SCSKサービスウェア株式会社

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 5
2025年06月24日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • CCNP
    必須条件

    ■経験・スキル(いずれも必須) ・ヘルプデスク、テクニカルサポート等のユーザー対応経験 社内ユーザ向けのサポート業務、ITデバイスサポートや業務システムサポートなど ・特定のプロジェクトやチームにおいて、業務管理や改善、顧客とのコミュニケーションなど、様々な課題解決をリーダーとして主体的に推進した経験 ■求める人物像 ・新しいITサービスや技術に関心があり、学ぶ意欲のある方 ・組織のマネジメントに関心があり、キャリアアップへの意欲がある方

    想定年収

    400~540万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 都庁前駅

    仕事内容

    ◆ITヘルプデスク 社内外のユーザーからの問い合わせに対応し、IT機器・システムなどの技術的な問題の解決、サポートを行います。その他、IT機器のキッティング、資産管理なども対応をいたします。 入社後は、ヘルプデスクオペレーション業務を経験した後に、メンバーの育成・管理、業務進捗管理、顧客への報告・提案などのリーダー業務をお任せいたします。 ◆具体的な業務内容 ・ユーザーからの問い合わせ対応(メール、電話、チャット) ・IT機器 キッティング (PC/スマートデバイスの初期設定、ユーザへの機器発送など) ・メンバーマネジメント(業務フォロー、育成など) ・業務進捗管理 ・業務改善 ・顧客への報告・提案(資料作成、打合せの調整・報告・提案など) 【仕事の特色】 ◆入社後の業務の流れ ・入社1~6か月 :配属後研修 社内基礎研修、オペレーション(ユーザー対応など)を中心に、業務習得。 ・入社7か月目~:リーダー業務の習得 今までの経験や、業務習得状況に応じて、リーダー業務(メンバー・業務マネジメント、改善活動、顧客対応など)を習得し、業務の幅を広げていきます。 ◆配属プロジェクト例 入社後は、関東(東京、神奈川、埼玉など)のクライアント企業先に常駐。 10~50名前後のプロジェクトに配属予定。 ・体制 SV:1-3名、リーダー:2-5名、メンバー:6-40名  ※プロジェクト規模により体制は異なる クライアント例:大手通信事業会社、大手生命保険会社、大手外資系コンサルティング会社、大手金融リース会社など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    必須条件

    以下の経験・スキルと語学力をお持ちの方 ■経験・スキル ・ヘルプデスク、テクニカルサポート等のユーザー対応経験  ※社内ユーザ向けのサポート業務、ITデバイスサポートや業務システムサポートなど ■語学力 ・TOEIC700点以上必須

    想定年収

    330~580万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 都庁前駅

    仕事内容

    ◆ITヘルプデスク 社内外のユーザーからの問い合わせに対応し、IT機器・システムなどの技術的な問題の解決、 サポートを行います。その他、IT機器のキッティング、資産管理なども対応をいたします。 ◆具体的な業務内容 ユーザーからの問い合わせ対応(メール、電話、チャット/英語・日本語での対応) IT機器 キッティング (PC/スマートデバイスの初期設定、ユーザへの機器発送など) 入社後は座学研修、OJT研修での業務習得を行います。 まずはチャネルを限定しユーザー対応を習得し、徐々に対応可能なチャネルを増やしていきます。 ご本人の経験や志向に応じて、英語チームをはじめとしたリーダーとしてのキャリアアップも可能です。 【仕事の特色】 ◆配属プロジェクト例 入社後は、関東(東京、神奈川、埼玉など)のクライアント企業先に常駐。 10~50名前後のプロジェクトに配属予定。 体制:SV:1-3名、リーダー:2-5名、メンバー:6-40名     ※プロジェクト規模により体制は異なる クライアント例:大手通信事業会社、大手生命保険会社、大手外資系コンサルティング会社、大手金融リース会社など 英語対応チームでは、外国籍のメンバーも多数活躍しています! プロジェクト規模により異なりますが、英語対応者全体に対し、外国籍メンバーは2割程度の所属。 グローバルな環境で新しく仕事をスタートしてみたいという方、ぜひご応募お待ちしております!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    必須条件

    以下の経験・スキルと語学力をお持ちの方 ■経験・スキル ・ヘルプデスク、テクニカルサポート等のユーザー対応経験  ※社内ユーザ向けのサポート業務、ITデバイスサポートや業務システムサポートなど ■語学力 ・TOEIC700点以上必須

