株式会社コマースニジュウイチ

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 21
2025年04月21日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    必須条件

    【コンサル職】 ・コンサルティングファームもしくはITソリューション企業での業務経験(DXコンサルタント・ビジネスコンサルタント・業務コンサルタント・ITコンサルタント等)3年以上。 【アカウントマネジャー職】 ・課題解決の企画・提案のご経験 ・ステークホルダーの利害調整、主に顧客折衝、社内調整ができること ・以下の歓迎要件のうち1つ以上該当する方

    想定年収

    550~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    既存クライアントに対して流通小売DXおよびECの企画・構想・提案、及びアカウントの維持継続、コンサルティング、企画、営業活動を行っていただきます。 ・企画・構想(事業構想・事業開発、DX、システム開発、インフラ開発等) ・見積・提案 ※システム・インフラの詳細見積は専門技術を扱うチームが行います ・コンサルティング ・アカウントマネジメント ・顧客折衝 ・クライアントとの継続的なパートナーシップ構築 ・社内調整 ・営業活動(見積・受注・契約等業務含む) ※当社のイメージするコンサルタント(アカウントマネージャー)は、流通小売り向けECシステムのソリューションから始まって、今後はECにこだわらずDX領域におけるビジネスデザイナー×コンサルタント×課題解決営業まで想定しています。未来構想・創造を図り、クライアントとの関係性を構築できる人材を募集しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・AWS、GoogleCloudなどパブリッククラウドサービスに関わる法人営業の経験(5年以上) ・AWSなどパブリッククラウドサービスにおける見積経験 ・提案書の作成およびプレゼンテーションの経験 ・自ら課題を発見し、解決に向けた仮説設定と迅速な実行能力をお持ちの方 ・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方 ・MVV、クレドに共感できる方 ・新しい事業をご自身で大きくしていくという強い気概、マインドをお持ちの方

    想定年収

    700~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 内幸町駅

    仕事内容

    《マネージャー候補》AWS基盤構築からマイグレーション支援など、AWSの活用を通じて顧客ビジネスに貢献していただきます。 ・顧客担当者 / キーマン / CxOとの関係構築 ・IT課題 / 事業課題のヒアリングからAWSサービスを軸にしたソリューション提案 ・アカウントプランの作成と実行による半期及び年間の売上目標の達成 ・成果最大化に向けた課題抽出 / 業務改善の実行 ・メンバーマネジメント / 育成 ・営業数値の管理 【仕事の特色】 【募集背景】 今回は新部門の設立に伴い、新規顧客の拡大と既存顧客のさらなるAWSの利活用を目指し、営業組織の拡大/強化を図るため。 【配属先先情報】 ・クラウドソリューション部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・AWS、GoogleCloudなどパブリッククラウドサービスに関わる法人営業の経験(5年以上) ・AWSなどパブリッククラウドサービスにおける見積経験 ・提案書の作成およびプレゼンテーションの経験 ・自ら課題を発見し、解決に向けた仮説設定と迅速な実行能力をお持ちの方 ・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方 ・MVV、クレドに共感できる方 ・新しい事業をご自身で大きくしていくという強い気概、マインドをお持ちの方

    想定年収

    700~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 内幸町駅

    仕事内容

    《マネージャー候補》AWS基盤構築からマイグレーション支援など、AWSの活用を通じて顧客ビジネスに貢献していただきます。 ・顧客担当者 / キーマン / CxOとの関係構築 ・IT課題 / 事業課題のヒアリングからAWSサービスを軸にしたソリューション提案 ・アカウントプランの作成と実行による半期及び年間の売上目標の達成 ・成果最大化に向けた課題抽出 / 業務改善の実行 ・メンバーマネジメント / 育成 ・営業数値の管理 【仕事の特色】 【募集背景】 今回は新部門の設立に伴い、新規顧客の拡大と既存顧客のさらなるAWSの利活用を目指し、営業組織の拡大/強化を図るため。 【配属先先情報】 ・クラウドソリューション部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ■Webアプリの開発経験2年以上で以下のいずれかの経験を有する方 ・AI、IoT、NFT、Web3.0関連技術の設計や実装に従事した経験(※実務経験がなくても興味があり自己学習をされている方でも可) ・AWS/Azure/GCPなどパブリッククラウド提供のサーバーレスアーキテクチャ開発経験

