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
上場企業や有名Webメディア企業のDXを実現する内製化支援を行っています。 ご自身のこれまでの経験を活かせる開発プロジェクトへ参画していただきます。 Webメディア、モバイル系、流通系、金融系など様々なプロジェクトがあるので、スキルを活かしてご活躍いただける環境があります。 <業務詳細> クライアントとの要件ヒアリングや、基本設計、詳細設計、実装、リリースなどシステム開発全般に携わっていただきます。 これまでは主に実装フェーズを担当していたため要件はこれからチャレンジという場合でも心配ありません。 現在の対応可能なスキルを相談の上で、最もご活躍いただけるプロジェクトに参画していただきます。 【仕事の特色】 ITエンジニアは、これからの日本が成長するための最も重要な仕事です。 にもかかわらず、正しく評価されない、残業が多くて疲弊する、技術を学ぶ時間が無いというのが日本の現実。 真面目なエンジニアやポテンシャルのあるエンジニアが多いのに十分に活躍できる機会がない、待遇を得られる機会が少ない、という日本は危機的な状況です。 仕事も技術もプライベートも伸ばせる、技術力で顧客に喜ばれる、世界では当たり前の新しいやり方が必要です。 もう古いやり方は終わりにして、環境を変えていきましょう。 <プロジェクト例> ・大手グルメサイト新規受発注システム開発(新規DXの一環でレストラン食材などの受発注を行えるシステムをRubyやVue.jsで開発) ・大手百貨店ふるさと納税ECシステム開発(ふるさと納税サイトの構築と運用をPHP、MySQLで開発) ・大手出版社の予約ポータルシステム開発(カルチャー雑誌連動の予約ポータルシステム構築と運用をC#.netとMySQLで開発) ・大手人材会社のiOSアプリ開発(新規求人サイトの立ち上げ企画から初期リリース、エンハンス運用までをSwift, Javaで開発) ・HEMSタブレットアプリ開発(エネルギー監理システム、グラフィック描画、通信処理をC#とUnityで開発) など多数のプロジェクトが新規で続々と生まれています。 <開発環境> ・バックエンド: Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / C# / Python / Go / Ruby ...etc. ・フロントエンド: JavaScript(React.js / Vue.js) / TypeScript そのほか、C言語やAWSクラウドのプロジェクトもあります。 <ポジションの魅力> ・能力に見合った評価と報酬を得られる制度なので、仕事にやりがいや充実感があります ・2次請け、3次請けのSESから中途入社の方も数多くるため、オープンな社内文化であり、新卒中心の人間関係がすでにあって入りにくいといった環境ではありません ・大規模ユーザが利用するサービスを構築したエンジニアや、認定スクラムマスターなどもいるので技術的な方向性の相談はいつでもできます ・仕事の進め方、業務上の相談などは、スーパーバイザーや営業担当者などにいつでも聞けるので、ストレスなく働けます ■上位へ進める4つのキャリアパス ・ITスペシャリスト:アーキテクチャや特定分野の技術に特化などより高単価なスキルを追求 ・PM、プロジェクトマネージャ:QCDやリスク管理、工程管理などのプロジェクト管理を追求 ・スクラムマスター:別事業部ではアジャイル開発ラボを行っているので、認定スクラムマスターとしてアジャイルを追求 ・技術部門マネージャ:メンバーのマネジメントや育成を含めて技術部門の組織拡大に貢献 ■キャリアパスの選択肢 ご自身のスキルや経験などの強みが活かせる案件を担当していただき、上流や技術、業界などの適性に応じて強みをさらに伸ばせるプロジェクトへアサインしていきます。 技術知識を追求する、エンジニアをまとめるリーダーになる、プロジェクトマネジメント・PMOスキルを磨く、特定の業界知識を身につける、など幅広いキャリアパスを選択することができます。 <職場環境> ■人生に余裕が生まれます ・残業が少ないのでワークライフバランスが取りやすい環境 ・単価連動評価制なので年収も上がりやすい ・年収と仕事のバランスが良いので技術的な勉強をする時間を確保可能 ・人間関係に悩まされることなく、協力し合う文化 ・私服勤務OK(プロジェクト先により異なります) |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