- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
5
件
2025年06月20日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
必須条件 ・Javaでの開発経験2年以上 ・やる気がある方 ・前向きに取り組める方 ・一緒に会社を盛り上げていける方 ・レベルアップしたい方
想定年収 300~500万円
募集職種 仕事内容 主な業務はJavaを用いた開発です。 出向先が決定するまでは、同社サイトや機械学習に関する開発など、自社内開発に携わっていただきます。 フェーズの8割は開発で、多岐にわたった案件を取り扱われています。 【仕事の特色】 取り扱う案件には開発工程のものが多く、開発に注力したい方にお勧めです。 詳細設計や開発フェーズに携われる案件もあり、社員の中には基本設計まで担当するようになった方もいます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
必須条件 下記いずれかの言語を用いての開発経験(2年以上) VB/VB.NET/C/C++ 「大きなことをしたい、一流を目指したい」というような自分なりの目標を持ち、前向きに頑張ることができる方。
想定年収 300~500万円
募集職種 仕事内容 主な業務はVB/VB.NET/C/C++のいずれかの言語を用いての開発です。 <具体的な業務内容> カーナビ向けソフトウェア開発や商用Webサービスの新規開発 ※入社後、常駐先が決まるまでは自社内開発の補助をして頂きます。 【仕事の特色】 <フェーズ> 開発:8割/テスト:1割/その他:1割
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
必須条件 下記いずれかの言語を用いた実務経験を2年以上 ・Android Java ・Objective-C ・Swift ・Unity(C#) ・目標があり、それに対しての意欲がある ・前向きに頑張っていける ・一丸となって会社を盛り上げていきたい
想定年収 300~500万円
募集職種 仕事内容 主な業務はiPhone/Android向けアプリ開発です。 開発から単体テストまで幅広く携わっていただきます。 <言語>Android Java/Objective-C/Swift/Unity(C#) <分野>ゲーム、教育、電子書籍、音楽、診断など 【仕事の特色】 株式会社アクロビジョンは電子書籍向けアプリの開発や業界トップクラスのECサイト開発など、社会に大きな影響を与えたシステムを展開されています。 企業の取り組みとしては月に1回全社員が集まり、ハロウィンパーティやクリスマス会、その年のMVPを決定するベストメンバーアワードなどを実施されています。 仲間と楽しく、そして切磋琢磨しながら自らを成長させることができる企業です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
必須条件 ・サーバーの設計~保守の中でいずれか経験 ・ネットワークの設計~保守の中でいずれか経験 「大きなことをしたい方、稼げる仕事で頑張りたい方、一流を目指したい方」など何らかの目標を持ち、前向きな気持ちで頑張ることが出来る方。
想定年収 300~500万円
募集職種 仕事内容 主な業務はサーバーとネットワークの設計~保守のいずれかの工程に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> 大手通信キャリア、各種省庁、大手流通業などのインフラの設計構築~ネットワークの運用保守やゲームのサーバー構築など、幅広い分野の案件に関わっていただきます。 【仕事の特色】 <プロジェクト内訳> 通信キャリア・金融などの業務系プロジェクトが8割、ゲーム系プロジェクトが2割 <プロジェクトの期間> 最短半年。年単位での参画が可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
必須条件 PHPでの開発経験2年以上 ・成し遂げたい目標がある方 ・ポジティブ志向で前向きに頑張れる方 ・やる気がある方
想定年収 300~500万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 池袋駅
仕事内容 常駐先において、PHPを用いて開発を行っていただく業務です。 開発フェーズが同社の案件の8割を占めていますが、場合によってはテストやその他のフェーズに関わって頂くこともあります。 詳細設計から携われる案件が多いですが、スキルと意欲次第で、ゆくゆくは基本設計に携わって頂くことができます。
さらに表示する
株式会社アクロビジョンに似ている企業
-
株式会社クロノスは、ものづくりとひとづくりを通じて、世の中のリソウをリアルに変えていくことをミッションとした会社です。 ■ものづくり ・Webシステム開発 大手キャリア様や大手タイヤメーカー様の営業支援システム ・モバイルアプリ開発 大手自動車メーカー様向けのドライブ支援アプリ、国際スポーツイベントアプリなど 受託案件は、Javaを中心としたバックエンド開発、iOS/Android向けのスマートフォンアプリケーション開発を行っています。 ■ひとづくり ・企業様向けの「新入社員研修」、「キャリア研修(既存社員向け)」 ・経営者・企業担当者様向けの研修やエンジニア向けのAI研修 ・AIの導入をサポートする研修、「Kronos AI トレーニングシリーズ」 企業様向けの研修では、100種類以上のカリキュラム作成実績、100社以上、延べ10000人以上の研修実績があります。