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・AI、IoT、NFT、Web3.0関連技術を応用した製品やサービスの設計、開発 ・新しい製品・サービスの設計および開発 ・AWS/Azure/GCPなどパブリッククラウド提供のサーバーレスアーキテクチャの適用推進 ※ECシステムに限らず、DXソリューションやクラウドソリューションに関わる新しい製品の開発を増やしていきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・製品企画室 ■当社が大事にしている思い 当社の従業員はビジョン・ミッション・バリュー・スピリットと9つのクレド(行動指針)を意識し日々お客様と社会に向き合っています。 https://www.commerce21.co.jp/philosophy/ 常に理念に基づいた発想で世の中や社会を軸に考えて行動できる人と一緒に当社の未来を作っていく熱意のある人を求めています。 <企業の魅力> ■受託開発から脱却し、主体的に消費者・クライアントと向き合うデータベースデザイン&デベロップメント会社へ 当社は、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導きます。 昨今のDX化に先立ち、当社は単なるECシステムベンダーではなく、サプライチェーン全体を意識した小売・流通業におけるソリューションシステム企業へと変革しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験> ・システム開発におけるプロジェクトまたはそれに親和性のあるプロジェクトの工程管理、人員管理、進捗管理など総合的な管理の経験 <スキル> ・社内外との調整業務を担えるコミュニケーション能力 <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <求める人物像> ・なすべきことの本質を正しく理解し適切にチームをリードできる方 ・システム開発のPMではなく、ビジネスPMでOKな方 ・スケジュール、タスク、ToDo管理が上手な方 ・リソース配分の最適化ができる方(人・時間など) ・ビジネス感覚をもっている(コスト・利益の感覚を正しく持っている) ・コミュニケーション力がある方 ・社内外のステークホルダーの立場や状況を正しく認識でき、連携しやすい方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    自社開発の大手企業向けECサイト構築パッケージソフトウェア「Sell Side Solution」を活用し、顧客独自のECサイトを構築するプロジェクトをお任せします。 顧客の要望を実現するに留まらず、コンサル部門と連携し、顧客の事業拡大や消費者の価値体験を創造する提案を行い、システムの企画・開発・保守までプロジェクト全体を推進します。 これらの経験を通じて、DXコンサルタントへのキャリアップも可能です。 当社には日本のECサイト黎明期からシステムを支援し続けてきた実績とEC領域のビジネスモデル、業務プロセスから企画~開発を実現する知見があります。 プロジェクトは全て顧客(事業者)との直接契約のプライム案件です。 各業界のトップクラスの顧客と10年以上取引を継続しているとろこが多く、顧客とは良好な信頼関係を築いています。 ■社員インタビュー記事 https://www.commerce21.co.jp/recruit/interview20 【仕事の特色】 <配属先情報> ECソリューション部 <企業・求人の特色> コマース21は小売・流通業界の企業課題に対して、データベースデザイン(ビジネス構想策定)&デベロップメント(システム開発·運用)を提供する企業です。 1999年の創業後、大規模EC向けシステムを独自開発し、ECシステムの構築と運用を行なう従来型のSIer企業として、クライアント企業のECビジネスを支えてきました。 近年は、SI事業に加えコンサルティング事業に着手、クライアント企業の先にいる消費者をロイヤルカスタマー化するためのビジネス創出に舵を切り、クライアント企業の事業成長に貢献するとともに、クライアントと共に社会への価値の創出に挑戦しています。 当社は日本のECサイト黎明期から支援を続けてきた実績と知見があり、これまで培ってきた顧客は売上高100億円以上の業界大手が中心です。大規模顧客に対して信頼性と拡張性の高い自社製品を提供できる技術力と優位性で顧客に貢献します。 ■パッケージ商材「Sell Side Solution」の強み https://www.commerce21.co.jp/strength/ ■導入事例 https://www.commerce21.co.jp/works/ ■我々が大事にしている思い 弊社の従業員はビジョン・ミッション・バリュー・スピリットと9つのクレド(行動指針)を意識し日々お客様と社会に向き合っています。 https://www.commerce21.co.jp/philosophy/ ■受託開発から脱却し、主体的に消費者・クライアントと向き合うデータベースデザイン&デベロップメント会社へ 弊社は、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導きます。 昨今のDX化に先立ち、弊社は単なるECシステムベンダーではなく、サプライチェーン全体を意識した小売・流通業におけるソリューションシステム企業へと変革しています。 <服装> 仕事がしやすいカジュアルウェアでOKです。