株式会社Macbee Planet

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 1
2025年03月18日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • BtoB向け
    必須条件

    ・IT全般における最低限の知識(基本情報相当) ・プロジェクト参加経験 ・自発的に考え行動できる方 ・関係者に正確な情報を伝えられる高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・スタートアップのスピード感や変化を楽しめる⽅ ・新しい技術/サービスやエンジニアリングが好きで、意欲的にキャッチアップしていきたい⽅ ・モダンな社内システムを構築していきたいと考えている⽅

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ■各子会社のPMI ・ツール群の導入  ‐各種セットアップ  ‐利用方法の説明 ・ワークフローの統合 ・ワークスペースの整理 ■セキュリティ水準の向上 ・新規ツールの導入 ・メンバーの教育 ■業務効率改善 ・既存ツールのアクティベーション  ‐ユーザーへの利用促進案内  ‐自動化・効率化の設定 ・業務フローの整備  ‐未整備な業務のフロー構築  ‐より効率的な業務フローの整備 ・新規ツールの導入と業務オペレーションの改革  ‐ツール導入  ‐enterprise AIの構築 上記以外にも「こうするべき」「これが足りない」ということがあれば積極的にどんどん実行していただきたいと考えております。 現状、社内情報システムのベストプラクティスなどの知見を持っていないため、技術選定から設計、開発まで基本的には全てお任せしたいと考えております。 社内の情報システム関連の課題を解決したり、現状の業務フローをよりよくするような新しいサービスやツールはどんどん試し、活用していきたいと考えております。 【仕事の特色】 <募集背景> Macbee Planetは以下のように会社規模が成長しております。 2020/3 東証マザーズ市場上場 2021/8 株式会社Alpha買収 2023/3 株式会社ネットマーケティング(現All Ads)買収 2023/10 株式会社Liberes買収 2024/5 株式会社PRクラウドテック買収 2024/7 東証プライム市場上場 上場企業としてのIT統制の整備、買収企業のPMIが進む過程で、社内の情報システムについても改善する必要性が出てきました。また、さらなる売上規模拡大が求められる中で、プロフィットセンターの生産性を上げることも急務となっております。 当社は社内情報システムの責務が属人的に管理されきた背景から課題が山積みになっており、コーポレートITによる生産性向上のための施策を打つこともできておりません。そのため、コーポレートインフラをゼロベースで整理・再構築していく必要があるかと考えております。 〜具体的には以下のような課題が挙げられます〜 ・視や手作業で無駄な工数を発生するビジネスサイドの業務が多く存在する ・コーポレートIT領域におけるオペレーションがドキュメント化されていない ・プロフィット部門でのデータ管理がSpreadSheetで行われており、チーム、メンバーでの各SaaSへの権限管理が属人的に行われている ・レガシーなネットワーク環境が残っておりゼロトラスト環境に移行できていない 上記のように課題は山積みですが、できることの幅はかなり広いので、PjMのような経験を積みたい方にはマッチしているかと思います。 セキュリティの担保を中心とした「守り」の業務から、事業全般におけるDXや生産性向上を図る「攻め」の業務までを幅広く担ってくれる方からの応募をお待ちしております。 ■利⽤している主なツール Groupware:Google Workspace Drive:Google Drive Mail:Gmail SSO+IdP:OneLogin MDM:Jamf + Intune EDR:Crowdstrike Falcon Chat:Slack + Chatwork Office:MS365 apps for biz Password Manager:1Password Document:Notion

さらに表示する

株式会社Macbee Planetに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社Macbee Planet
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?