- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
クライアントの課題解決や業務効率化を付加価値の高いBPOサービスで実現
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1983年03月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 渡辺 篤史 |
資本金 | 62,000万円 |
企業HP | https://www.scskserviceware.co.jp/ |
従業員情報 | 5,417名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・人材紹介手当(友人・知人紹介制度):社員が、当社が募集しているお仕事にお友達を紹介し、そのお友達が採用後一定期間就業すると、紹介してくれた社員に「人材紹介手当」が支給されます。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、特別休暇、配偶者の出産休暇、育児休業、子のならし保育休暇、子の看護休暇、産前・産後休暇、介護休暇、結婚休暇 休暇備考 ・特別休暇:全16種(エデュケーショナル休暇・連休サポート休暇・メモリアル休暇など) さらに表示する |
手当 |
通勤手当(全額支給)、時間外手当(全額支給)、休日出勤手当、深夜勤務手当、在宅勤務手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
募集中求人
5
件
2025年06月24日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- CCNP
必須条件 ■経験・スキル(いずれも必須) ・ヘルプデスク、テクニカルサポート等のユーザー対応経験 社内ユーザ向けのサポート業務、ITデバイスサポートや業務システムサポートなど ・特定のプロジェクトやチームにおいて、業務管理や改善、顧客とのコミュニケーションなど、様々な課題解決をリーダーとして主体的に推進した経験 ■求める人物像 ・新しいITサービスや技術に関心があり、学ぶ意欲のある方 ・組織のマネジメントに関心があり、キャリアアップへの意欲がある方
想定年収 400~540万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 都庁前駅
仕事内容 ◆ITヘルプデスク 社内外のユーザーからの問い合わせに対応し、IT機器・システムなどの技術的な問題の解決、サポートを行います。その他、IT機器のキッティング、資産管理なども対応をいたします。 入社後は、ヘルプデスクオペレーション業務を経験した後に、メンバーの育成・管理、業務進捗管理、顧客への報告・提案などのリーダー業務をお任せいたします。 ◆具体的な業務内容 ・ユーザーからの問い合わせ対応(メール、電話、チャット) ・IT機器 キッティング (PC/スマートデバイスの初期設定、ユーザへの機器発送など) ・メンバーマネジメント(業務フォロー、育成など) ・業務進捗管理 ・業務改善 ・顧客への報告・提案(資料作成、打合せの調整・報告・提案など) 【仕事の特色】 ◆入社後の業務の流れ ・入社1~6か月 :配属後研修 社内基礎研修、オペレーション(ユーザー対応など)を中心に、業務習得。 ・入社7か月目~:リーダー業務の習得 今までの経験や、業務習得状況に応じて、リーダー業務(メンバー・業務マネジメント、改善活動、顧客対応など)を習得し、業務の幅を広げていきます。 ◆配属プロジェクト例 入社後は、関東(東京、神奈川、埼玉など)のクライアント企業先に常駐。 10~50名前後のプロジェクトに配属予定。 ・体制 SV:1-3名、リーダー:2-5名、メンバー:6-40名 ※プロジェクト規模により体制は異なる クライアント例:大手通信事業会社、大手生命保険会社、大手外資系コンサルティング会社、大手金融リース会社など
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国語を活かす
必須条件 以下の経験・スキルと語学力をお持ちの方 ■経験・スキル ・ヘルプデスク、テクニカルサポート等のユーザー対応経験 ※社内ユーザ向けのサポート業務、ITデバイスサポートや業務システムサポートなど ■語学力 ・TOEIC700点以上必須
想定年収 330~580万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 都庁前駅
仕事内容 ◆ITヘルプデスク 社内外のユーザーからの問い合わせに対応し、IT機器・システムなどの技術的な問題の解決、 サポートを行います。その他、IT機器のキッティング、資産管理なども対応をいたします。 ◆具体的な業務内容 ユーザーからの問い合わせ対応(メール、電話、チャット/英語・日本語での対応) IT機器 キッティング (PC/スマートデバイスの初期設定、ユーザへの機器発送など) 入社後は座学研修、OJT研修での業務習得を行います。 まずはチャネルを限定しユーザー対応を習得し、徐々に対応可能なチャネルを増やしていきます。 ご本人の経験や志向に応じて、英語チームをはじめとしたリーダーとしてのキャリアアップも可能です。 【仕事の特色】 ◆配属プロジェクト例 入社後は、関東(東京、神奈川、埼玉など)のクライアント企業先に常駐。 10~50名前後のプロジェクトに配属予定。 体制:SV:1-3名、リーダー:2-5名、メンバー:6-40名 ※プロジェクト規模により体制は異なる クライアント例:大手通信事業会社、大手生命保険会社、大手外資系コンサルティング会社、大手金融リース会社など 英語対応チームでは、外国籍のメンバーも多数活躍しています! プロジェクト規模により異なりますが、英語対応者全体に対し、外国籍メンバーは2割程度の所属。 グローバルな環境で新しく仕事をスタートしてみたいという方、ぜひご応募お待ちしております!