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・JavaまたはC♯での開発経験(2年以上) <スキル> ・顧客、社内メンバー、パートナーとの信頼関係を構築できる <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    自社開発の大手企業向けECサイト構築パッケージソフトウェア「Sell Side Solution」を活用し、顧客独自のECサイトを構築するプロジェクトに参画して頂きます。顧客の要望を実現するに留まらず、コンサル部門と連携し、顧客の事業拡大や消費者の価値体験を創造をエンジニアリングで支えます。 当社には日本のECサイト黎明期からシステムを支援し続けてきた実績とEC領域のビジネスモデル、業務プロセスから企画~開発を実現する知見があります。 プロジェクトは全て顧客(事業者)との直接契約のプライム案件です。 各業界のトップクラスの顧客と10年以上取引を継続しているとろこが多く、顧客とは良好な信頼関係を築いています。 ■社員インタビュー記事 https://www.commerce21.co.jp/recruit/interview20 【仕事の特色】 <配属先情報> ECソリューション部 <企業・求人の特色> ■事業内容: DXソリューションコンサルティング  クラウドソリューションコンサルティング ECシステム構築ソフトウェア開発・販売  ECシステム構築サービス(コンサルティング、自社開発)  データセンター運用、保守 ■企業の特色 コマース21は、クライアント企業の課題に対して、データベースデザイン(ビジネス構想策定)&デベロップメント(システム開発·運用)を提供する独立系ソフトウエアベンダー(ISV)です。 1999年の創業後、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導いています。 創立25周年を迎える当社は、ECソリューション事業に加えDXソリューション事業、クラウドソリューション事業を立ち上げ、この3つの事業によってこれまで以上にクライアントの下支えをしながらクラウドの利活用をご提案し、ビジネスの成長を一緒に進めていきます。 https://www.commerce21.co.jp/ <その他勤務条件に関する備考> ■在宅勤務体制 週1回程度の出社状況で、出社と在宅を織り交ぜながら勤務体制を構築しております。(出社頻度はプロジェクトの状況により変動) ※入社直後は業務理解や社内関係性を構築するために出社頻度は高くなることを想定しています。 ■服装は仕事がしやすいカジュアルウェアでOKです。 <その他備考・企業からのフリーコメント> ■受託開発から脱却し、主体的に消費者・顧客と向き合うデータベースデザイン&デベロップメント会社へ 当社は、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導きます。 昨今のDX化に先立ち、当社は単なるECシステムベンダーではなく、サプライチェーン全体を意識した小売・流通業におけるソリューションシステム企業へと変革しています。 ■我々が大事にしている思い 当社の従業員はビジョン・ミッション・バリュー・スピリットと9つのクレド(行動指針)を意識し日々お客様と社会に向き合っています。 https://www.commerce21.co.jp/philosophy 全工程・領域でDXサービスの拡充に取り組んでいます。 自社や顧客だけが成長すればいいというスタンスではありません。まず、社会と消費者を最重要ステークホルダーとしています。 顧客のお客様(消費者)の体験価値・幸福度を向上させていく等して、ロイヤルカスタマーを創出。それにより顧客の事業成長に貢献していきます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・インフラレイヤー(AWS)における設計、構築の経験 2年以上 ・対面での顧客とのコミュニケーションを要するプロジェクトに携わった経験 2年以上 <資格> ・AWS認定 アソシエイトレベルの認定資格保有 <マインド> ・新しい事業において自社サービスの検討や企画に積極的に取り組むマインドセットをお持ちの方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・AWS導入案件に参画し、システム要件をヒアリングしつつアーキテクチャの提案から設計、構築、開発を担当。 ・お客様からの要望で設計構築を進めるだけではなく、自発的に更に良いAWSやサードパーティサービスを組み合わせた提案・構成への見直し、かつAWSサービスの最新情報をキャッチアップしながら、最適な設計を担当 ・AWS導入(オンプレミスからAWSへの移行)からクラウドネイティブなサーバレス開発など様々な案件を担当 【仕事の特色】 <企業の魅力> コマース21は、クライアント企業の課題に対して、データベースデザイン(ビジネス構想策定)&デベロップメント(システム開発·運用)を提供する独立系ソフトウエアベンダー(ISV)です。 1999年の創業後、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導いています。 創立25周年を迎える当社は、ECソリューション事業に加えDXソリューション事業、クラウドソリューション事業を立ち上げました。この3つの事業によって、さらにクライアントの下支えをしながらクラウドの利活用を提案し、ビジネスの成長を一緒に進めています。 <配属予定部署> ・クラウドソリューション部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    • 採用人数5名以上
    必須条件