業界:インターネット
資本金: 7,123万円
-
ソフトウェア・システム開発事業 スマートフォン・モバイルソフトウェア開発事業 インターネットサービス事業 人材派遣事業 アカウントマネジメント事業 デジタルデザイン事業
業界:インターネット
資本金: 29,200万円
-
同社は、「未来へ、イノベーションを」をテーマに、フィンテックサービスやWebソリューション、システムエンジニアリングサービスなどの事業を展開している企業です。 Web開発をメインに行っており、自社サービスを上流から下流工程までワンストップで手がけています。 ・ブロックチェーン技術によるサービス開発 ・Webサイトの企画、デザイン、制作、運営、保守、管理 ・システム開発、保守、運用 ・インターネットサーバにおける運営、管理 ・インターネットによるマーケティング、コンサルティング <開発実績> ・ITjinzai.jp ・SPACIA
業界:インターネット
資本金: 48,000万円
-
・インターネットサービス事業
業界:インターネット
-
データセンター事業 ・ クラウド事業 首都圏、東日本、西日本で大規模データセンターを運用し、ネットワークセキュリティや運用監視を含む高品質のデータセンターソリューション、クラウドコンピューティングおよびストレージサービスを提供しています。 日本全体でお客さまの用途に応じて東西のバランスを容易に最適化できるインフラ環境として、高品質で安定したIT基盤を提供します。
業界:クラウドサービス
資本金: 10,000万円
-
【People Tech】 テクノロジーで人の可能性を拡げる事業を創造し、生きがいや働きがいのある社会を実現する。 日本社会の構造上の課題でもある、生きがいや働きがい、生産性の低さに着目。この国が抱える社会問題の解決に、テクノロジーの活用によって大きく貢献したいと考え事業の軸を定めています。 【それぞれの事業を通して実現したい社会的価値】 ・成功報酬型求人メディア Green 人材の流動化によって最適配置を実現する https://www.green-japan.com/ ・組織力向上プラットフォーム Wevox 働きがいのある組織を増やす https://get.wevox.io/ ・ビジネス版マッチングアプリ Yenta ビジネスを加速させる価値ある出会いを創造する https://page.yenta-app.com/ ・ジョブ型マッチングプラットフォーム 年齢を重ねても働きがいを得られる社会を創る https://get.inow.jp/ ・プロバスケットボールクラブ アルティーリ千葉 スポーツを通じて生きがいを創出し、地域社会へ貢献する https://altiri.jp/ 上記以外にも新たな新規事業の創出へ挑戦し続けます。
業界:インターネット
資本金: 123,100万円
基本情報
事業内容 |
アクロビジョン社の社名の由来は、「最高の」という意味を持つ単語「Acro」とvisionの組み合わせ(Acro-vision:最高のビジョン)から成ります。自分たちが向かうべき「最高のビジョン」を掲げ、そのビジョンに社員一丸となって目指して行くという意味が込められています。
<主な事業内容> ・Web系システム開発 ・携帯端末向けアプリケーション開発 ・iPhoneアプリ、iPadアプリ、Androidアプリの企画/開発 ・インフラサービス ・企画、設計、構築、運用/保守 ・ITアウトソーシングサービス ・ITエンジニアの人材紹介・提案 ・Webマーケティングサービス ・Webマーケティングのコンサルティング、テクニカルサポート さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社アクロビジョンの名前の由来は、Acro(最高の)、Vision(ビジョン)の組み合わせです。
「お客様の成功と社員の幸せ 社員の永続的な成長 人々の生活を豊かにする新たな価値の創造」を掲げ、関わる全ての人々の幸せを実現するべく尽力されています。
新しい技術を積極的に取り入れる体制なので、常にアンテナの高い企業といえます。
社風は、社員の自主性を尊重する、風通しの良さを感じるでしょう。
■社員が成長するための支援が充実
・資格取得制度
・書籍購入補助制度
・トーマツイノベーションのセミナー受講し放題制度
・外部講師による技術勉強会の実施
・社長主催の経営勉強会
■会社への貢献度が高い社員を評価する制度
・MVP
・新人賞
・ベストメンバー
さらに表示する |
設立年月日 | 2007年03月01日 |
代表者 | 末光 正志 |
資本金 | 3,000万円 |
企業HP | https://www.acrovision.jp |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土日祝)、有給休暇、慶弔休暇、年間休日120日以上、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、妊婦特別休暇、産前産後休暇 休暇備考 年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
通勤手当
さらに表示する |