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国語を活かす
必須条件 以下の経験・スキルと語学力をお持ちの方 ■経験・スキル ・ヘルプデスク、テクニカルサポート等のユーザー対応経験 ※社内ユーザ向けのサポート業務、ITデバイスサポートや業務システムサポートなど ■語学力 ・TOEIC700点以上必須
想定年収 330~580万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 都庁前駅
仕事内容 ◆ITヘルプデスク 社内外のユーザーからの問い合わせに対応し、IT機器・システムなどの技術的な問題の解決、 サポートを行います。その他、IT機器のキッティング、資産管理なども対応をいたします。 ◆具体的な業務内容 ユーザーからの問い合わせ対応(メール、電話、チャット/英語・日本語での対応) IT機器 キッティング (PC/スマートデバイスの初期設定、ユーザへの機器発送など) 入社後は座学研修、OJT研修での業務習得を行います。 まずはチャネルを限定しユーザー対応を習得し、徐々に対応可能なチャネルを増やしていきます。 ご本人の経験や志向に応じて、英語チームをはじめとしたリーダーとしてのキャリアアップも可能です。 【仕事の特色】 ◆配属プロジェクト例 入社後は、関東(東京、神奈川、埼玉など)のクライアント企業先に常駐。 10~50名前後のプロジェクトに配属予定。 体制:SV:1-3名、リーダー:2-5名、メンバー:6-40名 ※プロジェクト規模により体制は異なる クライアント例:大手通信事業会社、大手生命保険会社、大手外資系コンサルティング会社、大手金融リース会社など 英語対応チームでは、外国籍のメンバーも多数活躍しています! プロジェクト規模により異なりますが、英語対応者全体に対し、外国籍メンバーは2割程度の所属。 グローバルな環境で新しく仕事をスタートしてみたいという方、ぜひご応募お待ちしております!
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 ・ユーザーからの要望をまとめられる、折衝ができる方(コミュニケーション能力) ・システム開発業務の経験が2年以上ある方 ・データベース(Oracle、SQL Server)を使用した開発経験がある方 ・「成長したい」「新しいことにチャレンジしたい」という思いが強い方
想定年収 400~623万円
募集職種 最寄り駅 ゆりかもめ 豊洲駅
仕事内容 <業務詳細> ・社内基幹システム(会計・人事等)の外部IFシステムの開発保守運用 ・要件定義、基本設計 ・開発実装、進捗管理、成果物受入、結合テスト ・既存業務及び、システムの改善企画立案 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 部門:事業基盤開発部 情報システム課(正社員:16名 契約社員:3名)2023年4月1日現在 コンタクトセンター施設(音声系設備・データ系設備・クライアントPC等)や社内のシステム全般の調達、構築、管理、運用ならびに全社のシステム/データの一元管理を管掌。 <職場環境> ■直近入社者情報 ・Aさん(30代前半 女性)2社経験 -経験 1社目では、自治体向けおよび地方銀行向けシステムの開発・導入・サポートデスクとIT領域を幅広く業務を経験。 2社目では経理部門として帳票作成などの経理実務に加え、営業所のサポート、基幹系システム導入による業務改善にも携わっている。 ・Bさん(30代前半 男性)1社経験 -経験 12年間マシン運用管理、3年間コンサルティング営業の業務に従事。 特に運用管理においては、拠点内ネットワーク管理や管理用ツール作成、顧客サポート、納品資料検品などを実施するリーダーとして活躍。 <募集背景> 金融・流通・IT・製造業界など、様々な業界向けにBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を提供する当社。 これまで40年に渡り、コールセンター・バックオフィス・ヘルプデスクなどの業務を通じて、多くのクライアント顧客の業務の運用・改善に貢献してきました。 今回は事業拡大に備えた部門強化により、中期的視野でのシステム設計・開発の保守運用の経験がある人材を求めております。 業務でのシステム開発の実務経験のある方や、アプリケーションのノウハウをお持ちの方は、当社ビジネスの主軸業務においてご活躍いただけます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 <経験> ・IT運用経験(※)のある方 ※運用経験は知識と判断を要するエスカレーション先(2次受け)などを想定 <マインド> ・相手に配慮しながら、内容を分かりやすく伝えるスキルのある方