    <経験> ・AWS環境での構築保守の経験(1~5年以上)  ※役割によって必要年数は異なります ・EC2、ECS、Fargate、Lambda、ALB、RDS、ElastiCache、S3 、 WAF、 CloudFront、CloudWatch、Route53の知識があれば尚可 ・Linux の構築保守経験(1~5年以上)  ※役割によって必要年数は異なります(5年以上)

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    自社開発の大手企業向けECサイト構築パッケージソフト「Sell Side Solution」を開発/提供している当社にて、自社製品導入時のインフラ業務(設計~保守)及び各事業のクラウドソリューションをお任せいたします。 <具体的な仕事内容> ・AWSクラウドプラットフォームでのECシステムインフラ設計/構築および保守 ・障害発生時の各種問い合わせ等への対応 ※今後はECシステムに限らずクラウドソリューション事業、DXソリューション事業にも領域を広げていく予定です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■受託開発から脱却し、主体的に消費者・クライアントと向き合うデータベースデザイン&デベロップメント会社へ 当社は、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導きます。 昨今のDX化に先立ち、当社は単なるECシステムベンダーではなく、サプライチェーン全体を意識した小売・流通業におけるソリューションシステム企業へと変革しています。 ■参考資料 ・社員インタビュー記事 https://www.commerce21.co.jp/recruit/interview20 <ポジションの魅力> 従来のECサイト構築に関連するSi事業の他、来期より新たな新規事業を立ち上げます。 インフラエンジニアは新規事業でも活躍できるチャンスが広がります。 場合によっては新規事業立ち上げメンバーとして参画することも可能です。 <配属予定チーム> ・インフラストラクチャーグループ ■当社が大事にしている思い 当社の従業員はビジョン・ミッション・バリュー・スピリットと9つのクレド(行動指針)を意識し日々お客様と社会に向き合っています。 https://www.commerce21.co.jp/philosophy/ 常に理念に基づいた発想で世の中や社会を軸に考えて行動できる人と一緒に当社の未来を作っていく熱意のある人を求めています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・AWS環境での保守の経験が2~3年以上 ・Linux環境での保守経験3-5年以上 ・AWS環境の運用設計の経験有 <スキル> ・単独でトラブルシューティング対応可能 <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <マインド> ・忍耐力が強く、誠実な対応ができる方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> 具体的にはAWSクラウドプラットフォームでのECシステムインフラ設計・構築および保守や、障害発生時の各種問い合わせ等に対応頂きます。 顧客のフロントに立ち、サービスの品質を担保頂く重要な位置づけとなります。 【仕事の特色】 <魅力> 従来のECサイト構築に関連するSi事業の他、来期より新たな新規事業を立ち上げます。インフラエンジニアは新規事業でも活躍できるチャンスが広がります。場合によっては新規事業立ち上げメンバーとして参画することも可能です。 <企業・求人の特色> ■事業内容: DXソリューションコンサルティング  クラウドソリューションコンサルティング ECシステム構築ソフトウェア開発・販売  ECシステム構築サービス(コンサルティング、自社開発)  データセンター運用、保守 ■企業の特色 コマース21は、クライアント企業の課題に対して、データベースデザイン(ビジネス構想策定)&デベロップメント(システム開発·運用)を提供する独立系ソフトウエアベンダー(ISV)です。 1999年の創業後、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導いています。 創立25周年を迎える当社は、ECソリューション事業に加えDXソリューション事業、クラウドソリューション事業を立ち上げ、この3つの事業によってこれまで以上にクライアントの下支えをしながらクラウドの利活用をご提案し、ビジネスの成長を一緒に進めていきます https://www.commerce21.co.jp/ <配属先> クラウドソリューション部 <その他勤務条件に関する備考> 週に2回前後の出社状況で、出社とリモートを織り交ぜながら勤務体制を構築しております。 ※従業員数に対しての座席数60%で運用することにより出社を制限 <その他備考・企業からのフリーコメント> 【受託開発から脱却し、主体的に消費者・クライアントと向き合うデータベースデザイン&デベロップメント会社へ】 当社は、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導きます。 昨今のDX化に先立ち、当社は単なるECシステムベンダーではなく、サプライチェーン全体を意識した小売・流通業におけるソリューションシステム企業へと変革しています。 【我々が大事にしている思い】 当社の従業員はビジョン・ミッション・バリュー・スピリットと9つのクレド(行動指針)を意識し日々お客様と社会に向き合っています。 https://www.commerce21.co.jp/philosophy/ 常に理念に基づいた発想で世の中や社会を軸に考えて行動できる人と一緒に当社の未来を作っていく熱意のある人を求めています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・スキル> ・他者との調整力、コントロール力  -物品管理は総務チームが行っている為、部門間連携が必須となる他、問合せ対応やISMS運用などによる調整が発生する為、外注業者や他部門などとの調整能力、コミュニケーション能力が必要となります。 ・Windows PCの基本操作 ・PCの設定の確認や簡単なトラブルシューティング

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    自社開発の大手企業向けECサイト構築パッケージソフト「Sell Side Solution」を開発/提供している当社にて、社内情報システム担当として活躍していただきます。 <具体的な仕事内容> ・社内システムの運用/導入支援 PCやアカウントの管理、運用などを対応します。 また、システムやIT機器の新規導入やリプレース時の各種調査や導入支援などの対応をします。 システム運用の一部を社外のインフラサポート会社に外注している為、外注業者との調整も発生します。 ・ヘルプデスク業務 社内のシステムやIT機器に関する従業員の問合せやトラブル対応となります。 例えば、PCに関する設定の確認、システムにログインできない、社内LANに接続できない、ソフトウェアやシステムの使い方などの対応をします。 ・ISMS運用 社内で認証取得しているISMSに関する運用となります。 ISMS事務局に所属し、ISMSに準拠する為の日々の運用、従業員教育、審査の対応などをします。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> コマース21は小売・流通業界の企業課題に対して、データベースデザイン(ビジネス構想策定)&デベロップメント(システム開発·運用)を提供する企業です。 1999年の創業後、大規模EC向けシステムを独自開発し、ECシステムの構築と運用を行なう従来型のSIer企業として、クライアント企業のECビジネスを支えてきました。 近年は、SI事業に加えコンサルティング事業に着手、クライアント企業の先にいる消費者をロイヤルカスタマー化するためのビジネス創出に舵を切り、クライアント企業の事業成長に貢献するとともに、クライアントと共に社会への価値の創出に挑戦しています。 ■パッケージ商材「Sell Side Solution」の強み https://www.commerce21.co.jp/strength/ ■導入事例 https://www.commerce21.co.jp/works/ <ポジションの魅力> 社内の各種要望のとりまとめや具現化という上流工程の仕事に関われます。 ネットワークやセキュリティなどの知識を習得できるのも魅力。また、社内関係各所との連携が多い役割なので、コミュニケーション力が活かせます。 <配属予定チーム> 社長室 社内SSチーム <企業の魅力> ■受託開発から脱却し、主体的に消費者・クライアントと向き合うデータベースデザイン&デベロップメント会社へ 当社は、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導きます。 昨今のDX化に先立ち、当社は単なるECシステムベンダーではなく、サプライチェーン全体を意識した小売・流通業におけるソリューションシステム企業へと変革しています。 ■我々が大事にしている思い 当社の従業員はビジョン・ミッション・バリュー・スピリットと9つのクレド(行動指針)を意識し日々お客様と社会に向き合っています。 https://www.commerce21.co.jp/philosophy/ 常に理念に基づいた発想で世の中や社会を軸に考えて行動できる人と一緒に当社の未来を作っていく熱意のある人を求めています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoB向け
    • 採用人数5名以上
    必須条件

