- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 自社内開発が多い
- 研修制度・勉強会充実
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
- 20代活躍中
ピクシブ株式会社の想定平均年収
444万円から697万円
職種別の想定平均年収
-
Webディレクター
420〜686万円
-
アプリケーションエンジニア
450〜700万円
-
Webデザイナー
450〜700万円
-
サーバーエンジニア
450〜700万円
-
インフラエンジニア
450〜700万円
さらに表示する
年収診断
ピクシブ株式会社の求人・転職・採用情報
-
【アプリケーションエンジニア】(Android)アプリ/APIの設計、開発
想定年収:450~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【アプリケーションエンジニア】iPhone/Android向けAPI設計
想定年収:450~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:450~700万円
募集職種: Webデザイナー- PHP
- Ruby
- JavaScript
- CSS
- HTML
- …
-
【Webディレクター】自社サービスのディレクション業務/大きな裁量権あり
想定年収:420~686万円
募集職種: Webディレクター
さらに表示する
事業内容
・インターネットサービス事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
- 開発ツール
- BigQuery
企業概要
- 設立年月日
- 2005年07月25日
- 代表者
- 代表取締役 國枝 信吾
- 資本金
- 1,250万円
- 従業員情報
- 265名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
健康診断、コンディショニングケア制度、書籍購入制度(上限5,000円/月)、
フリードリンク制度、出産・育児休業制度、介護休業制度、希望PC購入制度
<教育制度>
入社時研修制度、メンター制度
<事業関連>
月初会、全社会議、表彰制度福利厚生備考
・フリードリンク制度:社内に設置された自動販売機の飲み物が無料で利用できる制度です
・出産・育児休業制度:子どもが1歳に達するまでの間、最大1年間休業ができる制度です。
・希望PC購入制度:社員が使用したいPCを指定し、会社が全額負担で購入し、支給する制度です。自分が一番使いやすいPC/ Macで業務が出来ます。
・メンター制度:先輩社員が教育係として、一対一でスキルや技術の指導・育成を担当します。 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇
- 手当
-
交通費(上限20,000円/月)、在宅手当(5,000/月)、住宅手当、子ども手当
・住宅手当:会社から1.2km圏内50,000円/月、配偶者がいる場合はさらに50,000円/月を支給
・子ども手当:扶養家族の子ども1人につき20,000/月を支給