想定年収 400~550万円
募集職種 最寄り駅 小田急多摩線 小田急多摩センター駅
仕事内容 <業務詳細> ■社内のシステム運用・保守全般 ・コンタクトセンターシステムの運用(窓口立上げ支援、電話機調達、機器の設置、撤去 等) ・ネットワークの運用(パッチ配線作業、機器調達、機器の設置・撤去、故障機器の交換 等) ・サーバー/パソコンの運用(機器調達、セットアップ、設置、入替、稼働監視、故障対応、廃棄 等) ・システム障害対応(土日祝、夜間の対応もあり) ※システムメンテナンス作業により、夜間の勤務や他拠点への出張支援などが発生します。 ※キャリアやスキルに応じて、サーバーの設計・構築、新規電話窓口の設計・構築などもお任せします。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 部門:事業基盤開発部 第二運用課(正社員:13名 契約社員:1名)2023年4月1日現在 コンタクトセンター施設(音声系設備・データ系設備・クライアントPC等)や社内のシステム全般の調達、構築、管理、運用ならびに全社のシステム/データの一元管理を管掌。 <職場環境> ■直近入社者情報 ・Aさん(30代前半 女性)2社経験 経験:1社目では、自治体向けおよび地方銀行向けシステムの開発・導入・サポートデスクとIT領域を幅広く業務を経験。 2社目では経理部門として帳票作成などの経理実務に加え、営業所のサポート、基幹系システム導入による業務改善にも携わっている。 ・Bさん(30代前半 男性)1社経験 経験:12年間マシン運用管理、3年間コンサルティング営業の業務に従事。 特に運用管理においては、拠点内ネットワーク管理や管理用ツール作成、顧客サポート、納品資料検品などを実施するリーダーとして活躍。
さらに表示する
SCSKサービスウェア株式会社に似ている企業
-
・スマートフォン、タブレット等のモバイルデバイス向けアプリケーション開発 ・Webシステム開発 ・Webセキュリティサービス
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
・「PHONE APPLI PEOPLE」など、クラウドサービスの企画、開発、販売 ・Cisco Unified Communicationを始めとするアプリケーション開発、販売 ・各種IP-PBX対応アプリケーションの開発、運用 ・各種IP-PBX設計、構築、保守 他
業界:インターネット
資本金: 39,837万円
-
ITシステム基盤の設計・構築・運用・保守/アプリケーション開発、および上記に付随する業務
業界:官公庁
資本金: 5,000万円
-
・GISエンジンの研究開発および販売 ・GISアプリケーションの受託開発 ・GISコンサルティング ・クラウド地図アプリケーションサービス ・ホームページアクセスログ解析サービス ・クラウドメール配信サービス ・クラウド緊急通報サービス
業界:コンサルティング
資本金: 36,395万円
-
■ワークプレイス事業 ワークステーションシステム/デスク/ローパーティション/事務・会議チェア/テーブル/保守サービス業務/FM・PMコンサルティング/オフィス建材内装設備/移動間仕切・可動間仕切/学習デスク・チェア/テレワーク用家具など ■設備機器・パブリック事業 セキュリティ設備機器/工場・物流設備機器/商業施設機器/研究施設機器/サイネージ/原子力施設機器/公共施設機器など ■IT・シェアリング事業 什器レンタル/オフィスシェアリング/ソフトウエア開発など
業界:小売
資本金: 528,000万円
-
・技術サービス事業(受託/請負/派遣サービス) ・ロボット事業(DX関連事業、エネルギー関連事業) ・製造サービス事業(請負/派遣サービス) ・アフターサービス事業(保守/修理サービス) ・海外事業(Webサービス、教育事業、管理サポート事業) ・労働者派遣事業許可番号(派)27-180027 ・有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-180017
業界:ソフトウェア
資本金: 15,575万円
-
■プロモーション事業 Webプロモーション・関連グループのブランド・Webサイト運営他 ■ビジュアルソリューション事業 CG・映像・Web関連のクリエイティブ