    <経験> ・JavaまたはC#での開発経験 ・プロジェクトにおいて何らかリーダー的役割の経験 <学歴補足> ・高校 専修 短大 高専 大学 大学院

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    自社開発の大手企業向けECサイト構築パッケージソフト「Sell Side Solution」の開発プロジェクトをお任せします。 ■顧客イメージ ・商品点数数千点、売上高100億円以上の業界大手が中心 ■担当フェーズ 要件定義からの開発フェーズ EC市場は数十兆円規模の巨大市場である中で毎年10%以上の成長を続けております。 当社は日本のECサイト黎明期から支援を続けてきた実績と知見があり、大規模顧客に対して信頼性と拡張性の高い自社製品を提供できる技術力に優位性があり、顧客に貢献します。 <具体的な業務内容> ・各プロジェクト ・EC取引ポータル構築・運営プロジェクトの技術サイドのリーダーとして開発メンバーをリード ※案件フェーズは要件定義から開発(カスタマイズ)まで 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■受託開発から脱却し、主体的に消費者・クライアントと向き合うデータベースデザイン&デベロップメント会社へ 当社は、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など20年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導きます。 昨今のDX化に先立ち、当社は単なるECシステムベンダーではなく、サプライチェーン全体を意識した小売・流通業におけるソリューションシステム企業へと変革しています。 ■当社が大事にしている思い 当社の従業員はビジョン・ミッション・バリュー・スピリットと9つのクレド(行動指針)を意識し日々お客様と社会に向き合っています。 https://www.commerce21.co.jp/philosophy/ 常に理念に基づいた発想で世の中や社会を軸に考えて行動できる人と一緒に当社の未来を作っていく熱意のある人を求めています。 ■参考資料 ・社員インタビュー記事 https://www.commerce21.co.jp/recruit/interview20 <配属予定チーム> ・製造技術開発部 ■強み 日本のECサイト黎明期からシステムを支援し続けてきた実績とEC領域のビジネスモデル、業務プロセスから企画~開発を実現する知見があります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験> ・Javsのプログラミング経験2年以上 <マインド> ・より顧客の状態や課題に寄り添った専門的な仕事をしたい方 ・SE経験を活かし、自社勤務や在宅などで働き方を安定させたい方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    自社開発の大手企業向けECサイト構築パッケージソフト『Sell Side Solution』を提供している同社にて、本製品の社内外向けテクニカルサポートをご担当いただきます。 導入事例は国内のECサイト構築で200社以上あり、ワコール社/コジマ社/ミズノ社/講談社/ディノス社/ユーキャン社/日本トイザらス社などです。 <具体的な仕事内容> ・AWSなどでの自社製品デモサイト構築、動作検証 ・お客さまからの問合せに対する製品標準機能での動作検証、原因調査 ・サポートドキュメントの整備とナレッジ構築 ■社員インタビュー記事 https://www.commerce21.co.jp/recruit/interview20 【仕事の特色】 <企業の魅力> ・大規模ECサイト/ECショッピングモールへの導入実績を誇る『Sell Side Solution』を主力とし、さらなる事業拡大を目指す 国内のBtoCのEC市場は年々成長を続けている市場です。国際的にも、デジタル社会化が進む中、DX化の中心にあるEC事業はますます需要が高まっています。 そのような中、同社は東証スタンダード市場上場のECストアグループの中で、大規模(EC売上数十億~数百億円)なECサイト構築を受託開発で行っており、初期構築に加え、既存顧客の保守運営や追加開発で高いストック性を誇るビジネスを軸に、ライセンシングビジネスも展開。自社ECを持つナショナルクライアントの「サイトの構築や運営に手間がかかる」「自力での集客、販売が難しい」といった課題やニーズに対して、単なるパッケージ提案だけでなく、クライアントに応じた提案も行っています。大手アパレルメーカーや小売メーカーなど幅広い業種のクライアントに支持されている企業です。 スタンダード市場上場企業であるEストアーの100%子会社である同社。 大規模ECサイト構築の実績も多数あります。年商100億を超える大規模顧客に対して、信頼性と拡張性の高い自社PKGを提供。導入事例は国内のECサイト構築で200社以上あり、ワコール社/コジマ社/ミズノ社/講談社/ディノス社/ユーキャン社/日本トイザらス社などです。 ■同社製品の優位性 同社のパッケージ『Sell Side Solution』は、カスタマイズ性の高い商材です。そのため、決まったサービスを画一的に提供するのではなく、時代の変化を的確に捉えたサービスをクライアントのニーズに応じて提供しています。 ■パッケージ商材「Sell Side Solution」の強み https://www.commerce21.co.jp/strength/ ■導入事例 https://www.commerce21.co.jp/works/ ■「UP to You, UP to Data. ―自分次第で道は拓ける。データ次第で価値は創れる。―」 同社は、「データ」に価値を与え、データデザインコンサルティングおよびテクニカルコンサルティングを通してお客さまのビジネスを支えています。情報は本来無機的なものであり、単体では意味を成しませんが、人の想いを介し、目的を持った適切な管理や加工を経てはじめて、有機的な「価値」が生まれます。 同社はクライアントと志を一つにし、ECの可能性を具現化する事で新たな消費体験を生み出しています。社会の変革が起き、ECの重要性が高まっている今、同社と一緒に未来を創造していただけるメンバーの拡充をはかっています。 新しい体験をして、ともに成長していける方の応募をお待ちしています。 <職場環境> 働き方・環境を大切にし、余裕を持った状態で業務を行うことで高いパフォーマンスを発揮することを目指している同社。プライベートを重視した働き方を実現するために残業時間も10~20時間の間となっています。(これは同社がクライアントとの直接の取引で要件定義からコミュニケーションをとることで納期に余裕を持って業務を行うことができるためです) ■働きやすい環境 フルフレックスで柔軟な働き方ができます。遅く残りがちな管理職も自己管理しやすい社風があり、出社と在宅勤務を織り交ぜた働き方が可能です。 ※どちらが効率的かを考え、業務状況に応じて働き方が選べます ■やりたいことが実現できる、言える場がある 社員のやりたいことを尊重してる同社。チャレンジを応援する社風があり、新しいことも柔軟に取り入れています。 ■キャリアパス マネージャーになるのかスペシャリストを目指すのか、社員の志向にあったキャリアパスの道筋には多様性があります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    ・SI案件やパッケージ製品でのサポート業務経験(3年程度) ・なにかしらの言語でプログラミングをした経験 ・社内外との調整業務を担えるコミュニケーション能力