    想定年収

    330~580万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 都庁前駅

    仕事内容

    ◆ITヘルプデスク 社内外のユーザーからの問い合わせに対応し、IT機器・システムなどの技術的な問題の解決、 サポートを行います。その他、IT機器のキッティング、資産管理なども対応をいたします。 ◆具体的な業務内容 ユーザーからの問い合わせ対応(メール、電話、チャット/英語・日本語での対応) IT機器 キッティング (PC/スマートデバイスの初期設定、ユーザへの機器発送など) 入社後は座学研修、OJT研修での業務習得を行います。 まずはチャネルを限定しユーザー対応を習得し、徐々に対応可能なチャネルを増やしていきます。 ご本人の経験や志向に応じて、英語チームをはじめとしたリーダーとしてのキャリアアップも可能です。 【仕事の特色】 ◆配属プロジェクト例 入社後は、関東(東京、神奈川、埼玉など)のクライアント企業先に常駐。 10~50名前後のプロジェクトに配属予定。 体制:SV:1-3名、リーダー:2-5名、メンバー:6-40名     ※プロジェクト規模により体制は異なる クライアント例:大手通信事業会社、大手生命保険会社、大手外資系コンサルティング会社、大手金融リース会社など 英語対応チームでは、外国籍のメンバーも多数活躍しています! プロジェクト規模により異なりますが、英語対応者全体に対し、外国籍メンバーは2割程度の所属。 グローバルな環境で新しく仕事をスタートしてみたいという方、ぜひご応募お待ちしております!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    必須条件

    ・ユーザーからの要望をまとめられる、折衝ができる方(コミュニケーション能力) ・システム開発業務の経験が2年以上ある方 ・データベース(Oracle、SQL Server)を使用した開発経験がある方 ・「成長したい」「新しいことにチャレンジしたい」という思いが強い方

    想定年収

    400~623万円

    募集職種
    最寄り駅

    ゆりかもめ 豊洲駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・社内基幹システム(会計・人事等)の外部IFシステムの開発保守運用 ・要件定義、基本設計 ・開発実装、進捗管理、成果物受入、結合テスト ・既存業務及び、システムの改善企画立案 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 部門:事業基盤開発部 情報システム課(正社員:16名 契約社員:3名)2023年4月1日現在 コンタクトセンター施設(音声系設備・データ系設備・クライアントPC等)や社内のシステム全般の調達、構築、管理、運用ならびに全社のシステム/データの一元管理を管掌。 <職場環境> ■直近入社者情報 ・Aさん(30代前半 女性)2社経験 -経験 1社目では、自治体向けおよび地方銀行向けシステムの開発・導入・サポートデスクとIT領域を幅広く業務を経験。 2社目では経理部門として帳票作成などの経理実務に加え、営業所のサポート、基幹系システム導入による業務改善にも携わっている。 ・Bさん(30代前半 男性)1社経験 -経験 12年間マシン運用管理、3年間コンサルティング営業の業務に従事。 特に運用管理においては、拠点内ネットワーク管理や管理用ツール作成、顧客サポート、納品資料検品などを実施するリーダーとして活躍。 <募集背景> 金融・流通・IT・製造業界など、様々な業界向けにBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を提供する当社。 これまで40年に渡り、コールセンター・バックオフィス・ヘルプデスクなどの業務を通じて、多くのクライアント顧客の業務の運用・改善に貢献してきました。 今回は事業拡大に備えた部門強化により、中期的視野でのシステム設計・開発の保守運用の経験がある人材を求めております。 業務でのシステム開発の実務経験のある方や、アプリケーションのノウハウをお持ちの方は、当社ビジネスの主軸業務においてご活躍いただけます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    必須条件

    <経験> ・IT運用経験(※)のある方  ※運用経験は知識と判断を要するエスカレーション先(2次受け)などを想定 <マインド> ・相手に配慮しながら、内容を分かりやすく伝えるスキルのある方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    小田急多摩線 小田急多摩センター駅

    仕事内容

    <業務詳細> ■社内のシステム運用・保守全般 ・コンタクトセンターシステムの運用(窓口立上げ支援、電話機調達、機器の設置、撤去 等) ・ネットワークの運用(パッチ配線作業、機器調達、機器の設置・撤去、故障機器の交換 等) ・サーバー/パソコンの運用(機器調達、セットアップ、設置、入替、稼働監視、故障対応、廃棄 等) ・システム障害対応(土日祝、夜間の対応もあり) ※システムメンテナンス作業により、夜間の勤務や他拠点への出張支援などが発生します。 ※キャリアやスキルに応じて、サーバーの設計・構築、新規電話窓口の設計・構築などもお任せします。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 部門:事業基盤開発部 第二運用課(正社員:13名 契約社員:1名)2023年4月1日現在 コンタクトセンター施設(音声系設備・データ系設備・クライアントPC等)や社内のシステム全般の調達、構築、管理、運用ならびに全社のシステム/データの一元管理を管掌。 <職場環境> ■直近入社者情報 ・Aさん(30代前半 女性)2社経験 経験:1社目では、自治体向けおよび地方銀行向けシステムの開発・導入・サポートデスクとIT領域を幅広く業務を経験。 2社目では経理部門として帳票作成などの経理実務に加え、営業所のサポート、基幹系システム導入による業務改善にも携わっている。 ・Bさん(30代前半 男性)1社経験 経験:12年間マシン運用管理、3年間コンサルティング営業の業務に従事。 特に運用管理においては、拠点内ネットワーク管理や管理用ツール作成、顧客サポート、納品資料検品などを実施するリーダーとして活躍。

さらに表示する

SCSKサービスウェア株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

SCSKサービスウェア株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?