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,000万円
-
人間の永遠の課題に挑み、創造力で人類の可能性をひらく、近未来クリエイティブカンパニーです。 最先端のAI技術を駆使したサービス開発やプロジェクションマッピング・XRを活用した数々のプロジェクトを日本国内及び世界各国で展開しております。 日本の伝統に創造性とテクノロジーを掛け合わせ日本をアップデートする「ジャパネスクプロジェクト」、パラスポーツとテクノロジーを組み合わせたスポーツエンタテインメント「CYBER SPORTSプロジェクト」など、先端テクノロジーによる社会課題解決をテーマに世界中の人々の知的好奇心をかき立て続けてまいります。
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 24,300万円
-
・システムソリューション 大規模システム開発から小規模システム開発まで、確かなソリューションを提供しています ・ネットワークソリューション 大手企業内のインフラ構築から小規模なLAN環境構築まで、確かなソリューションを提供しています ・業務支援サービス システム運用管理からオペレーション業務まで、お客様のシステムの安定サポートを提供しています
業界:SIer
資本金: 5,000万円
-
・BPOソリューション(委託・請負) ・エキスパートソリューション(人材派遣) ・キャリアソリューション(人材紹介、再就職支援) ・グローバルソリューション(海外人材サービス) ・ライフソリューション(子育て支援事業・教育事業、介護事業、ライフサポート事業) ・地方創生・観光ソリューション
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
システム開発 WEBシステムから業務システムまで様々な技術サービスを提供 WEBシステムから業務システムまで様々な分野において技術的サービスを提供しております。開発フェーズに関しても上流から下流まで、お客様が必要とするフェーズに応じて適切な技術の提供を行っております。業種についても金融、通信、官公庁、サービス、メーカー、医療、物流など多岐に渡り対応しております。昨今のスマートフォン向けのアプリ開発においても、既存の技術を生かしたコンテンツをご提案いたします。 インフラ構築・運用保守 オンプレミスからクラウドまで幅広い分野に対応 オンプレミスからクラウドまで幅広い分野で作業を行います。技術領域についてもネットワーク、サーバー問わず、設計から構築、運用・保守、監視、運用フロー見直しまで幅広く対応可能です。 また、効率化を実施いただくために、当社体制にて動員させていただくことも、単独でのスキル支援も可能です。すでに運用・保守チームが動いているプロジェクトに関しては、追加の要員やスポット依頼についても対応しております。 制御・組込み開発 ⾞載電⼦機器、デジタル情報家電、携帯情報端末等の開発に対応 制御・組込み開発⽀援、⾞載電⼦機器、デジタル情報家電、携帯情報端末等の開発に対応いたします。ECU等と⾃動⾞制御の分野やプリンター・複合機での組込み制御の開発、さらにはタブレット・スマートフォン端末のデータ通信制御においても技術を提供しております。 受託開発 要望に合わせて業務効率の向上につながるシステムを提供 お客様のご要望に合わせて業務効率の向上につながるシステムを提供いたします。企画⽴案から納品まで一貫してお任せください。お客様の業務フローを最適化できるよう、余分な機能を省いたシンプルで使いやすいシステムを提供いたします。また、現⾏システム保守も当社に持ち帰りで対応可能です。作業スペースでお困りのお客様や、⼀部の機能を丸ごと任せたいといったお客様など、それぞれのご要望に合わせたご提案をいたします。 ヘルプデスク・品質評価(テスト) 資産管理等、情報システム部⾨における⽇常運⽤業務に対応 ユーザー様からの各種お問い合わせ、アカウント管理、キッティング、資産管理等、情報システム部⾨における⽇常運⽤業務に対応いたします。IT業界の発展とともにミッションが増え続ける情報システム部⾨から、定常業務を取り除きサポートします。
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
・ソフトウェア開発 ・受託開発サービスAASolution ・ITエンジニア研修サービスAASchool
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円