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    大手企業向けECサイト構築パッケージソフト『Sell Side Solution』(Javaベース)を開発・SI製造・販売している同社にて、自社製品の社内外向けサポート業務を担当いただきます。顧客のフロントに立ちながら、製品の理解を持ち、サービスの品質を担保する重要なポジションです。具体的には以下のような業務を担当。将来的にはマネジメント業務に携わっていただく予定です。 <具体的な仕事内容> ・AWSなどでの自社製品デモサイト構築、動作検証 ・顧客からの問合せに対する製品標準機能での動作検証、原因調査 ・サポートドキュメントの整備とナレッジ構築 ・製品の品質を維持するための脆弱性調査、レポート作成と提出 など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • 採用人数5名以上
    • ...
    必須条件

    <経験> ・JavaまたはC#のプログラミング実務経験 ・Webアプリケーションの開発実務経験 <仕事へのマインド> ・成長中の業界で働きたい方 ・お客さまと直接折衝をしたい方 ・規模の大きな案件に携わりたい方 ・仲間と協力して働きたい方 ・専門特化、あるいはPL/PMへのキャリアアップなど、自身の成長に意欲をお持ちの方

    想定年収

    360~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> インターネット上のショッピングモールやEC取引ポータル構築・運営のためのパッケジーソフト「Shell Side Solution」に関して、要件定義~開発(カスタマイズ)までお任せします。 ※国内のECサイト構築で200 社以上の導入実績あり 例:アダストリ/アディノ/スユーキャン/日本トイザらスほか 【仕事の特色】 <同社サービス特徴> 仕様検討から設計・運用・保守・追加開発まで一貫して同社で実施。コンサルティングから行うことで、客顧のニーズに応じた信頼性・拡張性の高いECサイト構築を実現されています。 <配属先情報> テクニカル・コンサルティング <働き方> 残業時間に配慮:お客さまへの直販中心のため、納期がコントロールしやすい環境です。現場でも高い生産性を意識しながら働けます。 <研修> 入社後1カ月~2カ月は座学研修を行い、その後も教育担当がフォローします。 <キャリアステップ> 社員の希望を尊重しています。 PL・PMなどのマネジメントラインはもちろん、スペシャリストを目指したいというキャリアプランも実現可能な会社です。 <勤務地の変更・補足> 現時点での予定はありません。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験など> プロジェクトにおける設計より上流工程のご経験 ※プロジェクトにおいてリーダー以上の役割を担った経験 ※社内外との調整業務を担えるコミュニケーション能力 <仕事へのマインド> ・成長中の業界で働きたい方 ・お客さまと直接折衝をしたい方 ・規模の大きな案件に携わりたい方 ・仲間と協力して働きたい方 ・専門特化、あるいはPL/PMへのキャリアアップなど、自身の成長に意欲をお持ちの方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    日本のECサイト黎明期からシステムを支援し続けてきた実績と、EC領域のビジネスモデルおよび業務プロセスから企画~開発を実現する知見を持つ同社。PM候補として、以下の業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> オンライン上のショッピングモールやEC取引ポータル構築・運営プロジェクトをマネジメントしていただきます。クライアントは業界大手企業が中心です。 ※案件フェーズは要件定義から開発(カスタマイズ) 【仕事の特色】 <同社サービス特徴> 仕様検討から設計・運用・保守・追加開発まで一貫して同社で実施。コンサルティングから行うことで、客顧のニーズに応じた信頼性・拡張性の高いECサイト構築を実現されています。 <働き方> 残業時間に配慮:お客さまへの直販中心のため、納期がコントロールしやすい環境です。現場でも高い生産性を意識しながら働けます。 <研修> 入社後1カ月~2カ月は座学研修を行い、その後も教育担当がフォローします。 <キャリアステップ> 社員の希望を尊重しています。 PL・PMなどのマネジメントラインはもちろん、スペシャリストを目指したいというキャリアプランも実現可能な会社です。 <勤務地の変更・補足> 現時点での予定はありません。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    <経験> ・インフラ設計、構築経験、2年程度 ・Linux操作(シェルスクリプト作成、ネットワーク設定など) ・AWS基本操作(コンソールにログインしてのサーバ作成など) <仕事へのマインド> ・成長中の業界で働きたい方 ・お客さまと直接折衝をしたい方 ・規模の大きな案件に携わりたい方 ・仲間と協力して働きたい方 ・専門特化、あるいはPL/PMへのキャリアアップなど、自身の成長に意欲をお持ちの方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    大手企業のECサイト構築を構築するパッケージソフトの「Shell Side Solution」を開発販売している同社において、 自社サービスにおけるインフラ業務(設計~保守)をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 具体的には、AWSクラウドプラットフォームでのECシステムインフラ設計・構築および保守や、障害発生時の各種問い合わせなどに対応していただきます。 お客さまのフロントに立ちながら、サービスの品質を担保頂く重要な位置づけです。 【仕事の特色】 <配属先情報> インフラグループ <同社サービス特徴> 仕様検討から設計・運用・保守・追加開発まで一貫して同社実施。コンサルティングから行うことで、客顧のニーズに応じた信頼性・拡張性の高いECサイト構築を実現されています。 <働き方> 残業時間に配慮:お客さまへの直販中心のため、納期がコントロールしやすい環境です。現場でも高い生産性を意識しながら働けます。 <研修> 入社後1カ月~2カ月は座学研修を行い、その後も教育担当がフォローします。 <キャリアステップ> 社員の希望を尊重しています。 PL・PMなどのマネジメントラインはもちろん、スペシャリストを目指したいというキャリアプランも実現可能な会社です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    <経験> ・インフラ設計、構築経験、2年程度 ・Linux操作(シェルスクリプト作成、ネットワーク設定など) ・AWS基本操作(コンソールにログインしてのサーバ作成など) <仕事へのマインド> ・成長中の業界で働きたい方 ・お客さまと直接折衝をしたい方 ・規模の大きな案件に携わりたい方 ・仲間と協力して働きたい方 ・専門特化、あるいはPL/PMへのキャリアアップなど、自身の成長に意欲をお持ちの方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    大手企業のECサイト構築を構築するパッケージソフトの「Shell Side Solution」を開発販売している同社において、 自社サービスにおけるインフラ業務(設計~保守)をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 具体的には、AWSクラウドプラットフォームでのECシステムインフラ設計・構築および保守や、障害発生時の各種問い合わせなどに対応していただきます。 お客さまのフロントに立ちながら、サービスの品質を担保頂く重要な位置づけです。 【仕事の特色】 <配属先情報> インフラグループ <同社サービス特徴> 仕様検討から設計・運用・保守・追加開発まで一貫して同社実施。コンサルティングから行うことで、客顧のニーズに応じた信頼性・拡張性の高いECサイト構築を実現されています。 <働き方> 残業時間に配慮:お客さまへの直販中心のため、納期がコントロールしやすい環境です。現場でも高い生産性を意識しながら働けます。 <研修> 入社後1カ月~2カ月は座学研修を行い、その後も教育担当がフォローします。 <キャリアステップ> 社員の希望を尊重しています。 PL・PMなどのマネジメントラインはもちろん、スペシャリストを目指したいというキャリアプランも実現可能な会社です。

    • 正社員
    • フレックス制
    • 30代活躍中
    • 20代活躍中
    • BtoC向け
    • 年俸制導入
    • 長期案件
    必須条件

    ・Javaを利用したシステム開発経験 ・成長中の業界で働きたい方 ・お客様と直接折衝をしたい方 ・規模の大きな案件に携わりたい方 ・仲間と協力して働きたい方 ・専門特化、或いはPL/PMへのキャリアアップなど、自身の成長に意欲をお持ちの方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 赤坂見附駅

    仕事内容

    同社のECサイト構築パッケージシステム「Commerce21」を用いて、クライアントのECサイト構築業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・要件定義 ・カスタマイズ ・導入支援 ・技術サポートや追加機能の開発 など 【仕事の特色】 <特徴> ■自社内開発・自社製品 開発はすべて東京本社内で行います。いつも同じ場所で、同じ会社の仲間と共に安定した環境で業務に取り組むことができます。製品も年商数億規模以上のECサイトを構築することを設計思想とし、これまでも多くの大規模ECサイトを立ち上げ、運用してきています。 ■大手クライアントとの直取引 同社は、大規模サイトの構築を得意としています。直取引がほとんどですので、お客様との折衝を通して、ビジネススキルや事業への理解など、幅広い力を身に付けることができます。 ※導入実績:トイザらス、青山商事、アルペン、ワコールなど300社超え <仕事へのやりがい> ECという、はっきりと社会貢献の成果の見えるもののトータルソリューションに、上流工程からしっかりと取り組むことができます。 同社では、社員に固定した役割を押しつけることは一切ありません。年齢による上下関係もなく、ステップアップできるチャンスが誰にも均等に与えられています。明確なスキルビジョンがあれば、これまで「やりたくても我慢してきたこと」を、同社で今すぐ実現することができます。 同社のクライアントは、ECを事業の中核に置いている企業様ばかりです。 頂くご要望は非常にレベルが高く、時に困難なものもありますが、やりきった後にはクライアントのECにおけるビジネスパートナーとなることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・システム開発(Java) ・Webシステム開発プロジェクトに参画(メンバーとして) <仕事への思い> ・新しいサービスを創り上げていきたい ・成長中の業界で働きたい方 ・仲間と協働したい ・成長意欲が高い(専門特化したい、PL/PMへキャリアアップしたい、など)

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 赤坂見附駅

    仕事内容

    主な業務は、シナジープロジェクトで新規サービスの創出です。 ※Yahoo!社の完全100%子会社です、 <具体的な業務内容> ・グループ会社と共に、新サービスの創出/開発 【仕事の特色】 ・配属部署:経営企画部 グループ会社とのシナジープロジェクトをはじめとした、新規事業を企画・開発する部署です。 ・概要 「2年後にはこんな技術者になっていたい」「世の中に残していきたい実績はなんですか?」 そのイメージを目標に置き、それに向かってメンバーみんなが邁進している部署です。 一人ひとりが思い描く「なりたい自分」が、同社なら実現できるかもしれません。 <できること> ・雰囲気は企業内ベンチャーですが、Yahoo!社のグループ会社ならではの安定した就業環境に身を委ねることができます。そんな中でお仕事ができるので、思う存分に新規サービスを創り出せます。

    • 正社員
    必須条件

    ・Webアプリケーションを開発した経験(経験年数問わず) ・直接クライアントと折衝したい方 ・成長過程の業界で働きたい方 ・大規模案件に関わりたい方 ・仲間と協力しながら仕事をしたい方 ・自発的にビジネス提案ができる方

    想定年収

    400~650万円

    募集職種
    仕事内容

    主な業務内容は、クライアントのECサイト構築です。 <具体的な業務内容> ・コマース21社のEC構築パッケージシステム「Commerce21」を使い、顧客のECサイトを構築 ・ECサイト構築に関連する要件定義、導入支援、技術サポート、カスタマイズや追加機能の開発 ・コマース21社の製品であるSell-Side-Solutionのカスタマイズを行い、顧客ECサイトの構築 <配属部署> TC(テクニカルコンサルティング)本部 【仕事の特色】 ・コマース21社の環境 社会貢献の成果が見えるEC事業に、上流工程から関わることができます。また、コマース21社では、社員に固定した業務を押しつけることはありません。上下関係もないので、ステップアップできるチャンスが誰にでもあります。スキルビジョンがあれば、今まで「やりたくても我慢してきたこと」を、コマース21社で実践することができます。 ・自社製品、自社内開発 東京本社内で開発をすべて行なっているので、安定して仕事ができます。 ・大手企業との取引 コマース21社は、大規模サイトの構築に自信があります。直接大企業と取引するのがほとんどで、クライアント先との折衝を通じて、事業への理解やビジネススキルなどが身に付きます。今後は技術者も、開発だけでなくそれ以上のものが求められます。大手企業が要求するものはとても高く、困難な時もありますが、それに応えることで大きなやりがいにつながります。 ・多様なキャリアパス まずは開発メンバーとして携わり、PL、PMを目標にするだけでなく、プログラマとして技術に磨きをかけたり、管理職として経営に携わるなど、目的によって色々なキャリアを選ぶことができます。

    • 正社員
    必須条件

    ・Webアプリケーションを開発した経験(経験年数問わず) ・直接クライアントと折衝したい方 ・成長過程の業界で働きたい方 ・大規模案件に関わりたい方 ・仲間と協力しながら仕事をしたい方 ・自発的にビジネス提案ができる方

    想定年収

    400~650万円

    募集職種
    仕事内容

    主な業務内容は、クライアントのECサイト構築です。 <具体的な業務内容> ・コマース21社のEC構築パッケージシステム「Commerce21」を使い、顧客のECサイトを構築 ・ECサイト構築に関連する要件定義、導入支援、技術サポート、カスタマイズや追加機能の開発 ・コマース21社の製品であるSell-Side-Solutionのカスタマイズを行い、顧客ECサイトの構築 <配属部署> TC(テクニカルコンサルティング)本部 【仕事の特色】 ・コマース21社の環境 社会貢献の成果が見えるEC事業に、上流工程から関わることができます。また、コマース21社では、社員に固定した業務を押しつけることはありません。上下関係もないので、ステップアップできるチャンスが誰にでもあります。スキルビジョンがあれば、今まで「やりたくても我慢してきたこと」を、コマース21社で実践することができます。 ・自社製品、自社内開発 東京本社内で開発をすべて行なっているので、安定して仕事ができます。 ・大手企業との取引 コマース21社は、大規模サイトの構築に自信があります。直接大企業と取引するのがほとんどで、クライアント先との折衝を通じて、事業への理解やビジネススキルなどが身に付きます。今後は技術者も、開発だけでなくそれ以上のものが求められます。大手企業が要求するものはとても高く、困難な時もありますが、それに応えることで大きなやりがいにつながります。 ・多様なキャリアパス まずは開発メンバーとして携わり、PL、PMを目標にするだけでなく、プログラマとして技術に磨きをかけたり、管理職として経営に携わるなど、目的によって色々なキャリアを選ぶことができます。

さらに表示する

株式会社コマースニジュウイチに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社コマースニジュウイチ
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?